『ローソン』でおなじみの『Uchi Cafe’(ウチカフェ)』は、とても人気があります。コンビニスイーツの先駆けとして、コンビニのスイーツをレベルアップさせました。和菓子から洋菓子、アイスまで約40種類と豊富にそろい、どれにしようか迷ってしまいますね。
今回は『ローソン』の『ウチカフェ』の中で、おすすめのスイーツを16品ピックアップしました。手土産にもぴったりな、バラエティ豊かな商品が制揃いしていますよ。
さらに、今すぐに食べたい新商品もご紹介しています。ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
2025年最新スイーツをご紹介!
まずは、新発売された『ウチカフェ』スイーツを2品ご紹介していきます。コンビニスイーツは入れ替わりが早いので、少しでもきになった方は、販売が終了する前に『ローソン』へ行きましょう。新商品好きの方は、必見です!
塩豆大福仕立てのもち食感ロール
引用元:ローソン公式サイト
最初にご紹介するのは、2025年2月25日に発売されたばかりの「塩豆大福仕立てのもち食感ロール」です。求肥生地、粒あん、塩豆を使用し、塩豆大福をイメージした和洋折衷のスイーツですよ。
北海道産生乳入りクリームと甘さ控えめの粒あんを使用しています。塩豆には、えんどう豆を使用しており、食感のアクセントになっていて食べ飽きません。このあとご紹介する「もち食感ロール (北海道産生クリーム入り)」と食べ比べてみてもいいですね。
新商品は、販売終了するのが早いことがありますが、このままレギュラー商品になってほしいくらいです。和菓子好きな方、ロールケーキが好きな方への手土産にいかがでしょうか。沖縄地域では取り扱いがない場合があるので、ご注意ください。
商品名 | 塩豆大福仕立てのもち食感ロール |
価格 | 397円(税込) |
内容量 | 6枚 |
いちごのバターサンド
引用元:ローソン公式サイト
次にご紹介する商品は、今が旬のいちごの商品! さっくりしっとりとしたバターが香るクッキー生地に、固めで口の中で溶けていくバタークリームととろりとした果肉と粒感のある甘酸っぱい苺ソースをサンドしたスイーツです。
クッキー生地、バタークリーム、苺ソースのバランスがよく、一緒に食べると絶妙な味わいが楽しめます。いろいろな種類のバターサンドがありますが「いちごのバターサンド」は珍しいのではないでしょうか。
いちご好きな方、バターサンドが好きな方、コンビニスイーツ好きにはぜひ食べてほしい商品です。お子さんのおやつ、ティータイムなど、お友達や親族への手土産にもぴったり。沖縄地域では取り扱いがない場合があるので、ご注意ください。
商品名 | いちごのバターサンド |
価格 | 243円(税込) |
内容量 | 1個 |
『ウチカフェ』人気スイーツ12品
ローソンの『ウチカフェ』で人気のスイーツをご紹介していきます。テレビやSNSでも話題の商品が、たくさんありますよ。ローソンでしか買えない逸品ぞろいなので、ぜひチェックしてみてくだいね!
いつ行っても買えるスイーツはこれ!
プレミアムロールケーキ
引用元:ローソン公式サイト
『ウチカフェ』の代名詞といえばこの「プレミアムロールケーキ」ですね! コンビニスイーツの概念を一変させた逸品です。生クリームを100%使用したなめらかな生クリームがたっぷり入っています。このクリームのとりこになった人も多いのではないでしょうか。
定番のプレミアムロールケーキに加え、季節限定のフレーバーやさまざまな素材を使用したロールケーキが販売されています。飽きることなく、いつでも新しい味わいを楽しめるのはうれしいですね。職場への差し入れや親しい友人への手土産にぴったりです。
商品名 | プレミアムロールケーキ |
価格 | 227円(税込) |
内容量 | 1個 |
どらもっち(あんこ&ホイップ)
引用元:ローソン公式サイト
歯切れのよいもちっとした生地にクリームとあんのおいしさを閉じ込めています。特筆すべきは、生地であんとクリームを包み込んでいることです。どら焼きといえば生地であんを挟むのが一般的ですが、包み込むことで和洋がギュッと凝縮され、ぜいたくな味わいに仕上がっています。
粒あんは、小豆の風味が生きており、ホイップクリームとの相性が抜群です。薄皮でありながら、歯切れのよさともちもち感が絶妙なバランスで、おいしさを引き立てています。手軽なお茶請けやちょっとした差し入れにおすすめです。
商品名 | どらもっち(あんこ&ホイップ) |
価格 | 200円(税込) |
内容量 | 1個 |
