「誰もがしたつづみをうつ、絶品ご褒美が大集結!お一人様にも、プレゼントにも最適!」
年末年始、1年を振り返り、よく頑張った自分にご褒美を考えている人も多いはず。
複数人のご家庭でも、お一人様でも楽しめるというところに焦点をあて、12月25日放送のサタデープラスで紹介されたランキングを参考に、高級お取り寄せ商品をまとめました。
購入先のリンクも貼ってあるので、ぜひ購入してみてください!
かたせ梨乃さんも大絶賛だったので、買って損はないはずです。
高級お取り寄せランキング
第5位 高級ツナ缶
商品名:ブラックレーベル鮪とろ
ブランド:オーシャンプリンセス
販売店:モンマルシェ
値段:5400円
購入手段:モンマルシェ実店舗で購入 モンマルシェ公式サイト
ネットでのお取り寄せ
※Amazonやぐるすぐりなどのネット販売店も取り扱っているようですが、現在在庫切れだそうです。楽天もお一人3缶までの予約販売。(2021年12月現在)
びんちょうまぐろ1尾から1%しか取れない大トロを、スペイン王室ご用達のエキストラバージンオリーブオイルに漬けた、「最高の一品」。
熟練職員が、下処理をしているという徹底ぶりです。
スーパーで取り扱っている一般的なツナ缶とは違い、身がしっとりしていて、口に入れると
すぐに分かるそうです。
第4位 高級カツオふりかけ
引用URL:https://shitazutsumi.com/wp/?s=%E5%8F%A3%E3%81%A9%E3%81%91
商品名:口どけ
ブランド:omowazu sitazutumi
販売会社:小林食品株式会社
値段:1万800円
購入方法:omowazu sitazutumi 公式サイトJR東海 いいもの探訪
1万本に1本しかない本鰹(かつお)を0.01mmほどの薄さで、細かく削ってあるので、ふわっとした見た目と食感を味わえます。
【編集部の評価】
自分へのご褒美だけでなく、ご飯が好きな家族や友達へのプレゼントにもいいかもしれません。
ふりかけですが、料理にも使えそうですね。
第3位 高級味噌汁
引用URL:https://store.shopping.yahoo.co.jp/kissui/ht01670.html
商品名:かにのみそ汁
ブランド:アサヒグループホールディング株式会社
値段:540円
アマノフーズのアンテナショップの限定商品で、本物のかにが4本も入っている高級なフリーズドライの味噌汁です。
【編集部の評価】
本物の「かに」が入っているのに、この値段はお得です。
フリーズドライなので、味噌とかにのうまみがギュッと凝縮されています。
第2位 高級ヨーグルト
引用URL:https://cremador.jp/
商品名:クレマドールヨーグルト
ブランド:CREMORDOR JAPAN
値段:5400円
購入方法:クレマドール 公式サイト
ヨーグルトとして考えるとお値段が張り高級品ですが、注文が殺到しています。なんと、1日の製造は30個まで!
スプーン1杯300円の味は、最上級で、買って損するものではありません。
カナッペなどにして、食べるのがおすすめだそうです。
【編集部の評価】
写真を見るだけでも、クリームチーズのような濃厚さとなめらかな食感が想像できて、食欲を掻き立てられます。
様々な食べ方を試して、思う存分味わってみたいですね。
第1位 牛肉専用の調味料
引用URL:https://kakunosh.in/fs/kakunoshin/gyusho
商品名:牛醤(ぎゅうしょう)
ブランド:格之進
容量:70g
値段:2160円
購入方法:オンラインでお取り寄せ 格之進公式オンラインストア
大豆を発酵させると醤油ができ、魚を発酵させると魚醤ができるように、牛肉も発酵が進むと液体になるという食品研究者の発見から生まれた牛醤。
焼きあがった熟成肉に数滴かけると、格別のおいしさになります。
その他、卵かけご飯にもあうようですね。
【編集部の評価】
お肉にかけるだけでなく、他の用途にも使えるので、便利です。
梨乃さんの美味しそうな表情を見ると、買いたくなりますね。
まとめ
サタデープラスのお取り寄せランキングは、いかがでしたか?
牛醤を数滴たらしたツナごはんに、カニの味噌汁とヨーグルト。
これだけで、最高の朝ごはんができそうです。
おひとりさまでも、買って損がないものばかりなので、ご褒美に一度買ってみてはいかがですか。