季節の変わり目は、体調を崩しやすくなりますよね。体調を崩さないようにするためには、食生活や運動はもちろん、お腹の調子を整えることも大切です。
手っ取り早くお腹の調子を整えるためには、ヨーグルトを食べるのが一番です。それも「飲むヨーグルト」なら気軽に日常に取り入れることができます。しかし、たくさんありすぎて「どれを買ったらいいかわからない」という人も多いのではないでしょうか。
今回は、スーパーやコンビニなどで手軽に買える、飲むヨーグルトのランキングTOP15をご紹介します。おいしくて、お腹にもやさしい、そして体調管理にもぴったりの飲むヨーグルトを探してみてください。
目次
- 1 「飲むヨーグルト」についてもっと詳しく
- 2 すぐに飲むヨーグルトを飲みたいならこれ!コンビニブランドの飲むヨーグルト2選
- 3 いろんな味を試したい方、免疫力強化など機能を重視する方への11選
- 3.1 味わいとコクのむヨーグルト/日本ルナ
- 3.2 よつ葉北海道のむヨーグルトやさしい甘さ/よつ葉乳業
- 3.3 ドリンクヨーグルト/ヤスダヨーグルト
- 3.4 ラクトフェリンヨーグルトドリンクタイプ/森永乳業
- 3.5 1日不足分の鉄分のむヨーグルト/森永乳業
- 3.6 ドリンクヨーグルトおなかへGG!/タカナシミルク
- 3.7 乳酸菌ヘルベヨーグルトドリンクタイプ/雪印メグミルク
- 3.8 明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ低糖・低カロリー 112g/明治
- 3.9 小岩井免疫ケアのむヨーグルト 115g/小岩井
- 3.10 プラスPGプロテオグリカンのむヨーグルト/ミルク工房ボン・サーブ
- 3.11 わたしのチカラ® Q10 ヨーグルトドリンクタイプ/KANEKA
- 4 濃厚さを重視するならこちら。牧場で作られた飲むヨーグルト2選
- 5 まとめ
「飲むヨーグルト」についてもっと詳しく
ヨーグルトを液状に加工し、飲みやすくした乳飲料の総称です。古くから、中央アジアや南アジアの様々な地域で、ヨーグルトに水と、塩や胡椒などのスパイスを混ぜた飲料が飲まれてきました。中でも、インドの「ラッシー」は飲んだことのある人も多いのではないでしょうか。
日本で初めて、飲料タイプのヨーグルトを開発したのは『日清ヨーク』で、1970年に「ヨーク」という商品を発売しました。この商品は、今でも「十勝のむヨーグルト」として親しまれています。
しかし、このときにはまだ「飲むヨーグルト」という名前がなく、日本で初めて「飲むヨーグルト」という名前を付けて販売したのは『日本ルナ』でした。1980年に発売された「飲むヨーグルト」は大ヒットし、他メーカーも追随した結果、今では多種多様な飲むヨーグルトが販売されています。
すぐに飲むヨーグルトを飲みたいならこれ!コンビニブランドの飲むヨーグルト2選
ファミマルのむヨーグルトクリーミープレーン/ファミリーマート
引用元:ファミリーマート
ファミリーマートプライベートブランド商品の「飲むヨーグルト クリーミープレーン」です。先ほどご紹介した、飲むヨーグルトの元祖『日本ルナ』が製造しており、納得のおいしさ。
生乳を使用し、乳脂肪分をアップさせた濃厚ヨーグルト。甘味もしっかり感じられますが、甘過ぎず、長時間発酵させることで、まろやかでコクのあるしっかりとした味です。
名前にもある通り、クリーミーで、濃厚さも感じられ、また、量も多いので、一つ飲むだけでお腹いっぱいになりますよ。おやつや、小腹が空いた時にもぴったりです。生乳、乳製品、三温糖のみを使用しているので、添加物を気にする人にもおすすめできます。
商品名 | ファミマル のむヨーグルト クリーミープレーン |
価格 | 218円(税込) |
内容量 | 240g |
賞味期限 | 商品上部に記載(要冷蔵10℃以下) |
熱量 | 217kcal |
のむヨーグルトプレーン/ローソン
引用元:ローソン