もちぷよ(北海道産生クリーム入りミルククリーム)
引用元:ローソン公式サイト
モチモチ食感の生地の中に、口当たりのよい北海道産生クリーム入りのミルククリームが入っています。触るとぷよぷよ、食べるとモチモチ、中のクリームはとろ~りなめらか。片手で手軽に食べられるサイズなので、おやつにぴったりのサイズです。
不思議な新食感にハマる人続出しています! もちもち食感が好きな方、ミルククリームが好きな方への手土産におすすめです。少し濃いめのコーヒーや紅茶と合わせてみてください。
商品名 | もちぷよ(北海道産生クリーム入りミルククリーム) |
価格 | 119円(税込) |
内容量 | 1個 |
ソフトしっとりチョコチップスコーン
引用元:ローソン公式サイト
しっとりとしたミルク風味の生地にチョコチップを練り込んだスコーンです。2024年11月5日にリニューアル発売されました。チョコチップは大きめで、スコーン全体に均等に散りばめられています。生地は非常にしっとりしており、飲み物がなくても食べやすいです。
リニューアルにより、以前のサイズより小ぶりになりました。内容量も2個入りに変更され、表面積が増えたことで、トースト時にサクサク感が際立ちます。少し遅めの朝食として、おやつとして手土産にしてください。
商品名 | ソフトしっとりチョコチップスコーン |
価格 | 228円(税込) |
内容量 | 2個 |
しっとり五三焼カステラ
引用元:ローソン公式サイト
珍しい商品名が目にとまることはありませんか? この商品が、まさにそうです。五三焼とは、卵黄と卵白の比率を5:3とした製法で、濃厚な味わいに仕上がっています。卵の風味が豊かな、しっとりとした食感のカステラです。
ざらめのザクザク感と生地のしっとり感が絶妙で、程よい甘さでとても食べやすくなっています。最初から切り分けられているので、袋から出せばそのまま出せて便利です。和菓子好きな方、年配の方からお子さんまで幅広い年齢層の方におすすめ!
商品名 | しっとり五三焼カステラ |
価格 | 348円(税込) |
内容量 | 3切 |
もち食感ロール 北海道産生クリーム入り
引用元:ローソン公式サイト
しっとりもちもちな食感が楽しいロールケーキです。やさしく持たないとあふれてしまいそうなほど、ホイップクリームがたっぷり入っています。『ローソン』の人気スイーツの一つです。ミルクの優しい甘さが、もちもちの生地とよく合います。
あらかじめカットされているので、取り分けやすいのもうれしいですね。友人同士で集まる時の手土産にしてはいかがでしょうか。みんなでワイワイしながら、シェアをして楽しい時間を過ごしてください。
商品名 | もち食感ロール 北海道産生クリーム入り |
価格 | 343円(税込) |
内容量 | 6枚 |
生バウムクーヘン
引用元:ローソン公式サイト
「生バウムクーヘン」は、しっとりふんわりした生地にシャリッと食感のグレーズのバランスが絶妙なバウムクーヘンです。やわらかくとろけるような食感は、まるでケーキを食べているかのような味わい。表面にかけられたグレーズが、食感のアクセントになっていますよ。
牛乳と生クリームを配合し、一層一層丁寧に焼き上げることで、しっとりとした口どけと、ふんわりとした食感を実現しています。シンプルな商品なので、どの年代の方にも喜ばれる差し入れとしておすすめです。
商品名 | 生バウムクーヘン |
価格 | 171円(税込) |
内容量 | 1個 |
雲ふわティラミス
引用元:ローソン公式サイト
北海道産マスカルポーネを使用した、まるで雲のようなふわふわのティラミスクリームです。スプーンを入れた瞬間、ふわふわ感が伝わってきます。ほろ苦いコーヒーがじゅわっとしみ込んだビスキュイがアクセントです。口の中でとろけるような食感を楽しめます。
原料にアルコールを使用しているため、大人向けスイーツです。アルコールによって、風味に深みを与えています。おやつに食べてもいいですが、お酒と一緒に食べるのもいいですね。女子会や家飲みのデザートにいかがでしょうか。
商品名 | 雲ふわティラミス |
価格 | 356円(税込) |
内容量 | 1個 |
もっちりとした白いたい焼き カスタード
引用元:ローソン公式サイト
まるでお餅のようなモチモチ食感の生地に、濃厚でなめらかなカスタードクリームがぎっしり詰まった洋風たい焼きです。生地には、白玉粉を使用しています。しっぽまでカスタードクリームがぎっしり入った、白いたい焼きです。
