無印良品のカフェインレスドリップコーヒーでのんびり時間を楽しむ

疲れたときにコーヒーで一息ついたら、カフェインの影響でその日の寝つきが悪くなってしまったといった経験はありませんか。「ノンカフェインのドリンクがよいのはわかっているけれど、疲れたときはどうしてもコーヒーが飲みたい」という人もいるかと思います。

カフェインを90%以上除去したカフェインレスのコーヒーなら、夕方以降に楽しんでもその日の寝つきにほとんど影響がありません。

今回は、クオリティが高くコスパもよい無印良品のコーヒー「オーガニック カフェインレス ドリップ」の紹介とともに、カフェインレスコーヒーについて解説していきます。

カフェインレスコーヒーとは?

カフェインレスや、ノンカフェインという言葉を聞くことも多いですが、同じ意味として使っている人もいるのではないでしょうか。じつは、カフェインレスとノンカフェインには基準があり、はっきりとした違いがあるのです。

カフェインレスコーヒーの基準は?

カフェインレスコーヒーとは「カフェインを90%以上除去したコーヒー」のことで、消費者庁から出されている公正競争規約という制度でこの基準が決められています(※1)。この「カフェイン90%以上除去」の基準を満たしていないコーヒーは、パッケージにおいてカフェインレスの表示ができません。

つまりカフェインレスコーヒーとは、カフェインをできる限りカットしたコーヒーということです。

カフェインレスとノンカフェインは違う

一方、ノンカフェインとは「カフェインを全く含まない」という意味になります。

コーヒー豆やカカオ豆、緑茶などは天然の成分としてカフェインを含んでいます。加工の段階でカフェインを除去しても100%の除去は難しく、ノンカフェインコーヒーは現在の段階では存在していません。

ノンカフェインの飲料としては、黒豆茶や麦茶、ルイボスティー、コーヒーの風味がするたんぽぽコーヒーなど、もともとカフェインを含まない原料から作った飲料となります。ノンカフェインとカフェインレスは、意味が違うことがわかりましたね。

コーヒーを飲むメリットとは

コーヒーは苦味の中に、コクや酸味、まろやかさなどが味わえるので、毎日のように楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。

コーヒーにはカフェインのほかに、クロロゲン酸というポリフェノールが豊富に含まれています。コーヒーに含まれるポリフェノールの量は、カフェインよりも多いといわれていて、コーヒーの色や苦味、香りのもととなっています(※2)。

コーヒーは香りを楽しむ人も多く、すっきりとした気分になりたいときや、リラックスタイムにおすすめです。

カフェインレスコーヒーがおすすめな人はこんな人!

「コーヒーはおいしくて好きだけど、夕方から夜にかけて飲むとその日の寝つきが悪かった」そんな経験をしたことがある人は、夕方以降のコーヒーはカフェインレスにすることをおすすめします。コーヒーをカフェインレスに変更すれば、味や香りはほとんど変わらず、リラックスタイムを楽しめますよ。

体調が悪くて風邪薬や頭痛薬を飲んだ場合も、コーヒーを飲みたいならカフェインレスを選びましょう。

じつは、医薬品の中にもカフェインを含むものがあります。カフェインを多く含むコーヒーと組み合わせて飲んでしまうと、カフェインの取りすぎによってめまいや腹痛が起き、体調がさらに悪化する可能性もあります(※3)。

妊娠中や授乳中、妊娠予定の女性に関しては、世界保健機関(WHO)では「コーヒーは1日3〜4杯にするべき」としていますが、カフェインの影響は個人差がとても大きいです。そのため、日本では妊娠中や授乳中のコーヒーの上限量は決められていません(※3)。

カフェインの影響が心配な妊婦や授乳婦の人は、カフェインレスコーヒーに変更しましょう。今回は、カフェインレスコーヒーのなかでもコスパがよく、クオリティが高いことで好評の無印良品「オーガニックコーヒー カフェインレス ドリップ」を紹介します。

オーガニックコーヒー カフェインレス ドリップ(無印良品)

