【2024年最新】夏におすすめ!カルディで見つかるおすすめアイスコーヒー10選

コーヒーは朝起きてすぐや、疲れたとき、一息つきたいときに飲みたくなりますよね。夏本番、暑い夏にぴったりのアイスコーヒーはいかがでしょうか。今回は、夏に最適なアイスコーヒーを紹介します。

アイスコーヒーは、ボトル入りの手軽なものから豆を挽いて淹れる本格的なものまで幅広くあり、無糖やノンカフェインなどバリエーションも豊富です。冷たいカフェオレが飲みたい方にぴったりの商品や、子どもでも飲みやすい商品も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

深煎りが好きな方におすすめのコーヒー

引用元:photo-ac

深煎りのコーヒーの特徴は、なんといっても奥深い苦みですよね。酸味が少なく、しっかりとした苦みが感じられます。

苦みだけでなく、後味はほどよい甘みも感じられるため、口当たりの良さはアイスコーヒーにもぴったり。ブラックだけでなく、ミルクやガムシロップとの相性も良いので、ミルクを入れて飲みたい時や甘みの強いコーヒーが飲みたい時にも合いますよ。

ここからは、おすすめの深煎りコーヒーを紹介します。 お気に入りを探してみてくださいね!

【焙煎珈琲】「アイスブレンド/200g」

【焙煎珈琲】「アイスブレンド/200g」

引用元:カルディコーヒーファーム公式 

カルディの深煎りコーヒー人気No.1の「アイスブレンド」は、ブラジルやコロンビアをブレンドした苦みと強い香りが楽しめるコーヒーです。深煎りならではの濃厚な苦みが。口に含んだ瞬間ふわっと広がります。

チョコレートのような甘みのある後味が残り、酸味は少なめです。ホット、アイスどちらで飲んでも、しっかりとした飲みごたえを楽しめますよ。アイスで淹れると甘さが際立ち、口当たりが軽くなります。ミルクを入れてもコーヒーのコクがしっかり残るので、幅広い人におすすめのコーヒーです。

商品名 【焙煎珈琲】アイスブレンド/200g
価格〈税込〉 831円
内容量 200g
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

【焙煎珈琲】「イタリアーノ/200g」

【焙煎珈琲】「イタリアーノ/200g」

引用元:カルディコーヒーファーム公式

「イタリアーノ」は、強い苦みが特徴のコーヒーです。コクも強くガツンとしたコーヒーを楽しみたい方におすすめの味。苦みやコクが強く、アイスコーヒーにぴったり!

濃く入れたコーヒーを少量ずつ楽しむ飲み方にも合うので、エスプレッソにも適しています。ちょっと大人な雰囲気のあるコーヒーですよね。甘いスイーツと一緒に、コーヒータイムを楽しんでみてはかがでしょうか。

商品名 【焙煎珈琲】イタリアーノ/200g
価格〈税込〉 974円
内容量 200g
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

カフェカルディドリップ「ウォータードリップコーヒー」

カフェカルディドリップ「ウォータードリップコーヒー」

引用元:カルディコーヒーファーム公式 

夏にぴったりな水出しコーヒーを自宅で手軽に楽しみたいですよね。「カフェカルディドリップ ウォータードリップコーヒー」は、カルディで人気のアイスブレンドをベースにしています。

水出しコーヒーは、抽出時間でコーヒーの濃さの加減ができるところがいいですよね。飲みたい人のお好みに合わせて、さまざまな濃さのコーヒーが作れるのがおすすめ!

