【2025年最新】埼玉のクッキー専門店クルの人気商品10選!

毎日のおやつに、ちょっとした手土産に、気軽に買える身近なおやつ「クッキー」。コンビニやスーパーなど身近なところでも買えるクッキーですが、ちょっとこだわったクッキーを食べたくなるときもありますよね。

埼玉県北本市にあるクッキー専門店『クッキー クル』は、そのおいしさと、SNS映えもするかわいらしい見た目で人気のあるお店です。毎日頑張っている自分へのご褒美にも、お世話になっている方へのプレゼントにもぴったり。

今回は「ばらうりクッキー」から「クッキー缶」、「スコーン」まで、『クッキー クル』の、おすすめ10品を詳しくご紹介していきます! 現在はオンライン注文を停止していますが、早く再開されることを心待ちにしています!

大人気クッキー専門店『クッキー クル』とは?

引用元:クッキー クル

埼玉県北本市にあるクッキー専門店『クッキー クル』。店名の「クル」は、クッキーを通して、「クルッ」と笑顔がつながっていきますように、という店主の温かい思いが込められてるそう。

バターや菜種油などを使い、幅広い年代の人にさまざまな食感を楽しんでもらえるように、という思いを込めて作ったクッキーが大人気です。クッキーのほかスコーンやグラノーラなども販売しています。独学でお菓子作りを学んだ店主が、オンラインでの販売からスタートしたというお店です。

見た目のかわいらしさ、そしてそのおいしさが話題を呼び、雑誌でもたびたび取り上げられ、お店のオープン時には行列ができるほどの人気店に! 店頭販売のほか、オンラインショップでも購入可能(現在オンラインショップは休止中)です。

クッキー缶は北本市のふるさと納税の返礼品にもなっています。予約も可能で、店頭受け取りは、HPで販売中の商品は3営業日前まで、その他商品(クッキー缶、プチギフトなど)は1週間前までになっています。電話でも受付していますよ。

『クッキー クル』にはどんなクッキーがあるの?

引用元:クッキー クル

『クッキー クル』のクッキーは大きく分けて2種類あります。

バタークッキー(夏季はお休み)

バターを使ったバタークッキーは、バターのコクのある風味と香り、そしてサクッとしつつもほろほろとした食感を楽しむことができます。ただ、バタークッキーは溶けやすいため、夏の時期は販売していないので、見かけたときはチャンスです。

菜種油クッキー

菜種油を使った菜種油クッキーは素材の味をより感じることができ、パキッとしっかりした歯ごたえを楽しめます。バターを控えたい方や乳製品アレルギーがある方におすすめです。いずれも卵を使っていないので、小麦粉やナッツ、ドライフルーツなど素材本来の味や香りを感じられるのが特徴。

添加物を一切使っていないので、食材そのものの味が楽しめます。一つひとつ丁寧に作られていて、何度でも食べたくなるおいしさです。クッキーは通年販売しているものと、期間限定のものがあります。期間限定のクッキーは、それぞれの季節に合った味を楽しめますよ。

見た目も可愛らしく、ギフトとしても人気。バレンタインデーやホワイトデー、母の日などは、イベントに合わせた限定の詰め合わせも販売されています。

『クッキー クル』で買いたい!おすすめクッキー

『クッキー クル』のクッキーは種類がたくさんあり、いろいろな味を楽しむことができます。また、季節によって販売しているものも異なったり、期間限定のものがあったりと一年を通してさまざまな種類を販売しています。

味や食感がそれぞれ異なるので、ぜひお好みのクッキーを見つけてください。

『クル』の看板商品! 「クーモさん(メープル)」

引用元:クッキー クル

お店の看板商品ともいえる、ニコニコ笑顔がかわいい「クーモさん」。オーガニックのメープルをぜいたくに使った菜種油クッキーです。メープルのやさしい甘さ、カリカリとしっかりした歯ごたえがクセになります。

このニコニコ顔は一つひとつ手作業で描かれているんですよ!もらった方も笑顔になれそうで、プレゼントにもぴったりですね。

商品名 クーモさん(メープル)
内容量 5枚入り
価格 334円(税込)
原材料 国産薄力粉、メープルシロップ、菜種油、全粒粉、きび砂糖、塩

 

ザクザク食感がクセになる! 「キャメリカン」

引用元:クッキー クル

「キャメリカン」は、ザクザクとした食感がたまらない菜種油クッキー。オートミールやチョコチップ、くるみがたっぷり入っていて、1枚で満足度の高いクッキーです。

菜種油を使っているのであっさりしてますが、素材の味わいがしっかり感じられ、コーヒーのおともにもぴったりです。

商品名 キャメリカン
内容量 2枚入り
価格 259円(税込)
原材料 オートミール、国産薄力粉、きび砂糖、チョコチップ、くるみ、菜種油、塩

さくさくした食感のクッキーがお好きなら、食感を楽しむ!カルディで見つけたおすすめクッキー5選もぜひ読んでみてください。

 

