【バターバトラー】香りと味に酔う贅沢焼き菓子バターフィナンシェ

【バターバトラー】香りと味に酔う贅沢焼き菓子バターフィナンシェ

『バターバトラー』の焼き菓子は、選りすぐりのバターで作られた絶品揃い。中でも、お茶の時間、自分へのちょっとしたご褒美におすすめしたいのが「バターフィナンシェ」です。 

普段は洋菓子の“名脇役”であるバターを主役に据えたこの焼き菓子は、開けた瞬間から漂う豊かなバターの香りに思わずうっとり。一口食べると、カリッと焼き上げられた表面の香ばしさを感じます。 

さらには、中にしっとりと染み込んだメープルの甘みが口いっぱいに広がり、上品な余韻が続き幸せなティータイムを演出。今回はそんな「バターフィナンシェ」の魅力を素材や味わい、楽しみ方までじっくりとご紹介します。

※紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイトプログラムによって売上の一部がいいモノ.comに還元されます。

 

本記事の監修者・編集者・ライター

パティシエ 伊東福子

監修者・パティシエ
伊東福子

兵庫県芦屋市「ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋」オーナーシェフパティシエール。神戸海星女子学院大学卒業後、フランス・リッツエスコフィエへ短期留学。代官山ル・コルドンブルー東京校で製菓ディプロムを取得し、パレスホテル東京などで研鑽。「ジャパンケーキショー東京」連合会会長賞受賞。素材の個性を活かした繊細で驚きのある菓子づくりに定評があり、近年はグルテンフリーなどライフスタイルに寄り添うスイーツにも注力。日常にやさしい余韻を届けている。

パティシエ 勝目響日

ガイド・パティシエ
勝目響日

辻製菓専門学校を卒業後、五つ星ホテルやイタリア伝統菓子店、海外のホテルやカフェで腕を磨く。約100年の歴史を持つ鎌倉の老舗企業でも勤務し、日本文化への感性も大切にしている。日本とヨーロッパの技術を基盤に、現在はオーストラリアを拠点に新たな表現を追求中。

編集者 浅井宏美

いいモノ.com編集部・スイーツ担当
ライター・カメラマン・フードスタイリスト
浅井宏美

大学院卒業後、タウン情報誌の編集者として約16年間勤務。“毎日の生活をちょっと楽しく”をテーマに、地域のグルメやイベント、スポーツ、カルチャー等の情報発信に携わる。通販事業にも関わり、地域の生産者や作り手の想いを商品とともに全国に届ける仕事も手がける。その経験を活かし、現在はフリーランスのエディター・ライター・カメラマン・フードスタイリストとして活動中。趣味はカメラ、お出かけ。愛機はNikon Z6で「そのとき・その場所で」しか撮れない写真を撮ることが好き。

※掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。監修者または編集部の知見をもとにまとめたものです。
※効果・効能があることを保証したものではありません。ご利用・ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

『バターバトラー 』はバターが主役! 

バターバトラー バターフィナンシェ8個入

引用元:バターバトラー 

『バターバトラー 』の「バターフィナンシェ」は、第1回JR東日本お土産グランプリで総合グランプリを受賞したこともある逸品です。最大の魅力は、バターをはじめとする素材への徹底したこだわりにあります。 

まず、香り高いヨーロッパ産の発酵バターを2種類使用しており、バターそのものの風味を存分に味わえるよう仕立てられているのが大きなポイントです。 

さらに、フランス産ゲランドの塩をひとつまみ加えることで、メープルシロップの甘さを一層引き立て、甘さと塩味の絶妙なバランスが実現しました。表面には、「きつね色」に 焼き色がつくように焼き、香ばしさを演出。中にはしっとりとメープルが染み渡ります。 

こうして「香り・甘さ・食感」が重なり合うことで、一口ごとに満足感が広がり多くのファンを魅了しているのですね。 

「味・香り・見た目」すべてへのこだわり 

まず第一に際立つのは、豊かに広がるバターの香りです。焼き上がりの瞬間から鼻腔をくすぐる芳醇な香りが、食べる前から高揚感を高めてくれます。 

しっとりとした生地には、カナダ・ケベック産のメープルシロップが染み込み、自然な甘さとバターのコクが見事に調和。表面はカリッと香ばしく、中はしっとりやわらかという食感のコントラストも、味わいに奥行きをもたらします。 

さらに、フランス産ゲランドの塩が甘さを引き締め、後味に上品な余韻を残してくれるのもポイント。箱を開けた瞬間の高級感や、手に取ったときの特別感も含め、五感すべてが満たされる焼き菓子です。 

紅茶にもワインにも合う「バターフィナンシェ」の楽しみ方 

バターバトラー バターフィナンシェ4個入

引用元:バターバトラー 

「バターフィナンシェ」は、そのままでも十分に美味しい焼き菓子ですが、少し温めると香ばしさとメープルの甘みがさらに引き立ちます。 

おすすめは、オーブントースターで1〜2分ほど軽く温めてからいただく方法。外はカリッと香ばしく、中はよりしっとり感が増し、焼きたてのような味わいを楽しめます。 

おやつとして紅茶やコーヒーと合わせるのはもちろん、シャンパンやワインなど、お酒と一緒に味わう大人のデザートとしても魅力的です。アイスクリームを添えれば、アレンジスイーツとしての満足度もさらにアップします。 

