【2024年11月最新】カルディ人気プチギフト10選!200円台のおすすめ商品もご紹介

カルディプチギフト2アイキャッチ

イベント時期になると増えてくる子どもへのプチギフト。みんなで集まるときには、プチギフトでサプライズすると、盛り上がりますよね。子どもたちのうれしそうな笑顔を思い浮かべながら、大人も一生懸命にお店を巡るのではないでしょうか。

カルディコーヒーファーム(以下、カルディ)といえば、見たことのない調味料やお酒、珍しいお菓子などが店内いっぱいに広がり、目移りが止まらず心躍るお店。そんなカルディには、子どもたちが楽しくなる商品もたくさん揃っています。

イベントだけでなく、お友達の家にお邪魔するときの手土産やゲームの景品など、さまざまなプチギフトを選ぶのに、とても使い勝手のよいカルディのお菓子。そのお菓子を詰め込んで、子どもたちがよろこぶオリジナルのプチギフトを作ってみてはどうでしょう? カルディ商品の中から、プチギフトに最適なお菓子を探してみました。

子どもがよろこぶプチギフトのポイントは?

子どもがよろこぶプチギフト 子どもがもらってうれしいプチギフトとは一体どのようなものなのか、予算、人気の種類についてのポイントを考えてみました。

ポイント1 予算は500円から1,000円がベスト!!

プチギフトの予算は、渡すシーンによってさまざまですが、専門店の販売サイトを見てみると、ひとつあたり500円から1,000円くらいがよく買われる価格のようです。

参考サイト:『ベストプレゼント ガイド 日本最大級プレゼント&ギフトの情報メディア』

渡す相手は子どもだとしても、親御さんをはじめご家族には、もらったからお返しをしなくちゃ! と負担に思われるのは避けたいですよね。渡す側ともらう側が遠慮なく受け渡しができる価格帯を選ぶのがポイントです。

ポイント2 人気はやっぱりみんな大好きなお菓子!

子ども向けのプチギフトとして選ばれやすいものは、お菓子、文房具、キャラクターグッズなど多様にあります。しかし、キャラクターは好みがあるので選択が難しい。文房具は実用的だけれど、その子にとって何が必要か判断することがこれもまた難しいですよね。

その点、お菓子は大抵の子どもたちがよろこんで受け取ってくれるのではないでしょうか。いつも食べているお菓子もいいけど、例えば、カルディにある「ちょっと見たことないお菓子」などは子どもたちも興味がわくはずです。

カルディには普段いくお店にはない見慣れないお菓子や、ちょっと変わったお菓子が揃っています。プチギフトだからこそ、渡す側はいつもと違うものを選びたいし、受け取る側も「なんだろう?」とサプライズを期待するのではないでしょうか。

そんないつもとちょっと違うお菓子を一つの袋にたくさん詰め込んだら、子どもだけでなく大人もわくわくしませんか?

プチギフト作りにおすすめ!カルディのおすすめお菓子

プチギフトにおすすめ! カルディのお菓子

いろいろなお菓子を詰め込んだプチギフトを考えると、普段あまり手に取らない種類のお菓子や、紹介したかった話題の商品を試してもらうつもりでプレゼントできます。受け取るお子さんも、次から次に出てくる違うお菓子をみて楽しくなるのではないでしょうか。

カルディにあるお菓子でどのようなプチギフトが作れるのか、いろいろな種類のお菓子を探してきたので、ぜひ参考にしてみてください。

連なったお菓子をみんなでシェアしよう!

カルディには「吊り下げお菓子」が豊富にあります。このタイプのお菓子は1袋が適量で、食べ過ぎ防止にもなるのでよく買われるお父さん、お母さんが多いのではないでしょうか。1袋ずつの持ち運びも軽くて小さくて便利だし、お出かけ時には必須のお菓子です。

この連なったタイプの吊り下げお菓子は、1袋ずつ切り離して、みんなと分け合うのに最適です。その中でもおすすめは、小さなお子様でも安心して食べられるクッキーシリーズ。チョコやグミはまだ早いかなという年齢のお子様に、ぜひプレゼントしたいお菓子です。

のむら 4連ミレービスケット 120g

のむら 4連ミレービスケット 120g

引用元:カルディコーヒーファーム

90年続く老舗のお菓子ですが、その味は食べる人をほっとさせるやさしい味。子どもだけでなく親・祖父母世代にも親しみのあるビスケットです。海水天日塩を振りかけてあるので、ほのかに感じる塩気と甘さが絶妙なバランスを保っています。

