【2025年最新】必見!ロッテの人気お菓子ランキングTOP10

【2025年最新】必見!ロッテの人気お菓子ランキングTOP10

数多くの種類のお菓子を販売しているロッテですが、どんなお菓子が人気ランキングに入るのでしょうか。今回はいいモノ.com編集部が選ぶ、ロッテの人気のお菓子TOP10をご紹介します。ランキングを見て、気になったお菓子を食べてみてください。

ロッテのお菓子には、子どもから大人までみんなが知っている定番のお菓子がたくさん販売されています。どのお菓子も、スーパーやコンビニで手軽に買えるものばかりです。お子さんのおやつや1日がんばった自分へのご褒美に選んでみてくださいね。

目次

ロッテお菓子ランキングトップ10

1位:コアラのマーチ

1位:コアラのマーチ

引用元:ロッテ

ランキング1位は「コアラのマーチ」です。誰もが知っているお菓子が、堂々の1位になりました。サクサクとした食感のクッキーの中にチョコレートが入っています。クッキーにはカルシウムがたくさん入っており、お子さんにもおすすめです。

コアラのマーチの楽しみは、お菓子のおいしさだけではありません。コアラのマーチには1つずつ絵柄が書いてあります。期間限定の絵柄、泣いているコアラなどさまざまな絵柄があります。レアな絵柄もあるので、食べる前に1つずつ確認しながら食べると楽しいですよ。

商品名 コアラのマーチ
価格 108円(税込)
内容量 48g×1個

2位:パイの実

2位:パイの実

引用元:ロッテ

第2位は「パイの実」でした。サクサクしたパイの食感とまろやかなチョコレートがベストマッチしたお菓子です。一口サイズのパイの実は程よい軽さで、パクパクっと軽く食べられます。

サクッとした食感の秘密は64層からなるパイ生地です。開封すると香ばしいパイの匂いが広がり食欲をそそります。そして、パイの実のチョコレートはパイの実専用に開発されたチョコレートです。「パイの実」は、ロッテの企業努力が詰まったおすすめのチョコレートお菓子です。ぜひ、一度食べてみてください。

商品名 パイの実
価格 183円(税込)
内容量 73g×1個

3位:トッポ

3位:トッポ

引用元:ロッテ

ロッテの人気お菓子ランキング3位は「トッポ」でした。プレッツェルの中にマイルドな甘さのチョコレートが入っています。チョコレートが隅々まで入っており、満足感のあるチョコレートお菓子です。プレッツェルはポキっと音がなるほどの食感もおいしさの秘訣ですね。

内容量も多く手も汚れずに食べられるので、ドライブやお出かけの時にみんなでシェアできます。また、自分へのご褒美にしたり、さまざまな場面で食べられますよ。トッポには、いちごや抹茶などさまざまな味があるので、迷ってしまいそうです。

商品名 トッポ
価格 178円(税込)
内容量 2袋入

4位:プチチョコパイ

4位:プチチョコパイ

引用元:ロッテ

第4位は「プチチョコパイ」でした。ロッテのチョコパイのプチバージョンです。小さいサイズなので、お子さんでも食べやすくなっています。

スポンジケーキの間に生クリームを挟み、チョコレートでコーティングした贅沢なチョコレートのお菓子です。チョコパイは、レンジで少し温めると生のとろけるケーキのように、冷やすとコーティングのチョコレートがパリッとしてまた新たなおいしさになります。

商品名 プチチョコパイ
価格 286円(税込)
内容量 8個入×1個

5位:クランキー

5位:クランキー

引用元:ロッテ

ロッテお菓子ランキングの5位は「クランキー」でした。見た目は板チョコですが、チョコの中にロッテオリジナルのパフが入っており、普通の板チョコとは全く別物です。

ロッテオリジナルのパフはモルトパフといい、小麦粉やでん粉などから作られています。ロッテのこだわりが詰まったパフとミルクチョコレートの組み合わせはベストマッチです。

パフのサクサクとした食感は他社では販売されておらず、クランキーでしか味わえません。ロッテのロングセラー商品となっています。

商品名 クランキー
価格 156円(税込)
内容量 1枚入×1個

6位:チョコパイ

チョコパイ

引用元:ロッテ

ランキング6位に選ばれたのは「チョコパイ」でした。4位にランクインしていたチョコパイの通常サイズです。半生ケーキのようなチョコパイは、とても人気なのがわかりますね。

