【ラヴィット!】『フレッシュネスバーガー』こだわり素材のサイドメニューTOP3

『フレッシュネスバーガー』は、「大人がくつろげるバーガーカフェ」をコンセプトに全国で展開されている日本発祥のチェーン店です。国産の生野菜を使用したこだわりのハンバーガーは、ヘルシーかつボリューミーで創業以来多くの人から愛されています。

実は『フレッシュネスバーガー』には看板商品のハンバーガーだけでなく、同じく素材にこだわって作られているサイドメニューが数多く存在しているのをご存知でしょうか。

ハンバーガーショップのサイドメニューの代表・フライドポテトをはじめ、国産野菜にこだわる『フレッシュネスバーガー』ならではのメニューは、ハンバーガーだけでは物足りない時や小腹が空いた時にぴったりです。

今回は『ラヴィット!』で、女性お笑い芸人・ぼる塾が厳選した『フレッシュネスバーガー』のおいしいサイドメニューTOP3をご紹介します。

第3位:国産チキンナゲット

国産チキンナゲット

引用元:FRESHNESS BURGER

『フレッシュネスバーガー』のおいしいサイドメニュー、第3位は「国産チキンナゲット」です。根強い人気でハンバーガーやドリンクとセットで選べるサイドメニューの対象にもなっています。

国産の鶏ムネ肉を使用したナゲットは、サクサクとした衣と鶏ムネ肉のジューシーさが食欲をそそります。軽めの衣と、ブラックペッパーやパプリカ等をブレンドしたオリジナルスパイスが、鶏本来のおいしさを際立たせ、シンプルな味わいでファンを魅了する一品です。熱々のうちに食べるとよりジューシーさが感じられます。

ケチャップがついてきますが、ナゲットそのものの風味に加えスパイスが効いているので、ケチャップをつけずに食べてもおいしく楽しむことができます。しっかりとした味わいでありながら、『フレッシュネスバーガー』で展開されている揚げ物系のサイドメニューの中では1gあたりの食塩相当量が最も少ないため、塩分が気になる方にもおすすめです。

【商品概要】

商品名:国産チキンナゲット

価格:350円(税込)

内容量:5個

「国産チキンナゲット」ぼる塾のおすすめポイント

ぼる塾が選ぶ「国産チキンナゲット」のおすすめポイントは素材のおいしさとのこと。手軽に食べられるのがうれしいチキンナゲットだからこそ、鶏肉のおいしさがしっかりと感じられるところが高評価でした。

また、ソースをつけずそのままでもおいしいことも3位に選んだ理由として挙げています。素材の味を引き立てる味付けのちょうど良さが「国産チキンナゲット」の根強い人気の理由なのです。

第2位:レモンポピーシードケーキ

『フレッシュネスバーガー』のおいしいサイドメニュー、第2位は「レモンポピーシードケーキ」です。レモンの爽やかな風味とポピーシードのぷちぷちとした食感がクセになるパウンドケーキです。

ポピーシードとは、日本ではけしの実として知られる製菓材料です。ぷちぷちとした食感が特徴的で、ナッツに似た香ばしさがあります。特にレモンやクリームチーズとの相性がぴったりで、チーズケーキやウィークエンドシトロンを作る際に使われていることが多いです。

しっとりとしていて食べやすく、小腹が空いた時や少し甘いものが食べたい時にちょうどいいボリューム感なのがうれしいポイント。また、11時まで提供されている『フレッシュネスバーガー』のモーニングで「パウンドケーキセット」を選ぶと、こちらのケーキも選ぶことができます。

「レモンポピーシードケーキ」は店頭のメニューには載っていません。レジカウンターのショーケースやレジ脇で売られていることが多いので、注文したい場合は店員さんに確認してくださいね。テイクアウトにもぴったりの一品です。

【商品概要】

商品名:レモンポピーシードケーキ

価格:230円(税込)

内容量:1個

「レモンポピーシードケーキ」ぼる塾のおすすめポイント

 

ぼる塾田辺が一押しする「レモンポピーシードケーキ」。『フレッシュネスバーガー』ではスイーツメニューが多数展開されていますが、なかでも「レモンポピーシードケーキ」は、しっとり感とほろほろ感が絶妙です。本格的なおいしさが評判で、2位にランクインしています。

