【2024年8月最新】夏もごくごくいけちゃうスターバックスの新作デザート飲料が登場!

【2024年8月最新】夏もごくごくいけちゃうスターバックスの新作デザート飲料が登場!

連日、夏日を記録しており、ますます暑さが厳しくなる今日この頃。お気に入りの飲み物は、暑い夏を乗り切るには必須アイテムではないでしょうか。お気に入りに入りそうな商品が発売されたので、ご紹介します。

おすすすめしたいのが、大人気のスターバックスからこの夏発売された新作デザート飲料「冷やし抹茶ブリュレラテ」です。こってり系かと思いきや、実は夏にこそ飲みたくなる、ほどよい甘さのさわやかな抹茶飲料に仕上がっています。

ここでは、そんな「冷やし抹茶ブリュレラテ」について、商品の特徴から飲みたいシーンまで、いいモノ.com編集部が詳しくご紹介。商品が気になった方は、お近くのコンビニ・スーパーにお急ぎください。

​待望の新作!冷やし抹茶ブリュレラテがスーパー、コンビニに登場!

スターバックスチルドカップ冷やし抹茶ブリュレラテ

引用元:PR TIMES

今回ご紹介するのは、スターバックスの「冷やし抹茶ブリュレラテ」。7/23に全国のコンビニで、7/30からスーパーで発売となりました。スターバックスのチルドカップシリーズの2024年夏の新作です。

一口飲めば、芳醇な抹茶の香りとミルク感、どこかほろ苦いブリュレの味わいが口いっぱいに広がります。さらに驚きなのが、濃厚でありながらしつこさがないという点。夏に濃厚なデザート飲料はちょっと、という方にも是非試していただきたいフレーバーです。

意外な組み合わせ?抹茶とブリュレについてご紹介!

抹茶について

抹茶

抹茶とは、収穫した茶葉を揉まずに乾燥させた「碾茶」を石うすなどで引いて粉状にしたものです。中国から伝来したといわれており、鎌倉や安土桃山の時代から身分の高い人々に楽しまれていました。

冷やし抹茶ブリュレラテに使われているのは、その中でも人気の高い「宇治茶」。京都の宇治地方の豊かな環境ではぐくまれ、豊かな香りとほのかな甘みが特徴です。

ブリュレについて

クリームブリュレ

ブリュレとは、フランス語で「焦がした」を意味する言葉で、一般的には焦がしカラメルが特徴のお菓子を指します。代表的なものは、バニラ風味のクリームの上に焦がしたカラメルを合わせた、人気のフランス菓子「クリームブリュレ」などです。

「冷やし抹茶ブリュレラテ」もこのクレームブリュレの味わいをイメージしており、甘さとほろ苦さが調和した、華やかな味わいが感じられます。ぜひ、写真のような焦がしカラメルをイメージしながら飲んでみてください。

パッケージにもこだわりがたくさん

スターバックスチルドカップ冷やし抹茶ブリュレラテ

撮影者:いいモノ.com編集部

さわやかなグリーンが基調

「冷やし抹茶ブリュレラテ」のパッケージは、原料である抹茶のような緑色をベースに、オレンジやイエローでブリュレのキラキラ感をイメージした、さわやかでキュートなデザインです。

基調となるグリーンは、不安を和らげたり疲労を回復する効果があるといわれています。夏の暑さで受けたストレスを癒すにはぴったりのデザインで、味だけでなく見た目にもおいしく、楽しい商品です。

環境にやさしいパッケージ

スターバックスのチルドカップシリーズは、2024年3月以降発売の商品から外側のキャップをなくし、スターバックスのチルドカップ飲料全商品においてプラスチック使用量を約15%削減しています。

これは、環境破壊につながるプラスチックごみの排出削減につながる取り組みなのだそうです。スターバックスが、おいしさだけでなく、環境にも配慮し持続可能な社会の実現も意識していることがわかりますね。

こんなフードと合わせるのもおすすめ!

単体で飲むのももちろんおいしい「冷やし抹茶ブリュレラテ」ですが、こんなフードを合わせてみてはいかがでしょうか? 商品開発担当者のおすすめといいモノ.com編集部おすすめにわけて2品ご提案します。

商品開発担当者おすすめ チーズケーキ

チーズケーキ

まずおすすめしたいのが、冷やし抹茶ブリュレラテの開発担当者が推すチーズケーキ。編集部も実際に、市販のレアチーズケーキと合わせて飲んでみた率直な感想は、ぴったりという言葉に尽きます。

