【gooランキング】「この夏食べたい!」が絶対見つかるおいしいアイスサンド6選

【gooランキング】「この夏食べたい!」が絶対見つかるおいしいアイスサンド6選

季節を問わず、おいしいアイスサンド。上下にあるビスケットやウエハースと、サンドしてあるアイスが、同時に楽しめる、1度で2度おいしいアイスの形です。「カップやコーンのアイスより、食べやすいから好き」という方も、多いのではないでしょうか。

本記事では、gooランキングより、プチ贅沢したい時に食べたい、ちょっとリッチなアイスサンドのベスト3と、市販で売っている、おすすめのアイスサンド3選をご紹介します。あなたのお気に入りのアイスサンドを、ぜひ見つけてくださいね。

プチ贅沢したい時に食べたい!ちょっとリッチなアイスサンドTOP3

ここでは、自分への頑張ったご褒美に、プチ贅沢気分で食べられるアイスサンドTOP3をご紹介します。ソファーに寝転がりながら、動画を見ながら、お風呂に入りながら。頑張った自分へのご褒美に、ぜひ参考にしてみてください。

第3位:明治 辻利 お濃い抹茶ミルクサンド

引用元:明治

ランキング第3位は、京都の老舗茶屋『辻利』と『明治』のアイスがコラボした「辻利 お濃い抹茶ミルクサンド」です。抹茶スイーツが大好きな人には、大注目の、絶対はずせない商品ですね。

濃厚な抹茶のクッキーサンドは程よくほろ苦く、真ん中のミルクアイスの、まろやかさや甘みをしっかり引き立てています。その対比は、ひと口、ひと口と食べ進めると、あっという間になくなってしまいそうなおいしさです。残念ながら、現在は販売終了となっているので、今ある在庫限りの商品です。食べたい方は、見つけたらすぐに買い求めてくださいね。

また、同じシリーズに「辻利 お濃い抹茶 チョコレート&クランチ」という、バーアイスのタイプがありますよ。こちらは継続して販売しているので、ゲットできなかったという方は、こちらをぜひお試しください。

商品名 辻利 お濃い抹茶ミルクサンド
内容量 1個(70ml)
保存方法 ご家庭では-18℃以下で保存して下さい

第2位:ハーゲンダッツ ザ・キャラメル

第2位:ハーゲンダッツ ザ・キャラメル

引用元:ハーゲンダッツ ジャパン

ランキング第2位は、贅沢アイスの代名詞『ハーゲンダッツ』より「ザ・キャラメル」です。

こちらは、日本人なら、誰もが1度は食べたことのある、支持率No.1のアイスではないでしょうか。そのハーゲンダッツの商品の中で「クリスピーサンド」と呼ばれるアイスサンドは、カップアイスに、引けを取らない人気を誇っています。

いちばん外側の薄いウエハースと、アイスをコーティングしているチョコレートは、パリッとおいしい、クリスピーな食感。チョコのコーティングの中にある、濃厚なアイスとの食感の対比が、とてもおいしく感じます。アイスも、しっかりチョコレートでコーティングされているので、ゆっくり食べても手がベタベタにならず、安心ですよ。まさに、ゆっくり楽しみたい贅沢時間のお供に、ピッタリの商品ですね。

商品名 ザ・キャラメル
内容量 1個(60ml)

第1位:ブルーシールアイス hug 3do(ハグサンド)ギフト

第1位:ブルーシールアイス hug 3do(ハグサンド)ギフト

引用元:ブルーシールオンラインショップ

第1位は、『ブルーシール』から新たに展開されたアイスサンド専門店の商品「hug 3do(ハグサンド)ギフト」がランクインしました。

「色々な種類のアイスサンドのストックが欲しい」「見た目がかわいくて気分が上がるものが欲しい」という方には、ぜひおすすめしたい商品です。スタンダードなフレーバーの「チョコ」・「バニラ」・「ストロベリーチーズケーキ」・「アーモンドピスタチオ」。沖縄独自のフレーバーの「塩ちんすこう」・「琉球ロイヤルミルクティー」・「ブルーウェーブ」・「ウベ」の全部で8種類が入っています。

それぞれのフレーバーが、雑貨のような、色や見た目をしていて、どれを食べようか選ぶときから、テンションが上がりそうですね。こちらのギフトセットは、店頭では販売されていないので、ネットからの注文のみの受付になっています。メディアでも取り上げられる話題の味、ぜひ一度、注文してみてはいかがでしょうか。

商品名 hug 3do ギフト
値段 3,900円(税込)
内容量 8個(8種類×1個)
保存方法 商品到着後、-18℃以下の冷凍庫で保存

スーパー・コンビニで手にしやすいおすすめアイス3選

ここからは、ちょっとした時に食べられる、スーパーやコンビニでも手に入りやすい、市販のアイス3選をご紹介します。

① 江崎グリコ SUNAO チョコモナカ

① 江崎グリコ SUNAO チョコモナカ

引用元:江崎グリコ(Glico)

おすすめ1個目は、『江崎グリコ』より「SUNAO チョコモナカ」です。「アイスを食べる時のカロリーや糖質が気になる」「飲んだ後にシメにアイスが食べたい」という方に、ぜひおすすめしたい商品です!

