【みんラン厳選!】みんなが選ぶセブンプレミアムのお菓子15選

みなさんの身近にも、『セブンイレブン』はありますか? 近くに、セブンイレブンがあるととても便利です。

セブンイレブンはお惣菜や冷凍食品、お弁当などあらゆる商品の開発に余念がありません。当然お菓子に関しても、さまざまなテレビ番組で注目されています。

セブンイレブンでお買い物をするときに、どのお菓子を買うか迷うことはありませんか? どれも美味しそうで、何を買えばいいのか分からなくなります。今回は、みんなのランキングで紹介された、セブンイレブンのお菓子ランキング、上位15選をピックアップ!

商品の特徴を独自にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

1位:セブンカフェ 濃厚ガトーショコラ

画像引用URL:https://www.sej.co.jp/products/a/item/320494/

税込300円という、絶妙なコスパのガトーショコラが堂々の1位です! 300円で4切入りは、物足りない気がしますが、この量だからこそ、「ちょっとした時間」で楽しめるちょうどよさがあるのです。

友達の家に行くときのお持たせにすれば、とても喜ばれるコーヒーのお供になるでしょう。また、仕事の休憩時間のささやかなご褒美タイムにもおすすめです。価格以上の品質で、ほどよい満足感を味わえます。

商品名:セブンカフェ 濃厚ガトーショコラ

価格:300円(税込)

内容量:4切(2切×2パック)

2位:セブンカフェ 香ばしシリアル シュガーバターの木

画像引用URL:https://www.sej.co.jp/products/a/item/322838/

みなさんの中には、紅茶の方がコーヒーよりも好きだという方もいらっしゃいますよね? そんな人にもおすすめなのが、このセブンイレブンのシュガーバターです。

軽い食感で、サクサクと甘さに疲れることなく食べられるという点で高い評価を得ています。食べやすいサイズ感です。シンプルなホワイトショコラは、お好みのフレーバーの紅茶とも相性バッチリで、邪魔することなく一緒に楽しめます。いろいろな飲み物に合わせやすいので、来客用のお茶菓子におすすめです。

商品名:セブンカフェ 香ばしシリアル シュガーバターの木

価格:246円(税込)

内容量:3個

3位:セブンプレミアム  チョコを包んで焼いたひとくちパイ

 

 

ロゴ_アイキャッチ

数あるチョコパイの中で、108円という優秀なコストパフォーマンスの商品です。1人でじゅうぶん満足できる量で、セブンイレブンのコーヒーといただくのにちょうどよいのだとか。価格も魅力のひとつですが、パイ生地のサクサクとした食感や、たっぷりと包まれているチョコレートの濃厚さも人気の理由です。

チョコレートはただ甘いだけではなく、独特のコクやほろ苦さもしっかりと感じられる高級感があります。チョコレート好きの人にはたまりません! 仕事中のちょっとしたコーヒータイムや、家事の合間に休憩を入れるときにおすすめです。

商品名:セブンプレミアム チョコを包んで焼いたひとくちパイ

価格:108円(税込)

内容量:42(g)

4位:セブンプレミアム 薩摩芋けんぴ

画像引用URL:https://www.sej.co.jp/products/a/item/310478/

老若男女問わず根強い人気のある芋けんぴを、セブンイレブンが最高のコスパで提供しています。その価格に対して、かなり満足感がある量のようです。鹿児島県産の薩摩芋がもつ素朴な甘さと、糖蜜のコーティングがベストマッチな商品です。

こちらは日本茶と楽しむのがおすすめで、和菓子派の甘党さんも大満足のおやつになります。和菓子が苦手でも、おやつは自然なものにしたいと考えている方に食べていただきたい商品です。ぜひ探してみてくださいね。

商品名:セブンプレミアム 薩摩芋けんぴ

価格:108円(税込)

内容量:95(g)

5位:セブンプレミアム 皮付きポテトフライ うましお味

画像引用URL:https://www.sej.co.jp/products/a/item/330586/

1枚1枚にかなりの厚みがある、贅沢なポテトフライのスナック菓子です。塩気のバランスやポテトらしさが、ほかの商品では味わえないもので、大物YouTuberであるHIKAKINさんにも高く評価されています。

パーティーでのスナックや、子どものおやつにすることもおすすめです。そのうえ、お酒のおつまみにもぴったりなんです! 幅広い場面で役に立つスナックですね。人が集まることになったときには、これを買っておくと大人から子どもまで大満足です!

