【2024年6月最新】カルディご飯のお供ランキングTOP9を紹介!おかずのおすすめ商品とは?

今回は、『カルディコーヒーファーム(以下カルディ)』から、白いご飯によく合う”ご飯のお供”を、ランキング形式で9品ご紹介します。

「朝ご飯をもっと簡単にすませたいな」「簡単おかずのレシピをもっと増やしたい!」毎日の食事を作っていると、このような悩みが出てきませんか?

毎日食べるごはんですから、どうせなら美味しく召し上がりたいですよね。『カルディ』では、簡単に食事に味の変化をつけられて”ご飯のお供“にもなる万能調味料が数多く販売されていますよ。

ご飯のお供を探すならカルディがおすすめ

ご飯のお供を探すならカルディがおすすめ

朝ご飯を簡単にすませたい時や、毎日の料理にバリエーションを増やしたい時、おかずの味付けに困った時などに、食材にかけるだけで味がきまる万能調味料があると便利ですよね。

さまざまな輸入食品を扱う『カルディ』では、ご飯のお供やおかずの味付けに使える万能調味料が大人気です。和食材の梅や漬け物を使ったものから、麻辣醤(マーラージャン)のような世界の調味料まで、輸入食品店ならではの調味料が多く販売されています。

ここからは、『カルディ』の調味料の中から、”ご飯のお供”として楽しめる調味料を、ランキング形式で9品ご紹介します。

カルディのご飯のお供おすすめランキング

カルディのご飯のお供おすすめランキング

カルディで買えるご飯のお供を、口コミを参考にしておすすめ度の高い順にご紹介します!

1位:青いにんにく辣油 青唐辛子

1位:青いにんにく辣油 青唐辛子

引用元:カルディコーヒーファーム

青唐辛子をベースにごま、わさび菜などを組み合わせたピリ辛ラー油です。ご飯にのせるだけではなく、お豆腐やお肉料理、鍋、パスタなど、いろいろなお料理アレンジに使えます。

にんにくがほどよく香るのが最高!との口コミもありました。オンラインストアではおひとり様1個限りの販売となっていて、店頭でも入手が難しい人気商品です。

商品名 青いにんにく辣油 青唐辛子
価格 451円(税込)(消費税8%)
内容量 120g
保存方法 直射日光をさけ常温にて保存してください。

2位:いぶりがっこのタルタルソース

2位:いぶりがっこのタルタルソース

引用元:カルディコーヒーファーム

いぶした大根を米ぬかに漬けこんだ秋田名物「いぶりがっこ」を使用した、大人気のタルタルソースです。

フライなどの揚げ物や野菜につけて食べる方が多いのですが、試しにほんの少しご飯にかけてみては? 加えて醤油を少したらすと……思わず「んー!」と笑顔がこぼれるかもしれませんね。

商品名 いぶりがっこのタルタルソース
価格 462円(税込)(消費税8)
内容量 160g
保存方法 高温多湿を避けて保存してください。

3位:食べる麻辣醤

3位:食べる麻辣醤

引用元:カルディコーヒーファーム

花椒と唐辛子、干し海老や松の実、八角などを絶妙に組み合わせた”食べる万能調味料”です。そのまま温かいご飯の上にのせて食べるのはもちろん、中華麺やそうめんなどの麺類にかけるのもおすすめです。

冷奴や豚しゃぶ、冷やし中華にかけるとおいしいとの口コミもありますよ。

商品名 食べる麻辣醤
価格 442円(税込)(消費税8%)
内容量 110g
保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保存してください。

4位:食べる酸辣醤

4位:食べる酸辣醤

引用元:カルディコーヒーファーム

生姜をベースに唐辛子、にんにくをたっぷり使った、寒い季節に食べたい体が温まる調味料です。

辛みの中に酸味のあるクセになる味で、ご飯にかけて、パスタやまぜそば、そうめん、餃子、豆腐、サラダ、炒飯などに使うのがおすすめ。

生姜のザクザク食感も楽しめます。

商品名 食べる酸辣醤
価格 415円(税込)(消費税8%)
内容量 110g
保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保存してください。

5位:チュモッパの素(韓国おにぎり)

5位:チュモッパの素(韓国おにぎり)

