【2024年最新】冬に食べたい、甘党さん必見!デザートがおいしいハンバーガーショップTOP3!

日本では年々店舗数が増加しており、いまや街中で店舗を見かけない日はないのではないでしょうか。

ハンバーガーショップ最大の魅力は、それぞれのお店がこだわりを持って展開している個性的なメニューの数々です。目玉商品であるハンバーガーに限らず、サイドメニューやデザートにも力を入れています。

今回はいいモノ.com編集部が選ぶ、デザートがおいしいハンバーガーショップTOP3を紹介します。各チェーン店の冬季限定スイーツもあわせて紹介していますので、ぜひオーダーの参考にしてください。

目次

ハンバーガーショップの名脇役・デザートに注目!

ハンバーガーショップの名脇役・デザートに注目!

手軽さとコスパのよさが魅力のハンバーガーショップ。忙しい時にもすきま時間にも気軽に立ち寄れるため、日頃から利用している方も多いのではないでしょうか。ハンバーガーはもちろん、ポテトやスープなどのサイドメニューも人気です。

特にデザートはハンバーガーショップの名脇役ともいえるでしょう。長く愛されているメニューだけでなく、常に新作や季節限定のスイーツが発売されています。CMや電車の広告で宣伝されていることもあり、ハンバーガーと一緒についつい注文してしまいますよね。

今回はデザートがおいしいと評判のハンバーガーショップTOP3を紹介します。各ハンバーガーショップの冬季限定スイーツも一緒に紹介していますので、ぜひオーダーの参考にしてください。

第3位:フレッシュネスバーガー

第3位:フレッシュネスバーガー

引用元:フレッシュネスバーガー 公式サイト

デザートがおいしいハンバーガーショップ・第3位に選ばれたのは『フレッシュネスバーガー』です。素材にこだわったメニューが豊富な『フレッシュネスバーガー』。ドリンクやサイドメニューのバリエーションが豊かなことでも知られています。

『フレッシュネスバーガー』のデザートメニューは、まるでカフェのようなラインナップが魅力です。気軽に立ち寄れるチェーン店だからこそのお手頃価格で、おしゃれで本格的なカフェメニューが楽しめます。

ドリンクとセットでお得なケーキセットは、食後にもティーブレイクにもぴったりです。他にも大ボリュームのワッフルやジェラートを販売している店舗もあり、『フレッシュネスバーガー』ならではのデザートメニューを展開しています。

現在、冬季限定で「揚げたてチュロス 生チョコ」を販売中です。カップに入っています。生チョコ発祥の店『シルスマリア』の生チョコを使った生チョコディップはとても濃厚で、揚げたてのチュロスと相性抜群です。

『フレッシュネスバーガー』のチュロスはオーダーが入ってから店内で揚げているため、いつでも揚げたてが味わえます。お子様でも食べやすい一口サイズで、外側はカリッ、中はもちっとした食感が多くの人に人気です。

商品名 揚げたてチュロス 生チョコ
価格 480円(税込)

第2位:モスバーガー

第2位:モスバーガー

引用元:モスバーガー 公式サイト

デザートがおいしいハンバーガーショップ・第2位に選ばれたのは『モスバーガー』です。

日本発祥のハンバーガーショップである『モスバーガー』は、創業以来日本人の舌に合うメニューにこだわり続けてきました。バンズの代わりにお米を使った「ライスバーガー」など、和風テイストのユニークなハンバーガーで有名です。

デザートの数はそれほど多くありませんが、毎年大人気のメニューがあります。それが日本の伝統的なスイーツ「おしるこ」です。『モスバーガー』では、今年も冬季限定で「おしるこ」が登場しました。

『モスバーガー』の「おしるこ」は、北海道産の小豆を使用しています。大粒の小豆がぷちぷちとはじける食感を残し、上品な甘さの中に小豆のほくほく感を感じられるのも粒あんの「おしるこ」ならではの魅力です。

中には小豆と同じく北海道産のもち米を使った丸餅も入っています。『モスバーガー』の「おしるこ」に使われている丸餅は、歯切れがよくなめらかなのが特徴です。あつあつのおしることよく絡み、食べると体の内側からあたたまります。

日本を代表するあったかスイーツが堪能できるのも、日本人の味覚に合わせた商品を開発している『モスバーガー』ならではです。『モスバーガー』の「おしるこ」で、ほっと心安らぐティータイムはいかがですか。

商品名 おしるこ(粒あん)
価格 390円(税込)

第1位:マクドナルド

第1位:マクドナルド

引用元:マクドナルド 公式サイト

デザートがおいしいハンバーガーショップランキング、栄えある第1位に選ばれたのは『マクドナルド』です。今回のランキングでは、2位に圧倒的な差をつけてトップに輝きました。

『マクドナルド』は店舗数国内ナンバーワンのハンバーガーショップです。豊富な品揃えとリーズナブルな価格、シーズンごとに登場するメニューの多さで人気を博しています。CMを目にする機会も多く、新商品が気になる!という方も多いのではないでしょうか。

『マクドナルド』のデザートメニューは、長い間愛されている「ホットアップルパイ」や「プチパンケーキ」に留まらず年々バリエーションを増やしています。定番の味を守りつつも常に新しい味を追求し続けることで、人々を魅了し続けているのです。

特にシーズンメニューは、多くの人が毎年販売を待ちわびています。その筆頭が冬季限定デザートの「三角チョコパイ 黒」です。サクサクのパイ生地からとろっとしたチョコレートが溢れ出る魅惑のデザートは、発売開始以降多くの人の心を掴んでいます。

「三角チョコパイ 黒」のほかにも、毎年異なるフレーバーが発売されます。既に販売終了していますが、今年は「三角チョコパイ ザクザクミルクキャラメル」と「三角チョコパイ いちごカスタード」が販売されていました。早くも来年のフレーバーが楽しみですね。

最近では『マックカフェ』と銘打ってカフェメニューに特化したサービスも開始しました。進化を続ける『マクドナルド』のデザートメニューに今後も目が離せません。

商品名 三角チョコパイ 黒
価格 160円(税込)

まとめ

ハンバーガーはいまや日本でもメジャーなファストフードのひとつです。ハンバーガーショップは年々店舗数を増やしており、街中で見ない日はないほどに身近な存在になっています。

お店のこだわりを反映させたメニューの数々は、ハンバーガーだけではありません。サイドメニューやデザートにも様々な工夫が施されています。特にデザートメニューにはお店の個性が光る人気メニューが揃っています。

今回はいいモノ.com編集部が選ぶ、デザートがおいしいハンバーガーショップランキングTOP3を紹介しました。ハンバーガーと一緒に食べるもよし、ティータイムにデザートだけ食べるもよしのデザートメニューは、甘党さんは必見です。

ランクインした店舗では冬季限定スイーツも販売されています。冬にぴったりのあたたかなメニューで、立ち寄った際にはオーダーしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

本記事の編集者・ライター

いいモノ.com編集部です。
全国各地の厳選したおいしいスイーツ情報を発信していきます。
『いいモノ.com』は、「いいモノ」だけを、独自の感性と目利きから選び抜いて紹介するライフスタイルメディアサービスです。
「いいモノ」との出会いをひとつひとつ丁寧に届けています。

目次