ローソンの「飲むヨーグルト プレーン」です。低脂肪なので、非常にさっぱりしていて、ほのかな甘みもあり、ごく僅かに酸味があるので後味はすっきり。ビフィズス菌BB-12入りです。
270gと大容量なので、しっかりと満腹感を感じられ、飲み切るまでに時間がかかるので幸せが長続きします。そのうえ、カロリーも200kcal以下に抑えられているなんて、本当にうれしい商品ですね。甘すぎるのが苦手な人におすすめの商品です。
商品名 | のむヨーグルト プレーン/ローソン |
価格 | 200円(税込) |
内容量 | 270g |
賞味期限 | 商品上部に記載(要冷蔵10℃以下) |
熱量 | 200kcal |
いろんな味を試したい方、免疫力強化など機能を重視する方への11選
味わいとコクのむヨーグルト/日本ルナ
引用元:日本ルナ
『飲むヨーグルトの元祖』と言われている、日本ルナのヨーグルト。素材本来の風味を生かすために、牛乳、乳製品、三温糖だけを使用し、とろりとした口当たりと、やさしい甘さのが特徴。牛乳と、乳製品と三温糖のみを使用しているので、添加物を気にしている人でも安心して飲めます。
ちょうどいい甘さがあり、そして濃厚なので、飲みごたえもありますよ。すごくお腹が空いている時は240g、食後なら180gがちょうどいいかも。
これを飲み始めて、お腹の調子が良くなったというコメントも多く、腸活にも期待できそうです。濃厚なので、飲む前にはしっかり振ってから飲んでくださいね。
商品名 | 味わいとコク のむヨーグルト/日本ルナ |
価格 | 1,289円(税込・6本) |
内容量 | 180g/240g |
賞味期限 | 25日(要冷蔵10℃以下) |
熱量 | 163kcal/217kcal |
よつ葉北海道のむヨーグルトやさしい甘さ/よつ葉乳業
引用元:よつ葉
バターでも有名な「よつ葉乳業」。よつ葉乳業の「北海道のむヨーグルト」です。北海道ミルクを100%使用し、まろやかでやさしい甘さが特徴。
材料も、脱脂濃縮乳、砂糖、クリームの3つしか使用しておらず、香料も使っていないシンプルな作りなのに、濃厚。まるで、「飲むヨーグルト」と言っていいのかわからなくなってしまうくらいです。
また、よつ葉乳業独自の乳酸菌『YRC3789株』を使用しており、体にもやさしい。『YRC3789株』は、抗ストレスや睡眠改善にも効果があると言われていますので、ストレス過多の人には特におすすめです。
商品名 | よつ葉北海道のむヨーグルト やさしい甘さ/よつ葉乳業 |
価格 | 199円(税込) |
内容量 | 250g |
賞味期限 | 21日(製造日を除く・要冷蔵10℃以下) |
熱量 | 170kcal |
ドリンクヨーグルト/ヤスダヨーグルト
引用元:ヤスダヨーグルト
新潟県民に愛されているヤスダヨーグルトの「ドリンクヨーグルト」です。搾りたての生乳を使用し、通常のヨーグルトの風味と栄養はそのままの飲むヨーグルト。
新潟の特産「20世紀梨」をヒントに開発された甘味と、ヨーグルト特有の酸味がマッチし、まろやかなコクが生まれました。2008年から2010年に3年連続モンドセレクションの最高金賞を受賞した、世界にも認められている商品です。
酸味と甘味のバランスが絶妙で、何度でもリピートしたくなるような感覚になってしまいます。内容量が150gと少なく感じる人は、500mlと900gも売っているので、大きいサイズを買ってみるのもいいかもしれませんね。
商品名 | ドリンクヨーグルト/ヤスダヨーグルト |
価格 | 3,700円(税込・送料込・20本) |
内容量 | 150g |
賞味期限 | 21日(要冷蔵) |
熱量 | 134kcal |
ラクトフェリンヨーグルトドリンクタイプ/森永乳業
引用元:森永乳業
森永乳業の「ラクトフェリンヨーグルト ドリンクタイプ」です。ラクトフェリンとは、生乳や母乳に含まれるたんぱく質のことで、健康を維持する素材として注目されています。
