コンビニやスーパーなど身近なところでも買うことのできるクッキー。たまにはご褒美に、ちょっとこだわったクッキーを食べたくなるときもありませんか? 埼玉県にある「クル」はそのおいしさと、SNS映えもするかわいらしい見た目から人気のあるクッキー屋です。自分のご褒美に、お世話になっている方へのプレゼントにお取り寄せするのもおすすめです。
目次
クッキー『クル』とは?
引用URL:About of クッキー クル (cle-cookie.com)
公式HP:http://cle-cookie.com/index.html
埼玉県北本市にある「クル」。クッキーはもちろんのこと、スコーンやグラノーラなども販売しています。クルのクッキーは大きく2種類に分けることができ、バターを使ったクッキー、菜種油のクッキーがあります。
クッキーは卵を使っていないので、小麦粉やナッツ、ドライフルーツなど素材本来の味や香りを感じることができるのが特徴です。卵アレルギーがある子どもでも安心して食べられるのもうれしいポイントです。
クッキーの種類は、通年販売しているものもありますが、期間限定のクッキーもあり、それぞれの季節に合ったクッキーを楽しむことができます。かわいらしい見た目はギフトにも人気があり、バレンタインデーやホワイトデー、母の日などは、イベントに合わせた限定の詰め合わせも販売されています。
添加物を一切使っていないので、食材そのものの味を楽しむことができるクルのクッキー。一つ一つ丁寧に作られているクッキーは何度でも食べたくなるおいしさです。
バタークッキー
バターを使ったバタークッキーは、バターのコクのある風味と香り、そしてサクッとしつつもほろほろとした食感を楽しむことができます。ただ、バタークッキーは溶けやすいため、夏の時期は販売していないので、見かけたときはチャンスです。
オイルクッキー
菜種油を使ったオイルクッキーは素材の味をより感じることができ、パキッとしたしっかりした歯ごたえを楽しめます。バターを控えたい方や乳製品アレルギーがある方におすすめです。
おすすめのクッキー
クルのクッキーは種類がたくさんあり、いろいろな味を楽しむことができます。また、季節によって販売しているものも異なったり、期間限定のものがあったりと一年を通してさまざまな種類を販売しています。味や食感がそれぞれ異なるので、ぜひお好みのクッキーを見つけてください。
1.クーモさん(メープル)
引用URL:ばらうりクッキー (cle-cookie.com)
お店の看板商品ともいえる「クーモさん」。オーガニックのメープルをぜいたくに使ったオイルクッキーです。メープルのやさしい甘さがクセになり、カリカリとしたしっかりした歯ごたえがあります。一つ一つ手作業で描かれているニコニコ顔はプレゼントにもぴったりです。
商品名:クーモさん(メープル)5枚入り
価格:290円(税込)
原材料:国産薄力粉、メープルシロップ、菜種油、全粒粉、きび砂糖、塩
2.キャメリカン
引用URL:ばらうりクッキー (cle-cookie.com)
オートミールのザクザクとした食感がたまらないオイルクッキー。オートミールやチョコチップ、くるみがたっぷり入っており、1枚で満足度の高いクッキーです。しっかりした味わいなので、コーヒーのおともにぴったりです。
商品名:キャメリカン 2枚入り
価格:260円(税込)
原材料:オートミール、国産薄力粉、きび砂糖、チョコチップ、くるみ、菜種油、塩
3.キャラメルくるみ
引用URL:ばらうりクッキー (cle-cookie.com)
小さなキューブ型のオイルクッキーは、くるみのこりこりした食感がクセになります。キャラメルとくるみの相性抜群の組み合わせでリピーターの多いクッキーです。一口で食べられる小さなサイズですが、しっかりした歯ごたえがあるので満足感があります。
商品名:キャラメルくるみ 12個入り
価格:360円(税込)
原材料:国産薄力粉、甜菜糖、くるみ、菜種油、メープルシロップ、塩
4.のだしお
引用URL:ばらうりクッキー (cle-cookie.com)
使っている素材はとてもシンプルですが、味の決め手となる塩にはこだわりの「のだ塩」を使っています。「のだ塩」は岩手県野田村産の塩で、角のなくまろやかな口あたりと生地になじみやすいのが特徴です。
塩のバランスがちょうどいいため、甘さとしょっぱさを楽しむことができます(バタークッキーのため、夏の時期の販売はありません)。
商品名:のだしお 8枚入り
価格:360円(税込)
原材料:国産薄力粉、バター、きび砂糖、アーモンドプードル、岩手県野田村産塩
5.スノーボール
引用URL:ばらうりクッキー (cle-cookie.com)