リピーター続出! 「キャラメルくるみ」

引用元:クッキー クル

くるみのこりこりした食感がクセになる、小さなキューブ型の菜種油クッキー。キャラメルとくるみの相性抜群の組み合わせで、リピーターの多いクッキーです。

一口で食べられる小さなサイズですが、しっかりと歯ごたえがあるので満足感がありますよ。

商品名 キャラメルくるみ
内容量 10個入り
価格 356円(税込)
原材料 国産薄力粉、甜菜糖、くるみ、菜種油、メープルシロップ、塩

クッキーブランドの中でも長い歴史のある「ステラおばさんのクッキー」の記事では、ハロウィンにおすすめの手作りクッキーをご紹介しています。

 

甘じょっぱさがあと引く! 「のだしお」

引用元:クッキー クル

甘さと塩気のバランスが絶妙なバタークッキーの「のだしお」。味の決め手となる塩には、岩手県野田村産の「野田塩」を使っています。伝統的な直煮製法(じきにせいほう)で作られた塩は、角のなくまろやかな口あたりと生地になじみやすいのが特徴です。

使っている素材はとてもシンプルですが、甘じょっぱさがあと引くおいしさですよ。

商品名 のだしお
内容量 8枚入り
価格 367円(税込)
原材料 国産薄力粉、バター、きび砂糖、アーモンドプードル、岩手県野田村産塩

糖質の取りすぎや健康が気になる! という方は、スーパーやコンビニで買える低糖質クッキーやチョコレートの記事もぜひご参照ください。

 

さくほろ食感が人気! 「スノーボール」

引用元:クッキー クル

『クッキー クル』人気のバタークッキー。ほろっと崩れてしまう食感がやみつきになります。アーモンドプードルやくるみの代わりにピーカンナッツを使っていて、苦みがなくまろやかな味わいに仕上げています。

生地自体の甘さは控えめに作ってあり、仕上げの粉糖をまぶしてちょうどいい甘さになるようにしてあるので、見た目よりも甘さは控えめ。バターの風味が口いっぱいに広がります。

商品名 スノーボール
内容量 8個入り
価格 388円(税込)
原材料 国産薄力粉、バター、ピーカンナッツ、甜菜糖、アーモンドプードル、粉糖、塩

 

ギャップに驚く!? 「ニコニコ抹茶」

引用元:クッキー クル

かわいらしい見た目ながら、本格的な抹茶の香りが楽しめるバタークッキーの「ニコニコ抹茶」。クッキー生地に混ぜても抹茶の香りを感じられるようにと、製菓用ではなく飲むための抹茶を使っているそう。

抹茶の苦みがあるので、生地の甘さは少し強め。甘さもしっかりあるので、子どもでも食べやすいクッキーです。かわいらしいニコニコ笑顔は見ているだけで元気が出てきますね!

商品名 ニコニコ抹茶
内容量 4枚入り
価格 356円(税込)
原材料 国産薄力粉、バター、きび砂糖、アーモンドプードル、抹茶

 

『クル』で迷ったらこれ! 大人気「クッキー缶」

引用元:クッキー クル

どれもおいしそうで迷ってしまう……という方におすすめなのが、いろいろな味を楽しめる「クッキー缶」です。9種類のバタークッキーと菜種油クッキーがバランスよく入っており、「クッキー缶」でしか味わえない限定クッキーも入っていますよ!

    • いちじく&クランベリー[クッキー缶限定]
    • ミニキャメリカン(オートミールクッキー)
    • ストロベリージャムクッキー[クッキー缶限定]
    • キャラメルくるみ
    • かぼちゃ&ゴマ[クッキー缶限定]
    • のだ塩
    • むらさきいもクッキー
    • クーモさん(メープル)
    • チョコ

フタを開ける前からワクワクが止まらない「クッキー缶」。クッキーの味や形を楽しみながら、自分の「推しクッキー」を探すのも楽しいですね。大切な人へのプレゼントや、いつも頑張っている自分へのご褒美にもぴったりです。

この「クッキー缶」は、店舗がある埼玉県北本市のふるさと納税の返礼品としても取り扱われています。バタークッキーが入っているので通常夏の時期は販売していませんが、ふるさと納税の返礼品では通年取り扱っています。

商品名 クルのクッキー缶
価格 2,365円(税込)