ブラジルとコロンビアのブレンドで、濃厚な苦みとコクの味わいがありながらも後味はすっきり! ゴクゴク飲めるアイスコーヒーです。フルーティーな甘みもあるので、強い苦みが苦手な方でも美味しく飲めるのではないでしょうか。ミルクを入れると苦みがまろやかになり、さらに飲みやすくなります。

公式サイトでは、黒糖ミツと牛乳で作る黒糖ミルクコーヒーも紹介していますよ。コーヒーらしい苦みとコクに、甘みもプラスしたいというときに、ぜひ挑戦してみてくださいね。

商品名 カフェカルディドリップ ウォータードリップコーヒー4p
価格〈税込〉 599円
内容量 160g(40g×4袋)
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

カフェカルディドリップ「炭焼珈琲」

カフェカルディドリップ「炭焼珈琲」

引用元:カルディコーヒーファーム公式

スモーキーな味わいでしっかりとした苦みのある飲みごたえ抜群なのが、カフェカルディドリップ「炭焼珈琲」。ガツンとした濃さと、苦みの強さが好きな方にぜひ飲んでいただきたいコーヒーです。

ドリップコーヒーなのでホットでも楽しめますが、アイスコーヒーで飲んでもシトラスピールがほのかに香る、キレのある後味が楽しめるのでおすすめ! ドリップコーヒーなら、淹れたてのコーヒーがいつでも楽しめるので、贅沢な気分も味わえますよ。

商品名 カフェカルディドリップ 炭焼珈琲
価格〈税込〉 140円
内容量 160g(40g×4袋)
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

手軽に楽しめるリキッドタイプコーヒー

手軽に楽しめるリキッドタイプコーヒー

引用元:photo-ac 

リキッドタイプのコーヒーは、ペットボトルや紙パックに入っているアイスコーヒーなので手軽にコーヒーが楽しめます。レギュラーコーヒーを100%使用しているものも多く、淹れたてのコーヒーのようなおいしさを味わえるコーヒーです。

リキッドタイプの種類にはカフェオレに適しているカフェオレベースや、カフェインの入っていないカフェインレスのものまで幅広く、コーヒーが苦手な方や妊婦さんでも、気兼ねなくコーヒーを楽しめますよ。忙しい朝や仕事の休憩中にも、おいしいアイスコーヒーが手軽に楽しめるのもポイント。ここからは、おすすめのリキッドコーヒーを紹介します。

カフェカルディ「低温抽出アイスコーヒー」

カフェカルディ「低温抽出アイスコーヒー」

引用元:カルディコーヒーファーム公式 

「低温抽出アイスコーヒー」は、カルディで人気の「イタリアンロースト」を、100%使用した無糖のリキッドコーヒー。酸味の強いコーヒーが好きな方に飲んでいただきたいコーヒーです。

口に含むと最初に感じるのはしっかりとした酸味、その後にほどよい苦みが感じられ渋みがないので飲みやすいのが特徴です。あっさりとした飲み心地なので、暑い夏にゴクゴク飲みたくなりますよ。すっきりしたアイスコーヒーで、夏を乗り切りたいですよね。ミルクやガムシロップとの相性も良く、酸味を和らげて飲みやすくするのもおすすめ!

商品名 カフェカルディ 低温抽出アイスコーヒー 
価格〈税込〉 429
内容量 1000ml
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

ドンマニュエル「リキッドコーヒー(無糖)」

ドンマニュエル「リキッドコーヒー(無糖)」

引用元:カルディコーヒーファーム公式

「ドンマニュエル リキッドコーヒー」は、しっかりとした苦みのコーヒーが好きな方にぜひ飲んでいただきたいリキッドコーヒーです。このコーヒーは、口に含んだ瞬間に濃厚な苦みを感じます。クセがないので飲みやすく、目覚めの一杯にも最適です。

ミルクを混ぜてカフェオレにすると、苦みが少し和らぐので、苦みが苦手な方はアイスカフェオレにして飲むのがおすすめ。普段からブラックで飲んでいる方も、気分によってミルクを混ぜて飲んでみても良いですね。

商品名 ドンマニュエル リキッドコーヒー(無糖) 
価格〈税込〉 321
内容量 1000ml
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

ホーマー「無糖アイスコーヒー」

ホーマー「無糖アイスコーヒー」

引用元:カルディコーヒーファーム公式 

専門店の本格的アイスコーヒーが自宅でも楽しめる「ホーマー 無糖アイスコーヒー」。鈴鹿山系の湧水とレギュラーコーヒー100%を使った、こだわりのアイスコーヒーです。ネルドリップで抽出されています。