画像引用URLhttps://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182198539

無印良品のオーガニックコーヒーは、過去3年以上において化学肥料などを使用していない土壌で育てたコーヒー豆を、添加物などを使わずに焙煎・加工してできあがったこだわりの一品です。

コーヒー豆はホンジュラス産の有機アラビカ豆。人の手で一つひとつ収穫された豆を、日本国内で焙煎・ブレンドしました。現在、オーガニックコーヒーはオリジナルブレンド、ダーク、ラテ用ブレンド、カフェインレスの4種類が販売されています。

今回紹介するカフェインレスのオーガニックコーヒーは、カフェインを97%カット。ほどよいコクとさわやかな酸味が、ドライフルーツのような酸味のあるお菓子によく合います。夜のリラックスタイムにぴったりのドリンクです。

数あるカフェインレスコーヒーの中ではコスパがいいので、初めてカフェインレスコーヒーを飲んでみる人にとくにおすすめですよ。

商品名:オーガニックコーヒー カフェインレス ドリップ
価格:450円(税込)
内容量:70g(7g×10袋)
賞味期限:製造日から365日
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存

まとめ

今回は、カフェインレスコーヒーについて解説しました。カフェインを90%以上除去しているカフェインレスコーヒーは、ノンカフェインのドリンクと同じように楽しめます。リラックスタイムをのんびり過ごしたいときや、カフェインをあまり取りたくないときにおすすめです。カフェインレスコーヒーを飲んだことがない人は、今回ご紹介した無印良品「オーガニック カフェインレス ドリップ」がコスパがよいので、ぜひ試してみてくださいね。

【参考】
※1 消費者庁|コーヒー飲料等の表示に関する公正競争規約及び施行規則
※2 全日本コーヒー協会| COFFEE BREAK
※3 厚生労働省|食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A 

関連記事

  1. 豆腐スイーツアイキャッチ

    いま巷で話題!体に優しくひんやりおいしい豆腐スイーツ4選

  2. ホムパの手土産はさりげなくセンスを感じさせるのがおしゃれ!

  3. 【無印良品】絶対食べておきたい!絶品レトルトカレー人気ランキングTOP3

    【無印良品】絶対食べておきたい!絶品レトルトカレー人気ランキングTOP3

  4. タイガーの「わく子」はすぐにお湯が沸く!ほか電気ケトル3選

  5. 【gooランキング厳選】みんな大好き!冷凍餃子ランキングトップ3

  6. 【gooランキング厳選】一番好きなペットボトル炭酸水ランキングTOP3をご紹介

  1. 【2023年最新】カルディで人気のお菓子ランキング!話題の商品を5つご紹介!

    【2023年最新】カルディで人気のお菓子ランキング!話題の商品を5つ…

    2023.03.29

  2. パンの通販ならMinotte!女性の心と体にやさしいベーカリー

    パンの通販ならMinotte!女性の心と体にやさしいベーカリー

    2023.03.28

  3. コンビニチョコスイーツ決定版!コンビニ別人気チョコスイーツ9選

    コンビニチョコスイーツ決定版!コンビニ別人気チョコスイーツ9選

    2023.03.27

  4. 【LOVEit!】プロが選んだサワークリームオニオン味のポテトチップ…

    2023.03.26

  5. カルディのギフトボックス9選!店舗にはないオンライン限定品も

    カルディのギフトボックス9選!店舗にはないオンライン限定品も

    2023.03.25

  1. フルーツたっぷりのスイーツ!通販で人気のプランタンヌーボーを紹介

    2022.08.26

  2. リンツアイキャッチ

    チョコレート好きは見逃すな!老舗ブランド『リンツ』のスイーツ特集

    2022.08.26

  3. 口の中でとろけるスイーツ!クリオロの「幻のチーズケーキ」

    2022.08.26

  4. 京都スイーツアイキャッチ

    インスタ映え間違いなし!京都に来たら手に入れたいかわいいスイーツ

    2022.08.26