【2025年最新】ケンタッキー人気メニューランキングトップ10

【LOVE it!】シェフが選ぶ1番おいしいケンタッキーフライドチキンのメニュー

1939年の創業以来、創業者カーネル・サンダースが開発した調理法を今でも守り、変わらぬおいしさを作り続けている『ケンタッキーフライドチキン』。日本のクリスマスには欠かせない存在ですが、もちろんデイリーに利用している人も多いはず。

今回は、定番の「オリジナルチキン」からサイドメニューまで、ケンタッキー従業員のおすすめ18品から、いいモノ.com編集部が厳選した本当においしいケンタッキーの人気メニューを、ランキングトップ10でご紹介します。

あなたの好きなメニューはランクインしているでしょうか? さっそく見ていきましょう!

ケンタッキー人気メニューランキングトップ10

第1位 オリジナルチキン

第1位 オリジナルチキン

引用元:ケンタッキーフライドチキン

堂々の第1位は「オリジナルチキン」! 一度食べたら止まらない、やみつきになる味は、KFC創業者・カーネル・サンダースが完成させたもの。1939年の創業以来、変わらぬ調理法で作り続けています。

登録飼育農場で育てた国内産ハーブ鶏を使用し、店舗で手づくりしている伝統のフライドチキンです。オリジナルチキンに使用される部位は「サイ(腰)」「ウイング(手羽)」「キール(胸)」「リブ(あばら)」「ドラム(脚)」の5種類があり、それぞれ味わいや食感も違います。

部位を指定して買うことはできませんが、複数注文すると、バランスよくいろいろな部位を楽しめますよ。実はごはんとの相性も抜群。炊き込みご飯にしたりお茶漬けにしたりとアレンジも楽しめます。食べ終わった後の骨でダシを取り、スープとして活用するアレンジも人気ですよ。

商品名 オリジナルチキン1ピース
価格 310円(税込み)

 

第2位 チキンフィレバーガー

第2位 チキンフィレバーガー

引用元:ケンタッキーフライドチキン

第2位は、ケンタッキーバーガーの元祖といえばやっぱりこれ!「チキンフィレバーガー」です。

11種類のハーブ&スパイスでソフトでジューシーに仕上げた国産鶏の骨なしチキンフィレ、レタス、オリーブオイル入り特製マヨソースを挟んだバーガー。全粒粉を使った歯切れのいいバンズとシャキシャキのレタスが、ジューシーなチキンフィレと相性抜群です。

1983年に発売し、今年40周年を迎えたロングセラー。今や世界中で親しまれていますが、実は日本発祥の商品なんですよ。パサつきがちな鶏むね肉をしっとりジューシーに仕上げている点、オリーブオイル入りのマヨネーズの軽やかさが、高評価を得ています。

商品名 チキンフィレバーガー
価格 440円(税込み)

 

第3位 チョコパイ

第3位 チョコパイ

引用元:ケンタッキーフライドチキン

第3位は、ブラックココアを練りこんだ生地に、なめらかなチョコクリームを入れた「チョコパイ」。2020年に限定商品として販売されましたが、あまりの人気に2022年から定番商品となっています。

お店のオーブンでていねいに焼き上げていて、冷めても変わらないサクサク感と、濃厚なチョコクリームが、「このサクサク感はなかなか出せない食感」「レストランで出す味」と、高く評価されていました。

商品名 チョコパイ
価格 290円(税込み)

 

第4位 コールスローM

第4位 コールスローM

引用元:ケンタッキーフライドチキン

第4位にランクインしたのは、タマネギ風味を加えたコールスロードレッシングに、みじん切りにしたキャベツとニンジンを漬け込んだ「コールスローサラダ」。ケンタッキーのサイドメニューといえばこれ! という方も多いのでは?

数種類のハーブを使ったドレッシングは酸味と甘味のバランスが絶妙。さらにキャベツの食感との相性も良く、一流シェフからは「チキンと交互に食べたい」と、食感や酸味と甘味の絶妙なバランスに高評価が。

ケンタッキーの「コールスロー」といえば、再現レシピも人気ですよね。上手に再現できたレシピを「KFC風コールスロー」と、SNSで投稿している人も多いようです!

商品名 コールスローM
価格 390円(税込み)

 

第5位 とろ~りチーズ月見和風カツサンド

第5位 とろ~りチーズ月見和風カツサンド

引用元:ケンタッキーフライドチキン ※期間限定商品のため、現在は販売していません。

第5位は、ケンタッキーの秋の定番「とろ〜り月見サンド」の「とろ~りチーズ月見和風カツサンド」がランクイン! とろ~り目玉焼き風オムレツとチキンが堪能できて、毎年楽しみにしている人も多いですよね。

小麦香る全粒粉のバンズに、オリジナルマヨネーズ、千切りキャベツ、半熟オムレツ、チェダーチーズ、照り焼きソースを絡めた国産鶏のカツをサンドして、相性バッチリ。

「おいしいものにおいしいものが重なっていて、おいしくないはずがない!」とこちらも高評価!今年も月見のシーズンが楽しみですね。

商品名 とろ~りチーズ月見和風カツサンド
価格 490円(税込み)

 