豆を揚げた油をブレンドして作っているので、あの独特の香ばしさが生まれるそうです。年齢問わず長く人気のあるビスケットです。大人のちょっとしたおやつにもぴったりなので、子どもと取り合いになっちゃうかも⁉

参考サイト:https://nomura-net.co.jp/millet/

商品名 のむら 4連ミレービスケット
価格 248円(税込)
内容量 30g×4袋
原材料名 ビスケット生地(小麦粉、砂糖、ショートニング、ぶどう糖、食塩)(国内製造)、植物油、食塩/膨脹剤、乳化剤(大豆由来)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

カルディオリジナル くまちゃんビスケット ミックスやさい(4連)

カルディオリジナル くまちゃんビスケット ミックスやさい(4連)

引用元:カルディコーヒーファーム

国産小麦、てんさい糖を使用し、生地にかぼちゃ、にんじん、りんごを加えて焼き上げています。野菜が苦手なお子様に購入されることが多いようですが、ミックスやさいといっても、食べて野菜の味がするわけではなく、やさしい味わいのビスケットです。

ビスケットがクマさんの形をしているのもとてもかわいいですよね。特に年齢の小さなお子さんや赤ちゃんがいるご家庭に選んでもよろこんで食べてもらえるビスケットです。

参考サイト:https://lohaco.yahoo.co.jp/store/h-lohaco/item/x913851/

商品名 カルディオリジナル くまちゃんビスケット ミックスやさい(4連)
価格 213円(税込)
内容量 16g×4袋
原材料名 小麦粉、てんさい糖、植物油脂、ショートニング、かぼちゃペースト、りんご濃縮果汁、にんじんパウダー、食塩、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、膨張剤、卵殻Ca、セルロース、乳化剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・りんごを含む)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

カルディオリジナル 豆乳サンドビスケット 10p

カルディオリジナル 豆乳サンドビスケット 10p

引用元:カルディコーヒーファーム

さくさくビスケットの中に豆乳クリームがサンドされたビスケットです。カルディオンラインショップでもレビュー評価が高く、リピーターが多い商品です。個包装なので分けるのも簡単で食べやすいですね。

ビスケットの厚みがしっかりあり食べ応えがあります。豆乳クリームですが、クセがなく、子どもにも食べやすい甘さとクリームとおいしさで定番の人気商品です。赤いピエロと黒い犬のデザインが目を引きます。

商品名 カルディオリジナル 豆乳サンドビスケット
価格 267円(税込)
内容量 10枚(個包装)
原材料名 小麦粉、ショートニング、砂糖、乳糖、ぶどう糖、無調整豆乳、植物油脂、調整豆乳粉末、食塩、全粉乳/膨張剤、乳化剤、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

<その他のKALDI(カルディ)のお菓子を知りたい方におすすめ>
ALL300円以下5選!カルディのプチギフトで感謝を伝えよう

世界中で人気のグミたちがカルディに大集合!

カルディといえば、グミ! というくらい、お店のお菓子コーナーにはグミの種類が豊富に揃っています。近所のスーパーでは買えない、外国生まれのグミがたくさん並んでいます。見た目がカラフルなグミは子どもたちのテンションも上がりますよね。プチギフトの中に加えてみてはどうでしょう?

ハリボー ミニゴールドベア 250g

ハリボー ミニゴールドベア 250g

引用元:カルディコーヒーファーム

小さなクマさんの形をしたハリボーのグミは、子どもたちにも大人気です。ハリボーにはたくさんの種類がありますが、このゴールドベアがハリボーの代表的な味ではないでしょうか。パイナップル、レモン、オレンジ、ラズベリー、ストロベリー、アップルの6種類の味が入った個包装タイプです。

食べてみるとわかりますが、グミだけど食感はなかなかの固さ! これは、子どもの歯やアゴの強化のために、あえて固めの食感に加工しているのだそうです。この固さのおかげもあって小さな個包装サイズでも食べ応えがあります。

この袋タイプは、たくさんの小さなハリボーが約20袋入っていてお得感があります。個包装なので配布用にとてもよいサイズ。プチギフトにも最適です。ぜひ詰め合わせたプチギフトの中に入っていてほしい商品です。

