【カルディ】1番売れているチョコレートは?人気のトリュフチョコレート3選

カルディの美味しすぎるトリュフチョコレート

この記事では、海外の輸入食品の人気店である『カルディコーヒーファーム(以下、カルディ)』の、おすすめトリュフチョコレートを3つご紹介します。柔らかで口溶けなめらかなトリュフは、食べると幸せな気持ちになる方も多いのでは?

合わせて、有名なチョコレートブランド『リンドール』もご紹介。美味しさの秘密と、2022年版クリスマス限定商品もご紹介しますよ。2023年版クリスマス限定商品への楽しみにつながるようご紹介しますね。

ご自分へのご褒美や、大切な方へのプレゼントにぜひご参考にしてください。

カルディの人気トリュフチョコレート!まずはガヴァルニー

カルディの人気トリュフチョコレート!まずはガヴァルニー

『カルディ』ではガヴァルニーのトリュフチョコレートが大人気。スイーツ選びに迷った場合、まずはガヴァルニーのトリュフチョコレートをチョイスしてみましょう。

今回は2種類、ご紹介します。

ガヴァルニー ボリータスチョコレート ミルク

ガヴァルニー ボリータスチョコレート ミルク

引用元:カルディコーヒーファーム

口溶けなめらかなガナッシュクリームをミルクチョコで閉じ込めた、とても贅沢なトリュフチョコレート。原産国は、ベルギーです。ほかにも、カルディではホワイトラズベリーとダークの計3種類、購入できます。

キャンディーのようなキラキラの包装紙に包まれていて、かわいい見た目ですよね。クリスマスやバレンタインなどのイベントだけでなく、特別な日のプレゼントにもぴったりです。

ミルクは、けっこう甘め。外は少し固めで、中のガナッシュクリームが柔らかく、その食感もたまりません。ひと粒が大きめなので、ひと粒でも十分満足できますよ。

商品名 ガヴァルニー ボリータスチョコレート ミルク
価格 429円(税込)
内容量 8個
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光をさけて、冷暗所で保存してください。

ガヴァルニー プレミアムトリュフ マールドシャンパーニュ

ガヴァルニー プレミアムトリュフ マールドシャンパーニュ

引用元:カルディコーヒーファーム

柔らかで口溶けなめらかなチョコレートガナッシュに、マールドシャンパーニュの風味をしっかりと封じ込めてあります。さらに、上質なココアパウダーでコーティングされている贅沢なトリュフ。それが約16個ほど入っており満足度たっぷりで、この価格はとても安く感じるくらいです。

注意点として、この商品にはお酒が入っています。子どもやアルコールに弱い方、妊娠・授乳期の方や、運転時はお気を付けくださいね。

商品名 ガヴァルニー プレミアムトリュフ マールドシャンパーニュ
価格 537円(税込)
内容量 170g
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光をさけて、18℃以下の涼しい場所で保存してください。

迷ったら『リンツ』の「リンドール」はいかが?

  リンドール

引用元:リンツ

『リンツ』は、世界をリードするプレミアムチョコレートブランド。なめらかに溶けていく味わいを一度でも知ると、虜になってしまう魅力的なチョコレートです。

美味しさの秘密

『リンツ』提供のチョコレート、「リンドール」は、世界有数のカカオの産地から厳選された上質なカカオ豆を使用。また、独自の加工とブレンド方法にこだわることで、美味しさの根底を作っています。

サステナビリティ(持続可能性)を大切にしている『リンツ』は、カカオ農家とそのコミュニティを支援しているとのこと。

数十年かけて完成された独自のプロセスで、カカオ豆を最適なフレーバーに焙煎し、非常に細かくグラインド(コーヒー豆を粉状にすること)します。この工程が、リンツの究極のなめらかな口溶けのチョコレート完成に不可欠な部分です。

私たちは、カカオ豆がどこから来て、誰により育てられ、どのように生産されたかを正確に把握しているからこそ、ローカル地域に意味のある影響をもたらすことができると考えています。そのため、私たちは独自のカカオ豆のサステナビリティプログラム、リンツ&シュプルングリーファーミングプログラムを立ち上げたのです。

 私達のファーミングプログラム|リンツより引用

リンツ リンドール ミルクパック

リンツ リンドール ミルクパック

引用元:カルディコーヒーファーム

『リンツ』の「リンドールミルク味」、まだの方はぜひ召し上がってほしいチョコレートです。1粒食べれば思わずホッ。と、幸せな気分になりますよ。

外側のチョコレートはパリッとした食感かつ、繊細な味わい。
中のクリームはとても滑らかで、ほんのりと溶けていく感覚がたまりません。

『リンツ』のチョコレートは世界中で愛されており、「リンドールミルク味」は特に人気のフレーバーです。1粒だけでも満足感があるので、ちょっとしたスイーツの時間にぴったりですよ。

