【みんラン厳選】美酢で最高の味はどれ?おすすめの飲み方も!

健康に気を配る人が増えていて、お酢をおいしく飲める「ビネガードリンク」が注目されていますよね。とくに、韓国からやってきたビネガードリンク「美酢(ミチョ)」は、いま女性の間で人気です。100%果実発酵酢で、毎日飲む習慣をつくりやすいまろやかな味が魅力のひとつ。

また、炭酸割りや牛乳割り、ヨーグルトと合わせるといったように、アレンジ方法も豊富。これまで、ミチョには多くのフレーバーが登場していますが、どれもおいしそうで迷いませんか? 今回はミチョのフレーバーのランキングから、どれが人気なのか、どうして人気なのか、くわしくご紹介します。

1位.CJ FOODS 美酢 パイナップル 

画像引用URL:https://cjfoodsjapan.net/micho/

クセのある酢独特の酸味がかなり控えめで、パイナップルのフルーティーな酸味と甘さがバランスよく感じられます。強すぎる酸味が苦手な人や、甘さはそんなにいらないという人から人気です。じつはパイナップルが苦手という人にも、おいしく飲めるというドリンクです。

【おすすめの飲み方】

炭酸で割って、食事と一緒に楽しむのもおすすめです。ガッツリとしたおかずに、サッパリとした酸味や炭酸の爽快感が相性バッチリです。また、甘さのないヨーグルトにソースとしてかけて食べても美味しいですよ! 

商品名:CJ FOODS 美酢 パイナップル
価格:862円(税込)※楽天価格
内容量:900ml
保存方法:直射日光や高温多湿の場所を避けて保存する

2位.CJ FOODS 美酢 ざくろ

画像引用URL:https://cjfoodsjapan.net/micho/

強すぎる酢の刺激が抜けて、甘酸っぱくて飲みやすい人気フレーバーのひとつです。なかなか見かけないざくろ味という時点で、興味をひかれますよね。さらにほかの味に比べても、水で割るだけでもおいしく飲みやすいので、習慣化しやすい味であることも魅力的です。

【おすすめの飲み方】

水割りでもおいしく飲めますが、炭酸割りも爽快感があるのでおすすめ。お風呂上がりの水分補給のときや、リフレッシュしたいときに飲むと癒されますよ。牛乳で割ると、簡単にスイーツドリンクにできるのでおやつの時間にもいいですね! 

商品名:CJ FOODS 美酢 ざくろ
価格:862円(税込)※楽天価格
内容量:900ml
保存方法:直射日光や高温多湿の場所を避けて保存する

3位.CJ FOODS 美酢 マスカット

画像引用URL:https://cjfoodsjapan.net/micho/

酸味がほどよく感じられるフレーバーに続いて、甘みの強いマスカットが3位。はじめてミチョを飲むという方にはとくにおすすめされている口当たりのよさで、割らずにおいしく飲めるほどやさしいフレーバーです。ビネガードリンクは飲んでみたいけど、酸味が得意ではないという人は、マスカット味を試してみてはどうでしょうか?

【おすすめの飲み方】

これまでのフレーバーと同じで、水割りや炭酸割りでおいしく飲むことができます。しかしマスカット味を楽しむのであれば、氷だけで飲んでみることもおすすめです。喉越しの変化を楽しみながら、疲れた体を癒すことができますね! 

商品名:CJ FOODS 美酢 マスカット
価格:862円(税込)※楽天価格
内容量:900ml
保存方法:直射日光や高温多湿の場所を避けて保存する

4位.CJ FOODS 美酢 もも

画像引用URL:https://cjfoodsjapan.net/micho/

ジュース感覚で飲めるフレーバーですが、これまでの味と比べると酢の酸味が感じられます。それでいて、高級な桃のジュースを飲んでいるような濃厚さが人気の理由。お酢の風味がもともと好きな人や、ジュースやお酒を、もっと健康的な飲み物に置き換えたいという人におすすめします。

【おすすめの飲み方】

水割りや炭酸割りがイチオシ。濃厚なフレーバーなので、牛乳で割ってスイーツ代わりに飲んでもいいですね。少しずつでもこれまでの食生活を整えたいという人は、買ってみてはいかがでしょうか? 

商品名:CJ FOODS 美酢 もも
価格:862円(税込)※楽天価格
内容量:900ml
保存方法:直射日光や高温多湿の場所を避けて保存する。

5位.CJ FOODS 美酢 みかん

画像引用URL:https://cjfoodsjapan.net/micho/

ビネガードリンクではめずらしいみかん味です。柑橘系は、甘いというよりはとてもさっぱりしたイメージだと思いますが、こちらもじつは酢を刺激が控えめな飲みくち。みかんのおいしさが目立っていて、続けやすいことがみかん味の特徴です。また、ビタミンCが豊富なイメージから、お肌にもよさそうという理由で気に入っている人もいます。

【おすすめの飲み方】

お風呂上がりのドリンクとして、炭酸割りがおすすめです。お好みの濃さで、疲れた体をリフレッシュさせましょう。休日のドリンクや、子どもと一緒にジュース感覚で飲んでも楽しめます。

商品名:CJ FOODS 美酢 みかん
価格:862円(税込)※楽天価格
内容量:900ml
保存方法:直射日光や高温多湿の場所を避けて保存する

6位.CJ FOODS 美酢 カラマンシー

画像引用URL:https://cjfoodsjapan.net/micho/

カラマンシーという単語はなかなか耳にしませんよね。カラマンシーとは、かぼすやすだち、シークワーサーにも似た柑橘系のフレーバーです。パッケージにも緑色の柑橘類が載っていて、柑橘のさっぱり感が強く、少し苦味を感じられるのが特徴。オトナの味という表現がぴったりで、ほかの味にはないビターさが人気の理由です。

