【2024年12月最新】クリスマスを素敵な思い出にしてくれるかわいいスイーツ10選

【2024年12月最新】クリスマスを素敵な思い出にしてくれるかわいいスイーツ10選

毎年クリスマスが近づくとスイーツを取り扱うお店から、限定商品が販売されます。今年ももちろん、たくさんの限定商品の販売が始まりました。

定番のクリスマスケーキだけでも、ショートケーキやチョコレートケーキ、ブッシュ・ド・ノエルなどさまざまです。ケーキ以外にも、いろいろなクリスマス限定商品が販売されているのをご存じでしょうか。

いろんなスイーツがクリスマスをすてきな思い出に彩ってくれます。家族や友人、恋人とクリスマスを祝うためにスイーツを用意する方も多いです。

有名店から出ているクリスマス商品を10品に厳選してご紹介します。クリスマスのスイーツに悩まれている方、必見です。

王道のいちごケーキ

菓匠もりん「クリスマスケーキ」

菓匠もりん「クリスマスケーキ」

引用元:菓匠もりん

こちらは香川県と徳島県に店舗を置いている洋菓子店のクリスマスケーキです。素材の味わいを大切にしているお店で、このケーキも例外ではありません。

上にはいちごが隙間を作らずぎっしりと並んでいます。中にはいちごのコンポートといちごクリームが入っていて、どこを取ってもいちごがたっぷりです。生クリームはいちごとスポンジ生地に合わせた、滑らかな舌触りとミルキーな味わいになっています。

チョコレートといちごを同時に味わいたい方向けに、スポンジとクリームがチョコレート仕立てになったタイプも予約受付中です。ショートケーキにするか、チョコレートケーキにするか、悩んでしまいますね。どちらを注文してもクリスマスピックが付属されます。

こちらは冷凍便でのお届けになっていて、解凍時間は8~14時間が目安です。冷蔵庫に入れてゆっくりと解凍してから食べてください。ちなみに完全に解凍せず半解凍の状態で食べるとまた違う味わいと食感が味わえます。

商品名  クリスマスケーキ 
価格  3,980円 
サイズ  縦:約12cm、幅:約14cm、高さ:約4cm 
賞味期限  解凍前:約14日間 解凍後:解凍当日 
保存方法  要冷凍 
公式オンラインショップ:  https://shop.kasyou-morin.com/ 

SUZETTE「いちごのショートケーキ」

SUZETTE「いちごのショートケーキ」

引用元:SUZETTE

ケーキの王道といえば、いちごのショートケーキですね。ケーキ屋さんでもショートケーキをクリスマスケーキとして販売されているところも少なくありません。SUZETTEもそのひとつです。

ケーキに使われているクリームは、コクやミルク感を残しつつも口当たりが軽い仕上がりとなっています。ふわふわでしっとりとしたスポンジとクリームの相性は抜群です。中にいちごのジュレが挟まっていて、口の中でスポンジやクリームとよく馴染んでくれます。

こちらは現在注文可能で、お届けは12月1日から12月25日までです。冷凍配送で届けられるので、必ず解凍してから食べてください。解凍後は24時間以内が賞味期限となります。

商品名  いちごのショートケーキ クリスマス 
価格  4,320円(税込) 
お届け日  注文日から最短4日後 
サイズ  直径120mm、高さ80,9㎜ 
公式オンラインショップ  https://www.suzette-shop.jp/shop/default.aspx 

クリスマスの定番ブッシュ・ド・ノエル

不二家「クリスマスブッシュ・ド・ノエル」

不二家「クリスマスブッシュ・ド・ノエル」

引用元:不二家

100年以上続くスイーツの老舗である不二家でも、もちろんクリスマススイーツが販売されています。クリスマスの定番であるブッシュ・ド・ノエルが、12月1日から発売予定です。

ココアのスポンジ生地を土台にして、中には2層のチョコレートムースが入っています。上層はハイカカオのチョコムース、下層はミルクチョコムースです。ムースの間にはビターキャラメルソースがココアスポンジと一緒にサンドされています。

両端にはビスケットがあるので、切り分ける時に端を選べばビスケットと一緒に食べれます。そうするとビスケットのさくさく食感と一緒に、ケーキのふわふわ食感も楽しめますね。

こちらは不二家の店舗にて販売予定です。イートインとテイクアウトで税率が変わるのでご注意ください。

商品名  クリスマスブッシュ・ド・ノエル 
本体価格  3,241円(税抜) 
サイズ  直径145mm 
発売日  2024年12月1日より順次発売 
公式ホームページ  https://www.fujiya-peko.co.jp/ 

ANDERSEN net「ブッシュドノエル(マッチ売りの少女)」

ANDERSEN net「ブッシュドノエル(マッチ売りの少女)」

引用元:ANDERSEN net

こちらは、童話作家アンデルセンの作品であるマッチ売りの少女をデザインされたケーキです。物語をイメージできるマッチ棒や少女のシルエットと一緒に、クリスマスらしいもみの木や星などがデコレーションされています。