商品名 リンツ リンドール ミルクパック
価格 448円(税込)
内容量 5個
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光・高温多湿を避け、涼しい所で保存してください。

クリスマス限定商品

クリスマスリンツテディギフトボックス

引用元:リンツ

2022年のクリスマス。『カルディ』では「リンツテディ シリーズ」が販売されていました。テディの形をしたチョコレートになっています。

リンツテディは、『リンツ』のクリスマスシンボル。2011年から今日に至るまで、世界中で愛されているキャラクターです。

ご自分へのご褒美にはもちろん、大切な方や家族にプレゼントするとよろこばれますよ。
とてもかわいくて、インスタ映えも期待できます。

2023年のクリスマスでは、もっとかわいらしい「リンツテディ」に出会えるかもしれませんね!

商品名 リンツテディシリーズ
(リンツテディガールサンタ、リンツテディフレンズサンタグリーン、リンツテディフレンズサンタレッド、リンツテディサンタ)
価格 1,250円(税込)
内容量 各100g
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光・高温多湿を避け、涼しい所で保存してください。

※販売されていません(2023年4月現在)

まとめ

今回は『カルディ』のおすすめトリュフチョコレートを3つご紹介しました。気になるチョコレートは見つかりましたか?

『カルディ』は多くの輸入食品が取り揃えられており、海外のお菓子も多く取り揃えられています。店内を見ているだけでも楽しいですよね。

美味しいうえに見た目もとてもかわいいチョコレート。気になった方はぜひ購入して食べてみてくださいね。

店舗名 カルディコーヒーファーム
住所 全国各地に展開
公式サイト カルディオンラインストア
SNS カルディ公式Instagram
カルディ公式Twitter
営業時間 各店舗による(オンラインは24時間)
定休日 年中無休(※年末年始を除く)

【あわせて読みたい!いいモノ.comの大人気カルディ記事】

関連記事

  1. 「スープDERI」はランチに最適!全10種類を紹介

  2. おすすめ知育菓子5選!センスも育ち大人もハマる『お菓子の家』

    おすすめ知育菓子5選!センスも育ち大人もハマる『お菓子の家』

  3. 低カロリーでおなかいっぱいになれる食材5選!おすすめレシピも紹介!

  4. 【サタプラ】極ウマキムチ5選!自分好みの理想のキムチがすぐポチれる!

  5. 意外と良コスパ!ストックしておきたい無印良品の冷凍食品

  6. 【gooランキング厳選】「これは譲れない」定番カップ麺ランキングトップ3

  1. カルディのコーヒー豆半額セールを徹底解説!おすすめ豆3選も紹介

    カルディのコーヒー豆半額セールを徹底解説!おすすめ豆3選も紹介

    2023.05.22

  2. カルディ店舗に行く前に知っておきたい!お買い物を楽しむ方法3選

    カルディ店舗に行く前に知っておきたい!お買い物を楽しむ方法3選

    2023.05.21

  3. 【カルディ】テレビで紹介されたおすすめフード・調味料・ドリンク全6商品

    【カルディ】テレビで紹介されたおすすめコーヒー・お菓子・調味料…

    2023.05.20

  4. カルディでプレゼント用ラッピングはしてくれる?種類についても!

    カルディでプレゼント用ラッピングはしてくれる?種類についても!

    2023.05.19

  5. 【必見】amazonが最安?カルディエコバッグをお得に買う方法総まとめ

    【必見】amazonが最安?カルディエコバッグをお得に買う方法総まとめ

    2023.05.18

  1. 京都スイーツアイキャッチ

    インスタ映え間違いなし!京都に来たら手に入れたいかわいいスイーツ

    2022.08.26

  2. お返しや贈り物に使える!女性にウケるカルディのプチギフト6選

    お返しや贈り物に使える!女性にウケるカルディのプチギフト6選

    2023.04.21

  3. フルーツたっぷりのスイーツ!通販で人気のプランタンヌーボーを紹介

    2022.08.26

  4. クリオロといえば幻のチーズケーキ!誰もがおすすめする理由を解説

    2022.08.26

  5. リンツアイキャッチ

    チョコレート好きは見逃すな!老舗ブランド『リンツ』のスイーツ特集

    2022.08.26