「SUNAO チョコモナカ」は、1個全部食べても糖質が7.7g、カロリーは110kcalという驚きのアイスクリームです。これは、普通のアイスクリームの半分ほどの糖質量、カロリーなので、食べても罪悪感は薄めなのが、うれしいポイントですね。食物繊維も、しっかり入っているので、アイスを我慢しているダイエッターさんにも、ピッタリの商品です。味は、カロリーも糖質もしっかり控え目なのに、普通のアイスと変わりありません。

パリパリっとした食感が、おいしいチョコレートと、バニラアイスの濃厚さ、モナカの香ばしさに、きっと驚くこと間違いなしです。「アイスは食べたいけど罪悪感を感じたくない」という時に、ぜひ、1度召し上がってみてください。

商品名 SUNAO チョコモナカ
内容量 1個(82ml)
保存方法 ご家庭では-18℃以下で保存して下さい

② 森永製菓 マリービスケットサンドアイス

② 森永製菓 マリービスケットサンドアイス

引用元:森永製菓

おすすめ2個目は、赤い箱の『森永製菓』のロングセラーと、アイスがドッキングした「マリービスケットサンドアイス」です。

「家族みんなでおいしく食べられるアイスはないかな」「子どものお泊り会で、喜んでもらえるものはないかな」という時に大活躍。年齢問わず、おいしく食べられるのが、この商品の魅力。ミルクアイスの優しい甘さにバニラビーンズがしっかり入っているので、バニラアイスの味をしっかり感じます。

ビスケットもアイスの水分を程よく受け止めて、しっとりしているので、普段の「マリービスケット」とはちょっと違う食感を楽しめますよ。1個あたり、35mlと、ビスケットに合わせた丸い小さめのサイズなので、小さいお子さんでも、持って食べやすいサイズ感なのもポイントです。

商品名 マリービスケットサンドアイス
内容量 35ml×6個
保存方法 -18℃以下で保存してください。

③ 森永製菓 ビスケットサンド

③ 森永製菓 ビスケットサンド

引用元:森永製菓

3個目のおすすめは、またまた『森永製菓』から選出されました「ビスケットサンド」です。

アイスサンド好きな人はもちろん、バニラアイスが好きな人にも、おすすめの、アイスサンドです。四角いビスケットに、みっちり密度の高いバニラアイスクリームが、サンドされているこちらの商品。シンプルながら、しっかりおいしく、いつ食べても安心のおいしさです。

おいしさの秘密は、製菓メーカーならではの強みを生かしたアイスによく合う、しっとりとしたビスケットと、バニラビーンズをしっかり入れた上品な甘さのバイラアイスです。市販で売っているアイスながらも、しっかりリッチな味が味わえるので、コスパも抜群ですね。最近では、同じ森永製菓から出ている「ダース」とコラボした、「ビスケットサンド<ダースミルク>」が販売されています。

こちらは、ミルクチョコレートとビスケットのおいしさが、「ビスケットサンド」とは、また違ったおいしさになっています。ぜひ、2種類を食べ比べてみてください。

商品名 ビスケットサンドアイス
内容量 119ml
保存方法 -18℃以下で保存してください

まとめ

今回は、gooランキングより2023年最新版の、プチ贅沢したい時に食べたい、ちょっとリッチなアイスサンドのベスト3と、スーパー・コンビニで手にしやすい、おすすめのアイスサンド3選をご紹介しました。アイスサンドと言っても、アイスとビスケットだけのシンプルなものから、アイスの周りをコーティングして食べやすくしてあるものまで、色々な種類がありましたね。お気に入りの商品、気になる商品は見つかりましたでしょうか? これから夏に向けて、アイスもさまざまな商品が出てきます。アイスサンドの新商品も、各メーカーから続々と販売されるので、目が離せませんね。

参考サイト:gooランキング|【2023年最新版】アイスサンドの人気おすすめランキング10選【チョコミントやピスタチオ味も】

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 【gooランキング厳選】辛いけどうまい!「激辛カップラーメン」TOP3

  2. 高級歯磨き粉で気分すっきり!プレゼントや自分へのご褒美に

  3. 通販で買える!リピート間違いなしの絶品お取り寄せスイーツ3選

    通販で買える!リピート間違いなしの絶品お取り寄せスイーツ3選

  4. モスバーガーランキングアイキャッチ

    【LOVE!it】一流シェフが選ぶ!1番おいしいモスバーガーのメニューTOP10

  5. ハーゲンダッツ歴代人気ランキング!あなたのお気に入りの味は何位?

  6. スーパーやコンビニで買える 低糖質クッキーやチョコレートアイキャッチ

    スーパーやコンビニで買える低糖質クッキーやチョコレートをご紹介

  1. クリスマスまでワクワク!子どもが喜ぶアドベントカレンダー5選

    クリスマスまでワクワク!子どもが喜ぶアドベントカレンダー5選

    2023.12.04

  2. 癒しグッズでリラックス!心も体もほぐれるリラックスアイテム3選

    癒しグッズでリラックス!心も体もほぐれるリラックスアイテム3選

    2023.12.03

  3. カルディ通販の送料無料条件は?お得な買い方&おすすめ商品4選も

    カルディ通販の送料無料条件は?お得な買い方&おすすめ商品4選も

    2023.12.02

  4. スイーツ通販決定版!テレビで話題のお取り寄せ絶品スイーツ10選

    スイーツ通販決定版!テレビで話題のお取り寄せ絶品スイーツ10選

    2023.12.01

  5. いまが旬!この秋食べたいお取り寄せ可能な絶品焼きモンブラン4選

    いまが旬!この秋食べたいお取り寄せ可能な絶品焼きモンブラン4選

    2023.11.30

  1. 豆腐スイーツアイキャッチ

    いま巷で話題!体に優しくひんやりおいしい豆腐スイーツ4選

  2. 【サタプラ】ひたすら試してランキング「チーズケーキ」自分へのご…

  3. ハーゲンダッツ歴代人気ランキング!あなたのお気に入りの味は何位?

  4. レモン牛乳アイキャッチ

    どこで買える?栃木生まれのレモン牛乳と派生お菓子5つを紹介!

  5. プリンアイキャッチ

    スーパー・コンビニのプリンを食べて納得!人気ランキングTOP5