「バターフィナンシェ」はこんな人におすすめ 

「バターフィナンシェ」は、日常にちょっとした贅沢を取り入れたい人、素材にこだわる本格志向のスイーツ好きにぴったりの焼き菓子です。 

甘すぎない上品な味わいは、甘いものが苦手な方にも受け入れられやすく、老若男女問わず幅広い層に支持されています。 

自分へのご褒美タイムや仕事の合間のリフレッシュ、おしゃれなカフェタイムのお供におすすめ。また、気の利いた手土産や季節の贈り物、目上の方へのギフトにも最適です。 

『バターバトラー』ならではの焼き菓子は、どんなシーンでも上質さが際立ち、贈る相手や場面を選ばない万能スイーツといえるでしょう。

  • 発酵バターを2種使用した芳醇な香りと深いコク 
  • ゲランドの塩が甘さを引き立てる絶妙な味のバランス 
  • 表面はカリッと香ばしく、中はしっとりの食感 
  • 高級感あるパッケージでギフトや手土産にも最適 
  • 常温保存&個包装で日持ちもよく扱いやすい 

商品概要 

商品名バターフィナンシェ 4個入り 
価格1,080円(税込) 
内容量4個入り  
賞味期限(オンライン)出荷日より15日以上を有したものを目安にお届けします。 
保存方法直射日光、高温多湿を避け、涼しい場所にて保存 
購入方法店舗、公式オンラインショップ 

「バターフィナンシェ」のよくある質問(FAQ) 

冷蔵保存したほうがいいですか?

常温保存で大丈夫ですが、直射日光や高温多湿を避けてください。夏場は冷暗所での保管がおすすめです。

子どもでも食べられますか?

はい。お子さまでも安心して食べられるシンプルな素材で作られています。程よい甘さなので甘いものが苦手なお子さまにも好評です。

賞味期限はどれくらいありますか?

製造日から約30日間です。個包装されているため、お好きなタイミングで楽しめます。

アレルギーが気になります。

原材料に小麦・卵・乳成分が含まれます。アレルギーをお持ちの方は必ず商品ラベルをご確認ください。 

店舗以外でどこで買えますか?

オンラインストア(https://sucreyshopping.jp)や百貨店の催事などで購入可能です。

バターに敬意を込めたブランド「バターバトラー」 

『バターバトラー』は、“バターが主役”というユニークなコンセプトのもと誕生したブランドです。2016年に、「バター不足の時期にバターを使ったスイーツで喜びを届けたい」という思いからスタートしました。 

以来、厳選されたバターを用いたスイーツ作りに情熱を注ぎ、スイーツの陰に隠れがちな素材をあえて輝く主役として表現。まるでブランド名が示すかのように「執事(バトラー)がバターを携えて届けてくれる特別なスイーツ」として、多くの方に愛されています。 

お客様に喜ばれることを自らの喜びとして、2026年4月には創業10周年を迎える『バターバトラー』。”喜びを創り喜びを提供する”ことを目標に、バターが主役の特別なスイーツを作り出しています。 

手土産にも自分用にもぴったりの焼き菓子 

バターの香りやしっとりとした食感、そして程よい塩味と甘みのバランスが魅力の「バターフィナンシェ」は、甘すぎるお菓子が苦手な方にもぴったりです。 

仕事や家事の合間にひと息つくときのご褒美として楽しめるほか、家族や友人への手土産にも喜ばれるでしょう。 

高級感のあるパッケージはギフトにも最適で、目上の方への贈りものとしても安心して選べます。東京土産としてはもちろん、ビジネスでの需要などさまざまな用途で、幅広い方々に選ばれているスイーツです。 

バターを主役にした本格派スイーツでありながら、どこか親しみのある味わいが、幅広い世代に愛されています。 

『バターバトラー』のおしゃれなパッケージの魅力 

バターバトラー 手提げ袋

引用元:バターバトラー 

『バターバトラー』の商品は、その味わいだけでなく、パッケージデザインの美しさも大きな魅力です。ブランドイメージを象徴する執事のイラストがあしらわれた外箱は、クラシカルで上品な雰囲気をまとい、思わず手に取りたくなるような存在感を放っています。 

色合いやフォント、細部のデザインまで丁寧に仕上げられており、贈り物として渡す際にも洗練された印象を与えてくれます。受け取った人が箱を開ける瞬間まで心が躍る、そんな演出のあるパッケージもまた、このスイーツの魅力のひとつです。 

アクセス情報 

店舗名バターバトラー エキュート エディション 渋谷店 
住所東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア1F 
電話番号03-3486-8288 
営業時間10:00-21:00 
定休日定休日、営業時間につきましては、エキュート エディション 渋谷店の営業時間に準じます。 
アクセス最寄駅 JR渋谷駅 
公式サイトhttps://sucreyshopping.jp/butterbutler 
公式オンラインショップhttps://sucreyshopping.jp/butterbutler 
公式SNS公式Instagram 
公式Facebook 
公式X(旧Twitter) 

バターバトラー エキュートエディション渋谷店の詳細はこちら

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次