濃厚な抹茶とほろ苦いブリュレにチーズケーキの酸味とクリーミーさが溶け合い、まるで”街の隠れ家レストランのデザート”をいただいているような気分になりました。今回はレアチーズケーキでしたが、スフレチーズケーキやベイクドチーズケーキにも合いそうです。中でも、こってり濃厚で、少し酸味の効いたものがおすすめ。ぜひお気に入りのチーズケーキと「冷やし抹茶ブリュレラテ」を合わせて飲んでみてくださいね。

いいモノ.com編集部おすすめ チョコレート

チョコレート

次におすすめしたいのが、いいモノ.com編集部が推すチョコレートです。いろいろなお菓子と食べ合わせてみたところ、チーズケーキと同じくらいぴったりだと感じたのがチョコレートでした。

「冷やし抹茶ブリュレラテ」のほろ苦く香ばしい味わいとチョコレートの甘みと苦みがマッチして、口の中で高級抹茶チョコレートのような味わいになります。手が止まらなくなり、たくさん食べてしまいました。

編集部では甘めのチョコレートで試してみましたが、もっと大人の味わいを求める方は高カカオチョコレートもおすすめです。また、チョコレートのほかにも、ぎゅっと濃厚なチョコレートケーキも合いそうだと感じました。

今回はおすすめフードを2品ご紹介しましたが、これに限らず、ぴったりの食べ合わせはもっとたくさんあるはずです。ぜひいろんなフードと合わせて、お気に入りを探してみてくださいね。

こんなシーンで楽しみたい!

スターバックスチルドカップ冷やし抹茶ブリュレラテ

引用元:PR TIMES

見て楽しい、飲んでおいしい「冷やし抹茶ブリュレラテ」。こんなシーンで楽しむのはいかがでしょうか?

①お仕事の休憩時間に

あまり根を詰めて仕事をしていると、いい成果も生まれなくなってしまいます。一休みのお供に「冷やし抹茶ブリュレラテ」はいかがでしょうか。程よい甘さとほのかな苦みで、気分はすっきり。仕事の効率も上がってくれそうです。

②3時のおやつに

家事や育児で一生懸命に動いていると自分をいたわるのを忘れてしまいがちです。そんなときは、一度深呼吸し3時のおやつに冷やし「抹茶ブリュレラテ」を飲んでみましょう。気分もほぐれ、リフレッシュでき、夕方からも頑張る活力が湧いてきます。

まとめ

今回ご紹介した、スターバックスの新作チルドカップ飲料「冷やし抹茶ブリュレラテ」。抹茶とブリュレという新しい組み合わせで、濃厚な味わいながらさっぱりとしていて、夏にこそ飲みたい味わいに仕上がっています。

こだわりの味はもちろんのこと、パッケージデザインや環境保護への意識も伝わってくる、スターバックスの自信作です。商品棚にならんでいるとパッケージの緑に惹かれて、パケ買いをしたくなります。

その楽しみ方は無限大です。自分のお気に入りのフードと合わせてもいいですし、気分転換に飲むもいいですね。ぜひ自分だけの楽しみ方を見つけて、この夏を「冷やし抹茶ブリュレラテ」と一緒に乗り切りましょう!

商品名 

スターバックス 冷やし抹茶ブリュレラテ

価格 

219円(税別) 

内容量 

180ml 

賞味期限 

18 

販売エリア 

全国のスーパー、コンビニ 

掲載している情報は、202485日現在のものです。

関連記事

  1. コンビニデザート特集!春に食べたいコンビニ別人気デザート9選

    【2024年最新】コンビニデザート特集!春に食べたいコンビニ別人気デザート9選

  2. 【旅色お取り寄せグルメ】甘くてこっくり濃厚!人気のお取り寄せ栗あんスイーツTOP5

    【2024年8月最新】夏にも食べたい!甘くてこっくり濃厚!人気のお取り寄せ栗あんスイーツTOP5

  3. アイキャッチ おとりよせネット チーズ好きは大注目!絶対見逃せない超おすすめチーズスイーツ4選

    【2024年最新】冬のおとりよせネット、チーズ好きは大注目!絶対見逃せない超おすすめチーズスイーツ4選

  4. 【LOVE it !ランキング】専門家が厳選!2022年下半期ベストヒットスイーツベスト5

    【2024年最新】専門家が厳選!2022年下半期ベストヒットスイーツベスト5

  5. ジャンル別!カルディで買えるコスパ抜群おすすめのお酒6選

    【2025年2月最新】カルディで買える!おすすめのお酒10選

  6. 【2024年最新】スイーツマニアが厳選!お取り寄せ「絶品ヨーグルトスイーツ」TOP3

  1. 【2025年2月最新】シャトレーゼ人気商品ランキングTOP15

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年2月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2025年最新】おいしいレトルトカレーランキングTOP10

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年3月最新】カルディプチギフト10選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

    【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

  2. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  3. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  4. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  5. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…