手土産にぴったり!東京駅で買いたいおすすめの贈り物お菓子5選

帰省時の際に欠かせないものはといえば手土産です。東京には百貨店や話題のお店が無限にあり、何を選べば喜ばれるのか悩んでしまうことも多いのではないでしょうか。定番の東京土産もよいですが、この機会に購入するならセンスがよく、相手に喜ばれるものを選びたいものです。

そこで、東京の数あるスポットのなかから今回は、移動にも便利な東京駅にあるグランスタ東京の「銀の鈴エリア」から、SNSでも話題のおしゃれな洋菓子土産をご紹介します。

銀の鈴エリアはどこにある?

引用元:GRANSTA

東京駅地下1階の八重洲口地下中央改札を入ったところに、銀の鈴エリアがあります。目印となるのは、銀の鈴のモニュメント。ここは、待ち合わせ場所としても有名なスポットです。グランスタ東京銀の鈴エリアは、洋菓子、和菓子のショップが軒を連ねており、帰省する際の手土産の購入スポットとしても人気。帰省する際にはぜひ立ち寄りたい場所ですね。

銀の鈴: 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 改札内 地下1階 東京駅

おすすめ1:インスタ映えスイーツのFairycake Fair(フェアリーケーキフェア)

 引用元:Fairycake Fair

『Fairycake Fair』は、菓子研究家いがらしろみがプロデュースしたカップケーキの専門店です。素材にこだわった保存料を使わない製法で作られた、体に優しい焼き菓子が人気です。東京駅の店舗では、シンプルなデザインから動物やお花のモチーフまでカラフルでかわいいカップケーキが並んでいます。小さなお子様がいるご家庭への手土産にもぴったりです。オンライン中心のショップで、実店舗は現在グランスタ東京店のみ。

商品概要
商品名:ベイクドZOOパーティ 10個入
価格:2,800円(税込)
内容量:10個入
賞味期限: 7日以上
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて常温で保存

おすすめ2:オードリーで一番人気!花束のような美味しい焼き菓子

引用元:GRANSTA

花束のようなかわいらしい見た目の「グレイシア」は、『オードリー』の中でも不動の人気を誇ります。サクサクとしたラングドシャ生地とくちどけの軽いクリームに、いちごのほのかな酸味がアクセントの人気商品です。実店舗は東京駅、西武池袋本店、横浜髙島屋、羽田空港、日本橋髙島屋 S.C.の5店舗のみ。5本入773円からとコスパも良く、常に行列になっている人気店ですが、手土産用にも、自分用にも買いたい逸品です。

商品概要
店名:オードリー
商品名:グレイシア ミルク
価格:3,240円(税込)
内容量:24本入
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて常温で保存

おすすめ3:喫茶店に恋して。のクオリティの高い新感覚スイーツ

引用元:喫茶店に恋して。

 『喫茶店に恋して。』は、「銀座 ぶどうの木」と雑誌「Hanako」のコラボレーションブランドとして「喫茶店」をテーマに作られた東京スイーツブランドです。人気の商品の「クレームブリュレタルト」は、常温でありながらクレームブリュレならではのパリッとしたキャラメリゼが楽しめ、まるで本物のクレームブリュレを食べているような高いクオリティが話題です。

JR東日本おみやげグランプリ2020菓子部門を受賞しています。実店舗で購入できるのは、東京駅グランスタと羽田空港だけ。人気イラストレーター酒井真織の書下ろしパッケージもかわいく、細部までこだわった、贈り物にぴったりの逸品です。

商品概要
商品名:クレームブリュレタルト
価格:4個入 864円(税込)/8個入 1,674円(税込)

おすすめ4:CAPTAIN SWEETS BURGER(キャプテンスイーツバーガー)のこだわりの詰まったバーガースイーツ

引用元:CAPTAIN SWEETS BURGER

 

 

『CAPTAIN SWEETS BURGER』は、2022年7月にグランスタ東京内にオープンした注目のお店です。まるでハンバーガーのようなボリューム満点の見た目は、素材の美味しさを最大限に引き出してくれる組み合わせを求めた末にたどり着いた形。甘酸っぱいイチゴを練りこんだストロベリーショコラと、イチゴが香るバンズクッキー、ホイップショコラで作られた「ストロベリーバーガー」は、JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニーが発表した、「2022年に発売された新商品の売り上げランキング」で第1位に輝いています。

