農林水産省の「ありが糖運動」(「ありが糖運動」~大切な人への「ありがとう」をスイーツで:農林水産省(maff.go.jp) )との連携企画。フードジャーナリストとして多くのメディアに出演し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員、「食団連」理事など幅広く活躍中、ありが糖運動アンバサダーの里井真由美さんにご協力いただき、暑い夏においしく楽しめるひんやりスイーツ4選をご紹介します。
里井さんがセレクトしたひんやりスイーツは、地元で長年愛されてきた老舗和菓子店の名品から、世界的ファッションデザイナーがプロデュースする新感覚アイスまで、目にも楽しい、食べておいしい個性豊かな逸品ばかり! 暑い日に頑張る自分へのご褒美にはもちろん、大切な人へのギフトにもぴったりです。
思わず写真に撮って自慢したくなる、とっておきのひんやりスイーツばかり。それぞれ詳しくご紹介していきます。
【里井真由美さんプロフィール】
フードジャーナリスト。(社)日本飲食団体連合会 理事。16の食の資格を持ち、世界のレストランから日本全国の食べ歩き、デパ地下グルメスイーツやお取り寄せなど、幅広い分野で情報発信し、テレビ出演も多数。
農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員、甘味資源(砂糖)の委員として国産砂糖やスイーツを応援する「ありが糖運動」アンバサダーとして活動中。年間1,000店以上を食べ歩き、特にスイーツは7,000種以上を食べる毎日。
里井真由美さんInstagram
目次
会津長門屋の「Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア」
切るたびに断面の絵柄が変化し、満月へはばたく青い鳥のストーリーが現れる羊羹「Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア」。米エンターテインメント界の最高峰・フランク・シナトラが大ヒットさせた往年のジャズナンバー「Fly me to the moon」がモチーフで、“私を月に連れていって”という名前がぴったりのロマンチックな羊羹です。
和菓子には、いわゆる商品名のほかに、地域の名所や花鳥風月、和歌、俳句などになぞらえて付けられた“菓銘”がつけられています。菓銘を知ってから食べることで、菓銘の奥に潜む物語をその和菓子と一緒に楽しむ、という和菓子ならではの文化なのだそう。
そんな和菓子ならではの楽しみ方を世界中の人と分かち合いたいと「Fly me to the moon」という菓銘を付けています。2018年にロンドンで開催されたHYPER JAPAN内サザビーズオークションで、和菓子の目玉として出展。海外の方からも好評を博しました。
「Fly me to the moon」は、愛する人に思いを告げるロマンチックなラブソング。かわいらしいパッケージは、福島県浪江町出身の日本画家・舛田玲香さんの描きおろし。大切な人へ想いを伝えたい、そんなときの贈り物にもぴったりです。
シャンパンや鬼くるみ、レーズンなどを使った大人の味わいで、紅茶やワインとも相性抜群です。YouTube動画で、羊羹ファンタジアの上手な切り方もぜひ参考にしてくださいね!
ありが糖運動アンバサダー
里井真由美さんオススメコメント
グラデーションの美しさはもちろん、カットする場所によってお味も変わるので、それぞれ奥深いおいしさが堪能できます。冷やしておいしい、中秋の名月などの風景。秋ギフトにも喜ばれます。
【商品詳細】
店舗名 | Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア |
価格 | 3,500円(税込) |
購入可能場所 | 店舗、会津長門屋オンラインストア、 GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA(KITTE丸の内) |
備考 | 繁忙期は売り切れが生じる場合があるため、事前予約やお取り置きがおすすめです。 手づくりのため製造個数に限りがあります。大量注文の際には別途相談を。 |
会津長門屋
会津で造り酒屋を営んでいた頃、お殿様から「庶民のための菓子を作れ」という命を受け、1848年(嘉永元年)に創業。それ以来6代にわたり、地元の素材や受け継がれてきた技術を大切にした菓子作りを続けてきた和菓子屋です。“笑顔のとなりにいたいから”をモットーに、人と人、昔と今をつなぐ菓子作りを目指してきました。
地産地消や伝統の製法を大切にした和菓子を作り続けていますが、近年では、和菓子の魅力をさらに広げられるような新しい和菓子の開発にも積極的に取り組んでいるそう。この取り組みで、2017年に東北の和菓子屋として初となる「グッドデザイン賞」を受賞しました。
【店舗詳細】
店舗名 | 会津長門屋 |
住所 | 福島県会津若松市川原町2-10 |
電話番号 | 0242-27-1358 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 日曜 |
公式サイト | 会津長門屋公式サイト |
SNS | 会津長門屋公式Instagram |
佐藤堂の「北海道熊もなかアイス」
北海道を代表するモチーフと言えば木彫りの熊。熊の木彫りを忠実に再現した、コロンとかわいらしいフォルムのもなかアイス。特製もなかにの中には、パフェ専門店『パフェ、珈琲、酒、佐藤』のこだわりのアイスがたっぷり。ピスタチオと北海道ミルクの2種類の味がセットになっています。アイスは甘さ控えめで、ピスタチオとミルクの風味がよく感じられます。
もなかの皮の内側にはホワイトチョコレートが塗られているので、パリッとした食感も楽しめます。木彫りならではのボコボコ感が忠実に再現されていて、小さな部分にもこだわりを感じますね!
