【2025年1月最新】カップ焼きそばランキング!激戦TOP10

【サタプラ】満足感を味わいたい人必見!プロが認めたカップ焼きそばTOP5

即席麺ともいわれるカップ麺。お湯を注ぐだけで簡単に食べることができるので、お家にストックしている人も多いのではないでしょうか。また長期保存が可能なため、保存食としても重宝します。ラーメン、焼きそば、タンメンなど種類も豊富ですね。

そんなカップ麺の中でも人気なのが、今回の焼きそばです。濃いめのソース、満足感のある量、アレンジのしやすさがポイントとしてあげられます。しかし、種類の多さからどれが本当においしく満足感の高い焼きそばなのか見ただけでは分かりません。

そこで今回いいモノ.com編集部では、数あるカップ麺の中でも人気の焼きそばを厳選してTOP10を選出しました。どのカップ焼きそばも評価が高く接戦です。ランキング上位には、誰もが知っているメーカーの商品もあります。

見つけたらぜひ手に取ってみてください。

目次

ランキングのポイント!

いいモノ.com編集部では、独自の方法でTOP10をランキング化しています。近年のカップ麺はとても進化しており、具材がたくさん入っていて満足度の高い商品が多いです。

ソースで使用するスパイスや全体の味も様々です。カップ焼きそばの醍醐味は、やはりスパイシーなソースの味と麺の絡み具合ではないでしょうか。満足度の高いカップ麺はどれだったのかご紹介します。

1位『サンヨー食品』「サッポロ一番オタフクお好みソース味焼きそば」

サッポロ一番オタフクお好みソース味焼きそば

引用元:サンヨー食品

サッポロ一番といえば塩、味噌、醤油と昔ながらの味でファンも多い袋麺が有名です。そして、お好み焼きのソースといえば「オタフクソース」ではないでしょうか。その2つを組み合わせたカップ焼きそばです。おいしいこと間違いありません!

オタフクソースは、サンヨー食品用に開発したオーダーメイドのソースを使用しています。野菜の甘味とスパイスを活かして、本来の麺のうま味を引き立てました。

カップ麺で味わえるおいしさの域を超えている、もちもちの食感の麺が特徴です。小麦の味がしっかりしているので、麺のおいしさが際立ち食べ応えがあります。

商品名 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼きそば
価格 255円(税込)※販売元により異なります
内容量 130g

 

2位『明星食品』「明星一平ちゃん夜店の焼きそば」

明星一平ちゃん夜店の焼きそば

引用元: 明星食品

1995年から続くロングセラー商品なので、一度は見たことがある方も多いはずです。ソースの絡みやすい麺の細さも変わらないまま。昔ながらのソース焼きそばとして懐かしさのあるカップ麺です。

具材、ソース、麺と3つのおいしさは健在しています。液体ソースが増える中でも、粉のソースというこだわりです。しっかりと混ぜることで、全体に粉のソースが広がり麺に絡みます。

ソースがしっかり絡んだ麺の上から付属のからしマヨネーズソースをかけてください。アクセントをプラスすることで、また違ったおいしさを楽しめます。アレンジは、卵を落とすことです。濃いソースの味をまろやかにしてくれます。

商品名 明星一平ちゃん夜店の焼きそば
価格 254円(税込)※販売元により異なります
内容量 135g

 

3位『東洋水産』「麺之助 ソース焼きそば」

3位【東洋水産】「麺の助ソース焼きそば」

引用元: 東洋水産

赤いきつねや緑のたぬきで知られる東洋水産が出しているカップ焼きそばです。麺にこだわっています。麺はもちもち食感で、小麦の味がしっかりして麺好きにはたまりません。

ソースにも独自のこだわりがあり旨味たっぷりです。ウスターソースと中濃ソースの2種類がブレンドされ、しっかりとソースのコクを出しています。さらにガーリック風味とりんご酢をきかせて、他にはないソースです。

独自製法の麺とソースを合わせるとカップ麺とは思えないさっぱりした味わいになります。食事としてはもちろんですが、おつまみとして食べてもおいしいカップ麺です。食べ過ぎてしまうかもしれませんよ。

商品名 麵之助 ソース焼きそば
価格 オープンプライス
内容量 113g

 

4位『まるか食品』「ペヤングソース焼きそば」

4位【まるか食品】「ペヤングソース焼きそば」

引用元: まるか食品

「ペヤングソース焼きそば」もロングセラー商品の一つです。発売はなんと1975年! 日本で最初のカップソース焼きそばです。背徳感のあるしっかりしたソースの味がたまらないという声が多数あります。

若干酸味のきいたソースが癖になり、食べ始めた手が止まりません。他社と比べると細麺になので、ソースがよく絡んでおいしいの一言に尽きます。飽きることのないカップ麺です。そして具材のキャベツと肉の量が他社よりも圧倒的に多く、その量は21gもあります!

ペヤングソース焼きそばは、いろいろな種類が販売されています。量が多いものやパーティーサイズのものもありますよ。長年愛され続けるのは進化を止めないことにあるかもしれません。まだ食べたことのない方にもおすすめのカップ焼きそばです。

商品名 ペヤングソース焼きそば
価格 214円(税別)
内容量 120g

 

5位『エースコック』「焼きそばもっちっち」

5位【エースコック】「焼きそばもっちっち」

引用元: エースコック

もちもちの麺の食感で食べ応え抜群のカップ焼きそばです。もちもちの秘密は、麺の水分量にあります。麺を真空状態にすることでもちもちの食感を作り出しています。

まるで生麺のようで、カップ麺とは思えないクオリティーとなっています。ソースの絡み具合も抜群ですよ!

