【2025年2月最新】冷凍クロワッサンの人気おすすめ6選!

あなたは、朝食はパン派、それともご飯派ですか? 以前、ネスレ日本株式会社が行った調査によるとパン派が63%、ご飯派が37%とパン派がご飯派を大きく上回る結果になりました。

パン派のコメントには、手軽や簡単というワードが多く見られ、慌ただしい平日の朝はトーストとコーヒーでササッと済ませたいという気持ちが伺えます。しかし、休日の朝食となるとどうでしょう。穏やかな休日の朝は、ゆったりと贅沢に過ごしたいものです。

そんなときは、サクサク食感のクロワッサンをおすすめします。好きなパンランキングでも常に上位に入る人気のクロワッサンですが、今回おすすめするのは、冷凍クロワッサンです。

以下では、なぜ冷凍がおすすめなのかの理由とともに、いいモノ.com編集部が厳選したぜひ試していただきたい冷凍クロワッサン6選をご紹介します。きっと周りの人にも、クロワッサンは冷凍がいいよと言いたくなりますよ。

クロワッサンってどんなパン?

クロワッサンとは、バターをパン生地に折り込んで焼いたものです。香ばしく焼けた表面のサクサク食感とふんわりと層になった内側の軽い食べ心地のコントラストに、バターの風味が溶け合う味わいがたまりません。

クロワッサンのルーツは、意外なことにオーストリアにあります。17世紀後半にマリー・アントワネットが、後のフランス国王ルイ16世に嫁ぐ際に持ち込んだもの。それが進化して、パン生地にバターを折り込む現在のスタイルになったのだそうです。

このパン生地にバターを折り込んでつくる層が、クロワッサンのおいしさの秘密。層の数や厚みは職人によってさまざまです。層が多ければ繊細に、層が少ないとザクザクとした噛み応えのある食感になり、またバターの配合比率によっても風味や食感が異なります。

さらに、バターは食べごろのタイミングにも大きく影響します。クロワッサンは焼きたてではなく、冷めた方がおいしいとされるのは、焼いた直後は溶けたバターで生地がしっとりしているからです。少し冷めて油脂分が固り、あのザクザク感が生まれていますよ。

ただし、あまり時間がたちすぎると空気中の水分を吸収してしまい、せっかくのサクサク食感が損なわれてしまいます。クロワッサンをもっとも美味しく食べられるのは、粗熱が取れてから1~2時間程度です。

つまり、家で焼き上げる冷凍クロワッサンなら、そのベストなタイミングを逃さず味わうことができます。最後に、ご家庭で焼く際の注意点をいくつかまとめて、おすすめの冷凍クロワッサンの紹介をしていきますね。

作り方をしっかり読む

解凍時間や焼成時間など、商品によって作り方はさまざまです。メーカーによっても工程が違います。焼くだけだからと侮らず、作り方をしっかり読んでから始めましょう。

富澤商店のように解凍後、しっかり発酵させないと生地が膨らまないものやピカールのように解凍の必要がなく、うっかり早く冷凍庫から出してしまうことで形が崩れてしまうものなど、独特なタイプのものもあるので注意が必要です。

調理器具はどちらかというとオーブンがおすすめ

オーブンでもオーブントースターでも焼けるものがほとんどです。ですが、オーブントースターは熱源が近いので、どうしても焦げやすくなります。オーブントースターで焼く場合は、様子を見ながらアルミホイルで覆ったり焦げ対策をしてください。

初めて焼くときは、こまめに焼け具合をチェックする

作り方には、オーブンやオーブントースターの温度や設定時間などが記載されています。使用する器具や機種によって熱量が異なるので、あくまでも目安として考えてください。ご家庭の器具で好みの焼き加減のベストなタイミングを計ることも、おいしさの秘訣です。

出典:山崎製パン オフィシャルサイト「パンの歴史館」

富澤商店 冷凍ミニクロワッサン

引用元:富澤商店

『富澤商店』は、8,000点以上の製菓・製パンの材料や器具を扱う専門店になります。パンづくりを知り尽くした『富澤商店』が製造販売する冷凍クロワッサンは、間違いのないおいしさです。

