【熱狂!1/365のマニアさん】おいしさ100%確定!餃子マニアさん超厳選のお取り寄せ餃子6選

【熱狂!1/365のマニアさん】おいしさ100%確定!餃子マニアさん超厳選のお取り寄せ餃子6選

冷凍庫にあると、つい頼りたくなる人気おかずの1つである冷凍餃子。その中でも、各地方のお店から販売されている、お取り寄せの冷凍餃子は、バラエティに富んで販売されています。

しかし、「種類の多さに悩んでしまう」「せっかく取り寄せたのに美味しくなかった」「本当に美味しい餃子を知りたい!」と思っている方はいらっしゃいませんか?

今回は、1/365のマニアさんで放送された、餃子マニアさん5人が厳選した、本当に美味しいお取り寄せ餃子6選をご紹介します。

マニアさん5人が食べた餃子の数は、なんと約20万個! 餃子の餡だけでなく、皮やタレにまでこだわった、選ばれし餃子の味は、間違いありません。早速見ていきましょう!

1.担々麺餃子工房北京 皮から手作り冷凍餃子

担々麺餃子工房北京 皮から手作り冷凍餃子

引用元:担々麺餃子工房北京 WEB店

まずご紹介するのは、神奈川県横須賀市にお店を構える『担々麺餃子工房北京』さんの「皮から手作り冷凍餃子」です。こちらのお店は、創業50周年を迎える”まちの老舗餃子”として、紹介されていました。

トラディショナルなこちらの餃子は、キャベツと肉の割合が9:1! 野菜餃子がお好きな方には、絶対喜ばれる味になっています。野菜嫌いのお子さんでも、この餃子のキャベツの美味しさに、喜んでたくさん食べてくれそうです。

味付けも、その日仕入れたキャベツの味を確かめてから決めている、というから驚きですね。皮ももちろん手作りで、毎日生地を伸ばして、手包みで餃子を作っているそうですよ。いつも作り立てで、発送してくれているのは、とっても嬉しいポイントですね。

公式ホームページでは、「究極の焼き方を伝授します」と、焼き方を教えてくれるページがあります。家庭でも美味しく食べられるよう配慮されているのが伺えます。

ご購入の際には、こちらのページもぜひチェックしてみてください。

商品名 皮から手作り冷凍餃子
内容量 1パック6個入×3パック
価格 1,650円(税込)
賞味期限 到着後2週間以内にお召し上がり下さい

 

2.中国料理 樹樹 梅しそぎょうざ

中国料理 樹樹 梅しそぎょうざ  

引用元:中国料理 樹樹

梅しそ餃子は、自分で作るにはややハードルが高い餃子。一般的な餃子の作り方に加え、梅をたたく作業が加わります。梅を入れすぎて元の餃子の味を台無しにしてしまった、なんてことも。

そんな方におすすめしたいのが、宮崎県高鍋町にお店を構える『中国料理 樹樹』さんの「梅しそ餃子」です!

「餃子は好きだけど、肉っぽい餃子を食べすぎると、胃もたれがちょっと心配」という人にぴったりな餃子ですよ。梅干しとシソの風味で、サッパリ美味しく食べられます。

厚めの餃子の皮をこんがり焼けば、パリパリもっちり、ダブルの食感。中の餡には、地元の宮崎県産のキャベツと、自家製の梅干しがたっぷり入っていますよ。玉ねぎやニラもたくさん入っているので、野菜餃子が好きな方には、大満足の餃子になっています。

その他「トマトバジル」や「エビ」など変わり種を「レギュラー」の餃子と合わせた、4種入ったお得なセットも販売されています。お家で餃子パーティーをする時、バラエティ豊かに、いろいろな種類を楽しんでしまいましょう。

商品名 梅しそぎょうざ 30個入
内容量 10個×3
価格 2,268円(税込)
賞味期限 製造日から2ヶ月
保存方法 -18℃以下で保存してください。
原材料 キャベツ、玉ねぎ、ニラ、ひき肉(豚)、うめ、しそ、食塩、砂糖、にんにく、生姜、清酒、調味料(アミノ酸等)、皮:小麦粉、大豆白絞油、デンプン、たれ:醤油(小麦、大豆含む)、醸造酢商品名:梅しそぎょうざ 30個入

