レモン牛乳はどこで買える?クッキーもある関東・栃木レモン牛乳シリーズ

レモン牛乳アイキャッチ

子どものころ、一度は口にしたことのある「レモン牛乳」パッケージに関東・栃木と明記してあるので、どこで買えるのか? 栃木県以外は買えない? と思う人も多いかもしれません。最近では、コンビニとのコラボレーションで期間限定で発売もされています。

実は、レモン牛乳は類似品はたくさんありますが、本家本元のお菓子は多くはありません。アンテナショップやサービスエリアでは、アイスクリームから、クッキー、おまんじゅうまで種類は豊富にあります。今回は、そんなレモン牛乳のスイーツを厳選しました。お土産でも、自宅用でも使えるおすすめ商品を、さっそくご紹介します。

懐かしの味存続!よみがえった「関東・栃木レモン牛乳」

レモン牛乳

画像引用:https://www.tochigimilk.co.jp/gift_kantolemon200/

戦後まもなく誕生したレモン牛乳、正式名「関東・栃木レモン」甘いものは貴重品だった戦後に、学校の給食に出される贅沢品でもありました。当時、製造販売していた関東牛乳が平成16年に廃業。長い歴史のある「関東・栃木レモン」を現在の栃木乳業が製造法を受け継ぎ、瞬く間に復活。今ではTV番組や、コンビニ、お菓子メーカーとのコラボレーション販売など、子どもから大人まで愛される逸品となりました。

商品名:関東・栃木レモン(レモン牛乳) 200ml×10個
価格:870円 (税込・送料別途)

本家「関東・栃木レモン」のお菓子 実はレアもの

レモン牛乳シリーズの中でも、滅多に見かけないお菓子もあります。類似品はたくさん出ていますが、本家の「関東・栃木レモン」シリーズは、サービスエリアや駅のお土産コーナーでやっと見つけられるようなレア商品。まとめてご紹介します。

激レアもののポップコーン!運が良ければイチゴ味に出会えるかも

レモンポップコーン

画像引用:https://www.tochigimilk.co.jp/news201501/

栃木銘菓の専門店『和光』とのコラボレーションにより商品化したポップコーン。こちらは、機械製造ではなく、なんと一つ一つが職人の手作りです。サービスエリアや直営店では運が良ければイチゴ味にも出会えます。

商品名:レモン牛乳ポップコーン
価格:320円(店舗により異なります)
内容量:35g
原材料名:コーン(遺伝子組替えでない)、砂糖、植物油、食塩/香料、着色料(カロテノイド)、乳化剤(一部に乳成分・大豆を含む)

定番のクッキーはお土産に最適

レモンクッキー

画像引用:https://nagaien.com/info/

栃木乳業監修のもとに作られたクッキー。中にはレモン牛乳風のあんこが入っていて、しっとりした食感です。個別包装なので、お土産としても、ちょっとしたおやつにもピッタリですね。

商品名:関東・栃木レモンクッキー
価格:¥540(税込)
内容量:231g

レモン牛乳クッキー缶

画像引用:https://www.get-club.net/keihin/detail.html?product_id=1002616&product_category=34

こちらは、レトロな紙の筒に入ったシンプルなクッキーです。駅のお土産コーナーではよく見かける人も多いのではないでしょうか? 個別包装されており、パッケージの筒は、そのまま物入れにできそうなかわいさです。食感も王道のクッキーという感じで、誰にでも好まれる甘さです。

商品名:関東・栃木レモンクッキー
価格:450円(税込)
内容:8枚入り
賞味期限:製造より約6か月

アイスクリームだって負けてない!レモン牛乳シリーズ

レモン牛乳カップアイス

画像引用:https://tonkikki.com/products/detail.php?product_id=109

イチゴ牛乳アイスクリーム

画像引用:https://tonkikki.com/products/detail.php?product_id=221

こちらはカップアイスバージョンのレモン牛乳とイチゴ牛乳です。カップのデザインも昔ながらでレトロなおしゃれさ。「関東・栃木レモン」を10%使用し、乳飲料ではない、さっぱりした食感が味わえます。