焼き上がりは10cmほどの小ぶりなサイズになります。お子さんでも食べやすいサイズですね。サクフワ食感で、ほんのり甘さを感じるやさしい味わいがどこかなつかしいです。

作り方は、とっても簡単ですよ。基本的には解凍してから、オーブンかオーブントースターで焼くというシンプルな工程になります。ただし『富澤商店』のクロワッサンは、約50分かけて解凍させた後、さらに90分発酵させなければなりません。

放置するだけとはいえ、2時間以上とは少々長丁場です。前日の夜から冷蔵庫に移して、解凍しておくとよいでしょう。公式サイトやYouTubeチャンネルでは、作り方の動画やアレンジレシピが公開されています。初めての方でも安心ですね。

商品名 冷凍ミニクロワッサン
価格 745円(税込)
個数 約250g(10個)
保存方法 -18℃以下で保存
賞味期限 製造日より50日
公式サイト 富澤商店

カルディ オスカーモンドクロワッサン

引用元:カルディコーヒーファーム

『カルディ』の冷凍商品の中でも大人気の「オスカーモンド クロワッサン」です。原産国はフランスで、ヨーロッパ産の発酵バターが原材料の25%配合されており、よりコクと香りの深いリッチなバター風味が楽しめます。

袋から出し、室温で20~30分解凍が必要です。凍った生地の状態では1cmほどの厚みがあり、焼き上がるとしっかりとふくらんで大人の手のひらくらいの大きさになります。表面はカリッと中は、ふわっともちっとした食感です。

甘さ控え目なので、ハムや野菜などの具材をはさんでクロワッサンサンドにするのもおすすめ。個数も5個入りと食べきりやすい量です。起きてすぐに袋から出せば、顔を洗ったり朝食の準備をすれば、あっという間に解凍されますよ。

商品名 オスカーモンドクロワッサン 5p
価格 680円(税込)
内容量 275g(5個)
保存方法 -18℃以下で保存
賞味期限 商品ラベルに記載
公式サイト カルディコーヒーファーム

ピカール クロワッサン

引用元:ピカールオンライン

フランス生まれのピカールは、おいしさや品質、食欲をそそる美しい見た目にこだわる冷凍食品専門店になります。本格的なフランス料理から日常のお料理に便利な食材まで、豊富な商品ラインナップが魅力です。

中でも高い人気を誇るクロワッサンは、本場の焼きたてのおいしさが味わえると評判。ピカールが2020年よりお客様を対象に行っているアンケート”ピカール総選挙”においても、3年連続1位に選ばれています。

外サクサク、中はふんわりで、きめ細かい食感が特徴です。フランス南西部シャラント県産の発酵バターを24%使用しているのに、小麦粉や平飼い卵との味や香りのバランスがとてもよく、想像よりもまろやかな風味に仕上がっています。

商品名 クロワッサン
価格 949円(税込)
内容量 440g(8個)
公式サイト ピカールオンライン

業務スーパー フレンチミニクロワッサン生地

引用元:業務スーパー

『業務スーパー』は毎日がお買い得をコンセプトに、プロの品質とプロの価格で商品を提供しています。一般の人にも大人気のスーパー。最近は、輸入食材も豊富で人気が高まる中、フランス産の冷凍ミニクロワッサン生地は、発売以来入手困難が続く商品です。

なんといっても驚くべきはその安さにあります。ミニとはいえ、10個入りで343円(税込)というコスパのよい商品です。いつ行っても売り切れているというのもうなずけます。

フランス産の3つの商品の中では、もっともあっさりとした印象ではあるものの、発酵バターが18%配合されており、やや甘さを感じる味わいです。食感は外サクサク、中はもっちりとした印象。見つけたらすぐにゲットすることをおすすめします。

商品名 フレンチミニクロワッサン生地
価格 343円(税込)
※現在の価格は、販売元にご確認ください。
内容量 240g(10個)
保存方法 -18℃以下で保存
公式サイト 業務スーパー