クルのクッキーで人気の商品。バターの風味が口いっぱいに広がり、ほろっと崩れてしまう食感はやみつきになります。アーモンドプードルやくるみの代わりにピーカンナッツを使うことにより、苦みがなくまろやかな味わいになります。
生地自体の甘さは控えめに作ってあり、仕上げの粉糖をまぶしてちょうどいい甘さになるようにしてあるので、見た目よりも甘さは控えめです(バタークッキーのため、夏の時期の販売はありません)。
商品名:スノーボール 8個入り
価格:370円(税込)
原材料:国産薄力粉、バター、ピーカンナッツ、甜菜糖、アーモンドプードル、粉糖、塩
6.ニコニコ抹茶
引用URL:ばらうりクッキー (cle-cookie.com)
クッキー生地に混ぜても抹茶の香りを感じられるようにと、製菓用ではなく飲むための抹茶を使っているとか。抹茶の苦みがあるので、生地は少し甘さを強めに。甘さもしっかりあるので、子どもでも食べやすいクッキーです。
また、かわいらしいニコニコ笑顔は見ているだけで元気が出てきますね(バタークッキーのため、夏の時期の販売はありません)。
商品名:ニコニコ抹茶 8枚入り
価格:420円(税込)
原材料:国産薄力粉、バター、きび砂糖、アーモンドプードル、抹茶
7.クッキー缶
写真URL:クルのクッキー缶 of クッキー クル (cle-cookie.com)
どれもおいしそうで迷ってしまう……という方におすすめなのが、ひとつでいろいろな味を楽しめるクッキー缶です。バタークッキーとオイルクッキーがバランスよく入っており、9種類のクッキーが入っています。
中にはクッキー缶でしか味わえない限定クッキーもあり、いろいろな味や食感を堪能できます。自分用にはもちろん、プレゼントにもおすすめ度No.1。缶のデザインもかわいいので、食べ終わったあともそのまま小物入れに使えます。
こちらのクッキー缶は、店舗がある埼玉県北本市のふるさと納税の返礼品としても取り扱っています。バタークッキーが入っているので、通常夏の時期は販売していませんが、ふるさと納税の返礼品では通年取り扱っています。
商品名:クルのクッキー缶
価格:2,052円(税込)
クッキーだけじゃない! クルはスコーンも大人気
おすすめのクッキーを紹介してきましたが、人気なのはクッキーだけではありません。外はカリッと、中はしっとりふんわりしたクルのスコーンもリピーターがたくさん! おやつにはもちろん、朝食にもぴったりです。定番の種類はもちろん、月ごとに変わる限定スコーンもあり、季節によって異なるスコーンは毎月の楽しみになります。
1.プレーン
引用URL:スコーンTOP (cle-cookie.com)
外はサクッと、中はふんわりと。シンプルな素材で作ったスコーンは、小麦粉の味わいを存分に堪能できます。シンプルなので、バターやジャムをたっぷり塗って食べるのがおすすめです。何にでも合うので朝食にもぴったりです。
商品名:スコーン プレーン
価格:190円(税込)
原材料:小麦粉、全粒粉、バター、牛乳、甜菜糖、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)、塩、(原材料の一部に小麦、乳を含む)
2.こしょう&クリームチーズ
引用URL:スコーンTOP (cle-cookie.com)
甘いクッキーやスコーンが多いクルの中ではめずらしい食事系のスコーン。生地にたっぷり練り込んだ黒こしょうがピリピリとアクセントになります。中にはクリームチーズがたっぷりと入っています。温めて食べるのがおすすめです。
商品名:スコーン こしょう&クリームチーズ
価格:210円(税込)
原材料:小麦粉、全粒粉、バター、牛乳、甜菜糖、クリームチーズ、黒こしょう、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)、塩、(原材料の一部に小麦、乳を含む)
3.キャラメルくるみ
引用URL:スコーンTOP (cle-cookie.com)
クッキーで人気のキャラメルくるみをスコーンにも。強めに効かせた塩がキャラメルソースの甘みを引き立たせます。おやつの時間にぴったりのスコーンです。
商品名:プレーン キャラメルくるみ
価格:210円(税込)
原材料:小麦粉、全粒粉、バター、牛乳、甜菜糖、くるみ、メープルシロップ、なたね油、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)、塩、(原材料の一部に小麦、乳、くるみを含む)
まとめ
埼玉県北本市にある『クル』。なかなか行けないという方もこれを機にお取り寄せをしてみませんか? かわいらしい見た目はもちろん、一度食べたらやみつきになるおいしさです。種類もたくさんあるので、きっと好みのクッキーが見つかりますよ。
アクセス情報
店舗名:クル
住所:〒364-0031 埼玉県北本市中央3-84
TEL:048-593-5324