引用元:カルディコーヒーファーム

韓国伝統の家庭料理であるチュモッパは、漬物や野菜、韓国のりなどをご飯に混ぜ、一口サイズに丸めたおにぎりです。

韓国のりのごま油の風味と漬物の酸味が特徴的な、やみつきになる味わい。お好みの具材を入れたり調味料を加えたりして味の変化を楽しむのもよいでしょう。

商品名 チュモッパの素(韓国おにぎり)
価格 453円(税込)(消費税8%)
内容量 85g
保存方法 高温多湿を避けて涼しい所で保存してください。

6位:牛たんラー油

6位:牛たんラー油

引用元:カルディコーヒーファーム

粗挽き牛たんと国産玉ねぎを使用した食べ応えのある食べるラー油です。辛さの中にも味噌やコチュジャンの旨みが感じられます。

シンプルに白ご飯の上に乗せるのがおすすめの食べ方です。また、中華麺にあえる、野菜炒めの味付けにも合いそうですね。

商品名 牛たんラー油
価格 429円(税込)(消費税8%)
内容量 90g
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

7位:かけるだけ もろみ梅かつお

7位:かけるだけ もろみ梅かつお

引用元:カルディコーヒーファーム

紀州産の梅肉と焼津製造かつお節を使用した、梅の調味料です。ご飯にかけるのはもちろん、豚しゃぶや野菜ディップ、餃子など、どんな料理も合わせるだけで逸品に。

梅肉の酸味とかつおの旨み、もろみの甘みが白ご飯によく合います。

商品名 かけるだけ もろみ梅かつお
価格 459円(税込)(消費税8%)
内容量 130g
保存方法 直射日光、高温多湿を避け常温にて保存

8位:何にでも使える 万能きざみ生姜

8位:何にでも使える 万能きざみ生姜

引用元:カルディコーヒーファーム

高知県産の生姜を刻んだ万能調味料です。薄く味付けしてあるため、薬味として生姜の香りをそのまま楽しむ、または他の調味料を混ぜ合わせて豚の生姜焼きやサラダのドレッシングにするのもいいでしょう。

あるいは、甘味料を加えて生姜ドリンクの素にしたりと、いろんな使い方ができます。

白いご飯にのせて生姜の香りとザクザク食感を楽しむのもおすすめです。

商品名 何にでも使える 万能きざみ生姜
価格 388円(税込)(消費税8%)
内容量 100g
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。

9位:マッスンブ 韓国 ジャバンのり(ふりかけのり)

9位:マッスンブ 韓国 ジャバンのり(ふりかけのり)

引用元:カルディコーヒーファーム

醤油やごま油の香ばしさがたまらない韓国のりです。シンプルに温かいご飯の上にのせて食べるのが一番おすすめです。

その他には、レタスやきゅうり、にんにくなどと混ぜ合わせてチョレギサラダにするなど、普段の料理のバリエーションを増やすのにも役立ちます。

商品名 マッスンブ 韓国 ジャバンのり(ふりかけのり
価格 298円(税込)(消費税8%)
内容量 60g
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

番外編:オンラインストア限定 ごはんのおとも お楽しみ 5種セット

番外編:オンラインストア限定 ごはんのおとも お楽しみ 5種セット

引用元:カルディコーヒーファーム

どの調味料を買おうか迷う方や、上記のランキング以外の商品も気になるという方は、ご飯のお供のセット販売を利用してみてはいかがでしょうか。

こちらの商品は、和風のご飯のお供がセットになっています。いろいろな味を楽しみたい方におすすめです。ランキングに入っている「もろみ梅かつお」もセットに含まれていますよ。

商品名 オンラインストア限定 ごはんのおとも お楽しみ 5種セット
価格 2,353円(税込)(消費税8%)
内容量 さけめんたい 100g×1個、あらほぐし塩鮭 80g×1個、明太子なめ茸 140g×1個、かけるだけ もろみ梅かつお 130g×1個、ふきのとうしょうゆ漬け 100g×1個
保存方法 直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。

ここまでご飯のお供、全10品をご紹介しました! いつもの料理がひと味もふた味も変わる調味料もぜひチェックしてみては? 詳しくはこちらの、レパートリーが広がる!カルディのおすすめ万能調味料5選+番外編 にて紹介中です。

まとめ

今回は人気ショップ『カルディ』で販売中の、”ご飯のお供”のおすすめランキングをご紹介しました。中には売り切れやすく品薄状態になる商品もあるので、美味しそうな調味料を見つけたら迷わずゲットしましょう!

『カルディ』はこの他にも、輸入食品店ならではのユニークな調味料がたくさんあるので、ぜひ店頭やオンラインストアをチェックしてみてくださいね。

おいしい万能調味料で、いつもの食事にバリエーションを増やしてみませんか?

