【サタプラ】ひたすら試してランキング「コーヒーゼリー」ベスト5

ステイホームの過ごし方のひとつとして徐々に人気が高まってきたおうちカフェ。お気に入りのお店のメニューの再現や、容器や材料など自分好みにアレンジするなどおうちカフェならではのおもしろみが満載で大好評です。

そこで今回は、「コーヒーゼリー」のおすすめベスト5を10月29日に放送された【サタプラ】ひたすら試してランキングの結果をもとにご紹介します。

【評価方法】

コンビニやスーパー、お取り寄せなどで購入できる売れ筋のコーヒーゼリー15種類を、サタプラ独自の方法で徹底調査。1項目10点満点、5項目の総合得点でランキングしています。

5項目は以下のとおりです。
1.コストパフォーマンス
2.香り
3.そのままの味
4.全体の味
5.後味

ひたすら試してランキング「コーヒーゼリー」おすすめTOP5

それではひたすら試してランキング結果を見ていきましょう。

第1位:パウダーフーズフォレスト「INIC coffeeゼリーキリマンジャロ」

画像引用URL:https://www.inic-market.com/c/inic_lineup/4560466081211

パウダーコーヒーで世界展開をする『パウダーフォレスト』のイニックコーヒーゼリーです。コストパフォーマンス以外すべてで10点満点を獲得と圧倒的!

着色料・香料・添加物は一切使用せず、からだにやさしいのが特徴のひとつです。厳選した上質な豆を使ったコーヒーがぎゅっと凝縮したゼリーは、コーヒー好きも納得するほどの味わいとなっています。

ミルクやバニラアイスとの相性も最高で、高級感のある味わいは贈り物としても最適です。

番組評価:総合得点 45/50
コストパフォーマンス 5点
香り 10点
そのままの味 10点
全体の味 10点
後味 10点

【商品概要】
商品名:INIC coffeeゼリーキリマンジャロ
ブランド:パウダーフォレスト
価格:497円(税込)*予約商品
購入方法:公式オンラインショップ

第2位:三本珈琲「三本珈琲 謹製 珈琲ゼリー」

画像引用URL:https://www.mitsumoto-eshop.jp/shopdetail/000000000176/

横浜で創業60年を超える老舗ロースターが手掛けるお店のゼリーです。全体の味と後味で10点満点を獲得。

無香料・無着色のコーヒーを寒天で仕上げたフルーティーで酸味のあるゼリーが、とろっとしたミルクとマッチして、贅沢感を味わえる最適な一品です。
ブラジル産最高級のアラビカ豆100%の濃いコーヒー感と、しっかりした苦味がお店で頂くような味わいに仕上がっています。

番組評価:総合得点 43/50
コストパフォーマンス 6点
香り 8点
そのままの味 9点
全体の味 10点
後味 10点

【商品概要】
商品名:三本珈琲 謹製 珈琲ゼリー
ブランド:三本珈琲
価格:2,160円(税込)/6個入り
購入方法:公式オンラインショップ

第3位:猿田彦珈琲「深煎りクラッシュドコーヒーゼリー」

画像引用URL:https://shop.sarutahiko.co/?pid=61135946

東京恵比寿発祥で人気が高いコーヒー店のゼリーです。香りで10点満点を獲得。
『猿田彦珈琲店』のロースターたちが試行錯誤して、苦みと酸味が最大限生かされたこだわりの逸品です。

少し緩めのかたさなので、振ることで好みのクラッシュゼリーにできて、その日の気分でアレンジが楽しめます。コーヒー牛乳と混ぜてドリンクにアレンジするのもおすすめです。

番組評価:総合得点 41/50
コストパフォーマンス 8点
香り 10点
そのままの味 8点
全体の味 8点
後味 7点

【商品概要】
商品名:深煎りクラッシュドコーヒーゼリー
ブランド:猿田彦珈琲
価格:1,050円(税込)/1L *予約商品
購入方法:公式オンラインショップ

第4位:香福屋「雪の下熟成珈琲ゼリー 夜の雪」

画像引用URL:https://item.rakuten.co.jp/komi-coffee/10000578/

世界遺産の豪雪地帯白川郷の雪熟成珈琲を使ったゼリーです。
雪のなかで寝かせることで、口当たりが柔らかくマイルドでシルキーなコーヒーに変化します。

雪の下熟成珈琲と奄美大島の砂糖と寒天の材料3つだけ!まるでコーヒーを飲んでいるようなそのままの風味が、シンプルでやさしい味わいです。
雪どけのようなとろけるゼリーと一緒にこころもときほぐすリラックスタイムにもってこいの一品です。

