宅飲みにおいしいおつまみは欠かせないアイテムです。宅飲み需要が上がっていることもあり、スーパーでもコスパがいいおいしいおつまみを買うことできるようになりました。ですがスーパーのおつまみは種類が多く選ぶのに困る方も多いと思います。
そこで今回は、スーパーで買える最強おつまみ! お酒に合うコスパ抜群の宅飲みにぴったりな手土産10品をご紹介します。おつまみの特徴や相性抜群のお酒、おすすめのアレンジなど詳しく解説しますのでぜひ参考にして下さい。
目次
ビールに合うおつまみ 日本ハム「シャウエッセン」
引用元:日本ハム
ビールに合うおつまみ1品目は、日本ハム「シャウエッセン」です。ソーセージといえばシャウエッセンを思い浮かべる方が多いと思います。パリッとした食感がクセになる子供から大人まで幅広い層に人気のソーセージです。
シャウエッセンは豚肉、香辛料など日本人の味覚に合うようにこだわり抜いた原料を使い作られています。ビールとの相性がとても良く、豚肉の旨味とビールの爽快感でビールが進むこと間違いなしです!
茹でるだけでそのまま食べてもとてもおいしいですが、簡単なアレンジで更においしく食べることができます。レタス、えのきと醤油で炒めればレタスのシャキシャキ食感とえのき、シャウエッセンがおいしいビールとの相性抜群のおつまみを簡単に作ることができますよ。
メーカー | 日本ハム |
商品名 | 「シャウエッセン」 |
価格 | 419円(税込) |
内容量 | 6本入 |
ビールに合うおつまみ カルビー「ポテトチップスうすしお」
引用元:カルビー
ビールに合うおつまみ2品目は、カルビー「ポテトチップスうすしお」です。数あるスナック菓子の中でも不動の人気を誇るポテトチップスは、お酒のおつまみとしても人気が高く、宅飲みには欠かせない1品となっています。
カルビーのポテトチップスは、ポテトチップスの中でも人気でフレーバーの種類が多く、ファンが多い商品です。酒に合わせるならシンプルな味付けのうすしお味がおすすめですよ。ポテトチップスは嫌いな人もいないので、宅飲みの手土産に困ったら「ポテトチップスうすしお味」が鉄板でしょう。
メーカー | カルビー |
商品名 | 「ポテトチップスうすしお」 |
価格 | 124円(税込) |
内容量 | 60g |
ビールに合うおつまみ なとり 一度は食べていただきたい贅沢な チーズ鱈
引用元:なとり
ビールに合うおつまみ3品目は、なとり「一度は食べていただきたい贅沢な チーズ鱈」です。なとりの「一度は食べていただきたい」シリーズは、原材料と製法にこだわり、素材のおいしさを追求した、メーカー最高品質のおつまみシリーズ。さらに、なとりの「チーズ鱈」は1982年の発売以来、根強い人気に支えられているロングセラー商品。
フランスで最も愛されているチーズ「コンテ」をブレンドした、芳醇で奥深い味わいが特徴。まるでナッツのような香りとコクがお酒にぴったり。チーズが厚めなので、深みのある味わいを心ゆくまで楽しむことができますよ。
長年愛されてきた味わいにメーカーのこだわりがプラスされ、ハマる人続出の味わいに仕上がっています。常温保存できて、いつでもどこでも手軽に食べられるのも人気の秘密です。
メーカー | なとり |
商品名 | 一度は食べていただきたい贅沢な チーズ鱈 |
価格 | 371円(税込) |
内容量 | 64g(32g×2袋) |
ビールに合うおつまみ でん六 素焼きミックスナッツ
引用元:でん六
ビールに合うおつまみ4品目は、でん六「素焼きミックスナッツ」です。“マメのプロ”だからこそできる絶妙なバランスで、皮付きピーナッツ・アーモンド・くるみ・カシューナッツを配合。食塩・油不使用の素焼きなので、ナッツの栄養とおいしさをそのまま楽しめます。
小袋に分かれているので、食べる分だけ開封できていつでも新鮮な味わい。ついつい食べすぎてしまうのを防いでくれるのもうれしいですよね! みんなでシェアするのにもぴったりです。
メーカー | でん六 |
商品名 | 素焼きミックスナッツ |
価格 | 1,400円(税込) |
内容量 | 500g |
ワインに合うおつまみ 明治「十勝カマンベール」
引用元:明治
ワインに合うおつまみ1品目は、明治「十勝カマンベール切れてるタイプ」です。ワインといえばチーズが定番のおつまみだと思います。カマンベールチーズはカットがカットが大変ですがこの商品は切れているので食べやすさも人気の理由です。
北海道十勝の牛乳をたっぷり使い原料にこだわったカマンベールチーズは濃厚でまろやかな味わいがクセになり、チーズ好きにはたまらないおつまみとなっています。
フライパンで少し焼くと表面は香ばしく、中のチーズはトロトロになりおいしく食べることができます。簡単でおすすめのアレンジなのでぜひ1度やってみてください。