いつもの食事を手軽に絶品に! カルディへ急げ!簡単絶品の韓国料理が楽しめるおすすめ商品5選にて、手軽に気軽に楽しめる『カルディ』の韓国料理を紹介しています。ぜひご覧ください。

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 【2024年最新】おかきとお茶で一息休憩はいかが?もち吉のおすすめ商品5選

  2. 【2024年12月最新】カルディのおすすめ人気クッキー10選!

  3. 【カルディ】テレビで紹介されたおすすめフード・調味料・ドリンク全6商品

    【カルディ】テレビで紹介されたおすすめコーヒー・お菓子・調味料全6商品

  4. 【2024年最新】カルディ人気エコバッグ3選!

  5. モール内や駅中で見かける『カルディコーヒーファーム』(以下、カルディ)。コーヒーやお菓子、調味料など、あらゆる食品が店内に所狭しと陳列されています。 「カルディで買い物してみたいけれど、何を買えば良いか悩む」というカルディ初心者の方、いますよね。また「カルディではいつも同じものを買ってしまう。ほかにおすすめがあれば買ってみたい」という常連の方もいるでしょう。 そこで今回は、『カルディ公式オンラインストア』の人気ランキングを参考に、カルディで人気の商品を10個ご紹介します。常に人気の定番品から季節限定・数量限定品まで、さまざまな商品がランクイン。ぜひカルディでのお買い物の参考にしてみてくださいね。 カルディの人気ランキングBEST10 画像:https://www.photo-ac.com/main/detail/24769522#goog_rewarded 今回ご紹介するランキングは、2023年4月11日現在カルディ公式ストアにて公表されているものです。 暖かくなってきたからか、アイスや簡単にアイスカフェオレが楽しめる濃縮コーヒーがランクインしています。杏仁豆腐など、SNSで人気の定番商品もランクインしていますよ。さっそく、1位から順に見ていきましょう。 1位:凍らせて食べる 白桃あいす 100g 引用元:カルディコーヒーファーム 以前から人気の「凍らせて食べるあいす」シリーズの新商品。国産の桃ピューレを使用したシャーベットです。常温で保存できるため、まとめ買いにもおすすめ。食べたくなったら冷凍庫で一晩(8時間)凍らせれば甘くておいしい桃のアイスが完成します。 冷凍庫に入れる前に軽く振るのがおいしく食べるコツです。また、そのまま炭酸水やお酒に入れて楽しむこともできます。季節限定・数量限定商品のため、気になる方は早めにゲットしましょう。 商品名:凍らせて食べる 白桃あいす 100g 価格:139円(税込)(消費税8%) 内容量:100g 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて冷暗所で保存 2位:カフェオレベース(濃縮コーヒー) 500ml 引用元:カルディコーヒーファーム ブラジル産のコーヒー豆を100%使用したカフェオレベースです。3〜4倍の牛乳や豆乳で薄めてお飲みください。加糖タイプのため、ほんのり甘みを感じられるのが特徴です。そのままアイスカフェオレにしても、電子レンジで温めてホットにするのもいいでしょう。 「カフェオレというよりコーヒー牛乳の味」との口コミもありました。さっぱりしていて子どもでも飲みやすい味に仕上がっています。 商品名:カフェオレベース(濃縮コーヒー) 500ml 価格:398円(税込)(消費税8%) 内容量:500ml 保存方法:直射日光を避けて常温で保存してください。 3位:サンスクイーズ グレープフルーツ 411g 引用元:カルディコーヒーファーム あまり見かけないグレープフルーツの缶詰。苦味は抑えつつもグレープフルーツのおいしさをそのまま残しています。シロップも甘すぎず、しっかりとグレープフルーツの味を楽しめますよ。ヨーグルトをかけて食べるのがおすすめです。一度食べたらリピート間違いなしの人気商品、ぜひ食べてみてくださいね! 商品名:サンスクイーズ グレープフルーツ 411g 価格:SALE価格 248円(税込)(消費税8%) 内容量:411g 保存方法:直射日光、高温多湿をさけて保存してください。(開缶後要冷蔵) 4位:台湾果実茶 ジャスミン&ライチ 350ml 引用元:カルディコーヒーファーム 台湾産のライチとジャスミン茶葉を使用した、カルディ限定のフレーバーティーです。口に含むとライチの華やかな香りが広がります。お茶にしては甘味が強いため、すっきり味のジュースのような感覚で飲むといいかもしれません。 商品名:台湾果実茶 ジャスミン&ライチ 350ml 価格:145円(税込)(消費税8%) 内容量:350ml 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。 5位:パンダ杏仁豆腐 ミニ 215g 引用元:カルディコーヒーファーム とろーり食感でミルク感たっぷりの大人気の杏仁豆腐です。そのまま冷蔵庫で冷やしてパックを開けると、つるんと中身が出てきます。また、とろ火で少しずつ加熱して溶かし、好きな型に流し込むだけでオリジナルの杏仁豆腐が作れますよ。 商品名:パンダ杏仁豆腐 ミニ 215g 価格:198円(税込)(消費税8%) 内容量:215g 保存方法:常温で保存できますが、なるべく冷所に保存してください。また、凍結するような場所や直射日光のあたる場所での保存は避けてください。 