 

3. まる千餃子 塩で食べるレモン餃子

まる千餃子 塩で食べるレモン餃子

引用元:まる千餃子 楽天公式ショップ

塩で食べる餃子を食べたことはありますか? こちらの鹿児島県鹿児島市にお店がある、『まる千餃子』さんの「塩で食べるレモン餃子」は、レモンと塩のコラボレーションが魅力の商品です。

レモン好きな方、酸味が好きな方には、たまらない餃子になっています。餃子は食べられるけど、肉餃子だけではちょっと重たい、なんて時にも一役買ってくれる、味変に、大活躍してくれそうな商品ですね。

レモンは、ワックス不使用の国産レモンを使用。皮ごとすり下ろして、餃子の餡に、たっぷり練りこまれています。そこに合わせるのは、ヒマラヤ産のピンク岩塩。まろやかな塩っけがレモン餃子と相性抜群です。

商品は、お店で毎日、ひとつずつ手包みして、冷凍して発送しているそうですよ。愛情のこもった餃子なのも、とっても嬉しいポイントです。

商品名 塩で食べるレモン餃子
内容量 10個
価格 700円(税込)
賞味期限 約1ヶ月(パッケージに記載)
保存方法 -18℃以下で保存してください
原材料 鹿児島県産食肉(豚肉、鶏肉)、国産野菜(キャベツ、白菜、玉ねぎ)、鹿児島県産レモン、生姜、椎茸、醤油、ごま油、食塩、胡椒、皮【小麦粉・酒精・コーンスターチ・食塩・トレハロース・ソルビット・調整剤・粉末油脂・加工澱粉・レシチン(大豆由来)・カゼインNa(牛乳由来商品名:塩で食べるレモン餃子

 

4.鶏そば屋いしぐふー 焼き餃子

鶏そば屋いしぐふー 焼き餃子

引用元:鶏そば屋いしぐふー

沖縄に、餃子のイメージはありますか? 沖縄といえば、ソーキそばやゴーヤチャンプルーなどにイメージが引っ張られてしまいますよね。

こちらの沖縄県浦添市にお店を構える『鶏そば屋いしぐふー』さんの「焼き餃子」は、しっかり印象深い餃子を、提供しています。沖縄に行った時に、沖縄料理には少し飽きてしまったな、という時に店舗に訪問すれば、餃子とビールで、大満足な時間が過ごせそうです。

まず、印象に残るのがコロンとした独特の形。もっちりとした皮は、お店の手作りで、焼き目のしっかりつけられた香ばしさをしっかり感じます。ひとたび噛むと、肉のじゅわっとした肉汁と不揃いに刻まれたキャベツのざくざく食感がたまりません。

この餃子の1番の特徴が、餡に使われる、オーナーしか知らない秘伝のタレ。餃子マニアさんからも「なぜ、こんなにおいしいのか分からない」とコメントが出るくらい、印象的な味のようです。

現在、餃子はお持ち帰りのみの対応となっていますが、『いしぐふー』さんの公式ショップで、餃子のネット販売を2023年の夏頃を目標に準備している、という予告がありました。

ぜひ、沖縄の餃子に興味のある方は、取り寄せてみてはいかがでしょうか。

商品名 焼き餃子
内容量 12個
価格 850円(税込)

※最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認ください。

5.山東 水餃子 特製ココナッツだれ付

山東 水餃子 特製ココナッツだれ付

引用元:【横浜中華街 山東】オンラインショップ

餃子を食べる時に、ラー油の効いたピリッとした餃子のタレが好きな方に、ぜひおすすめしたいのが、神奈川県横浜市にお店がある『山東』さんの「水餃子 特製ココナッツだれ付き」です。

今回、焼き餃子が多くランクインしている中で、こちらは水餃子の商品となっています。

この商品の特徴は、何と言ってもココナッツの実がたっぷり入っている餃子のタレ。香ばしさと、ピリッとした爽やかな辛味が、やみつきになる味に仕上がっています。このココナッツの味は、水餃子に入っている、ニラのクセをきれいに中和していて、餃子マニアさんも、その相性の良さに、とても驚いていました。