ストロベリーバーガーが購入できるのは、グランスタ東京内と、東名高速道路 EXPASA海老名下り、イトーヨーカドーグランツリー武蔵小杉店の3店舗のみ。なかなか購入できないお菓子のため、手土産にもぴったりです。

商品概要
店名:CAPTAIN SWEETS BURGER(キャプテンスイーツバーガー)
商品名:ストロベリーバーガー
価格:3個入 594円、6個入 1,188円
賞味期限:14日

おすすめ5:老舗チョコレートブランドカファレルの東京駅限定スイーツ

引用元:caffarel

1826年創業のイタリア・トリノ発の老舗チョコレートブランド『カファレル』。「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」は、『カファレル』の代名詞ともいわれるジャンドゥーヤチョコレートの誕生150周年を記念して、2015年から販売を開始した東京駅限定の大人気商品です。サクサクのチョコパイの中に、濃厚なジャンドゥーヤチョコレートが入った上品な味わいは、老若男女問わず幅広い世代にもお楽しみいただけます。

商品概要
商品名:東京ジャンドゥーヤチョコパイ
価格:4個入702円、8個入1,188円、12個入1,782円
賞味期限:14日保存方法:冷暗所

まとめ

今回は、帰省前に便利なグランスタ東京「銀の鈴エリア」にある洋菓子手土産のなかから、おすすめ贈り物スイーツを中心に紹介しました。東京都内でも購入ができる場所が限られているため、プレミアムなお土産になること間違いなしでしょう。東京駅構内でお買い物を済ませられたら、時間を有効に使えますよね。駅や空港には限定の商品も数多くあるので、出張や観光、帰省の際には駅や空港の商品をチェックしてみるのもおすすめです。定番商品はもちろん、手土産を渡す方やシーンに合わせて、センスが光る贈り物スイーツを選んでみてはいかがでしょうか。

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. リンツアイキャッチ

    チョコレート好きは見逃すな!老舗ブランド『リンツ』のスイーツ特集

  2. 大人気!シャトレーゼの食べて見て楽しいクリスマススイーツ3選

    【2022年度最新版】大人気!シャトレーゼの食べて見て楽しいクリスマススイーツ3選

  3. クセになる芳醇な大人スイーツ「ロワール」の『ブランデーケーキ』

  4. カルディのワンコインで買えるおすすめおつまみ6選

    カルディのおつまみランキング!ワンコインで買える6選を厳選紹介

  5. 【おとりよせネット】絶対かわいい!みんなが喜ぶイチゴの洋スイーツランキングTOP5

    【おとりよせネット】絶対かわいい!みんなが喜ぶイチゴの洋スイーツランキングTOP5

  6. チーズガーデン

    年間150万個売れている「御用邸チーズケーキ」その秘密とは?

  1. ハロウィンを楽しむためにおすすめのお菓子!気分がアガる市販8選

    ハロウィンを楽しむためにおすすめのお菓子!気分がアガる市販8選

    2023.09.22

  2. 実は激レア雑貨かも?コスパ抜群!3COINS のお月見雑貨3選 アイキャッチ

    実は激レア雑貨かも?コスパ抜群!3COINSのお月見雑貨3選

    2023.09.21

  3. 【gooランキング】冷凍でもしっかりおいしい!お取り寄せスイーツランキングTOP5

    【gooランキング】冷凍でもしっかりおいしい!お取り寄せスイーツラ…

    2023.09.13

  4. 敬老の日の贈り物は特別なお菓子で決まり!よろこばれる厳選 6選

    敬老の日の贈り物は特別なお菓子で決まり!よろこばれる厳選6選

    2023.09.11

  5. 【おとりよせネット】ブーム到来!いま食べたい美味しすぎるお取り寄せカヌレTOP5

    【おとりよせネット】ブーム到来!いま食べたい美味しすぎるお取り…

    2023.07.12

  1. 豆腐スイーツアイキャッチ

    いま巷で話題!体に優しくひんやりおいしい豆腐スイーツ4選

  2. 【サタプラ】ひたすら試してランキング「チーズケーキ」自分へのご…

  3. ハーゲンダッツ歴代人気ランキング!あなたのお気に入りの味は何位?

  4. レモン牛乳アイキャッチ

    どこで買える?栃木生まれのレモン牛乳と派生お菓子5つを紹介!

  5. プリンアイキャッチ

    スーパー・コンビニのプリンを食べて納得!人気ランキングTOP5