クロワッサン エリタージュ

引用元:Dining Plus

フランスの工場で成形・発酵まで行われた生地を使用した、発酵後の冷凍クロワッサンです。ブルゴーニュ産の発酵バターを100%使用しており、サクサクとした軽い食感と濃厚なバターの風味豊かな商品になります。

発酵が不要なので、手間がかかりません。生地の表面に少し汗をかくまで解凍後、焼くだけの簡単調理です。サクッと食感を楽しみたい方は、焼き上がり直後ではなく、冷めてから食べてください。ちょっと贅沢な朝食にしたいときに、おすすめです。

商品名 エリタ―ジュクロワッサン 3個 発酵後生地
価格 620円(税込)(送料別)
内容量 最低保証重量:196g(3個)
公式サイト Dining Plus, 三ツ輪商会オンラインストア

Bake up ミニクロワッサン

引用元:Dining Plus

フランス産の冷凍クロワッサン生地で、ヨーロッパ産発酵バターを100%使用しています。保存料、マーガリン、イーストフードなどを使用していません。香り高く良質なクロワッサンを安心して食べられます。

この商品は、発酵と焼成を同時に行う”Bake up(ベイクアップ)”タイプの生地です。冷凍庫から取り出してオーブンで焼くだけで、サクッとした歯ざわりとしっとり感、甘い香ばしさが楽しめます。内容量は8個入りで、1個あたり約25gのミニサイズです。

解凍前の商品がぺたんこなので、冷凍庫の中でも場所を取りません。必要なときに冷凍庫から取り出し、オーブンで焼くだけで、いつでもバターの香り高いフランス産クロワッサンを楽しめます。ミニサイズなので、朝食だけではなくて、おやつにもぴったりです。

商品名 Bake up ミニクロワッサン
価格 620円(税込)(送料別)
内容量 最低保証重量:176g (8個)
サイト Dining Plusmamapan楽天Amazon

まとめ

ご紹介した冷凍クロワッサン6選は、とてもコスパのよいものばかりです。どれも試してもらいたいですが、手っ取り早く好みのものを食べたいという方のために簡単にまとめておきます。

少し甘めのおやつっぽいタイプがお好みの方には、富澤商店か業務スーパーのものがおすすめです。クロワッサンらしい風味がお好きな方は、カルディかピカール、エリタ―ジュクロワッサンをおすすめします。

中でもカルディやエリタ―ジュクロワッサン、Bake up ミニクロワッサンは、リッチなバター風味で日本人が好きなもっちり食感が特徴です。ピカールは素材のコンビネーションがバランスよくまとめられていて、ふんわりときめの細かさを感じさせる食感です。

それぞれにタイプの異なる味わいがします。そのほかにも、サイズ感や解凍時間、調理の手軽さなどでも選べますね。ほとんどの商品がネットで買えます。カルディや業務スーパーがお近くにある方は、ぜひ店舗に足を運んでみてください。

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 自宅にお呼ばれした時の手土産にぴったり!名店のおかき3選

    【2025年最新】小倉山荘はなぜ人気?おすすめ名店おかき10選

  2. 具材の旨味たっぷり!簡単にできる炊き込みごはんの素トップ10

    【2024年8月最新】夏の具材の旨味たっぷり!簡単にできる炊き込みごはんの素トップ10

  3. 自分へのご褒美を選ぼう!毎日の疲れを癒すとっておきスイーツ5選

    【2024年8月最新】夏の自分へのご褒美を選ぼう!毎日の疲れを癒すとっておきスイーツ5選

  4. 【2024年8月最新】横須賀生まれの『マーロウ』おしゃれなビーカープリンに迫る!

  5. 【2025年2月】成城石井おすすめの手土産10選!選び方も紹介

  6. お店の味を手軽に!家族で楽しむ『ピエトロ』絶品パスタソース5選 アイキャッチ

    【2024年最新】お店の味を手軽に!家族で楽しむ『ピエトロ』絶品パスタソース5選

  1. 【2025年2月最新】シャトレーゼ人気商品ランキングTOP15

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年2月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2025年最新】おいしいレトルトカレーランキングTOP10

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年3月最新】カルディプチギフト10選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

    【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

  2. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  3. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  4. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  5. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…