冷やして食べても皮が硬くならないのもうれしいポイント! 優しい甘さのカスタードクリームともちもちの生地の相性が抜群です。カスタード好きな方は、ぜひ食べてください。和スイーツが好きな方にもおすすめです。
商品名 | もっちりとした白いたい焼き カスタード |
価格 | 178円(税込) |
内容量 | 1個 |
なめらかカスタードのプチシュー 12個
引用元:ローソン公式サイト
ひと口サイズで食べやすく、軽やかな食感とミルキーな甘さが特徴です。っとりとしたシュー生地の中に、北海道産生クリームを使用したなめらかでコクのあるカスタードクリームが詰められています。
おやつやデザートとして、家族や友人とシェアして楽しむのに最適な商品です。ホームパーティーやお友達のおうちにお邪魔する時に持って行けば、みんなで楽しいひと時を過ごせます。プチシューを積んで、デコレーションしても楽しいですよ。
商品名 | なめらかカスタードのプチシュー 12個 |
価格 | 311円(税込) |
内容量 | 12個 |
バター香る濃密カヌレ
引用元:ローソン公式サイト
カリッ・むっちり食感が特徴のカヌレです。フランス産発酵バターとマダガスカル産バニラシードを使っていて、ふんわりバニラが香る、コクのある味わいに仕上がっています。よりバターの香りが強く、バニラの風味も感じられるようにリニューアルされました。
濃厚な味わいながらも、上品な甘さで、大人な味わいです。オーブントースターでリベイクすると、外のカリッと感とバターの香りがより楽しめますよ。ハイボールやワインなど、お酒との相性もいいです。
商品名 | バター香る濃密カヌレ |
価格 | 200円(税込) |
内容量 | 1個 |
もっちりクレープ 生チョコ&チョコチップ
引用元:ローソン公式サイト
もちもち食感が楽しめる生地のクレープです。自家炊きカスタードと北海道産生クリームを配合したチョコチップ入りミルククリームと生チョコの2層仕立てになっています。チョコチップがゴロゴロ入っていて、ザクザクした食感がアクセントになり、一口食べるごとに食感が楽しいです。
もっちり生地はそのままに、生チョコとミルククリームがリニューアルされています。家で手軽にクレープを楽しみたい時におすすめです。チョコレート好きも納得の仕上がりになっています。華やかな香りの紅茶と合わせて、優雅なティータイムにしてください。
商品名 | もっちりクレープ 生チョコ&チョコチップ |
価格 | 214円(税込) |
内容量 | 1個 |
冷凍デザートおすすめ2品
生チョコトリュフ クリーム入り
引用元:ローソン公式サイト
くちどけのよいホイップクリームを生チョコで包み、濃厚な味わいに仕上げた冷凍スイーツです。冷凍庫から取り出してすぐに食べるとしっかりとした食感が楽しめ、10分ほど待つと生チョコとクリームが柔らかくなり、よりなめらかな口当たりになります。
4個入っているので、1人で1個ずつ楽しんでもいいですが、女子会のお供として手土産にするのもおすすめです。紅茶はもちろん、お酒とも合わせてみてください。自分へのご褒美としてお友達とお互いを労って、日々の疲れを癒しましょう。
商品名 | 生チョコトリュフ クリーム入り |
価格 | 462円(税込) |
内容量 | 70g(4個) |
クリーム大福
引用元:ローソン公式サイト
最後にご紹介する商品は冷凍庫から取り出してすぐに楽しめる手軽さが魅力の冷凍スイーツです。『井村屋』と共同開発しました。北海道産小豆を使用した風味豊かなつぶあんとクリームをもちもちとした餅生地で包んでいます。
冷凍庫から出した直後はアイスのような食感、少し時間を置くと柔らかな大福の食感になり、解凍具合によって異なる食感を楽しめる商品です。4個入りなので、シェアして食べられます。和スイーツ好きの方と分け合いながら食べてみてください。
商品名 | クリーム大福 |
価格 | 397円(税込) |
内容量 | 4個 |
まとめ
『ローソン』でおすすめのスイーツをご紹介しました。「もち食感ロール」「ロールケーキ」「どらもっち」など、ローソンでしか買えない定番人気の逸品がたくさんありました。モチモチ食感や口当たりのよいクリームをふんだんに使った商品が多く、一度食べたらハマりそうな商品ばかりでした!
すべてワンコイン以下で買えるスイーツばかりなので、自分用にはもちろん、気軽な手土産にもぴったりです。すでにリピートしている方も、まだ食べたことがないという方も、ぜひ一度は『ローソン』に寄って購入してみてください!
【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】