ココナッツオイルが入っているのでこっくりとした味わいが特徴です。乳酸菌以外のタイプの飲むヨーグルトを試してみたい方におすすめです。
商品名 | ラクトフェリンヨーグルト ドリンクタイプ/森永乳業 |
価格 | 145円(税別・希望小売価格) |
内容量 | 100g |
賞味期限 | 21日間(要冷蔵10℃以下) |
熱量 | 67kcal |
1日不足分の鉄分のむヨーグルト/森永乳業
引用元:森永乳業
「1日不足分の鉄分 のむヨーグルト」は、ヨーグルト業界初の常温保存が可能なドリンクタイプのヨーグルトです。忙しい日々でも手軽に取り入れられるこのヨーグルトは、鉄分を1日分補うことができるだけでなく、食物繊維やシールド乳酸菌も配合されており、腸内環境のサポートにも役立ちます。
さらに、プルーン味に仕上げられたこの飲むヨーグルトは、日頃から鉄分不足に悩んでいる方にぴったり。常温保存が可能なため、「手軽に」「まとめて」「買い置き」しておくことができ、毎日続けやすいのが特徴です。
健康的な体作りや、鉄分不足を解消したい方におすすめで、飲みやすく、忙しい朝やお仕事の合間にもサッと摂取できる便利なアイテムです。
商品名 | 1日不足分の鉄分 のむヨーグルト/森永乳業 |
価格 | 3,780円(税込・24本) |
内容量 | 125ml |
賞味期限 | 270日間(常温) |
熱量 | 70kcal |
ドリンクヨーグルトおなかへGG!/タカナシミルク
引用元:タカナシミルク
腸内環境をサポートするために特別に開発された、タカナシミルクのヘルシーなドリンクヨーグルトです。含まれる「LGG乳酸菌」は、腸内の善玉菌を活性化させ、腸内フローラのバランスを整えることで、健康をサポートします。
LGG乳酸菌は、腸内で長期間生存する能力を持ち、腸内環境を良好に保つために非常に効果的です。また、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌の抑制を助けることが知られており、免疫力の強化にも寄与します。さらに腸内フローラのバランスを整え、消化や便通もサポート。
ドリンクタイプで飲みやすく、毎日手軽に摂取できるのが魅力です。忙しい日常でも続けやすく、腸内から健康をサポートするための一品としておすすめです。腸内環境を整え、健康を維持したい方に最適。毎日の習慣として取り入れることで、より健やかな生活をサポートします。
商品名 | ドリンクヨーグルトおなかへGG!/タカナシミルク |
価格 | 1,807円(12本) |
内容量 | 100g |
賞味期限 | 商品出荷時に残り14日ほど(要冷蔵10℃以下) |
熱量 | 85kcal |
乳酸菌ヘルベヨーグルトドリンクタイプ/雪印メグミルク
引用元:雪印メグミルク
花粉やハウスダストなどによる目や鼻の不快感を緩和する働きがある「乳酸菌ヘルベ」と、一時的な疲労感やストレスを感じている方の睡眠の質(眠りの深さ)の向上に役立つ「GABA」を配合した、健康をサポートするドリンクヨーグルトです。
乳酸菌ヘルベは、腸内フローラを整えるとともに、免疫力をサポートし、アレルギー症状を軽減する可能性があるとされています。花粉やハウスダストが気になる季節にも、腸内からサポートできるため、気になる症状を和らげるのに役立ちます。
さらに、GABAは、リラックス効果をもたらし、ストレスを和らげるとともに、眠りの質を向上させる働きがあります。これにより、疲労感を感じている方や睡眠の質を改善したい方にぴったりのアイテムです。
砂糖不使用・低脂肪タイプなので、カロリーを気にせず、毎日続けやすいドリンクです。すっきりとした風味で、忙しい日々の中でも手軽に摂取でき、健康維持をサポートします。花粉やアレルギーが気になる方や、リラックスしたい方、睡眠の質を改善したい方におすすめのヨーグルトです。
商品名 | 乳酸菌ヘルベヨーグルト ドリンクタイプ/雪印メグミルク |
価格 | 140円(税別・希望小売価格) |