商品名 ハリボー ミニゴールドベア
価格 624円(税込)
内容量 250g
原材料名 水あめ、砂糖、ゼラチン、ぶどう糖、濃縮還元果汁(りんご、ストロベリー、ラズベリー、オレンジ、レモン、パイナップル)、酸味料、着色料(果汁、フラボノイド、スピルリナ青)、香料、光沢剤、(原材料の一部にキウイフルーツを含む)
保存方法 直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存

グミパレードフロッグ 14個

グミパレードフロッグ 14個

「ハリボーが固くて食べられない……」という子どもたちにはこちらがぴったり。こちらのグミはハリボーのような固さがなく、普通のグミと同じ食感です。カエル型のグミがずらっと14個並びます。

このカエルさんの顔ぶれが、クマさんのグミに負けじとなんとも愛らしいです。色違いのカエルさんをひとつずつ、今日はどのカエルさんにしようかな? と考えながら食べるのもおもしろそうですね。

商品名 グミパレードフロッグ
価格 181円(税込)
内容量 14個
原材料名 水あめ(国内製造)、砂糖、ゼラチン、濃縮果汁(りんご、グレープ)、粉末オブラート/ソルビトール、酸味料、光沢剤、香料(りんご、大豆由来)、乳化剤、着色料(黄4、赤102、黄5、青1)、調味料(アミノ酸)
保存方法 直射日光、高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。

※現在、販売を終了している場合がございます。

ピエログルマン ズーミックスグミ 80g

ピエログルマン ズーミックスグミ

引用元:カルディーコーヒーファーム

商品名 ピエログルマン ズーミックスグミ
価格 213円(税込)
内容量 80g
原材料名 グルコースシロップ、砂糖、ゼラチン、植物油脂/酸味料、香料、光沢剤、着色料(りんご濃縮果汁、かぼちゃ濃縮液、スピルリナ色素、アカダイコン濃縮液、レモン濃縮果汁、ブラックカーラント果汁、ニンジンジュース、パプリカ色素)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

なんだこれ⁉ カルディでは驚くお菓子が見つかる!

カルディでは、定番のビスケットやグミのほかに、「なんだこれ⁉」とびっくりするような、不思議なお菓子も登場します。遊び心たっぷりのお菓子で子どもたちも大興奮!

SSB パチパチ 目玉焼きゼリー

Noimage

店頭で見つけたら即買いしてしまう、未だかつて見たことがない目玉焼きの形をしたゼリーです。この艶感、ちょうどいい焼き加減の目玉焼きに見えるところがポイントです。

フライパン型の容器に付属のキャンディを入れます。その上に目玉焼きゼリーを乗せると、パチパチと音が! キャンディが弾けて、焼いているような音が聞こえてきます。最後に、付属のいちご味ソースをかけるとケチャップをかけた目玉焼きのよう!

知育食玩のように手間がかからず作れるので、子どもだけで作るのも簡単です。なかなか普段は手に取らないお菓子かもしれませんが、プチギフトだからこそ、お子さんに楽しんでほしいという気持ちが伝わるお菓子です。

参考サイト:https://www.youtube.com/watch?v=VYhSeJxxVFw

商品名 SSB パチパチ 目玉焼きゼリー
価格 321円(税込)
内容量 78g(ゼリー70g、パチパチキャンディ1.5g×2袋)、いちごソース5g)
原材料名 【ゼリー】ハイフルクトースコーンシロップ、砂糖、ナタデココ、こんにゃく粉、マルトデキストリン/糊料(増粘多糖類)、着色料(カロテン、二酸化チタン)、クエン酸(Na、K)、リンゴ酸、香料、乳酸Ca、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、塩化K 【パチパチキャンディ】砂糖、ぶどう糖、乳糖/クエン酸、二酸化炭素、香料、着色料(黄5)、(一部に乳成分を含む) 【いちごソース】グルコースシロップ、濃縮りんご果汁、いちご果汁/クエン酸、リンゴ酸、着色料(赤40)、(一部にりんごを含む)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて涼しい場所に保存してください。

※現在、販売を終了している場合がございます。

カルディオリジナル パンダ杏仁豆腐 ミニ 215g

パンダ杏仁豆腐 ミニ 215g

引用元:カルディコーヒーファーム

カルディに行くと必ずといっていいほど目につく場所に置いてある、このパンダさん。カルディオリジナル商品の杏仁豆腐です。パックのまま冷やしてすぐ手軽に食べられます。口コミを見ると、杏仁豆腐の独特な香りが苦手な人でも食べられる、濃厚な牛乳プリンのような感じと好評です。