ほどよい酸味と苦みがあり、コーヒーならではのコクがあります。ブラックのままでもごくごく飲めるので、暑い夏にぴったりですね。

商品名 ホーマー 無糖アイスコーヒー 
価格〈税込〉 302
内容量 1000ml
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

ティーランド「カフェインレスアイスコーヒー(無糖)」

ティーランド「カフェインレスアイスコーヒー(無糖)」

引用元:カルディコーヒーファーム公式 

カフェインを気にしている方や妊娠・授乳中の方も、暑い夏はアイスコーヒーを楽しみたいですよね。カフェインが97%カットされたアイスコーヒーなので、コーヒーは好きだけどカフェインが気になる! といった方にもおすすめです。

すっきりした味わいのコーヒーなので、このままアイスコーヒーで飲むのはもちろん、ミルクや砂糖を入れてもおいしく飲めます。ほのかに酸味や苦みを感じられるので、カフェインレスですが普通のアイスコーヒーと同じように楽しめますよ。

商品名 ティーランド カフェインレスアイスコーヒー(無糖) 
価格〈税込〉 388
内容量 1000ml
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

コーヒーが苦手な人にもおすすめカフェオレ

コーヒーが苦手な人にもおすすめカフェオレ

引用元:photo-ac

ブラックコーヒーが苦手な方にはカフェオレがおすすめです。人気のカフェオレベースは、牛乳や豆乳などを混ぜるだけで、手軽に本格的なカフェオレが楽しめます。

苦みが苦手な方でも飲みやすいので、家族みんなでカフェオレを飲みたい方にもおすすめです。今回は自宅で手軽に楽しめるカフェオレを紹介します。

カフェオレベース(濃縮コーヒー)

カフェオレベース(濃縮コーヒー)

引用元:カルディコーヒーファーム公式

カルディのオンラインストア限定で販売されているカフェオレベースは、牛乳で割るだけで手軽に本格的なカフェオレが楽しめます。しっかりとしたコーヒーの風味に、ちょうどいい甘みがとても飲みやすく、後味もあっさりしているのが特徴。

温めてホットドリンクとしても楽しめるので、冷房で肌寒くなったときやホッと一息つきたいときに最適です。牛乳だけでなく、豆乳やアーモンドミルク、オーツミルクなど割り物を変えると違った味も楽しめますよ。

人工甘味料が使用されていないのもうれしいポイントです。自宅にストックしておくと、友達が集まったときにも便利ですね。

商品名 カフェオレベース(濃縮コーヒー)
価格〈税込〉 398
内容量 500ml
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

カフェカルディ「ボトル缶コーヒー マイルド」

カフェカルディ「ボトル缶コーヒー マイルド」

引用元:カルディコーヒーファーム公式

ブラジルのコーヒー豆に砂糖と牛乳を加え、クリーミーな味に仕上げた缶コーヒー。苦みと甘みのバランスが良く、さっぱりとした後味でも飲みやすいです。缶コーヒーなので、忙しい時でも手軽に飲めるのでストックしておくと便利ですね。

甘すぎないので、普段甘いコーヒーを飲まない方でも疲れた時など少し甘みが欲しいときに飲むのに最適です。同じシリーズのブラックコーヒーも販売しているので、ブラックコーヒー派の方にはそちらがおすすめ!

商品名 カフェカルディ ボトル缶コーヒー マイルド 
価格〈税込〉 140
内容量 260g 
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

カルディはコーヒー器具も種類豊富!

カルディはコーヒー器具も種類豊富!

