【2024年8月最新】一流スイーツ職人が厳選!アイスクリームランキングベスト5

ラヴィットアイスクリームランキングアイキャッチ

暑い日にはシャーベット系が食べたくなったり、寒い日にはミルク系の少し高級なアイスクリームが食べたくなったりしませんか。いま、アイスクリームは暑い季節だけでなく、一年中、食後やお風呂上がり、ちょっとした休憩時間にも食べられています。コンビニに行けば、定番商品はもちろん、新商品もたくさんあり、どれにしようか悩むことも多いですよね。

今回は、いいモノ.com編集部が選ぶ、一流スイーツ職人が選ぶ、アイスクリームランキングベスト5をご紹介します。

一流スイーツ職人が厳選!アイスクリームランキングベスト5

第1位:クラシエフーズ/ヨーロピアン ワッフルサンド

ヨーロピアン ワッフルサンド

画像引用URL:https://www.kracie.co.jp/release/10174068_3833.html

「ヨーロピアン ワッフルサンド」は、濃厚なバニラアイスに、なめらかでしっとりとしたチョコレートをコーティングし、サクサクのワッフルでサンドしたアイスクリーム。濃厚さと、しっとりさ、そしてサクサク感という3つの食感が楽しめます。

同じシリーズで先に発売された「ヨーロピアン シュガーコーン」も、しっとりバニラとパリパリチョコレート、サクサクのワッフルコーンが一体化し、とても美味しいですが、またそれとは違った新しいサクサク感が感じられます。

商品名:ヨーロピアン ワッフルサンド
価格:194円(税込)
カロリー:206kcal/1個(85ml)当たり

第2位:明治/明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート

フローズンヨーグルトデザート

画像引用URL:https://www.meiji.co.jp/products/brand/bulgariafrozen/

明治の「ブルガリアヨーグルト」といえば、誰もが知っているヨーグルトと言えるのではないでしょうか。その「ブルガリアヨーグルト」が、フローズンアイスになりました。

アイス特有の濃厚なミルクのコクと、ヨーグルトの酸味から感じられる爽やかさをしっかりとひとつにした、新しいフローズンヨーグルトアイスです。食感はなめらかで、濃厚さを感じながらも、後味はさっぱりしています。ブルガリアヨーグルトの特性も活かし、健康な腸機能を維持することが期待されているLB81乳酸菌が入っているのもうれしいですね。

商品名:明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート
価格:162円(税込)
カロリー:102kcal/1本(85ml)当たり

第3位:丸永製菓/あいすまんじゅう

あいすまんじゅう

画像引用URL:https://www.marunaga.com/product/iceman/

1962年に販売を開始し、60年も愛されているベストセラー、「あいすまんじゅう」。練乳をたっぷり使ったバニラアイスで、とろける食感の小豆あんを包み込んだ和を感じさせるアイスです。

個人的には夏に食べるより、秋や冬に食べるのをおすすめします。食べ始めは固くてなかなか食べ進めることができませんが、硬さを楽しむのも、食べられるようになるまで待つのも楽しみの一つ。

定番の北海道あずきのほかにも、八女抹茶、和栗、ずんだ、PREMIUMなど、さまざまなラインアップがあるので、全部試してみたくなりますね。

商品名:あいすまんじゅう
価格:151円(税込)
カロリー:208kcal/1本(95ml)当たり

第4位:森永製菓/ザ・クレープ〈チョコ&バニラ〉

ザ・クレープ〈チョコ&バニラ〉

画像引用URL:https://www.morinaga.co.jp/ice/the_crepe/

ザクザク食感のチョコフレークが層状に入っているバニラアイスを、もちもちのクレープ生地で包んだ一品。チョコレートはベルギー産チョコレートを使っていて、高級感が感じられます。

クレープ生地は、全体的に薄めですが、下部分は厚みがあり、もちもちしているので、最後まで美味しく食べられます。少し溶けやすいので、手を汚したくない人は早めに食べてくださいね。

2022年9月現在販売されているパッケージには「怪盗クレープ恋のシャンゼリゼ大脱走」のキャラクターがデザインされており、それにちなんだプレゼント企画なども行っていますので、興味のある人は是非購入してみてくださいね。プレゼント企画は2022年9月13日〜12月2日までです。

商品名:ザ・クレープ〈チョコ&バニラ〉
価格:162円(税込)
カロリー:209kcal/1個(105ml)当たり

第5位:ガリガリ君九州みかん(スティック)

ガリガリ君九州みかん(スティック)

画像引用URL:https://www.akagi.com/products/garigari/gari_kyushu_mikan.html

1981年から発売されている、言わずと知れた夏の定番氷菓「ガリガリ君」。その九州みかん味が第5位になりました。熊本地震復興支援を応援するために開発され、2018年に発売された商品です。

九州みかんを使用し、みかんアイスの中にガリガリっとした食感のみかんかき氷を入れたアイスキャンディーです。従来品よりもかき氷部のシロップを濃くし、氷の量も増量され、甘さと爽やかさがより引き立っています。

パッケージは3種類あり、「令和2年7月豪雨復興支援」をテーマに、熊本県人吉市の写真が入ったデザインが目を引きますよ。売上の一部も熊本災害復興支援に寄付されるので、応援してみたくなりますね。

商品名:ガリガリ君九州みかん(スティック)
価格:75円(税込)
カロリー:66kcal/1本(110ml)当たり

まとめ

「一流スイーツ職人が厳選したアイスクリームランキングベスト5」をご紹介しました。アイスクリームは高級なものから手軽なものまでさまざまな種類がありますが、今回は、手軽な商品で一流スイーツ職人が認めたものですから、試してみたくなりますね。

これからの季節は、暖かいお部屋で、家族や仲間と食後のデザートとして食べ比べというのも楽しそうです。これを機に全商品買ってみて、みんなでワイワイ楽しい思い出づくりのひとつとしていかがでしょうか。

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 【2024年最新】女性に人気の吉廼家「おとぎ草子」はまるで和菓子の宝石箱!

  2. ファミリーマートで人気のスイーツ!いますぐ食べたい話題の6品

    【2024年最新】ファミリーマートで人気のスイーツ!いますぐ食べたい話題の6品

  3. 【2025年1月最新】カルディで絶対買うべき人気商品10選!

  4. 【gooランキング】個性的で「うまい!」が目白押し!北野エースおすすめ商品TOP5

    【2025年最新】北野エースおすすめ商品ランキングTOP10!

  5. ​​インスタ映え間違いなし!お取り寄せできるいちごスイーツ5選​

    ​​【2024年8月】インスタ映え間違いなし!お取り寄せできるいちごスイーツ5選

  6. 【2024年8月最新】~ひと息つきたいときに~カルディ商品 癒しのかわいいチョコ

  1. 【2025年2月最新】シャトレーゼ人気商品ランキングTOP15

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年2月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2025年最新】おいしいレトルトカレーランキングTOP10

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年3月最新】カルディプチギフト10選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

    【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

  2. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  3. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  4. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  5. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…