【ラヴィット!】専門家厳選!2022年上半期にヒットしたお菓子

TBSのテレビ番組「ラヴィット!」では、そのジャンルにおける専門家が選んだ商品をランキング形式にして毎日発表しています。今回はその中でも、2022年上半期ベストヒット商品ランキングベスト5「お菓子部門」についてまとめました。

番組を見逃してしまった方や、もう一度チェックしたいという方も、ちょうどこんな情報を探していた方もいると思いますので、ぜひ最後までご覧ください。

第1位:UHA 味覚糖 カヌレット

画像引用URL:https://www.uha-mikakuto.co.jp/catalog/other/ot002.html

ラヴィット! ランキングの1位は、「UHA 味覚糖 カヌレット」でした。

「カヌレット」とは、メーカーが考えた造語。フランスのボルドー地方の伝統菓子「カヌレ」に、フランス語で「小さな」という意味の「〜ette」を合わせたものなんだとか。

外はサクッとしていて、中はもっちりとした二層の食感が特徴。口の中に入れるとラム酒とバニラの香りが広がり、本格的なカヌレの味わいを楽しめます。

公式Twitterの総獲得いいね数が2千万超えの人気商品。製法に工夫が施されていて、長期保存が可能に。持ち運びしやすいので、いつでもどこでも美味しく食べられます。

商品名:カヌレット
内容量:40g
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存

第2位:ドン・キホーテ しいたけスナック

画像引用URL:https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3482

ラヴィット! ランキングの2位は、「ドン・キホーテ しいたけスナック」でした。

「しいたけ嫌いの人に、本当に美味しいしいたけを食べて欲しい」というドン・キホーテの担当者の情熱がこもった商品。さまざまな産地や品種のしいたけを食べ比べて、味付けまでこだわるという徹底したしいたけ愛が込められています。

スナックの形状は、まさにしいたけそのものを彷彿させるといっても過言ではありません。軽い食感なので、パクパクと一度食べ始めたら止まらなくなってしまうことも。1つが少し大きめですが、サクサクとした歯応えで食べづらさを感じません。

商品名:しいたけスナック
内容量:125g
賞味期限:パッケージに記載

第3位:明治 ヨーグレット ミニ

画像引用URL:https://www.amazon.co.jp/dp/B09NJWW575?tag=maftracking415725-22&linkCode=ure&creative=6339

ラヴィット! ランキングの3位は、「明治 ヨーグレットミニ」でした。

思わず「懐かしい!」と声が出てしまう人もいるはずで、オールドファンにはたまらない商品。今回はリニューアル版ということで、売れすぎて発売1カ月で休売になっていました。入手困難な状況が続いていましたが、徐々に販売は再開されています。

1粒口の中に入れると、ヨーグルトのほのかな酸味と優しい甘さが広がり、外側の糖衣の食感がパリッとした感覚も妙に心地よいものがあります。1粒が小さいために一気に数粒口に入れてしまい、気づいたらなくなっている! というケースも多いかもしれません。

商品名:ヨーグレット ミニ
内容量:32g
保存方法:直射日光、高温多湿を避ける

第4位:湖池屋 The KOIKEYA シリーズ

画像引用URL:https://shop.koikeya.co.jp/shop/g/g11540-c/

ラヴィット! ランキングの4位は、「湖池屋 The KOIKEYA シリーズ」でした。

ポテトチップスのメーカーの中で有名なメーカーの1つである湖池屋。1枚1枚に長年培ってきた独自の技が込められています。

のりの香りがしっかりと効いていて、焙煎唐辛子のキレがある辛味が特徴的なのり塩味。酒粕による甘酒に似た風味が口の中に広がり、噛めば噛むほど引き立つ魚介の旨味が特徴的な麹塩味。海老を丸ごと生地に練り込み、海老の旨味とほんのりと効いた塩味が特徴的な海老味の3種類あります。

どのフレーバーも上質な味わいがあり、食べればすぐにほかのポテトチップスとの違いを感じられます。

商品名:湖池屋 The KOIKEYA シリーズ
内容量:56g
賞味期限:製造より6カ月
保存方法:直射日光、高温多湿を避ける

第5位:四季彩和菓子かきはち 琥珀糖 花筆箱

画像引用URL:https://www.kakihachi.com/items/26992036

ラヴィット! ランキングの5位は、「四季彩和菓子かきはち 琥珀糖 花筆箱」でした。

花筆箱に入った琥珀糖で、プレーンを含めメインの味が11種類入っています。オシャレなパッケージの箱に色とりどりのキラキラとした琥珀糖が敷き詰められていて、食べる前に見た目から楽しめます。

この見た目から本来は夏の和菓子として知られていましたが、いまでは年間通して販売している店が増えてきており、人気上昇中。種類が多いのでさまざまなフレーバーを楽しめて飽きることもありません。

ギフトとして渡しても、喜んでくれること間違いなしの商品です。

商品名:琥珀糖 花筆箱
内容量:200g
賞味期限:発送より1カ月
保存方法:高温多湿を避ける

まとめ

今回は、専門家が厳選! 2022年上半期にヒットしたお菓子ランキングベスト5についてまとめました。どの商品にも特徴やこだわりがあって、気になる商品ばかりがランクインしています。人気商品には人気の理由が必ずあります。この記事を読んで気になったら、ぜひ購入してみてください。

関連記事

  1. 【みんラン厳選】美酢で最高の味はどれ?おすすめの飲み方も!

  2. カルディのコーヒー豆がまずいといわれている噂って本当なの?

  3. クロワッサンは冷凍がおすすめ!家で味わえる焼きたてのサクサク食感

  4. アイスランキングアイキャッチ

    【gooランキング厳選】安くてうまい!コスパ最高アイスランキングTOP3

  5. リンツの人気ランキングTOP10!リンドールNO.1の味は?

    リンツの人気ランキングTOP10!リンドールNO.1の味は?

  6. 【gooランキング厳選】一番おいしい亀田製菓のお菓子ランキングTOP3をご紹介

  1. コンビニチョコスイーツ決定版!コンビニ別人気チョコスイーツ9選

    コンビニチョコスイーツ決定版!コンビニ別人気チョコスイーツ9選

    2023.03.27

  2. 【LOVEit!】プロが選んだサワークリームオニオン味のポテトチップ…

    2023.03.26

  3. カルディのギフトボックス9選!店舗にはないオンライン限定品も

    カルディのギフトボックス9選!店舗にはないオンライン限定品も

    2023.03.25

  4. 京都老舗斗六屋の新ブランド「SHUKA」の甘納豆を手土産に!

    2023.03.24

  5. 美味しくてヘルシー豆腐専門店「三代目茂蔵」おすすめスイーツ5選

    2023.03.22

  1. フルーツたっぷりのスイーツ!通販で人気のプランタンヌーボーを紹介

    2022.08.26

  2. 口の中でとろけるスイーツ!クリオロの「幻のチーズケーキ」

    2022.08.26

  3. 京都スイーツアイキャッチ

    インスタ映え間違いなし!京都に来たら手に入れたいかわいいスイーツ

    2022.08.26

  4. リンツアイキャッチ

    チョコレート好きは見逃すな!老舗ブランド『リンツ』のスイーツ特集

    2022.08.26