ありが糖運動アンバサダー
里井真由美さんオススメコメント
あの「木彫りの熊」がアイスになりました! ピスタチオのまろやかでナッティなおいしさも、ミルクのクリーミーかつ濃厚なおいしさも、どちらもおすすめです。
【商品詳細】
商品名 | 北海道熊もなかアイス(ピスタチオ+北海道ミルク) |
価格 | 3,030円(6個入)(税込) (オンライン 3,130円(発送資材代含む)) |
購入可能場所 | 店舗、佐藤堂オンラインストア |
佐藤堂
2016年にオープンした、“シメパフェ”ブームの火付け役ともいわれているパフェ専門店『パフェ、珈琲、酒、佐藤』が、2021年に創業したピスタチオ菓子専門店『佐藤堂』。パフェ作りで培ったノウハウを活かし、ピスタチオを主役にした創意工夫あふれるお菓子を提案しています。
ピスタチオの魅力をさまざまなスタイルで楽しめるよう、ピスタチオの可能性や魅力を余すところなく引き出し、北海道産の素材と巧みに組み合わせています。さらに、柔軟な発想を大切に、創意工夫あふれるお菓子づくりに取り組んでいます。
『パフェ、珈琲、酒、佐藤』では、さまざまな素材を自由にマッチングさせた、味はもちろん食感、温度などあらゆる角度から“食す”楽しさを提案できるスイーツがいただけますよ。
【店舗詳細】
店舗名 | 佐藤堂 本店 |
住所 | 札幌市中央区南1条西2丁目1-2木NINARU BLDG1F |
電話番号 | 011-233-3007 |
営業時間 | 13:00~24:00(金・土曜/〜25:00) |
定休日 | 月1回休み |
公式サイト | 佐藤堂公式サイト パフェ、珈琲、酒、佐藤公式サイト |
SNS | パフェ、珈琲、酒、佐藤公式Instagram |
ハンデルスベーゲンの「選べる6個セット ギフトボックス付」
自然素材だけを使い、 乳化剤・安定剤・着色料・香料無添加でつくる、100%ナチュラルなクラフトアイスクリーム。人工の代替物を使わずに、“牛乳にお砂糖を入れて冷やす”という昔ながらの生真面目な製法で作り上げています。
乳脂肪分が一般的なアイスクリームの倍以上という濃厚さながら、驚くほど軽く繊細なあと味の秘密は、自然素材にこだわり、すべての工程において手間を惜しまず手作りにこだわっているから。ひと口食べた瞬間、思わず笑顔になれる魔法がかかった、“本物”のアイスクリームです。
定番・季節フレーバー全13種類の中から、好きなものを6個選ぶことができるギフトボックスセットが人気。フレーバーのセレクトのおすすめはこちら!
- マダガスカルリッチバニラ(香料やエッセンスではない、天然バニラの甘く芳醇な香り)
- イタリアンチョコレート(イタリアDOMORI社のチョコレートを使用した、本物のハイカカオの味わい)
- ピスタチオ(ブロンテ産ピスタチオならではの上品な甘さとうまみ)
- マカダミアキャラメルココナッツ(最後まで飽きずに食べられる、ナチュラルでトロピカルな濃厚アイスクリーム)
- ベリーバイベリー(自家製ミックスベリーソースたっぷりの、安心で優しいフローズンヨーグルト)
- 京都宇治抹茶(老舗茶舗の抹茶をふんだんに使ったこだわりの抹茶アイスクリーム)
無添加スイーツながら、アイスクリームなので賞味期限がないため、ギフトにもぴったり。贈る相手に合わせてフレーバーを選べるギフトボックスセットは、上質感のあるバーガンディ色のボックスがステキ。
食べる前に冷蔵庫に移して5~10分置いて少しやわらかくし、 空気を含ませるようにふわっと混ぜてから食べると、よりおいしくいただけますよ!
ありが糖運動アンバサダー
里井真由美さんオススメコメント
個人的にも年中お取り寄せしている、大好きなクラフトアイスクリーム。無添加で体にうれしく、100%ナチュラルなおいしさだからこそ、ずっと食べられます。
ベースは牛乳にお砂糖を入れて冷やす、という昔ながらの製法。まさに“ありが糖!”って言いたくなるおいしさ、おすすめです!