水餃子も、厳選された鹿児島県産のもち豚やたっぷりにニラ、自家製の皮を使用した、お店のこだわりが、たくさん詰まった餃子となっています。

タレを楽しみたい人、水餃子が好きな人には、ぜひ、お取り寄せしてほしい商品となっています。

商品名 水餃子20個(10個入り2パック) 特製ココナッツだれ付
内容量 700g
価格 1,740円(税込)

 

6.ニューハルピン 冷凍餃子

ニューハルピン 冷凍餃子

引用元:ニューハルピンのお取り寄せ

最後にご紹介するのは、餃子マニアさんが今回、お取り寄せ餃子No.1に決定した『ニューハルピン』の「冷凍餃子」です!

美味しいお取り寄せ餃子でも、焼く人の腕前で、味は大きく変わるもの。焦げすぎてしまったり、逆にベチャベチャに仕上がってしまったり……なんて経験はありませんか?

この餃子が、No.1に選ばれた理由。それは「どんな人でも焼くのに失敗しないよう、工夫された技」に秘密があります。なんと、しっかり手作りで作られているにもかかわらず、市販の冷凍餃子と同じく水と油を餃子と一緒にくっつけた状態で、販売しているとのこと。

水の入れすぎ、油の敷きすぎの心配がいらないため、きちんとお店の味を再現できます。だれでも美味しく食べてもらいたい、というお店の優しさが、しっかり伝わってくる商品ですね。

餃子の味は、60年変わらぬ、皮が厚めの、大振りなにんにく餃子です。五香粉を使っているので、やわらかな肉だねを噛むと、ジューシーな豚肉と一緒に、香り豊かな風味も楽しめます。

お店の方が、手作りで作っているので大量生産は難しいそうです。食べてみたい方は、早めに注文するのが良いかもしれません。

商品名 冷凍餃子
内容量 1パック約170g×5パック(20個)
価格 1,750円(税込)
賞味期限 到着より3週間(冷凍保存の場合)
保存方法 要冷凍
原材料 小麦粉 豚肉 背脂 白菜 キャベツ ニラ ニンニク 生姜 醤油 塩 五香粉 調味料 牡蠣油 胡麻油 

まとめ

今回は、1/365のマニアさんより、餃子マニアさんが厳選したお取り寄せ餃子6選をお届けしました。餃子マニアならではの、個性的な餃子がラインナップされていましたね。

タレにこだわったもの、素材にこだわったものなど、色々な種類がありましたが、食べてみたい、お取り寄せしてみたい餃子はみつかりましたか?

スーパーで買える市販の冷凍餃子も、美味しいものがたくさん販売されています。それでも、たまに、お店こだわりの餃子をお取り寄せしてみると、いつもと違う餃子の味に、食卓が盛り上がるかもしれませんね。

参考:熱狂マニアさん|TBS

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 【2024年最新】いいモノ.com編集部が決めた野菜ジュースTOP5

  2. 【gooランキング】1番好きな駄菓子ランキング!あなたの好きな駄菓子は何位?

    【2025年1月最新】懐かしの駄菓子人気ランキングTOP30!

  3. 【gooランキング】冷凍でもしっかりおいしい!お取り寄せスイーツランキングTOP5

    【2024年8月最新】冷凍でもしっかりおいしい!お取り寄せスイーツランキングTOP5

  4. 2024年最新】ソースが食欲そそる!冷凍ソース焼きそばランキングBEST10

    【2024年最新】ソースが食欲そそる!冷凍ソース焼きそばランキングBEST10

  5. スイーツおせち2024!お取り寄せ&予約もできるおすすめ5選!

    【2024年最新】スイーツおせち2024!お取り寄せ&予約もできるおすすめ5選!

  6. 【2024年最新版】一番おいしいカップスープランキングTOP3!

  1. 【2025年2月最新】シャトレーゼ人気商品ランキングTOP15

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年2月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2025年最新】おいしいレトルトカレーランキングTOP10

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年3月最新】カルディプチギフト10選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

    【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

  2. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  3. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  4. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  5. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…