【おすすめの飲み方】

水や炭酸とはもちろん相性がよく、キリッとした味わいなので、食事に合わせることもおすすめです。お酒を好む方のなかには、日本酒をカラマンシー味と混ぜて飲んでいる人もいるようです。また、ビールと混ぜて、台湾ビールのようなフレーバービールにしている人もいます。

商品名:CJ FOODS 美酢 カラマンシー
価格:862円(税込)※楽天価格
内容量:900ml
保存方法:直射日光や高温多湿の場所を避けて保存する

7位.CJ FOODS 美酢 いちご

画像引用URL:https://cjfoodsjapan.net/micho/

フルーツのなかでも人気の高いいちご味が、7位にランクインしています。これまでのフレーバーと比べても、かなり酸味が少ないため、デザートにできるということが人気の理由です! ダイエット中に甘いものがどうしても食べたくなったときは、これを飲んで満足しているという人もいます。

【おすすめの飲み方】

シンプルな水割りや炭酸割りで、ジュースのようにおいしく飲めます。さらに、とても甘みの強いフレーバーだからこそ、おすすめしたいのが牛乳や豆乳で割ること! スイーツのように楽しめるごほうびドリンクができます。また、ヨーグルトのソースとして使って、プチ贅沢をすることもおすすめです。

商品名:CJ FOODS 美酢 いちご
価格:862円(税込)※楽天価格
内容量:900ml
保存方法:直射日光や高温多湿の場所を避けて保存する

8位.CJ FOODS 美酢 レモン

画像引用URL:https://cjfoodsjapan.net/micho/

フルーティーさが強いレモン味が8位になりました。食事に合わせやすく、パートナーや家族と楽しめるということが人気の理由です。インターネット上では、揚げ物やお酒のおつまみになるメニューと合わせている人が多数見受けられます。

【おすすめの飲み方】

お酒を飲む習慣がある人は、ぜひ日本酒や梅酒で割って楽しんでみましょう。アルコールを控えたい人やお酒が苦手な人は、炭酸割りで食事と一緒に飲むことをおすすめします。脂っこい食事や、肉類と相性バツグンですよ。

商品名:CJ FOODS 美酢 レモン
価格:690円(税込)※楽天価格
内容量:900ml
保存方法:直射日光や高温多湿の場所を避けて保存する

まとめ

今回は、「美酢(ミチョ)」のランキングを参考に、それぞれのフレーバーの人気の理由や飲み方を見ていきました。酸味と甘みのバランスがほどよいフレーバーが上位にきている傾向ですね。続いて、デザート向けの味やお酒との相性がいい味など、評価が分かれています。

あなたの気になる「美酢(ミチョ)」は見つかりましたか? 食事に合わせて飲める味だけでなく、デザートとしても楽しめる味もありました。どちらも習慣として続けやすいですよね。健康のために、自分の習慣を何か変えたいなら、ぜひ「美酢(ミチョ)」で楽しく一歩を踏み出してみましょうね。

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 【gooランキング厳選】結局一番おいしい「うまい棒」ランキングTOP3をご紹介

  2. 市販キャンディ・飴はコレで決まり!厳選10品【みんラン】

  3. 【gooランキング厳選】かわいいメイクボックスの人気おすすめランキングTOP5

    【gooランキング厳選】かわいいメイクボックスの人気おすすめランキングTOP5

  4. 【gooランキング厳選】やっぱりこれ!缶ビールランキングTOP3

  5. 【gooランキング】厳選!プレミアム感バッチリな高級クッキーランキングTOP5

    【gooランキング】厳選!プレミアム感バッチリな高級クッキーランキングTOP5

  6. 【LOVE it ! 】スーパー・コンビニで買えるフルーツヨーグルト

  1. クリスマスまでワクワク!子どもが喜ぶアドベントカレンダー5選

    クリスマスまでワクワク!子どもが喜ぶアドベントカレンダー5選

    2023.12.04

  2. 癒しグッズでリラックス!心も体もほぐれるリラックスアイテム3選

    癒しグッズでリラックス!心も体もほぐれるリラックスアイテム3選

    2023.12.03

  3. カルディ通販の送料無料条件は?お得な買い方&おすすめ商品4選も

    カルディ通販の送料無料条件は?お得な買い方&おすすめ商品4選も

    2023.12.02

  4. スイーツ通販決定版!テレビで話題のお取り寄せ絶品スイーツ10選

    スイーツ通販決定版!テレビで話題のお取り寄せ絶品スイーツ10選

    2023.12.01

  5. いまが旬!この秋食べたいお取り寄せ可能な絶品焼きモンブラン4選

    いまが旬!この秋食べたいお取り寄せ可能な絶品焼きモンブラン4選

    2023.11.30

  1. 豆腐スイーツアイキャッチ

    いま巷で話題!体に優しくひんやりおいしい豆腐スイーツ4選

  2. 【サタプラ】ひたすら試してランキング「チーズケーキ」自分へのご…

  3. ハーゲンダッツ歴代人気ランキング!あなたのお気に入りの味は何位?

  4. レモン牛乳アイキャッチ

    どこで買える?栃木生まれのレモン牛乳と派生お菓子5つを紹介!

  5. プリンアイキャッチ

    スーパー・コンビニのプリンを食べて納得!人気ランキングTOP5