【2024年8月最新】この春、大切なあの人に選びたい『越乃雪本舗大和屋』のこだわりお菓子5選

大切なあの人に選びたい『越乃雪本舗大和屋』のこだわりお菓子5選

1778年創業の『越乃雪本舗大和屋(以下、大和屋)』の和菓子はクオリティが高く、見た目も美しいことで、たびたび話題になっています。

受け継がれてきた伝統を守りつつも、季節限定の商品や、ねこなどのかわいらしい動物をモチーフにした和菓子を多く創作していることでも有名です。

食べる人を喜ばせたいというお店の強い思いが感じられ、新商品が出るたびにチェックしたくなりますよね。

今回は、うっとりする見た目の琥珀糖を使ったお菓子、自然な甘さが魅力の和三盆や、春限定の桜を使ったお菓子を中心にご紹介します。

贈り物にすれば、喜ばれること間違いなしですよ。

目次

越乃雪本舗大和屋について

越乃雪 外観

引用元:越乃雪大和屋

1778年創業という、老舗中の老舗和菓子店『大和屋』。伝統を大切にしながらも、時代に合わせてさまざまなお菓子を販売しているお店です。

特に、季節の和菓子はどれもおいしいと高評価を得ています。かわいらしく繊細な見た目のお菓子が発売されるたびに、SNSなどで話題にあがっていますよ。

やさしい色味のお菓子が多く、パステルカラーがインスタ映えすると人気です。見た目の美しさだけではなく、味のクオリティの高さから、贈り物を選ぶのにぴったりのお店ですよ。

越乃雪イメージ

引用元:越乃雪大和屋

看板商品ともいえるのが、お店の名前にもなっている「越乃雪」です。餅米で作られた寒ざらし粉に四国特産の和三盆糖を配合して作られた和菓子で、特徴はその口どけの良さにあります。

口に入れた瞬間に、スッと溶けていく様子は、本当に雪そのもの。自然な甘さが心地よく、長く人々に親しまれているのにも納得です。

お茶請けにもぴったりのこの商品は、抹茶の点心にされることも多いそうです。風味豊かで味わい深く、品のある甘さは唯一無二といえます。

大切な伝統を守りつつ、季節限定商品を取り入れるなど、多くの人に喜んでもらいたいというお店の思いには好感がもてますよね。

きらきらとした輝きで、食べるのがもったいない琥珀糖

こはくのつみき

コハクノツミキ

引用元:越乃雪大和屋

本物のおもちゃのように見えるこちらは、琥珀糖でできたつみきです。琥珀糖とは、寒天に砂糖と色素を入れて、固められたもの。

シンプルな原材料で作られているので、お砂糖のやさしい甘さを感じられます。あまりにかわいらしいので、食べるのがもったいないですね。

パッケージにもデザイン性があって、絵本のように、物語が載っています。箱を開けると、色とりどりの琥珀糖のつみきが敷き詰められていて、思わずうっとりしてしまうほど。

お茶請けにはもちろん、コーヒーにも合いそうです。おやつにもおすすめなので、子どもがいる家庭に選んでも喜ばれそうですね。

出産祝いに贈られるケースも多いようです。珍しいお菓子なので、贈られる側もうれしい気持ちになりますね。

商品名 こはくのつみき
価格 1,296円(税込)
賞味期限 20日

懐かしさを感じさせる、やさしく淡い色味が美しいお菓子

万華鏡のかけら

マンゲキョウノカケラ

引用元:越乃雪大和屋

続いてご紹介するものは、琥珀糖でできた「万華鏡のかけら」。こちらも淡い色味が魅力で、ピンク、水色、透明の3色が入っています。

フレーバーは、ピンクがラズベリー、青はミント、透明はプレーンだそうです。味の違いを楽しむことができますよ。

常温で保存ができ、20日日持ちがするのでちょっとした手土産にも最適です。1,000円弱という手の届きやすい価格設定もうれしいですね。

商品名 万華鏡のかけら
価格 1,296円(税込)
賞味期限 製造日より20日

春の訪れを、軽やかに味わう餡のお菓子

桜小径 6個化粧箱入り

桜コミチ

引用元:越乃雪大和屋

続いては、春限定の「桜小径」です。やさしい餡が主役の商品で、しっとりとした食感と、桜の風味が幸せな気持ちにさせてくれます。

蜜漬けにされた桜の花びらが、ちょこんと乗っているのもポイント。視覚的にも、春の訪れを感じることができますね。

化粧箱に入っており、ギフトにも最適です。また、幅広い年代に好まれる味なので、お花見に持っていって、みんなで食べるのもおすすめですよ。

商品名 桜小径6個化粧箱入り
価格 1,836円(税込)
内容量 6個入り
賞味期限 20日

和三盆のやさしい甘みが口いっぱいに広がる逸品

和三盆ぷりん 6個化粧箱入り

和三盆プリン

引用元:越乃雪大和屋

『大和屋』の看板商品「越乃雪」にも使われる和三盆糖。このやさしい甘さを活かしたものが、「和三盆ぷりん」です。

なめらかな口当たりも魅力の一つで、普通の上白糖が原料のプリンとは、甘さや味わいに違いがあります。甘すぎず、後味がすっきりしているので、満足度の高い商品です。

ふくよかで、まろやかな甘みは、和三盆を使うからこそ出るのだとか。上品で、甘すぎないプリンをお好みの方や、年配の方にプレゼントをしても喜ばれそうですね。

商品名 和三盆ぷりん 6個化粧箱入り
価格 2,268円(税込)
内容量 6個
賞味期限 60日程

有平糖のやさしい甘さと食感で病みつきになること間違いなし

【桜のおはじき】あまいおはじき さくら

桜のおはじき

引用元:越乃雪大和屋

まるで本物のおはじきのようなお菓子「あまいおはじき さくら」は、春限定の商品です。見た目がとにかく美しく、しばらく飾って楽しみたくなるほど。

おはじきだけではなく、桜の花びらを模したものも一緒に入っています。遊び心があって、見ているだけでもとても楽しい気持ちになれそうです。

この「あまいおはじき」は、有平糖という飴細工で作られています。一般的な飴とは違い、水飴よりも砂糖の含有量が多いのが、有平糖の特徴の一つ。

湿気にくく、サクサクとした食感が楽しめますよ。子どもがいるご家庭への、ちょっとした手土産にもいいですね。

商品名 【桜のおはじき】あまいおはじき さくら
価格 972円(税込)

まとめ

1778年創業の老舗和菓子店『大和屋』の、贈り物におすすめの商品を5つ厳選してご紹介しました。

パステルカラーがかわいらしく、箱を開けると嬉しい気持ちになる琥珀糖や、季節限定の桜を使用したお菓子など、どれも自信をもっておすすめできる商品ばかりです。

特に琥珀糖を使ったお菓子は、どれも見た目が美しく、高い技術力を感じさせます。季節ごとに新しい商品が出るので、全て試してみたくなりますよね。

老舗ですが、パッケージにもデザイン性があり、普段和菓子はあまり食べないという若い方や、出産祝いなどにも使えます。

ちょっとした手土産や、季節の贈り物などに、選んでみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次