商品名:レモン牛乳カップアイス 12個入
価格:2,160円(税込・送料別)
内容量:140ml×12個
原材料名:砂糖(国内製造)、乳飲料(無脂肪牛乳、生乳、砂糖、ぶどう糖)、脱脂粉乳、植物油脂、水あめ、クリーム、バター、デキストリン、果糖 / 安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、着色料(紅花黄、紅麹)、香料(一部に卵・乳成分を含む)

商品名:イチゴ牛乳カップアイス  12個入
価格:2,160円(税込・送料別)
内容量:140ml×12個
原材料名:牛乳(国内製造)、乳飲料(生乳、砂糖混合異性化液糖、脱脂粉乳、加糖脱脂練乳、いちご果汁)、水あめ、砂糖、植物油脂、いちご果汁、脱脂粉乳、加糖脱脂練乳、バター、クリーム、デキストリン / 安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、紅麹色素、香料、酸味料(一部に乳成分を含む)

レモン牛乳ソフトクリーム

画像引用:https://tonkikki.com/%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E7%89%9B%E4%B9%B3%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88+12%E6%9C%AC/product/5077/

アイスクリームと言えばソフトクリーム! 乳飲料のレモン牛乳も懐かしい味ですが、ソフトクリームになると、しっかりとしたレモン牛乳の味の後に、しつこくない甘さが引き立ちます。くせになりそうなソフトクリームです。

商品名:レモン牛乳ソフト 12本
価格:2,160円(税込・送料別)
内容量160ml×12本
原材料:砂糖(国内製造)、乳飲料(無脂肪牛乳、生乳、砂糖、ぶどう糖)、脱脂粉乳、植物油脂、コーン、水あめ、バター、デキストリン、クリーム、果糖 / 加工でんぷん、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、着色料(紅花黄、アナトー、紅麹)、香料(一部に卵・乳成分・小麦を含む)

まとめ

昔懐かしい「関東・栃木レモン牛乳」をご紹介しました。甘さの中に絶妙なレモンの酸っぱさが残る味、「子どものころに食べたよなぁ」と感じる人もきっといるはずです。サービスエリアや、お土産コーナーでみかけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね。

関連記事

  1. 即リピート確定!『カルディ』で購入できる人気の万能調味料5選

  2. 無印良品のカフェインレスドリップコーヒーでのんびり時間を楽しむ

  3. 手軽で簡単!お肉がおいしく食べられるカルディおすすめ調味料6選

    手軽で簡単!お肉がおいしく食べられるカルディおすすめ調味料6選

  4. 京都老舗斗六屋の新ブランド「SHUKA」の甘納豆を手土産に!

  5. 【Gooラン厳選】爽快感がたまらない!美味しい炭酸水TOP5

  6. 【LOVE it ! 】スイーツマニアが厳選!お取り寄せ「絶品ヨーグルトスイーツ」TOP3

  1. 京都老舗斗六屋の新ブランド「SHUKA」の甘納豆を手土産に!

    2023.03.24

  2. 美味しくてヘルシー豆腐専門店「三代目茂蔵」おすすめスイーツ5選

    2023.03.22

  3. 手軽で簡単!お肉がおいしく食べられるカルディおすすめ調味料6選

    手軽で簡単!お肉がおいしく食べられるカルディおすすめ調味料6選

    2023.03.21

  4. 【サタプラ】最高のレトルトカルボナーラ5選!どこでもポチれるか…

    2023.03.20

  5. カルディのドリップコーヒーギフト

    もらって、飲んで大満足!カルディのドリップコーヒーギフト3選

    2023.03.18

  1. フルーツたっぷりのスイーツ!通販で人気のプランタンヌーボーを紹介

    2022.08.26

  2. リンツアイキャッチ

    チョコレート好きは見逃すな!老舗ブランド『リンツ』のスイーツ特集

    2022.08.26

  3. 京都スイーツアイキャッチ

    インスタ映え間違いなし!京都に来たら手に入れたいかわいいスイーツ

    2022.08.26

  4. 口の中でとろけるスイーツ!クリオロの「幻のチーズケーキ」

    2022.08.26