カルディでの買い物をもっとお得に!公式アプリの使い方を徹底解説

さまざまな輸入食品を扱っている『カルディコーヒーファーム(以下:カルディ)』の公式アプリを使うと、お得に買い物ができることをご存じですか?

カルディ公式アプリでは、お得なイベント情報を受け取れるほか、店舗でのキャッシュレス決済に対応した「アプリカード」を使用できます。アプリカードはプリペイド式のカードで、チャージ金額に応じて残高が還元されるお得なカードです。

今回は、カルディ公式アプリの便利な機能や登録方法を解説します。メリットだけでなくデメリットについても触れていますので、アプリへの登録を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

カルディ公式アプリとは

はじめに、カルディ公式アプリの機能や、店舗で使える「カルディカード」について詳しく解説します。

カルディ公式アプリの機能

カルディの公式アプリには、次のような機能があります。アプリカードとしての役割がメインになりますが、店舗検索やイベント情報の確認など、普段からカルディを利用することが多い方にとって、便利に感じる機能が多いのではないでしょうか。

カルディ公式アプリの機能

アプリカード 店舗でのキャッシュレス決済に対応する「カルディカード」として使用できます。チャージによって還元が受けられます。
コーヒー豆ポイントカード カルディのオリジナルコーヒー豆を購入するとポイントがもらえます。
商品についての情報 新商品やセール品の情報や、カルディ商品を使ったレシピが見られます。
その他 店舗検索やイベント情報、お知らせを受け取れます。

 

カルディ公式アプリで使える「カルディカード」

 

カルディカードとは、カルディ店舗でのキャッシュレス決済に使用できるプリペイド式カードです。カードはプラスチックカードと本記事で紹介しているアプリカードの2種類があります。

カルディカードは「1円=1バリュー」としてチャージができ、店舗での支払いに使用できます。店舗でのチャージは1,000円から、公式アプリ経由などオンラインでのチャージは3,000円から可能です。また、以下のようにチャージ金額に応じた還元率でバリューをもらえます。

<カルディカードのバリュー還元率(2023年2月現在)>

1,000円以上のチャージ・・・1%のバリュー還元

5,000円以上のチャージ・・・2%のバリュー還元

10,000円以上のチャージ・・・3%のバリュー還元

ただし、カルディのオンラインストアではカルディカードでの決済ができません。また、カルディカードにチャージしたバリューは、チャージまたはカルディカード使用の翌日から3年が経過すると失効してしまいます。普段オンラインストアで買い物をすることが多い方やカルディでの買い物をあまりしない方は、カルディカードへのチャージは慎重に考えましょう。

また、カルディカードは「コーヒー豆ポイント」を貯めるコーヒー豆ポイントカードとしても使えます。コーヒー豆ポイントは、カルディオリジナルコーヒー豆の購入金額100円(税込)につき1ポイントがもらえ、100ポイントを貯めると1,000バリューと交換できます。

カルディ公式アプリがおすすめな人

さまざまな機能を持つカルディの公式アプリ。次のような方は、一度公式アプリをインストールしてみるのがおすすめです。

・カルディカードを使ってお得に買い物がしたい

・カルディの店舗で頻繁に買い物をする

・カルディのイベントに参加したい

アプリカードの登録費や年会費などの料金はかからないので、気軽にはじめてみてはいかがでしょうか。

【簡単5分】カルディ公式アプリのはじめかた

ここでは、カルディ公式アプリを店舗での支払いに使いたい方に向けて、公式アプリのインストールやアプリカードへのチャージ方法などを解説します。

①公式アプリのインストール

まずは、Apple StoreもしくはGooglePlayから「カルディコーヒーファーム公式アプリ」をインストールしましょう。

②新規会員登録

公式アプリを開くと、画面下部に「新規会員登録・ログイン」へすすむボタンがあるので、こちらから新規会員登録をしてアカウント作成をおこないます。

アカウントの作成には

・メールアドレス

・登録番号(登録メールアドレス宛に送信されます)

・パスワード

・性別、生年月日、郵便番号

が必要となります。

また、現在カルディのプラスチックカードをすでにお持ちの方は、アカウント作成時に登録することが可能です。

③オンラインチャージ/店舗でチャージ

新規会員登録によってアカウントが作成できると、自動でアプリカードの作成も完了します。アプリカードはアプリホーム画面上部もしくはカード画面に表示されるので、どちらかの画面から「オンラインチャージ」のボタンを押します。オンラインチャージへすすみ「カード情報を照会する」を押したら、カルディカード番号と残高、メールアドレスが表示されるので確認しましょう。そしてチャージ金額と決済方法を選択し、決済へすすみます。

クレジットカード情報の入力画面で、「カード情報を保存して、次回も使用する」にチェックをすると、チャージする度にクレジットカード情報を入力する手間がなくなり便利です。オンラインチャージが完了すると、アプリホーム画面やカード画面に支払いに使える「バリュー残高」が表示されます。チャージ金額に応じてバリューが即時還元され(ボーナスバリュー)、支払いに使用できます。

注意

※オンラインチャージ可能金額は、3,000〜10,000円までの1,000円単位、20,000円、30,000円です。

※決済方法はクレジットカードのみとなっています。

④カルディ店舗で使用する

カルディ店舗での支払い時に、アプリカードのバーコードを提示して決済しましょう。カルディカードは、オンラインストアでは使用できないため注意してください。

まとめ

今回は、『カルディ』のお買い物に便利な公式アプリについてご紹介しました。公式アプリでは、セール品などのお得情報が見られたり、キャッシュレス決済「アプリカード」が使えたりするので、カルディでのお買い物がより便利になるでしょう。

カルディの店舗でよく買い物をする方は、一度公式アプリをインストールしてみることをおすすめします。会員登録からオンラインチャージまでは5分程度で、チャージ以外の費用はかからず簡単に使用できるので、ぜひ気軽に試してみてくださいね。

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 【カルディ】ワンランク上のご飯のお供!人気ランキングベスト5

    【2024年8月最新夏のカルディ】ワンランク上のご飯のお供!人気ランキングベスト5

  2. 男性に喜ばれる満足度100%のカルディで買えるプレゼント5選

  3. 手軽で簡単!お肉がおいしく食べられるカルディおすすめ調味料6選

    【2024年最新】【カルディ】ザンギの素だけじゃない!お肉がおいしく食べられる厳選調味料6選

  4. 【2024年最新】夏におすすめ!カルディで見つかるおすすめアイスコーヒー10選

  5. カルディの美味しすぎるトリュフチョコレート

    【2025年1月最新】ガヴァルニー&リンツのチョコレート10選

  6. 【注目】カルディ人気スパイス15選!料理の腕が上がる最強調味料をご紹介

    【2025年1月】カルディおすすめの万能スパイスと調味料15選

  1. 【2024年9月最新】シャトレーゼ人気商品TOP15!ランキング形式で紹介

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年1月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2024年7月最新】この夏一番おいしいレトルトカレーは?おすすめベ…

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年1月最新】カルディプチギフト8選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  2. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  3. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  4. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…

  5. 【2024年最新】ホクホク食感と甘さがクセになる!芋スイーツランキングTOP10

    【2024年最新】ホクホク食感と甘さがクセになる!芋スイーツランキ…