【2024年最新】ファミリーマート発!アフタヌーンティー監修の新作スイーツとは?

ファミリーマート発!アフタヌーンティー監修の新作スイーツとは?

王道の人気を誇るものから期間限定の商品まで、幅広い種類が取り揃えられているコンビニスイーツ。
手頃な価格でおいしいスイーツを味わえることから、コンビニに行くとついつい買ってしまう、という方も多いのではないでしょうか。

コンビニスイーツには各コンビニの趣向が凝らされたこだわりの商品が多くありますが、中でも様々なブランドとコラボした商品の注目度は別格です。

5月23日より、全国の『ファミリーマート』で『アフタヌーンティー』とコラボしたスイーツやドリンクが発売されています。
今回は2年ぶりの復活となる「ロイヤルミルクティーフラッペ」を筆頭に、本格的な紅茶の風味が味わえるコラボスイーツをご紹介します。

ファミマのコラボスイーツとは?

ファミマのコラボスイーツとは?

王手コンビニエンスストアのひとつとして名前があがることの多い『ファミリーマート』。
全国各地に展開し「あなたとコンビニ」のキャッチフレーズとともに『ファミマ』の愛称で親しまれています。

『ファミマ』が親しまれる理由の一つに、様々なブランドとコラボしたスイーツやドリンクの展開が挙げられるでしょう。
過去には『上林春松本店』や『ブラックサンダー』などとのコラボもあり、好評を博してきました。

今回『ファミマ』がコラボするのが紅茶や紅茶によく合うスイーツを提供している『アフタヌーンティー』です。

アフタヌーンティーとは

『アフタヌーンティー』は1981年に創業した紅茶専門店です。
食事と雑貨が一体となったブランドスタイルで、紅茶や日々のティータイムを楽しむ提案を続けています。

『ファミマ』と『アフタヌーンティー』のコラボは新商品が出るたびに話題となり、店舗によっては即売り切れになるほど人気のコラボシリーズとなっています。

今回のコラボはドリンクのみならずスイーツも展開されるとあって、発表されてから期待に胸を膨らませていた方も多いのではないでしょうか。
2021年のコラボで大人気となり、再販を望む声が多くあった商品が復活するというのも注目ポイントです。

ロイヤルミルクティーフラッペ

ロイヤルミルクティーフラッペ

引用元:ファミリーマート公式サイト

最初にご紹介するのは「ロイヤルミルクティーフラッペ」です。
2021年に期間限定で販売した際にはテレビ番組で取り上げられ大好評を博した商品が、今回待望の復活となりました。

フラッペは氷を砕いて作るしゃりしゃりとしたフローズンドリンクです。
ファミマのフラッペは店内にあるマシンでミルクを落として作る商品ですが、牛乳があれば自宅でも楽しむことができます。

「ロイヤルミルクティーフラッペ」は紅茶専門店である『アフタヌーンティー』監修というだけあって、濃い紅茶のフレーバーが特徴です。
一口飲むと紅茶の香りが口いっぱいに広がります。

濃厚なミルクティー味のかき氷の中には紅茶風味のクッキーも入っていて、さくさくとした食感も楽しむことができます。
これからの暑い時期、涼しさと優雅な気分が同時に味わえるぜいたくなドリンクです。

商品名 アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ
価格 350円(税込)
内容量 215ml
保存方法 要冷凍

生カヌレケーキ(紅茶)

生カヌレケーキ(紅茶)

引用元:ファミリーマート公式サイト

続いてご紹介するのは「生カヌレケーキ(紅茶)」です。

カヌレとは、外側はカリッと、内側はふわっとした生地が特徴的なフランスの焼き菓子です。
カヌレの中にたっぷりの生クリームとカスタードを詰めたものを生カヌレといいます。

もちもちの生地がおなかにたまるので、朝ごはんやおやつにもぴったりな焼き菓子といえるでしょう。

「生カヌレケーキ」といえば発売開始以降人気を博しているファミマスイーツのひとつです。
今回は『アフタヌーンティー』が監修し、紅茶フレーバーの「生カヌレケーキ」が新発売となりました。

外はしゃりっと、中はもちっとした特徴的な食感のカヌレ生地にはラム酒が使われており、アールグレイのホイップクリームや紅茶のチョコレートとよくあいます。
アールグレイの華やかな風味がしっかりと味わえるまさに紅茶づくしの一品です。

商品名 生カヌレケーキ(紅茶)
価格 190円(税込)
保存方法 冷蔵保存

※沖縄県では販売なし

紅茶のティラミス

紅茶のティラミス

引用元:ファミリーマート公式サイト

コンビニスイーツといえば、小さなカップに入ったケーキやパフェを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

今回の『アフタヌーンティー』監修スイーツでも、そんなコンビニスイーツの定番商品が新発売。
なめらかな口当たりが特徴的な「紅茶のティラミス」は週末のちょっとしたご褒美にぴったりの大人のスイーツです。

ティラミスは本来コーヒーを染み込ませたスポンジとマスカルポーネチーズのクリームを層にしたスイーツですが、「紅茶のティラミス」は紅茶のシロップを染み込ませたスポンジとティラミスムースを使用しています。

紅茶のホイップクリームのほどよい甘さと紅茶のほろ苦さ、中層にはアクセントとしてアプリコットソースも重ねられており、紅茶の風味を引き立てています。

紅茶好きな方にはぜひ一度は味わってほしい絶品スイーツです。

商品名 紅茶のティラミス
価格 330円(税込)
保存方法 冷蔵保存

まとめ

少し甘いものが食べたい時や、一日頑張った自分へのご褒美としてついつい手が伸びてしまうコンビニスイーツ。
今回は数あるコンビニスイーツの中から『ファミマ』と『アフタヌーンティー』のコラボスイーツをご紹介しました。

どの商品も『アフタヌーンティー』監修ならではの紅茶づくしの仕様となっており、紅茶の芳醇な風味がしっかりと感じられるスイーツばかりです。

特に「ロイヤルミルクティーフラッペ」は2021年に期間限定で発売されてから史上最多の再販要望があった商品で、この機会にぜひ飲んでみてください。

「生カヌレケーキ(紅茶)」と「紅茶のティラミス」もなくなり次第販売終了となってしまいますので、気になる方はお近くの『ファミリーマート』でゲットしてくださいね。

店舗情報

店舗名 ファミリーマート
住所 全国各地に展開
公式サイト ファミリーマート公式サイト
SNS ファミリーマート公式Twitter

ファミリーマート公式Instagram

ファミリーマート公式Facebook

営業時間 各店舗による
定休日 各店舗による

 

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 管理栄養士直伝!栄養価の高い珍しい野菜5種と無添加調味料5選

    【2024年8月最新】管理栄養士直伝!栄養価の高い珍しい野菜5種と無添加調味料5選

  2. 【gooランキング】みんな大好き最高においしいパンのお供ランキングTOP10

    【2025年2月最新】最高のパンのお供ランキングTOP10!

  3. 【2024年8月最新】サーティワンラバー必見⁉やっぱりこれだよ!定番フレーバーランキング

  4. ​​【goo!ランキング】1日の始まりに!モーニングが最高のコーヒーチェーンTOP3​

    ​​【2024年最】1日の始まりに食べたい!モーニングが最高のコーヒーチェーンTOP3​

  5. 絶対喜ばれるおしゃれでかわいい!結婚祝いスイーツギフト10選

    【2024年8月最新】夏の絶対喜ばれるおしゃれでかわいい!結婚祝いスイーツギフト10選

  6. 【2024年8月最新】国産チョコレートの定番&お酒いりのおすすめランキングをご紹介!