
http://hirota-s.shop-pro.jp/?pid=96392868
「安いのに料亭並み!?まろやかで味わい深いブランド品大集合!良いもの志向の人にとっておき」
お鍋がおいしい、今の季節にもってこいの万能調味料「ポン酢」
皆さんは、どこの商品を使っていますか?
ちょっと酸味が強かったり、味が薄かったりして、どこの商品が一番おいしいのか悩んでいる人も多いはず。
今週のサタデープラスのひたすら試してランキングでは、手軽に購入できる市販のポン酢から本当においしいと思えるものをランキング形式で紹介していました。
皆さんも、家で手軽に料亭並みの味を試してみませんか。
ランキングで紹介されたポン酢について詳しい情報をまとめています。
このサイトのリンクから購入することもできるので、ぜひ検討してみて下さい。
評価方法
人気の「ポン酢」15種類を用意し、チェックポイントに沿って評価していきます。
チェックポイントは5項目で、1項目10点満点。
総合得点の高い順にランキングし、上位5位までを紹介していました。
チェックポイント
①コストパフォーマンス
②香り
③塩分濃度
④お鍋との相性
⑤お肉との相性
ひたすら試してランキング「ポン酢」BEST5
5位 ミツカン まっことゆず

引用URL:https://www.yodobashi.com/product/100000001006518505/
公式サイトURL:ミツカン まっことゆず
商品名:まっことゆず
製造会社:ミツカン
値段:702円
容量:360ml
保存方法:常温
購入方法:近畿中国エリアのスーパーなど
ECサイト(全国配送)
ヨドバシカメラ楽天ヤフーショッピング
特徴:高知農家の方々とミツカンが協力し、食品添加物に頼らない自然な味を実現。高知県産ゆずを100%使用しているので、甘く華やかな香りとさわやかな酸味が楽しめます。
番組の評価:総合得点 38/50
コストフォーマンス 7点
香り 8点
塩分濃度 7点
肉との相性 8点
鍋との相性 8点
バランスがよく、どんな食材にもあいそうだと清水アナも絶賛。
年齢幅広く、好まれる風味だそうです。
4位 久世福商店 三種の国産柑橘 旨ポン酢

引用URL:https://kuzefuku.com/?page_id=13&eci_product=fk00067
公式サイトURL:https://www.kuzefuku.jp/
商品名:三種の国産柑橘 旨ポン酢
製造販売店:(株)サンクゼール 久世福商店
値段:486円
容量:150ml
保存方法:直射日光を避け常温で保存
賞味期限:製造日より180日
購入方法:全国のショッピングモール・商業施設
ECサイト 公式オンラインストア楽天Amazon(ECサイトでの購入は、公式サイトがおすすめ)
特徴:徳島県産の「ゆず」、「すだち」、「ゆこう」の3種類の果汁を使用。程よい力加減でしぼっているので、果皮の香気成分がしっかりと含まれています。昔ながらの本醸造醤油と鰹と昆布のうまみがプラスして、香り高くコク深い味わいです。
番組の評価:総合得点 40/50
コストパフォーマンス 5点
塩分濃度 7点
香り 9点
肉との相性 10点
鍋との相性 9点
肉との相性が抜群で、「から揚げなどの揚げ物もさっぱり食べられそう」と、コメントされていました。
3位 馬路村農協 ポン酢しょうゆ ゆずの村