商品名:セブンプレミアム 皮付きポテトフライ うましお味

価格:159円(税込)

内容量:45(g)

 

6位:セブンプレミアム カリカリコーン コンソメ味

画像引用URL:https://www.sej.co.jp/products/a/item/330195/

セブンプレミアムから、まるでパスタのようなおしゃれなコンソメスナックが出ています。硬めの食感で満足感を得ることができます。値段が手ごろでありながら、コンソメがガッツリ効いてやみつきになる商品です。

コンソメの味と安さに魅了されて、この商品を買いにセブンイレブンに足を運ぶ人も多いのだとか。買い占めが起こるほどの人気を誇っているため、早めに買いに行かないと売り切れになるかもしれません。アニメや映画を鑑賞するときのおやつや、強めのお酒と合わせるおつまみに最適です。

商品名:セブンプレミアム カリカリコーン コンソメ味

価格:108円(税込)

内容量:65(g)

 

7位:セブンプレミアム  サワークリームがコク深い 濃厚リッチポテト

ロゴ_アイキャッチ

サワークリームといえば、ポテトスナックの味の中でも人気の味ですよね。その中でも、セブンプレミアムの濃厚リッチポテトは1枚1枚にしっかりと厚みがあるんです! 

厚みがあるからこそ楽しめる食感と、芋の風味と共に感じられる、ちょうどよいサワークリームオニオンの味のバランスが最高ですよ。ただ味付けが濃いだけではなく、ポテトの旨味を感じられる上品さが両立しています。

しっかりした味付けが好きな人や、オシャレなおつまみを求めている方にぴったりです!

商品名:セブンプレミアム  サワークリームがコク深い 濃厚リッチポテト

価格:138円(税込)

内容量:60(g)

8位:セブンプレミアム ひねり揚

画像引用URL:https://www.sej.co.jp/products/a/item/310566/

 

ひねり揚げはとてもシンプルな味です。シンプルだからこそ、絶妙な塩気と軽さで人気を集めている商品といえます。口コミには「ついつい食べ過ぎてしまう」という方がいらっしゃいました。価格に対して大容量であるのも、セブンイレブンのひねり揚げが人気である理由です。

1人で食べるのももちろんよいですが、誰かと一緒に食べることがとくにおすすめです。友達を家に招くときや、パーティーでのおやつにすると皆で満足できるでしょう。

商品名:セブンプレミアム ひねり揚

価格:108円(税込)

内容量:90(g)

9位:セブンプレミアム マシュマロチョコレート

ロゴ_アイキャッチ

ふわふわのマシュマロが、甘さひかえめなココアパウダーに包まれていて、口どけがとても上品なお菓子です! マシュマロはとても甘いというイメージがありますよね? しかしココアパウダーのほろ苦さによって、食べていて疲れない甘さになっています。

口の中で溶けるような食感がクセになり、つぎつぎと口に運びたくなるお菓子です。甘さひかえめなお菓子がほしい人や、マシュマロが好きな人におすすめします!

商品名:セブンプレミアム マシュマロチョコレート

価格:159円(税込)

内容量:30(g)

10位:セブンカフェ フィナンシェ

画像引用URL:https://www.sej.co.jp/products/a/item/322459/

専門店に等しいレベルのこだわりが感じられる商品です。さまざまなお店で高品質なフィナンシェが売られていますが、セブンイレブンのフィナンシェは風味と質感で支持を得ています。洋菓子ならではの柔らかさと、焦がしバターの香りやしっとり感がバランスよく味わえる逸品です。

洋菓子専門店にも劣らない最高のフィナンシェが、コンビニでも買えるようになりました。会社の同僚にも、労いのプレゼントとしてそっと差し入れると喜ばれる商品ですよ!

商品名:セブンカフェ 焦がしバターのフィナンシェ

価格:127円(税込)

内容量:1個

 

11位:セブンプレミアム ポテトチップス うま辛チリ味

画像引用URL:https://www.sej.co.jp/products/a/item/330380/

しっかりとした味付けのお菓子が好きな人に、とくに支持されています。また、辛いものにハマっている人や、毎日のおやつに飽きていて、ちょっぴり刺激が欲しい人にもおすすめです。後を引く美味しい辛さがやみつきになって、ついつい手が伸びてしまいます。

辛さのおかげで、じゃがいもの甘みや美味しさが引き立つのは、このポテトチップスならではの味わいです。いつもとは違う冒険がしたい気分なら、この商品を選ぶといいでしょう。きっと新しい発見になりますよ。

商品名:セブンプレミアム ポテトチップス うま辛チリ味

価格:108円/213円(税込)

内容量:65/163(g)

12位:セブンカフェ チョコチップクッキー

画像引用URL:https://www.sej.co.jp/products/a/item/322461/

王道だからこそ、チョコチップクッキーは人によってさまざまなこだわりがあるお菓子ですよね。それでも人気が高い秘密は、サクサク感としっとり感のバランスが最高だから。メインであるサクサク感の中に、どこかしっとり感があるといった食感でパクパクと追うように食べ進めてしまいます。

ブルボンとのコラボ商品なので、美味しいのは当然というお墨付きのコメントもありました。甘さ控えめなカフェラテや、シンプルなホットミルクとも相性バツグンです! 