引用元:カルディコーヒーファーム公式

カルディでは、水出しアイスコーヒーを作るためにコーヒーを抽出する、ドリンクボトルやドリップ器具も豊富にそろっています。自宅でコーヒーを飲みたいときに必要な、いろいろな器具がカルディですべて揃います。

カルディで取り扱っているコーヒー器具は、使いやすいだけでなくデザイン性にもこだわっているため、お気に入りのアイテムが見つかりますよ。ぜひお気に入りの商品を見つけてください。

特に、暑い夏に大活躍する水出し用のドリンクボトルは、オンラインではすぐ完売してしまう人気商品! 購入を検討している方は早めの購入がおすすめですよ。

ハンドドリップスターターセット(1-2杯用)

ハンドドリップスターターセット(1-2杯用)

引用元:カルディコーヒーファーム公式 

自宅でハンドドリップコーヒーを楽しみたい方におすすめなのが、スターターセットです。ドリッパー、フィルター、メジャーなどコーヒーを抽出する際に必要な器具だけでなく、コーヒー豆が新鮮な状態で保存できるキャニスター缶もセットになっています。

全体的に黒で統一されたシンプルなデザインなので、プレゼントにもぴったり。家族みんなでコーヒーを楽しみたい方や、コーヒーをたくさん飲みたい方におすすめの2~5杯用のスターターセットも用意されているので、使い道に合わせて選べますよ。

商品名  ハンドドリップスターターセット(1-2杯用) 
価格(税込)  2,332円 
セット内容  ・カルディオリジナル コーヒーフィルター101 無漂白100p
・カルディオリジナル グラスコーヒーサーバー 300ml1個
・カルディオリジナル コーヒードリッパー101(1-2杯用/プラスティック)1個
・カルディオリジナル キャニスター缶 ブラック1個
・カルディオリジナル コーヒーメジャースプーン(プラスティック)1個 

セラミックコーヒーミル

セラミックコーヒーミル

引用元:カルディコーヒーファーム公式 

挽きたてのコーヒー豆でお家コーヒーを楽しみたい方におすすめなのが、「セラミックコーヒーミル」。シンプルなデザインなので、インテリアの邪魔をせず飽きのこないデザインになっています。

挽き方はコーヒー豆を上から入れてハンドルを回すだけと、とても簡単なので初心者の方でも使いやすいミルです。また、蓋の部分はクリアになっているので、中の様子が見やすくお好みの挽き方に調整しやすいのがポイントですよ。

商品名  セラミックコーヒーミル 
価格(税込)  3,498円 
商品サイズ 182×60×60mm(外装) 

まとめ

この夏おすすめしたい、カルディで買えるアイスコーヒーを10品ご紹介しました。手軽に飲めるボトル入りのコーヒーから豆を挽いて淹れる本格的なコーヒーまで、幅広いコーヒーが楽しめそうですね。

忙しい朝はボトルコーヒー、休日は豆を挽いて淹れるなど、自分のスタイルに合わせて使い分けることもできます。無糖やカフェインレスなど、バリエーションが豊富なので好みに合ったコーヒーが購入できますよ。

持ち運びにも便利な缶コーヒーも種類がたくさんあります。お出かけのお供や、来客用としてストックしておくのにも便利ですね。オンライン限定販売や期間限定の商品も多いので、店舗や公式サイトをこまめにチェックしておきましょう。

関連記事

  1. 自由が丘スイーツアイキャッチ

    【2025年最新】自由が丘で見つけるおすすめスイーツ店10選

  2. カルディのコーヒー豆半額セールを徹底解説!おすすめ豆3選も紹介

    【2025年最新】カルディのセールを調査!人気コーヒー10選も

  3. 【2024年最新】秋に食べたい、コーヒーに合う絶品スイーツベスト3

  4. KALDI和菓子アイキャッチ

    【2024年最新】おすすめ厳選10品!カルディの和菓子でほっこりスイーツタイム

  5. 【コスパ最強】おいしくてみんなに喜ばれる!業務スーパー人気デザートTOP10

    【2025年最新】業務スーパー人気スイーツランキングTOP10

  6. 【2025年最新】ジャックインザドーナツと手軽に買えるドーナツ10品の原材料