引用URL:https://www.yuzu.or.jp/products/list.php?category_id=39
公式サイトURL:馬路村(うまじむら)農協公式サイト
商品名:ポン酢しょうゆ ゆずの村
製造販売店:馬路村農協
値段:699円
容量:500ml
保存方法:高温・直射日光を避けて保存
賞味期限:製造日より6か月
購入方法:全国のスーパー、全国のショッピングセンター
ECサイト 公式オンラインストア楽天ヨドバシカメラAmazon
特徴:まろやかな香りの 鰹だしと力強い香りのゆずが掛け合わされ、とても贅沢な味わいになっています。「ゆずの村」は30年以上続く、ロングセラーのぽん酢しょうゆで、「日本の101村展」で大賞を受賞したそうです。
皆が口をそろえて、「これじゃないとダメなのよ」というほど、何にでもあうそうですよ!
番組の評価:総合得点 41/50
コストパフォーマンス 8点
塩分濃度 7点
香り 9点
肉との相性 9点
鍋との相性 8点
強い酸味がきてから、マイルドな甘みになるそうです。
まだ試したことがない方は、ぜひ一度試してみてはいかがですか?
第2位 旭食品 旭ポン酢

引用URL:http://www.asahi-syokuhin.co.jp/product/ponzu
公式サイトURL:http://www.asahi-syokuhin.co.jp/product/ponzu
商品名:旭ポン酢
製造販売店:旭食品
値段:680円
容量:360mlと1800ml
保存方法:冷暗所
購入方法:全国のスーパー、全国のショッピングセンター
ECサイト Amazon楽天
特徴:芳醇かつ濃厚な味わいの利尻昆布だしと、味を引き締める徳島県特産の「すだち」、「ゆこう」、「ゆず」の柑橘の香り。厳選された食材を使用した上質なポン酢です。
鍋料理などのつけダレから、焼き料理の調味など、幅広くご利用いただけます。
番組の評価:総合得点 42/50
コストパフォーマンス 7点
塩分濃度 7点
香り 9点
肉との相性 9点
鍋との相性 10点
だし醤油のうまみが残っていて、美味しいと大絶賛でした。
和風パスタなどにも大活躍するそうなので、一度買ってみたいですね。
1位 手造りひろた食品 手造りひろたのぽんず

引用URL:http://hirota-s.shop-pro.jp/?pid=96392868
公式サイトURL:http://hirota-s.shop-pro.jp/
商品名:手造りひろたのぽんず
製造販売店:手造りひろた食品
値段:594円
保存方法:直射日光を避け、常温で保存。開封後冷蔵
賞味期限:365日
購入方法:全国のスーパー、ショッピングセンター
ECサイト 公式オンラインストア楽天Amazon
特徴:徳島産の天然すだち果汁を100%使用。
すだち果汁が醤油より多いので、さっぱりとしたまろやかな酸味を味わえます。フグ鍋にあうように開発されたため、白身魚に最適です!
だしは厳選された素材を使用し、鰹・昆布・椎茸などの天然素材は一つとして同じ物はありません。それらを工夫しながら、いかに”ひろたの味”をつくり出すかを探求しているそうです。
番組の評価:総合得点 45/50
コストパフォーマンス 7点
塩分濃度 8点
香り 10点
肉との相性 10点
鍋との相性 10点
家庭用ポン酢というより、料亭の味わいと清水アナが大絶賛。
ポン酢といえば、旭ポン酢かひろたのポン酢とも言われるほど、有名だそうですね。
家で手軽に料亭の味わいを試せるのなら、買って損はなさそうです。
まとめ
ひたすら試してランキング「ポン酢」は、いかがでしたか?
上位3位までの商品は、特におすすめですよ。
ポン酢には、皆さんも知っての通り、「お酢」と「柑橘果汁」が含まれています。
「お酢」は、内臓脂肪や血圧を気にする人、便秘気味な人にはもってこいです。
お酢に含まれている酢酸には、血圧が上昇するのを抑制する効果、小腸の蠕動運動を助ける効果が見込まれています。
また、「柑橘果汁」に含まれるビタミンCは、体の疲れを取るのに最適。
ビタミンCには、抗酸化作用といって、体に増えた活性酵素の酸化を抑え、体を守る働きがあります。
毎日の食事に野菜や良質なたんぱく質だけではなく、ポン酢も加えてみてもいいのではないでしょうか。
ポン酢で疲れ知らずな毎日を送りましょう!