ココアのスポンジ生地で、チョコレートムースと甘酸っぱいラズベリーを優しく巻いたロールケーキのような見た目です。外側には木の幹に見立てるような、ガナッシュクリームがランダムに塗られています。

解凍するには、冷蔵庫で約6時間必要です。解凍後はスポンジがふわふわとしていて、冷凍だったことを忘れてしまうような食感になります。解凍が終わった後は冷蔵庫に保存して、早めに食べてください。

商品名  ブッシュドノエル(マッチ売りの少女) 
価格  4.644円(税込) 
サイズ  ケーキの長さ:約15cm 
賞味期限  発送の時点で賞味期限まで残り50日以上 
保存方法  要冷凍、-18℃以下 
公式オンラインショップ  https://www.andersen-net.jp/shop/default.aspx 

CHATERAISE「Xmasブッシュ・ド・ノエル」

CHATERAISE「Xmasブッシュ・ド・ノエル」

引用元:CHATERAISE 

こちらは幅広くチェーン展開をされているシャトレーゼから予約可能のブッシュ・ド・ノエルです。ちょこんと置かれたトナカイとサンタクロースが、かわいらしくこちらを見上げています。

ロールケーキタイプで、たくさんのチョコが中に詰まったケーキです。ココアのスポンジ生地を包むチョコレートクリーム、スポンジと一緒にホワイトクリームとシリアル入りチョコが巻かれています。どこから食べても、チョコがたっぷりです。

スポンジとクリームを一緒に食べるとスポンジのふわふわした食感と一緒にシリアルのざくざくした食感を楽しめます。上にはきのこに見立てたお菓子やメリークリスマスと書かれたチョコプレートがあり、切り分けた後どこを食べるか悩んでしまいそうですね。

販売期間は12月25日までとなっています。ホームページや店頭でも予約受付が可能です。シャトレーゼには他にも、大人数用や一人で食べる用など、たくさんのクリスマスケーキがあります。気になる方は、ぜひオンラインショップを見てください。

商品名  Xmasブッシュ・ド・ノエル20cm 
価格  3,300円 
サイズ  20cm 
販売期間  12月25日まで 
公式ホームページ  https://www.chateraise.co.jp/ec/default.aspx 

クリスマスまでのカウントダウン

Goncharoff「クリスマスエンジョイカレンダー」

Goncharoff「クリスマスエンジョイカレンダー」

引用元:goncharoff

こちらはチョコレートの有名店であるゴンチャロフが販売する、アドベントカレンダーです。お店自慢のチョコレートを含む、たくさんのお菓子が箱の中に入っています。

アドベントカレンダーとは、12月1日から24日または25日までをカウントダウンする特別なカレンダーです。アドベントとは、クリスマスまでの準備期間を意味しています。ヨーロッパを中心に根付いた文化でしたが、近年では日本にも広まりました。

箱の中のお菓子を1日1個食べながら、クリスマスまでのカウントダウンができます。子どもだけじゃなく、大人も楽しめて幼心がくすぐられますね。家族と一緒にクリスマスまでのアドベント期間を楽しんでみてください。

商品名  クリスマスエンジョイカレンダー 
価格  1,620円(税込) 
保存方法  直射日光・高温多湿を避けた涼しい場所 
公式オンラインショップ  https://goncharoff-shop.jp/shop/default.aspx 

チョコレートのクリスマススイーツ

Morozoff「クリスマスファンシーチョコレート」

Morozoff「クリスマスファンシーチョコレート」

引用元:Morozoff

こちらは、洋菓子を製造するモロゾフで販売されるクリスマス限定商品です。缶に描かれているクリスマスイラストがかわいらしいですね。

中に入っているチョコレートは、星の形やサンタクロースがプリントされたものなど、クリスマスモチーフばかりです。チョコレートは全て洋酒不使用なので、小さなお子さまも安心して食べれます。家族で一緒に食べれば笑顔になれますね。

公式ストアで購入すると無料で手提げ袋が同梱可能です。手提げ袋に入れて誰かへプレゼントとして贈ることができます。また、クリスマスパーティで手土産として持参するのにも便利です。

商品名  クリスマスファンシーチョコレート 
価格  1,296円(税込) 
内容量  16個 
賞味期限  2025年6月30日 
保存方法  直射日光を避け、25℃以下で保存 
公式ホームページ  https://shop.morozoff.co.jp/?utm_source=top&utm_medium=header&utm_campaign=logo 

GODIVA「ゴディバ ウィンターワンダーズ カレアソートメント」

GODIVA「ゴディバ ウィンターワンダーズ カレアソートメント」

引用元:GODIVA

こちらは国際的なチョコレートメーカーとして知られているゴディバの商品です。有名なお店なので、クリスマス限定商品は注目度も人気も高くなっています。

中に入っているチョコレートは2種類です。ピンクのクリスマスイラストで包まれているのは「カレ ミルク クリスピークランチ」になっています。こちらは、クランチのサクサクとした触感のミルクチョコレートです。

もうひとつが「カレ ダーク ストロベリー」で、黒いクリスマスイラストに包まれています。ダークチョコレートの中にいちごのフレーバーが入っていて、ほろ苦いと甘酸っぱさを楽しめる大人向けな味わいです。