このサイズならプレゼントにもちょうどよく、例えばみんなで集まる時に、お家でフルーツを自分で好きなように盛り付けて食べる楽しみもあります。ハリボーのグミを飾ったりしてもいいですよね。美味しさと楽しさが広がります。

商品名 カルディオリジナル パンダ杏仁豆腐 ミニ
価格 235円(税込)
内容量 215g(200ml)
原材料名 砂糖、脱脂粉乳、植物油脂、ゼラチン、杏仁粉、デキストリン、ぶどう糖/トレハロース、カゼインNa、乳化剤、加工デンプン、香料、pH調整剤、安定剤(カラギナン)、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
保存方法 常温で保存できますが、なるべく冷所に保存してください。また、凍結するような場所や直射日光のあたる場所での保存は避けてください。

トローリ プラネットグミ 75g

トローリ プラネットグミ 75g

引用元:豊産業

大人気のグミで、カルディでもオンラインショップでは完売続出の人気ぶりで、お店でも一度に購入できる個数が決まっているほどの売れ行きです。その人気の秘密は見た目の面白さと食べた時の驚きにあります。

地球を再現した丸い形のグミはラズベリー味。食べてみると、グミの中から何か出てくる⁉ マグマをイメージしているという、甘酸っぱいストロベリーフィリングがとろっと出てきます。グミの見た目が青色で「これは食べられるのか?」と不思議な気持ちになりますが、ユニークなグミは子どもたちには大人気です。

パッケージには、”飲み込む力の弱い5歳以下のお子様や高齢の方はたべないでください” という注意書きがあります。丸く大きいグミですので、プチギフトとして渡すときには気を付けましょう。

商品名 トローリ プラネットグミ
価格 498円(税込)
内容量 75g
原材料名 ぶどう糖液糖(小麦を含む)、砂糖、ぶとう糖、ゼラチン/酸味料、香料、光沢剤、着色料(ニンジンジュース、青1、コチニール色素、カロテン)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて涼しい場所で保存して下さい。

※現在、販売を終了している場合がございます。

エイム グルメチョコレート グミベアー(コッパーズ) 51g

エイム グルメチョコレート グミベアー(コッパーズ)

引用元:カルディーコーヒーファーム

商品名 エイム グルメチョコレート グミベアー(コッパーズ)
価格 429円(税込)
内容量 51g
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて冷暗所で保存

まとめ

子ども向けのプチギフトですが、「これとこれを詰めたら驚くかな?」「これなら小さなあの子にも食べてもらえそう」など、いろいろと考えているうちに、大人が楽しくなるお菓子がたくさんありました。

カルディは大人だけではなく、子どもにも魅力がたっぷりのお店ですね。プチギフトに何を選ぼうか悩むときは、ぜひカルディで、子どもたちによろこんでもらえるプチギフトを作ってみてくださいね。美味しさと楽しさの両方を揃えられるので、きっと満足いくプチギフトが作れます!

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 食べるのがもったいない!カルディのかわいいチョコレート5選

    【2025年1月最新】カルディのかわいいチョコレート10選!

  2. シャトレーゼハロウィンスイーツアイキャッチ

    【2024年最新】シャトレーゼの外せないスイーツ厳選4品!

  3. 【2024年最新】話題の高級ツナ缶も!本当においしいツナ缶ランキングTOP5

  4. 【2024年最新】【カルディ】自分用に買いたいカヴァルニープレミアムトリュフ!

  5. 【2025年1月最新】カルディで絶対買うべき人気商品10選!

  6. プチいいもので感謝の気持ちを伝えよう!寝ながらポチれる楽天8選

    【2024年最新】プチいいもので感謝の気持ちを伝えよう!寝ながらポチれる楽天8選

  1. 【2024年9月最新】シャトレーゼ人気商品TOP15!ランキング形式で紹介

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年1月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2024年7月最新】この夏一番おいしいレトルトカレーは?おすすめベ…

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年1月最新】カルディプチギフト8選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  2. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  3. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  4. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…

  5. 【2024年最新】ホクホク食感と甘さがクセになる!芋スイーツランキングTOP10

    【2024年最新】ホクホク食感と甘さがクセになる!芋スイーツランキ…