【商品詳細】
商品名 | 選べる6個セット ギフトボックス付 |
価格 | 4,200円(税込) |
購入可能場所 | ハンデルスベーゲンオンラインストア |
ハンデルスベーゲン
2011年創業の無添加クラフトアイスクリームブランド『ハンデルスベーゲン』。自然の素材だけを使い、乳化剤・安定剤・着色料・香料無添加でつくる、100%ナチュラルな手づくりのアイスクリームは、濃厚なのに、軽くて繊細なあと味が特徴です。定番の10種に加え、季節ごとに入れ替わる3種のフレーバーにも、もちろん厳選した自然素材のみを使用。
人工の代替物に頼らず、“牛乳に砂糖を入れ、冷やし固める” というシンプルでオーセンティック(本物)な製法に向き合い、“あたりまえの手間”をかけて、一つひとつ手作業でていねいに作り上げています。
【店舗詳細】
店舗名 | ハンデルスベーゲン |
電話番号 | 045-507-8271(平日10:00~17:00(土・日曜、祝日、年末年始を除く)) |
公式サイト | ハンデルスベーゲン公式サイト |
SNS | ハンデルスベーゲン公式Instagram ハンデルスベーゲン公式X |
JOTARO SAITO GATEAUの「JOTARO ICEBAR 5本セットB ミルク&ソルベMIX」
キモノデザイナー・テキスタイルアーティストである斉藤上太郎氏がプロデュースする、芸術的なアイスバー。駄菓子でお馴染みのアイスバーを、素材を厳選し、まるでキモノのように色合わせや柄をデザイン。一本一本が独創的で美しい、目でも舌でも楽しめる逸品に進化させています。
大人から子どもまで楽しめる5本がセットになった「JOTARO ICEBAR 5本セットB ミルク&ソルベMIX」がオススメ。「JOTARO ICEBAR 5本セットB ミルク&ソルベMIX」のラインナップはこちら!
(写真左から)
- ストロベリーマーブル(薫り高いイチゴのソルベとクリーミーなミルクアイスを掛け合わせた、さっぱり感とミルク感が楽しめます)
- 抹茶あずき(抹茶・あずき・お米のアイスを組み合わせた和テイストのアイス。模様はホワイトガナッシュです)
- ラインチェリー・マンゴー(白ブドウの氷菓、ヨーグルトソルベ、アメリカンチェリーソルベの各層に、濃厚な味わいのアメリカンチェリーの果肉をたっぷり。アクセントカラーのオレンジラインはマンゴー味。各層でアメリカンチェリーが楽しめます)
- オレンジミルク(ホワイトチョコレートのアイスとオレンジソルベ、オレンジアイスが交互に入ったホルスタイン柄がかわいいミルクアイス)
- マンゴーキウイ(ヨーグルトソルベに、洋梨のエキスでマリネしたキウイピューレを練りこみ、マンゴーソルベと合わせたトロピカルなラクトアイス)
JOTARO SAITOデザインの、ステキなオリジナルギフトボックスに入って届きます。
ありが糖運動アンバサダー
里井真由美さんオススメコメント
上太郎先生のお着物センスがそのままアイスに⁉唯一無二なデザイン性と素材を活かしたおいしさは話題性も抜群。自分へのご褒美にも、ギフトにもおすすめですよ〜!
【商品詳細】
商品名 | JOTARO ICEBAR 5本セットB ミルク&ソルベMIX |
価格 | 3,294円(税込)※送料は別途 |
購入可能場所 | JOTARO SAITO GATEAUオンラインストア |
JOTARO SAITO
日本を代表するキモノデザイナーであり、テキスタイルアーティストとして活躍中の斉藤上太郎氏。染色作家である祖父、キモノデザイナーである父との思い出の味でもあり大の好物でもあるアイスバーを、キモノブランドならではの、和菓子でもなく洋菓子でもない、これまでに見たこともないアイスバーを作りたい! という想いでプロデュース。京都本社の染工場の一角にアイスバー工場を作り、専属パティシェを起用。一本一本手作りしています。
ミルク系、ソルベ系あわせて全25種という多くのフレーバーを展開。大人から子どもまで、お気に入りの味が必ず見つかりますよ。素材の味や色を活かしながら、キモノブランドらしい見た目にもこだわったデザインにも注目。正方形でなく菱形になっているのは、お皿に載せて提供した時や、手に持った時に、見た目がキレイに見えるように工夫がされているんです。
【店舗詳細】
まとめ
フードジャーナリストとして多くのメディアに出演し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員、「食団連」理事など幅広く活躍中の里井真由美さんが厳選した、暑い夏においしく楽しめるひんやりスイーツ4選をご紹介しました。
江戸時代から6代続く老舗和菓子店『会津長門屋』の「Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア」は、伝統の文化と職人技に現代の感覚が見事に融合した、新感覚和菓子でした。切り分けるのが楽しみになりますね。
“シメパフェ”ブームの火付け役『佐藤堂』の「北海道熊もなかアイス」は、北海道を代表するモチーフ・木彫りの熊の質感まで見事に再現した、食べるのがもったいないほどのかわいさ!
『ハンデルスベーゲン』の100%ナチュラルなクラフトアイスクリームは、体にやさしいひんやりスイーツを探している人にもオススメ。贈り物にする時は、相手のことを考えながら選べるのもうれしいポイント。
『JOTARO SAITO GATEAU』のアイスバーは、身近なアイスバーをまるで芸術品のような逸品に進化させた、目にも美しい進化系アイスバーでした。馴染み深いフレーバーばかりで、世代を問わず楽しめるのも魅力です。
毎日頑張る自分へのご褒美にはもちろん、大切な人へのギフトにもぴったり。まだまだ暑い日が続きそうですが、目にも楽しく、食べておいしいひんやりスイーツで、この暑さを乗り切っていきましょう!