第6位 骨なしケンタッキー

第6位 骨なしケンタッキー

引用元:ケンタッキーフライドチキン

第6位は、やわらかな国内産鶏胸肉を、「オリジナルチキン」と同じ秘伝の11種類のハーブ&スパイスで調理した、骨なしで食べやすい「骨なしケンタッキー」。専用圧力釜で1ピースずつ作っていて、子どもからお年寄りまで、安心して食べられると人気の商品です。

オリジナルのスパイス類をまぶして圧力をかけて調理した、ふっくらジューシーな仕上がり。一流シェフたちも、しっとりとほどけるような肉質がめちゃくちゃおいしい! と絶賛していました。

商品名 骨なしケンタッキー1ピース
価格 310円(税込み)

 

第7位 バジルレモンツイスター

第7位 バジルレモンツイスター

引用元:ケンタッキーフライドチキン ※この商品はすでに販売終了しています。

第7位は、サクサク感が人気の「カーネルクリスピー」をトルティーヤで巻いた「ツイスター」シリーズから、2022年に登場した「バジルレモンツイスター」がランクイン!

バジルやディルなどのハーブの香りとレモンの爽やかな酸味、ガーリックがクセになる味わいです。レタスもたっぷり入っているのでさっぱりと食べられ、これからの季節にもぴったりです。

商品名 バジルレモンツイスター
価格 380円(税込み)

 

第8位 ナゲット5ピース

第8位 ナゲット5ピース

引用元:ケンタッキーフライドチキン

第8位は「ナゲット5ピース」。11種類のスパイスとハーブで味付けされていて、ケチャップなしでもおいしいと評判。チキン専門店ならではのこだわりが詰まった、ケンタッキー自慢のサイドメニューです。1984年に誕生して以来、長年愛され続けている一品です。

中のむね肉はふわふわでやわらかく、外はカリカリ。手軽につまめるジューシーなナゲットは、子どもにも大人気! 小腹が空いたときのおやつ、おつまみにもぴったりです。

商品名 ナゲット5ピース
価格 480円(税込み)

 

第9位 とろ~りチーズ月見フィレサンド

第5位 とろ~りチーズ月見和風カツサンド

引用元:ケンタッキーフライドチキン ※期間限定商品のため、現在は販売していません。

第9位は、第5位にランクインした「とろ~りチーズ月見和風カツサンド」に続き、「とろ~りチーズ月見フィレサンド」が登場。とろりとした目玉焼き風オムレツとチキンが堪能できる、毎年人気の期間限定商品です。

「とろ~りチーズ月見フィレサンド」はチェダーチーズをサンドしていて、噛んだ瞬間、チーズと目玉焼き風オムレツの“とろ〜り”感とうまみが口いっぱいに広がります!

商品名 とろ~りチーズ月見フィレサンド
価格 490円(税込み)

 

第10位 和風チキンカツバーガー

第10位 和風チキンカツバーガー

引用元:ケンタッキーフライドチキン

第10位は、厚切りのチキンカツに甘辛い醤油ベースのソースがジュワッと染み込んだ「和風チキンカツバーガー」。チキンカツが分厚く、千切りキャベツもたっぷり入っているので、とにかくボリューム満点!

国内産の鶏肉を使用したボリュームのあるチキンカツに、醤油風味のテリヤキソース、特製マヨソース、千切りキャベツを全粒粉バンズで挟んだ、和風の味わいがクセになるバーガーです。

商品名 和風チキンカツバーガー
価格 440円(税込み)

 

まとめ

今回は、定番の「オリジナルチキン」からサイドメニューまで、いいモノ.com編集部が厳選した本当においしいケンタッキーの人気メニューを、ランキングトップ10で紹介しました。

あなたの好きなメニューはランクインしていましたか? 一番おいしいケンタッキーの人気メニューは、やはり看板メニューの「オリジナルチキン」でした。スパイシーな衣とジューシーなチキンは、他では味わえない絶妙のおいしさです。

ケンタッキーはチキンだけでなく、サイドメニューも充実しています。ほかではなかなか味わえないようなオリジナルのおいしさが魅力ですよね! 何を食べようか迷ったときには、ぜひ参考にしてみてください。

みんな大好きなファストフード店「マクドナルド」の、一番おいしいメニューが知りたい方は、マクドナルドのメニューランキングTOP3もぜひチェックしてください!

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 【サタプラ】手軽なのに本格的な味に感嘆!大人気の親子丼の素TOP5を紹介

    【2024年8月最新】この夏は本格的な味に感嘆!大人気な親子丼の素TOP5を紹介します

  2. 【サタプラ】3COINSの売れ筋ランキング 原宿本店の限定商品も!

  3. 【2025年1月最新】カルディで絶対買うべき人気商品10選!

  4. 【2024年最新】自由が丘で発見!ヴィーガンにもうれしいヘルシースイーツ3店舗を紹介

  5. 冷凍クロワッサンはどこで売ってる?焼く時のポイントや保存方法も

    【2025年2月最新】冷凍クロワッサンを楽しむ!お家で焼きたて!

  6. 使い方はあなたが決めて!カルディのおすすめ甘いソース5選

    【2024年最新】使い方はあなたが決めて!カルディのおすすめ甘いソース5選