箱とチョコレートを包む紙それぞれには、ヨーロッパで開かれるクリスマスマーケットの風景が描かれています。まさにクリスマスにふさわしく、誰かにプレゼントするにもおすすめです。

商品名  ゴディバ ウィンターワンダーズ カレアソートメント 
価格  1,080円(税込) 
内容量  6個 
賞味期限  製造日から1ヶ月以上 
保存方法  高温・多湿を避けて15~18℃で保存 
公式オンラインショップ  https://www.godiva.co.jp/shop/ 

クリスマス限定のクッキー

ROYCE「クリスマスクッキーズ」

ROYCE「クリスマスクッキーズ」

引用元:ROYCE

 こちらはチョコレートや焼き菓子などの洋菓子を作っている、北海道に本社のあるロイズのクリスマス限定商品のクッキーです。クリスマスモチーフに焼き上げられたクッキーが6枚入っています。

焼き上げられた模様は3種類です。もみの木、雪だるま、トナカイの3つそれぞれが2枚ずつ入っています。クッキーは厚みがあり、チョコレートが片面にコーティングされていて、スッキリとしつつも甘い味わいです。

外箱は赤と緑のクリスマスカラーになっていて、金色でクリスマスの文字が書かれています。誰かのためだけではなく、自分へのクリスマスプレゼントに買ってみてもいいかもしれませんね。

商品名  クリスマスクッキーズ 
価格  1,134円 
内容量  6枚 
賞味期限  製造日より約45日 
保存方法  直射日光・高温多湿を避けた25℃以下で保存 
公式ホームページ  https://www.royce.com/ 

YOKU MOKU「ホリデー シーズン アソート」

YOKU MOKU「ホリデー シーズン アソート」

引用元:YOKU MOKU

こちらは、ヨックモックで販売されているクリスマス限定のアソート品です。箱に描かれたクリスマスのイラストがとてもかわいらしく、目を惹きます。

毎年、必ず販売されていて箱のイラストは、今年のために描き下ろされたものです。フランスの女性画家クリーヴ氏の作品で、汽車に乗ってやってくるサンタクロースと街の風景が描かれています。まるで有名なクリスマスソングのようですね。

箱の中には、定番商品である「シガール」を含めた、5種類のクッキーが入っています。その数は合計46個で、とても贅沢できる量です。家族や友人、恋人とシェアしながらクリスマスを楽しめます。

商品名  ホリデー シーズン アソート 
価格  3,888円 
内容量  46個 
賞味期限  発送日より40日以上 
保存方法  高温多湿を避け涼しい場所に保存 
公式ホームページ  https://www.yokumoku.jp/ 

まとめ

今回は10品のクリスマススイーツをご紹介しました。どれも家族や友達、恋人とのクリスマスパーティをより華やかにしてくれます。クリスマスを素敵な思い出として彩ってくれること間違いなしです。

王道のケーキも種類が多く、ブッシュ・ド・ノエルもたくさん予約販売されています。ケーキの他にも、クリスマスモチーフを集めたアソートボックスなど、選り取り見取りです。

そこにアドベントカレンダーも加わったことで、クリスマスの楽しみがさらに増えました。予約をしているとクリスマスが待ち遠しく、毎日がワクワクした気分になりますよ。

甘くておいしいお菓子は、食べるだけでその場にいる人を笑顔にしてくれる力を持っています。クリスマスに食べるスイーツをどれにしようか悩んでいましたら、今回ご紹介したお菓子をぜひ買ってみてください。きっと、みんなを笑顔にしてくれるはずです。

2024年11月27日時点の価格です。

関連記事

  1. ファミリーマート ショコラシリーズ

    超濃厚!ファミリーマートの新作・魅惑のチョコレートスイーツ3選

  2. お取り寄せ和菓子ランキング!全国のおすすめ絶品和菓子10選

    【2025年1月最新】絶品!全国の和菓子お取り寄せ10選!

  3. 【gooランキング】素材こだわり派注目!久世福商店のお菓子・珍味ランキングTOP5

    【2025年最新】久世福商店のおすすめお菓子ランキング10選!

  4. 【無印良品公式サイト厳選】温めるだけで簡単に食べられる人気レトルト食品ランキングTOP12

    【2025年1月最新】無印良品レトルト食品ランキングTOP12!

  5. いますぐポチっとお取り寄せ!話題の人気エクレアおすすめ厳選6品

    【2024年最新】冬にいますぐポチっとお取り寄せ!話題の人気エクレアおすすめ厳選6品

  6. 【厳選】東京の本当に美味しい老舗和菓子4選&話題のネオ和菓子3選

    【2025年2月最新】東京の老舗和菓子13選!ネオ和菓子とは?

  1. 【2025年2月最新】シャトレーゼ人気商品ランキングTOP15

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年2月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2025年最新】おいしいレトルトカレーランキングTOP10

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年3月最新】カルディプチギフト10選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

    【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

  2. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  3. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  4. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  5. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…