6位:栗バウム 1個 引用元:カルディコーヒーファーム しっとりとしたバウムクーヘンの生地で、栗とマロンクリームを包み込んでいます。ごろっとした栗の食感をお楽しみください。甘すぎず食べやすいと人気の商品です。 商品名:栗バウム 1個 価格:162円(税込)(消費税8%) 内容量:1個 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 7位:サラダの旨たれ 290ml 引用元:カルディコーヒーファーム ごま油とニンニクの香りが食欲をそそる人気ドレッシングです。店舗で山積みになっているのを見たことがある方もいるのではないでしょうか。 野菜にかけるだけでなく、炒め物やチャーハン、炊き込みご飯、冷たいうどんなどの味付けにもおすすめ。液だれしないよう、二重キャップとなっているのが特徴です。 商品名:サラダの旨たれ 290ml 価格:448円(税込)(消費税8%) 内容量:290ml 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。 8位:青梅あいす 100g 引用元:カルディコーヒーファーム 和歌山県産の青梅を使用した季節限定商品。少し振ってから冷凍庫で凍らせます。食感はジェラートのようになめらか。お酒や炭酸水で割って楽しむのもおすすめです。 商品名:青梅あいす 100g 価格:128円(税込)(消費税8%) 内容量:100g 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。 9位:モーション 100% ウォーターメロンジュース 330ml 引用元:カルディコーヒーファーム 原材料は無農薬栽培のスイカのみ。砂糖・着色・香料も不使用の100%ジュースです。甘味料を使用していないからか「少し青臭い?」との口コミもありますが、スイカをそのまま食べているかのような味わい。「手軽に本物のスイカを楽しみたい」という方におすすめですよ。 商品名:モーション 100% ウォーターメロンジュース 330ml 価格:189円(税込)(消費税8%) 内容量:330ml 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 10位:梅あいす 100g 引用元:カルディコーヒーファーム 和歌山県産の梅果汁を使用。完熟した華やかな梅の香りを楽しめます。開封前は常温で保存できるため、まとめ買いしても冷凍庫を圧迫しません。アイスとして楽しみたい場合は、冷凍庫で8時間冷やしましょう。そのままの状態でお酒などに入れて飲むこともできます。 商品名:梅あいす 100g 価格:128円(税込)(消費税8%) 内容量:100g 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。 まとめ 今回は、2023年4月11日現在のカルディ公式オンラインストア人気ランキングに選ばれた商品についてご紹介しました。杏仁豆腐のような以前からSNSで大人気の商品や、季節限定のアイス、手軽にカルディのコーヒーが楽しめるカフェオレベースなどがランクインしていましたね。 カルディで何を買えば良いかわからないというお悩みの方はもちろん、普段からカルディに行き慣れている方にとっても、「カルディにはこんな商品があったんだ」と新たな発見に繋がったかもしれませんね。 店舗によっては、取り扱い商品が異なっていたり人気商品が売り切れてしまったりすることもあります。商品を確実に手に入れたいという方は、公式オンラインストアを使うのもおすすめですよ。公式オンラインストアは購入金額が6,480円を超えると送料無料となる(※一部の地域・商品を除く)ため、まとめ買いをしたい方にもおすすめです。 続々と新商品や人気商品が入れ替わるカルディ。常に人気商品をチェックして、流行をおさえていきましょう!

    【2024年最新版】カルディで今人気の商品は?ランキングBEST10

  6. レモン牛乳アイキャッチ

    【2024年8月最新】栃木のレモン牛乳とそのお土産スイーツも紹介!

  1. 【2024年9月最新】シャトレーゼ人気商品TOP15!ランキング形式で紹介

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年1月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2024年7月最新】この夏一番おいしいレトルトカレーは?おすすめベ…

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年1月最新】カルディプチギフト8選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  2. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  3. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  4. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…

  5. 【2024年最新】ホクホク食感と甘さがクセになる!芋スイーツランキングTOP10

    【2024年最新】ホクホク食感と甘さがクセになる!芋スイーツランキ…