商品名:セブンカフェ チョコチップクッキー

価格:127円(税込)

内容量:60(g)

 

13位:セブンプレミアム 明太チーズもんじゃ

ロゴ_アイキャッチ

明太子とチーズという組み合わせで、大人気のお菓子です。おやつカンパニーとのコラボ商品で、そのおいしさはお墨付き。ひとくちで食べられる、ちょうどいいサイズ感も魅力のひとつといえます。

明太子といえば、からいイメージで好みが分かれますよね。この明太チーズもんじゃは、チーズの味でマイルドになっていて、辛いものが得意ではない人も一緒に食べやすいお菓子という点も魅力です! 普段からからい食べ物が好きな人や、からい食べ物にこれから挑戦したいという人におすすめです。

商品名:セブンプレミアム  明太チーズもんじゃ

価格:108円(税込)

内容量:70(g)

14位:セブンプレミアム サクサクコーン チーズ味

画像引用URL:https://www.sej.co.jp/products/a/item/330313/

エアー感と、濃厚なチーズの香りと味が魅力の商品です。サクサクコーンチーズ味は、空気の層と生地の層が交互に重なっているような形のお菓子で、食感も楽しめるポイントになっています。食べるときのサクサクとした音により、食欲が刺激される人もいるようです。

セブンプレミアム以外にも同様のお菓子はいくつかありますが、それに比べて安価で手に入るのも嬉しいですね。チーズが好きな人にはとくにたまらないスナックで、お菓子を持ち寄って集まるときにあると、とても喜ばれます。

商品名:セブンプレミアム サクサクコーン チーズ味

価格:138円(税込)

内容量:80(g)

15位:セブンカフェ アーモンドボール

画像引用URL:https://www.sej.co.jp/products/a/item/322428/

バレンタイン用としても喜ばれる、見た目にも上品なクッキー菓子です。甘さは素朴で、アーモンドの味は控えめになっています。スノーボールを連想させる粉糖も、口当たりが優しいです。口の中で噛まずとも崩れるほどしっとりとしたクッキーです。

この商品だけを楽しむのもいいですが、コーヒーのほろ苦さとも相性がいいので、ぜひ一緒に味わってみてください。小休憩にもピッタリな量なので、仕事の合間にいかがでしょうか。

商品名:セブンプレミアム アーモンドボール

価格:149円(税込)
内容量:70(g)

まとめ

今回は、みんなのランキングでも大人気の上位商品を15品ピックアップしました。みなさんにとって、買ってみたい商品は見つかりましたか? ピックアップした商品は、高品質な洋菓子や自然な甘さのお菓子、また味や量でも大満足できるお菓子がたくさんありました。いろいろな人のニーズをもれなくかなえるバリュエーションで、コストパフォーマンスも優秀な商品があることも嬉しいですね! お近くの『セブンイレブン』でも売っているかもしれません。売り切れてしまう前に、ぜひ買いにいきましょう。

【あわせて読みたい!いいモノ.comの大人気記事】

関連記事

  1. クリオロといえば幻のチーズケーキ!誰もがおすすめする理由を解説

  2. 【LOVE it!】ミシュランシェフが厳選『RF1』の惣菜ランキングベスト5

    【LOVE it!】ミシュランシェフが厳選『RF1』の惣菜ランキングベスト5

  3. 【サタプラ】シャトレーゼマニアが激押し!最新人気商品ランキングTOP10

  4. 【Gooラン厳選】爽快感がたまらない!美味しい炭酸水TOP5

  5. 【gooランキング厳選】一番おいしい亀田製菓のお菓子ランキングTOP3をご紹介

  6. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

  1. カルディのコーヒー豆半額セールを徹底解説!おすすめ豆3選も紹介

    カルディのコーヒー豆半額セールを徹底解説!おすすめ豆3選も紹介

    2023.05.22

  2. カルディ店舗に行く前に知っておきたい!お買い物を楽しむ方法3選

    カルディ店舗に行く前に知っておきたい!お買い物を楽しむ方法3選

    2023.05.21

  3. 【カルディ】テレビで紹介されたおすすめフード・調味料・ドリンク全6商品

    【カルディ】テレビで紹介されたおすすめコーヒー・お菓子・調味料…

    2023.05.20

  4. カルディでプレゼント用ラッピングはしてくれる?種類についても!

    カルディでプレゼント用ラッピングはしてくれる?種類についても!

    2023.05.19

  5. 【必見】amazonが最安?カルディエコバッグをお得に買う方法総まとめ

    【必見】amazonが最安?カルディエコバッグをお得に買う方法総まとめ

    2023.05.18

  1. リンツアイキャッチ

    チョコレート好きは見逃すな!老舗ブランド『リンツ』のスイーツ特集

    2022.08.26

  2. フルーツたっぷりのスイーツ!通販で人気のプランタンヌーボーを紹介

    2022.08.26

  3. クリオロといえば幻のチーズケーキ!誰もがおすすめする理由を解説

    2022.08.26

  4. 京都スイーツアイキャッチ

    インスタ映え間違いなし!京都に来たら手に入れたいかわいいスイーツ

    2022.08.26

  5. お返しや贈り物に使える!女性にウケるカルディのプチギフト6選

    お返しや贈り物に使える!女性にウケるカルディのプチギフト6選

    2023.04.21