メーカー | 明治 |
商品名 | 「十勝カマンベール切れてるタイプ」 |
価格 | 616円(税込) |
内容量 | 90g |
ワインに合うおつまみ 日本ハム「ロース生ハム」
引用元:日本ハム
ワインに合うおつまみ2品目は、滝沢ハム「ロース生ハム」です。生ハムの程よい塩味はワインとの相性抜群で定番のおつまみとなっています。この生ハムは塩味を抑えていてまろやかな味わいとしっとりとした食感が特徴です。
そのまま食べてもおいしく食べることができますが、他の食材とのアレンジレシピも多いので1品でたくさんのおつまみを作ることができます。20gの小さいパックに小分けされているので使い勝手もよく人気の理由となっています。
チーズに巻いてクラッカーと食べる生ハムチーズカナッペや、千切りきゅうりと卵黄でつくる生ハムユッケは、簡単に作れてとてもおいしいのでおすすめのアレンジです。
メーカー | 日本ハム |
商品名 | 「ロース生ハム」 |
価格 | 314円(税込) |
内容量 | 20g×3p |
ワインに合うおつまみ 明治 チョコレート効果 カカオ72%
引用元:明治
ワインに合うおつまみ2品目は、明治「チョコレート効果 カカオ72%」です。カカオの華やかな香りやコク、そしてほろ苦さが楽しめる、カカオポリフェノールたっぷりの高カカオチョコレートです。
実はチョコレートとワインはとても相性の良い組み合わせ。お互いの味わいを引き立ててくれるんです。「チョコレート効果 カカオ72%」のようなビターな味わいに合うのは、ほどよい渋みやボディのある赤ワイン。ワインのフルーティーさやアルコール感が心地よく感じられますよ!
甘いものが苦手な人にもぜひ試してもらいたいペアリング。大人ならではのぜいたくな味わいを楽しんでください。
メーカー | 明治 |
商品名 | チョコレート効果 カカオ72% |
価格 | 348円(税込) |
内容量 | 1651mg |
日本酒・焼酎に合うおつまみ しいの「かつおの酒盗」
引用元:しいの食品
日本酒・焼酎に合うおつまみ1品目は、しいの「かつおの酒盗」になります。酒盗とはかつおやマグロなどの希少な部位を長期間熟成させた塩辛で、昔からお酒のおつまみとして愛されている珍味です。
発酵食品ならではのコク深い旨味とかつおのコリコリとした食感がクセになる商品となっています。酒盗そのままで食べてもおいしいですが、他の食品と合わせて食べるとよりおいしく食べることができるんです。
日本の食品ですがクリームチーズやオリーブオイルとも相性がとてもよく、さまざまな食品とのアレンジで使うことができるのも人気の理由でとなっています。ぜひ色々なアレンジを楽しんで下さい。
メーカー | しいの |
商品名 | 「酒盗」 |
価格 | 437円(税込) |
内容量 | 80g |
日本酒・焼酎に合うおつまみ なとり「鮭とば」
引用元:なとり
日本酒・焼酎に合うおつまみ2品目は、なとり「鮭とば」です。なとり厳選の素材と技術を生かした「通」シリーズの鮭とばで、素材の旨味と風味がしっかりと生かされた商品となっています。風味が引き立つように昆布エキスが使われていて食感も柔らかく食べやすい鮭とばです。
噛めば噛むほど鮭と昆布の旨味がでてきて、お酒好きにはたまらない商品となっています。日本酒・焼酎と相性抜群なのでぜひ一緒にご試食下さい。日本酒を少しかけてトースターで炙ると日本酒の香りと旨味がプラスされよりおいしく食べることができます。
メーカー | なとり |
商品名 | 「鮭とば」 |
価格 | 363円(税込) |
内容量 | 22g |
日本酒・焼酎に合うおつまみ S&B 菜館 干し貝柱
引用元:S&B
日本酒・焼酎にあうおつまみ3品目は、S&Bの「菜館 干し貝柱」です。水で戻して炊き込みご飯やスープ、パスタなどにおいしく使える干し貝柱ですが、そのままおつまみとして食べるのもおすすめ。
干すことでうまみがギュッと凝縮されていて、噛めば噛むほどうまみがあふれ出します。高タンパク、低脂肪のヘルシーおつまみです。
メーカー | S&B |
商品名 | 菜館 干し貝柱 |
価格 | 828円(税別) |
内容量 | 21g |
まとめ
スーパーで買えるおつまみは、種類も多く買う際に困る人も多いと思います。そこで今回は、スーパーで買える最強おつまみ! お酒に合うコスパ抜群で宅飲みにぴったりな手土産10品を紹介しました。
紹介したおつまみはどれも近所のスーパーで買うことができ、コスパもよくお酒がすすむ人気おつまみです。手土産に持っていけば喜ばれること間違いありません。おつまみごとに合うお酒やアレンジ、特徴など詳しく解説したのでおつまみ選びに困った際は参考にして下さい。
【あわせて読みたい!いいモノ.comの大人気記事】