番組評価:総合得点 38/50
コストパフォーマンス 5点
香り 7点
そのままの味 9点
全体の味 8点
後味 9点

【商品概要】
商品名:雪の下熟成珈琲ゼリー 夜の雪
ブランド:香福屋
価格:432円(税込)*送料700円
購入方法:楽天

第5位:江崎グリコ「カフェゼリー」

画像引用URL:https://www.glico.com/jp/product/yogurt_pudding/cafejelly/

発売開始から43年のロングセラー商品。

キリマンジャロの香り高い特製のコーヒーゼリーにコクのあるクリームをかけて食べる、高級感のあるコーヒーゼリーです。手軽に買える特別感のあるデザートとして長い間愛され続けてきました。

クリームには練乳・バター・ラム酒が入っていて、少し大人な味。手軽に買えて、プレミアム感が味わえるデザートはうれしいですね。

どの項目も平均点以上を獲得した、とてもバランスのよいコーヒーゼリーです。

番組評価:総合得点 37/50
コストパフォーマンス 7点
香り 8点
そのままの味 6点
全体の味 8点
後味 8点

【商品概要】
商品名:カフェゼリー
ブランド:江崎グリコ
価格:2,159円(税込)*送料860円/12個入り
購入方法:楽天

まとめ

今回はコーヒーゼリーのおすすめベスト5をご紹介しました。ぷるんとした食感のコーヒーゼリーはのど越しがよく、デザートや手土産としても人気です。気になるコーヒーゼリーをお取り寄せして、いつもとは違う贅沢な味わいを楽しんでみてくださいね。

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 【レガレヴ】通販でスイーツを簡単お取り寄せ!おいしいシュークリームTOP3

  2. 野菜が断然おいしくなる!市販のドレッシングランキングTOP10

    野菜が断然おいしくなる!市販のドレッシングランキングTOP10

  3. 【サタプラ】町中華が若者に大流行!話題を先取りリアルレトロな名店BEST3 

  4. 【LOVE it!】シェフが選ぶ1番おいしいケンタッキーフライドチキンのメニュー

    【LOVE it!】ケンタッキーでおいしい人気メニューは?シェフ厳選のTOP10!

  5. 【サタプラ】ひたすら試してランキング「フライパン」TOP5

  6. 簡単にすぐにお湯が沸く♪タイガーのおすすめ電気ケトル『わく子』

  1. ハロウィンを楽しむためにおすすめのお菓子!気分がアガる市販8選

    ハロウィンを楽しむためにおすすめのお菓子!気分がアガる市販8選

    2023.09.22

  2. 実は激レア雑貨かも?コスパ抜群!3COINS のお月見雑貨3選 アイキャッチ

    実は激レア雑貨かも?コスパ抜群!3COINSのお月見雑貨3選

    2023.09.21

  3. 【gooランキング】冷凍でもしっかりおいしい!お取り寄せスイーツランキングTOP5

    【gooランキング】冷凍でもしっかりおいしい!お取り寄せスイーツラ…

    2023.09.13

  4. 敬老の日の贈り物は特別なお菓子で決まり!よろこばれる厳選 6選

    敬老の日の贈り物は特別なお菓子で決まり!よろこばれる厳選6選

    2023.09.11

  5. 【おとりよせネット】ブーム到来!いま食べたい美味しすぎるお取り寄せカヌレTOP5

    【おとりよせネット】ブーム到来!いま食べたい美味しすぎるお取り…

    2023.07.12

  1. 豆腐スイーツアイキャッチ

    いま巷で話題!体に優しくひんやりおいしい豆腐スイーツ4選

  2. 【サタプラ】ひたすら試してランキング「チーズケーキ」自分へのご…

  3. ハーゲンダッツ歴代人気ランキング!あなたのお気に入りの味は何位?

  4. レモン牛乳アイキャッチ

    どこで買える?栃木生まれのレモン牛乳と派生お菓子5つを紹介!

  5. プリンアイキャッチ

    スーパー・コンビニのプリンを食べて納得!人気ランキングTOP5