 

クッキーだけじゃない! 『クッキー クル』のスコーンも大人気

引用元:クッキー クル

ここまで『クッキー クル』のおすすめクッキーを紹介してきましたが、人気なのはクッキーだけではありません! 外はサックリ、中はしっとりふんわりしたスコーンも人気なんです。

おやつにはもちろん、朝食にもぴったり。定番の種類はもちろん、月ごとに変わる限定スコーンもあります。季節によって変わるスコーンは毎月の楽しみになりますね。

スコーン プレーン

引用元:クッキー クル

外はサクッと、中はしっとりふんわり。シンプルな素材で作ったスコーンは、小麦粉の味わいを存分に堪能できます。

シンプルなので、バターやジャムをたっぷり塗って食べるのがおすすめ。朝ごはんや、コーヒーブレイクのおともにもぴったりです。

商品名 スコーン プレーン
価格 226円(税込)
原材料 小麦粉、全粒粉、バター、牛乳、甜菜糖、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)、塩、(原材料の一部に小麦、乳を含む)

 

スコーン こしょう&クリームチーズ

引用元:クッキー クル

甘いクッキーやスコーンが多い『クッキー クル』の中ではめずらしい食事系のスコーン。

生地にたっぷり練り込んだ黒こしょうがピリピリとアクセントになります。中にはクリームチーズがたっぷりと入っています。温めて食べるのがおすすめですよ!

商品名 スコーン こしょう&クリームチーズ
価格 270円(税込)
原材料 小麦粉、全粒粉、バター、牛乳、甜菜糖、クリームチーズ、黒こしょう、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)、塩、(原材料の一部に小麦、乳を含む)

 

スコーン キャラメルくるみ

引用元:クッキー クル

クッキーで人気の「キャラメルくるみ」のスコーンバージョン。強めに効かせた塩がキャラメルソースの甘みを引き立たせます。くるみのこりこりとした食感、キャラメルの香ばしい香りが楽しめる、おやつの時間にぴったりのスコーンです。

商品名 スコーン キャラメルくるみ
価格 302円(税込)
原材料 小麦粉、全粒粉、バター、牛乳、甜菜糖、くるみ、メープルシロップ、なたね油、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)、塩、(原材料の一部に小麦、乳、くるみを含む)

 

店舗情報

店舗名 クッキー クル
住所 364-0031
埼玉県北本市中央3-84
電話番号 048-593-5324
営業時間 11:00〜17:00
定休日 日・月曜
公式サイト クッキー クル
SNS インスタグラム  
X(旧Twitter)
備考 7〜9月は2階喫茶スペースはかき氷のみの営業。
クッキーは1階にて通常営業。

 

まとめ

埼玉県北本市にある大人気店『クッキー クル』で、ぜひ味わってもらいたいクッキーとスコーンを10品ご紹介しました。

気になるものを1品から買える「ばらうりクッキー」から、9種類ものクッキーを食べ比べて楽しめる「クッキー缶」まで、好きなもの・気になるものを選びやすい心配りもうれしいですよね!

幅広い年代の人にさまざまな食感を楽しんでもらえるように、という思いが込められたクッキーやスコーンは、日々の暮らしにそっと寄り添ってくれるような素朴なおいしさ。かわいらしい見た目はもちろん、一度食べたらやみつきになるおいしさです。

なかなかお店には行けない……という方も、オンラインショップが再開した際は、お取り寄せして楽しんでみませんか?今回ご紹介したクッキーやスコーン以外にも種類がたくさんあるので、ぜひ好みの一品を探してみてくださいね!

購入はこちら|クッキー クル

【あわせて読みたい!いいモノ.comの大人気記事】

関連記事

  1. ケーキだけじゃない!ぜひ食べてほしいクリスマススイーツ3選

    【2024年最新】ケーキだけじゃない!ぜひ食べてほしいクリスマススイーツ3選

  2. 【2024年版】みんなが一番好きなミスタードーナツのドーナツランキングTOP3

  3. 【2023年最新】ハロウィンはステラおばんさんの手作りクッキーと一緒に過ごそう!

  4. ロイズの特別なクリスマス限定スイーツ

    【2024年最新】飾って作って食べて楽しむ!ロイズの特別なクリスマス限定スイーツ

  5. プリンアイキャッチ

    【2025年2月最新】市販プリンの人気ランキングTOP10!

  6. 【ハーゲンダッツ】至福の時間!ご褒美スイーツ「バニラチョコレートサンデー」新登場

    【2024年最新】<ハーゲンダッツ>初夏に楽しみたい至福の時間!ご褒美スイーツ「バニラチョコレートサンデー」新登場