爽やかなレモンの香りと、レモンピールが練り込まれたほんのり甘い生地がおいしいと評判です。

第1位:ベジタブルスープ

ベジタブルスープ

引用元:FRESHNESS BURGER

『フレッシュネスバーガー』のおいしいサイドメニューランキング、第1位に輝いたのは「ベジタブルスープ」です。『フレッシュネスバーガー』の一番のこだわりである国産野菜をふんだんに使用した「ベジタブルスープ」は、野菜の旨みと栄養が凝縮された贅沢な一品です。たまねぎ、キャベツ、にんじん、ズッキーニをじっくり煮込んで作られたコンソメスープは、とろっとしていながら野菜のごろっと感も味わえるのが特徴。おなかに優しいだけでなく満腹感も味わうことができます。

その上一杯あたりのカロリーは74kcalと『フレッシュネスバーガー』で提供されているすべての商品の中で最も低カロリー(2023年4月現在)。食物繊維も豊富で罪悪感なく食べられるので、ハンバーガーにもう一品プラスしたい時やおなかに優しいものが食べたい時にうれしいメニューです。

【商品概要】

商品名:ベジタブルスープ

価格:380円(税込)

「ベジタブルスープ」ぼる塾のおすすめポイント

野菜嫌いでも食べられる、とぼる塾が絶賛する「ベジタブルスープ」。野菜の旨みととろみで体の芯から温まるスープは、なんといっても具材の多さがおすすめポイントです。じっくりと煮込むことでとろとろになった野菜はコンソメスープが染み込むことでより旨みが引き立ちます。

まとめ

今回は「ラヴィット!」でぼる塾が厳選した『フレッシュネスバーガー』のおいしいサイドメニューTOP3を紹介しました。

バーガーショップのサイドメニューといえば、ポテトのイメージが強い方も多いのではないでしょうか。しかし多くのバーガーショップでは、ポテト以外にも店の個性を存分に出したサイドメニューが展開されています。

『フレッシュネスバーガー』のサイドメニューの特徴は、国産の原材料にこだわっていることです。日本各地から仕入れた野菜や鶏肉が素材のおいしさを活かす方法で提供されています。そのおいしさに魅了された根強いファンが多いのも『フレッシュネスバーガー』のサイドメニューならでは。いつものハンバーガーにもう一品、こだわりのサイドメニューを追加してみるのはいかがでしょうか。

素材のおいしさが楽しめるだけでなく、体に優しい『フレッシュネスバーガー』のサイドメニューをぜひチェックしてみてくださいね。

参考元:https://www.instagram.com/p/Cn5i4NeLsz7/

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 【LOVE it !厳選】超一流パティシエが選ぶロールケーキランキングベスト10

  2. 【おとりよせネット】さつまいも好きにおすすめしたい!絶品芋スイーツ人気ランキング

    【おとりよせネット】さつまいも好きにおすすめしたい!絶品芋スイーツ人気ランキング

  3. 【gooランキング】今注目のチョコレート効果!Amazon売れ筋TOP5をご紹介

  4. 【みんなのランキング】全商品総合アイスクリームランキングTOP15

  5. 【サタプラ】スシローのイチ押し人気メニューランキング

    【サタプラ】スシローのイチ押し人気メニューランキング

  6. 【gooランキング】みんなが美味しいと思うカップヌードルは?人気ランキングTOP5

  1. クリスマスまでワクワク!子どもが喜ぶアドベントカレンダー5選

    クリスマスまでワクワク!子どもが喜ぶアドベントカレンダー5選

    2023.12.04

  2. 癒しグッズでリラックス!心も体もほぐれるリラックスアイテム3選

    癒しグッズでリラックス!心も体もほぐれるリラックスアイテム3選

    2023.12.03

  3. カルディ通販の送料無料条件は?お得な買い方&おすすめ商品4選も

    カルディ通販の送料無料条件は?お得な買い方&おすすめ商品4選も

    2023.12.02

  4. スイーツ通販決定版!テレビで話題のお取り寄せ絶品スイーツ10選

    スイーツ通販決定版!テレビで話題のお取り寄せ絶品スイーツ10選

    2023.12.01

  5. いまが旬!この秋食べたいお取り寄せ可能な絶品焼きモンブラン4選

    いまが旬!この秋食べたいお取り寄せ可能な絶品焼きモンブラン4選

    2023.11.30

  1. 豆腐スイーツアイキャッチ

    いま巷で話題!体に優しくひんやりおいしい豆腐スイーツ4選

  2. 【サタプラ】ひたすら試してランキング「チーズケーキ」自分へのご…

  3. ハーゲンダッツ歴代人気ランキング!あなたのお気に入りの味は何位?

  4. レモン牛乳アイキャッチ

    どこで買える?栃木生まれのレモン牛乳と派生お菓子5つを紹介!

  5. プリンアイキャッチ

    スーパー・コンビニのプリンを食べて納得!人気ランキングTOP5