【2024年8月最新】夏にレストランの味をお家で楽しむ!家庭用ピザおすすめTOP5

【サタプラ】レストランの味をお家で楽しむ!家庭用ピザおすすめTOP5

家庭用のピザは、レンジで温めたりフライパンで焼くことのできる簡単なピザです。調理が手軽なので、大人も子どもも食べる機会は多いのではないでしょうか。いろいろな種類のピザがスーパーで販売されているので、飽きがこないのも魅力的ですね。

今回は家庭用のピザをランキング化しました。その中でも一番人気である「マルゲリータ」で、おすすめ商品を厳選しています。

マルゲリータは、トマトソースとバジル、チーズの3つの食材を使用したピザです。材料がシンプルなので生地の風味、ソースなどのこだわりが一番わかりやすいといわれます。特に、出来立てがおいしいのがポイントです。

出来立てがおいしいからこそ、温めてすぐに食べられる家庭用ピザとして人気があります。いつものように独自のポイントと辛口コメントで厳しく査定した結果はどうなっているのでしょうか。

目次

ランキング化のポイント!

ランキング化のポイントは5点。
①チーズの満足度
②コストパフォーマンス
③ソースだけの味
④生地だけの味
⑤全体の味

10時間以上かけて、ひたすら14種類のピザを採点しました。各ポイントを10点満点で評価していきます。

マルゲリータは、ピザの中でも具材がとてもシンプルです。そのため1つ1つのこだわりがわかりやすい商品となります。ゲストであるプロの方はさらに、次の5点をポイントとして加えました。

・生地の発酵具合と焼き方
・食感と小麦の香りが重要である
・トマトの酸味を活かしているか
・チーズの種類やコク
・バジルの新鮮な香り

ここまでくるとレストランにも負けない家庭用ピザがわかりそうですね。それでは厳選されたTOP5を見ていきましょう。

家庭用ピザおすすめTOP5

手軽に食べることのできる家庭用のピザは、ストックするにも最適です。その中でも、トマトとチーズの組み合わせとバジルの香りが香る「マルゲリータ」は、ピザの王道ですね。ご家庭でレストランの味を楽しむことのできる冷凍ピザを紹介します。

1位 ローソン「ラ・ピッコラ・ターヴォラ監修 ピッツァマルゲリータ」

1位 ローソン「ラ・ピッコラ・ターヴォラ監修 ピッツァマルゲリータ」

https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1461309_4659.html

『ラ・ピッコラ・ターヴォラ』は都内にあるピザの名店です。ピザの名店である生地の味を再現するべく、ローソンでは何十回と生地を試作しました。試作を何度も繰り替えし、ついに最高の生地が完成! 小麦粉の香りがしっかりと香るおいしい生地です。

生地の味に負けないように、ソースの要であるトマトにも一工夫をしています。トマトを一度グリルし、酸味と甘味を引き出しました。さらにクリーミーさにこだわったモッツァレラチーズを使用し、味の相乗効果を生み出しています。

家庭用のピザとは思えないピザです。審査では5点のポイントをほぼ満点で通過し、総合1位を獲得しました。

商品名 「ラ・ピッコラ・ターヴォラ監修 ピッツァマルゲリータ」
価格 570円(税込)販売元により異なります

2位 デルソーレ「THE PIZZA マルゲリータ」

2位 デルソーレ「THE PIZZA マルゲリータ」

https://ec.del-sole.co.jp/products/the-pizza-margherita

日本初の冷凍ピザを発売したことで知られる『デルソーレ』の商品がランクインしました。ソースの味で10点満点を獲得しました。長年培った技術はさすがの一言です!