中の具材は豚の油のラードをきかせ、野菜や果物の甘味を入れた特性ソースです。子どもも大人も食べやすい味になっています。具材も大きく食べ応えがありますが、特にシャキシャキした食感の残るキャベツが特徴です。

女性でも手に取りやすい、かわいらしくパッケージですね。容器の形が他の焼きそばと違い、縦長なのもポイントになります。

商品名 焼きそばもっちっち
価格 236円(税抜)
内容量 99g

6位 『東洋水産』 「ごつ盛り ソース焼きそば」

ごつ盛り ソース焼そば

引用元:東洋水産

「ごつ盛りソース焼きそば」は、名前の通りボリューム満点な一杯が特徴のカップ焼きそばです。面は太目で、食べ応えは抜群。ソースは濃厚で、香ばしさと甘さが絶妙に調和しており、食べるたびに深い味わいに引き込まれます。

具材も豊富で、キャベツやお肉がたっぷり入っており満足感を増幅させています。ソースの絡み具合がよく、麵と具材の一体感が楽しめる一品です。

途中でからしマヨネーズを加えることによって、飽きずにこの量をたべることができるんじゃないでしょうか。おなかがすいている時には迷わず選びたくなりますね。

商品名 ごつ盛り ソース焼そば
価格 オープンプライス
内容量 171g

7位 『日清食品』「日清焼きそば U.F.O.」

日清焼そばU.F.O.

引用元:日清食品

こちらの「日清焼きそば U.F.O.」は言わずもがな、広く親しまれている定番のカップ焼きそばですよね。特徴的な、目を引くカップに入っており、どっしりとした存在感があります。

ソースは、濃い味付けでありながら後味は意外にも後を引かず癖になる味わいです。麵は弾力があるものになっており、ソースがしっかりと絡みます。

豚肉とキャベツというシンプルな具材で十分に満足感を感じさせます。食べやすいうえに満足感もあるので、忙しいランチタイムにもぴったりですね。

商品名 日清焼そばU.F.O.
価格 236円(税別)
内容量 128g

8位 『明星食品』「明星 ロカボNOODLESおいしさプラス コク旨ソース焼そば」

明星 ロカボNOODLESおいしさプラス コク旨ソース焼そば

引用元:明星食品

この「明星 ロカボNOODLESおいしさプラス コク旨ソース焼きそば」は、糖質が気になる方にもうれしいロカボ仕様の焼きそばです。通常のカップ焼きそばに比べて、低糖質に作られているのにもかかわらずしっかりと食べ応えを感じられる一品です。

ソースがコク深く、濃厚な味わいになっているので、普通のソース焼きそばを食べているような満足感が得られます。麺の食感はしっかり目で、ソースとよく絡み、バランスのいい仕上がりです。

ヘルシーながらもおいしさを妥協せず、ダイエット中でも楽しめる焼きそばとしても人気です!

製品名 明星 ロカボNOODLESおいしさプラス コク旨ソース焼そば
価格 271円(税別)
内容量 89g

9位 『東洋水産』「やきそば弁当」

やきそば弁当

引用元:東洋水産

「やきそば弁当」は、北海道の名物であるカップ焼きそばで、その味わいは一度食べると癖になるおいしさです。麺には歯ごたえがあり、ソースは甘めの味付けが特徴的で、コクが深いです。

豚肉やキャベツといった具材が豊富に入っており、甘めのソースとの相性も抜群です。特に付属のスパイスがピリッと効いていて、食べ進めるごとに味が変化し、飽きることなく楽しめます。

本来捨てるはずのお湯で作れるスープもお得感がありますね。北海道物産展などでも見かけるので、その際はぜひ手に取ってみてください。

商品名 やきそば弁当
価格 236円(税別)
内容量 132g

10位 『日清食品』「日清ソース焼そばカップ からしマヨネーズ付き」

日清ソース焼そばカップ からしマヨネーズ付き

引用元:日清食品

こちらの「日清ソース焼そばカップ からしマヨネーズ付き」は定番のソース焼きそばにからしマヨネーズが付属している商品です。ソースは濃い目でしっかりとした味付け、麺はもちもちとして食べ応えがあります。

からしマヨネーズをかけることで、ピリッとした辛みとマヨネーズのまろやかさが加わり、味のバリエーションが楽しめます。具材もたっぷり入っており、全体的にバランスの取れた、満足度の高い商品となっています。

こちらの商品にはまると、もう辛子マヨなしで焼きそばを食べることはできなくなるかもしれません。

商品名 日清ソース焼そばカップ からしマヨネーズ付き
価格 153円(税別)
内容量 108g

まとめ

今回は、カップ焼きそばについてご紹介しました。ランキングを見ただけでも、いろいろな種類が販売されていますね。生麺のようなもちもち感があるものや家庭で作ったようなものもあります。完成度の高いものが多く、どれも手軽に作ることができる家庭の救世主です。

作るのが手間だと思うときに簡単にできるカップ麺はストックしておくのがおすすめです。いろいろな種類があるので飽きがこないのも魅力の一つです。

今回のランキングには昔ながらのロングセラー商品もランクインしていました。長く愛されるのは、やはりこだわり抜いた商品であるからでしょう。どれもスーパーやコンビニなど身近な場所で売っているものばかりですので、買い物の時にランキングを思い出し気になった商品を探してみてください。

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/rankings/101201-147/”]

[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/rankings/101200-56/”]

[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/rankings/101201-148/”]

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

本記事の編集者・ライター

いいモノ.com編集部です。
全国各地の厳選したおいしいスイーツ情報を発信していきます。
『いいモノ.com』は、「いいモノ」だけを、独自の感性と目利きから選び抜いて紹介するライフスタイルメディアサービスです。
「いいモノ」との出会いをひとつひとつ丁寧に届けています。

目次