周りがチョコレートでコーティングされているため、暑い時期に常温で保存しておくとチョコレートが溶けてしまいます。夏は冷蔵庫で保存しておくのがおすすめです。

冷やすことで、夏でもドロドロにならず食べられますし、クリーム・スポンジ・チョコレートが冷えてさらにおいしく食べられます。冷凍庫で冷やしても、おいしいですよ。

冷やすことで、パキッとした食感になるチョコレートコーティングが癖になりそうです。ぜひ冷蔵庫と冷凍庫の両方で冷やして、食べ比べてみてください。公式サイトには、アレンジレシピも掲載されています。

商品名 チョコパイ
価格 329円(税込)
内容量 6個

7位:モナ王 バニラ

7位:モナ王 バニラ

引用元:ロッテ

ロッテお菓子ランキング7位は「モナ王 バニラ」です。ロッテは、アイス商品の人気もあります。モナ王は、しっとりとしたモナカとバニラアイスが相性抜群です。バニラアイスは端の端まで入っており、どこから食べても最後までバニラアイスを堪能できます。

大容量なので、1つ食べるだけでかなりの満足感を得られますね。モナカには凹凸があるためパキッと割ることができ、その場でシェアして食べることも可能です。モナ王には、抹茶味やマルチパックなどがあります。みんなでシェアできるのは、うれしいですね。

商品名 モナ王 バニラ
価格 149円(税込)
内容量 160ml

8位:ガーナ ミルクエクセレント

8位:ガーナ ミルクエクセレント

引用元:ロッテ

第8位は、「ガーナ ミルクエクセレント」でした。なめらかなくちどけと、コクのあるミルクの甘さが広がります。チョコレートの優しい甘さがふわっと広がる、ロッテの人気のチョコレートです。

個包装なので、仕事や勉強の合間のおやつにも食べやすく、家族や友達とシェアしやすいのもポイントですよ。自分へのご褒美チョコレートとして、ストックしておきたくなりますね。

そのまま食べるのはもちろん、溶かしてホットチョコレートにしたり、お菓子作りにも大活躍! ほっと一息つきたいときのお供にいかがでしょうか。

商品名 ガーナ ミルクエクセレント
価格 351円(税込)
内容量 119g(26枚入)

9位:パイの実 チョコを味わうパイの実シェアパック <深みショコラ>

第9位:パイの実 チョコを味わうパイの実シェアパック <深みショコラ>

引用元:ロッテ

「チョコを味わうパイの実シェアパック 深みショコラ」が、第9位に選べれました。サクサクのパイ生地に、ちょっぴり大人な深みのあるショコラがぎゅっと詰まった贅沢なおやつです。

口に入れた瞬間、香ばしいパイと濃厚なチョコがとろけ合い幸せな気分に! 家族や友達とシェアしやすい大容量なので、ホームパーティーやちょっとした手土産にもぴったり。

コーヒーや紅茶との相性もいいので、リラックスタイムのお供にいかがでしょうか。チョコレートを存分に楽しみたい方や、大人のスイーツタイムにおすすめの一品です。

商品名 パイの実 チョコを味わうパイの実シェアパック <深みショコラ>
価格 308円(税込)
内容量 124g(個包装込み)

10位:コアラのマーチ いちご

コアラのマーチ いちご

引用元:ロッテ

第10位は、「コアラのマーチ いちご」がランクイン! サクサクのビスケットの中に、甘酸っぱいいちごチョコがたっぷり詰まった、ロッテの人気の高いお菓子です。かわいいコアラの絵柄は、大人も子どもも笑顔になりますね。

いちごの爽やかな風味とほどよい甘さが絶妙なバランスで、子どもから大人まで夢中になれるおいしさです。コアラの絵柄を楽しみながら、友達やお子さんとシェアして食べるのもおすすめ!

持ち運びやすいサイズだから、お出かけやピクニックにも最適です。第1位の「コアラのマーチ」と並べて、2つの味を食べ比べても楽しいですね。

商品名 コアラのマーチ いちご
価格 108円(税込)
内容量 48g

まとめ

数多くのお菓子を販売しているロッテから、今回はいいモノ.com編集部が選ぶ人気お菓子を10個ご紹介しました。パイの実やコアラのマーチなど定番になっているチョコレートのお菓子が多くランキングに入っていましたね。

チョコパイは、プチサイズもランキングインしたことから、多くの人から支持されているのがわかりました。みなさんのお気に入りのお菓子はランクインしていましたか? お菓子を買うのに、悩んだときはぜひロッテのお菓子を選んでみてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

本記事の編集者・ライター

いいモノ.com編集部です。
全国各地の厳選したおいしいスイーツ情報を発信していきます。
『いいモノ.com』は、「いいモノ」だけを、独自の感性と目利きから選び抜いて紹介するライフスタイルメディアサービスです。
「いいモノ」との出会いをひとつひとつ丁寧に届けています。

目次