酸味と甘味、トマト感をしっかりと味わえるソースの仕上がりに驚きます。ソースの中に、クラッシュしたトマトが入っているのがポイントです。しっかりトマト感を味わうことができます。

ソースだけではなく生地、チーズにもしっかりとこだわって作られたピザは、冷凍を超えた仕上がりです。生地は低温で長時間熟成させることで、小麦の香りと弾力を引き出しています。使用しているチーズは、北海道産のモッツァレラチーズです。

お家でストックしておける冷凍ピザとして、冷凍を超えたといわれるピザをぜひ召し上がってみてはいかがでしょうか。レストラン気分を味わってください。

商品名 「 THE PIZZA マルゲリータ」
価格 592円(税込)販売元により異なります
内容量 約170g×1枚(直径約19cm)
賞味期限 365日
保存方法 -18°以下

3位 カルディ「オリジナル ピッツァマルゲリータ」

3位 カルディ「オリジナル ピッツァマルゲリータ」

https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996931659

ポイントである全体的な味では満点を獲得しました。こだわりのある専門店のピザを目指した商品です。妥協をすることなく、一枚一枚しっかりこだわって作っています。

生地は機械で作るのではなく、一枚一枚手作業です。材料も小麦、水、塩、イーストのみと専門店のピザと変わりありません。長時間発酵させることで、小麦の風味を際立たせています。

トマトソース、チーズ、モッツァレラチーズ、オリーブオイルはすべてピザの本場であるイタリア産のものを使用するこだわりです。全体的なバランスを損なうことなく、専門店のピザを再現しています。

商品名 「オリジナル ピッツァマルゲリータ」
価格 594円(税込)販売元により価格が異なります
内容量 186g
保存方法 -18°以下

4位 ミニストップ「3種のチーズのマルゲリータ」

公式画像なし

ミニストップのピザは、とにかくチーズにこだわったマルゲリータピザです。3種類のチーズをふんだんに使っています。モッツァレラ・ゴーダ・イタリア産パルミジャーノ・レッジャーノを合わせ、コクと伸びを実現しました。

なかなかチーズが切れず、テレビで見るような憧れの伸び方をします。チーズに生地が負けないように、もっちりと弾力のある生地です。トマトソースは、コクとうま味がはっきりした味になっています。全体的なバランスにこだわりました。

たっぷりのったチーズと生地がふわふわもちもちで、満足感があり腹持ちします。飽きがこないと評価されました。誰もが好む味なので、子どもから大人まで誰もが楽しめる味なので、ぜひ召し上がってみてくださいね。

商品名 「3種のチーズのマルゲリータ」
価格 368円(税込)

5位 UCC「Diona バジル香る マルゲリータ ナポリ風」

5位 UCC「Diona バジル香る マルゲリータ ナポリ風」

https://foodsfridge.jp/ja/show?product_code=295426000

他のピザとの違いは、バジルソースの香りが芳醇なことです。新鮮なバジルがトマトソースに合うように、ガーリックとパルメザンチーズを加えています。とてもいいアクセントになってピザのおいしさをUP!

トマトソースは甘味が豊かで、バジルソースとの相性抜群です。生地が厚めでふんわりとした食感と腹持ちのよいクラフト生地が、ナポリ風ピザの特徴になります。しっかりとした生地なので、ランチに食べるのがおすすめです。

チーズは、ミルキーさが売りの北海道産のモッツァレラチーズを使っています。味のしっかりしたソース、ふんわりした生地と合わさって誰もが好む味です。素材にこだわった本場を思わせるピザを食べて、活力にしましょう。

商品名 Diona バジル香る マルゲリータ ナポリ風
価格  507円(税込)
内容量 約203g
賞味期限 365日

まとめ

家庭用ピザのランキングを紹介しました。各社どれもこだわりのある食材を使っていましたね。生地やトマトソース、バジルやチーズなど、どれも丁寧に作られていました。専門店に負けないピザ作りをしています。

マルゲリータは、シンプルゆえに素材の味がそのまま伝わるピザです。舌の肥えたプロがおいしいといっていた冷凍ピザばかりがランクインしています。どれも満足のいく商品なので、全ておすすめです!

温めるか焼くだけでできる冷凍食品は、とても重宝します。いくつかストックしておくといいですね。ぜひ、このランキングを見て気になった商品をスーパーやネットで購入したみてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

本記事の編集者・ライター

いいモノ.com編集部です。
全国各地の厳選したおいしいスイーツ情報を発信していきます。
『いいモノ.com』は、「いいモノ」だけを、独自の感性と目利きから選び抜いて紹介するライフスタイルメディアサービスです。
「いいモノ」との出会いをひとつひとつ丁寧に届けています。

目次