内容量 | 100g |
賞味期限 | 21日(要冷蔵10℃以下) |
熱量 | 38kcal |
明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ低糖・低カロリー 112g/明治
引用元:明治
免疫力のサポートを目的とした、低糖・低カロリーで飲みやすいヨーグルトです。特許取得済みのR-1乳酸菌を使用し、免疫機能の向上をサポートします。この乳酸菌は、腸内の善玉菌を活性化させ、免疫力を強化する働きがあります。
さらに、低糖・低カロリー設計なので、ダイエット中や糖分摂取を控えたい方にも安心してお飲みいただけます。忙しい日々の中でも手軽に取り入れられ、体調管理をサポートする便利なドリンクタイプです。
毎日飲むことで、内側から健康をサポートし、免疫力を強化して健やかな体作りを促進します。健康や美容に気を使う方、免疫ケアをしたい方に最適なヨーグルトです。
商品名 | 明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 低糖・低カロリー 112g/明治 |
価格 | 1,957円(税込・12本) |
内容量 | 112g |
賞味期限 | 商品上部に記載(要冷蔵10℃以下) |
熱量 | 49kcal |
小岩井免疫ケアのむヨーグルト 115g/小岩井
引用元:小岩井
毎日の健康をサポートするために特別に設計された、免疫ケアに役立つのむヨーグルトです。1本あたり1,000億個のプラズマ乳酸菌が含まれており、腸内環境を整えることで免疫力をサポートします。
プラズマ乳酸菌とは、腸内で善玉菌を活性化させ、腸内フローラのバランスを整えることが知られている乳酸菌です。腸内は免疫細胞の約70%が集中している場所であり、プラズマ乳酸菌はその免疫機能を強化し、外的な刺激に対する体の防御力を高める役割を果たします。
このため、毎日摂取することで、免疫力を高めるだけでなく、腸内環境を改善し、健康的な体作りをサポートします。さらに、風味豊かで飲みやすいので、忙しい日々にも手軽に取り入れられ、免疫ケアを自然にサポートします。
健康を意識する方や、免疫力を強化したい方に最適な一品です。毎日飲み続けることで、体の内側から免疫力を高め、より健やかな毎日をサポートします。
商品名 | 小岩井 免疫ケアのむヨーグルト 115g/小岩井 |
価格 | 190円(参考価格) |
内容量 | 115g |
賞味期限 | 25日(要冷蔵10℃以下) |
熱量 | 74kcal |
プラスPGプロテオグリカンのむヨーグルト/ミルク工房ボン・サーブ
引用元:ミルク工房 ボン・サーブ
肌や関節の健康をサポートするために、PGプロテオグリカンを配合した贅沢なのむヨーグルトです。PGプロテオグリカンは、保湿力に優れた成分として知られ、特に肌の潤いを保つ働きが注目されています。これをヨーグルトに取り入れることで、内側からの美と健康をサポートします。
さらに、このヨーグルトには、腸内環境を整える乳酸菌が含まれており、腸内フローラの健康維持にも貢献します。まろやかで飲みやすい味わいが特徴で、毎日の健康習慣作りにちょうどいいドリンクです。忙しい日々でも手軽に取り入れられ、美容や体調維持に役立ちます。
肌のケアや関節のサポートを意識したい方、美容と健康の両方をサポートしたい方におすすめの一品です。ミルク工房 ボン・サーブのこだわりが詰まった、贅沢でヘルシーなドリンクをぜひお試しください。
商品名 | +PGプロテオグリカン のむヨーグルト/ミルク工房 ボン・サーブ |
価格 | 2,000円(税込・初回限定14本セット) |
内容量 | 100g |
賞味期限 | ラベルに記載(要冷蔵10℃以下) |
わたしのチカラ® Q10 ヨーグルトドリンクタイプ/KANEKA
引用元:楽天市場カネカ食品公式
毎日の健康をサポートするために、還元型コエンザイムQ10を贅沢に配合したのむヨーグルトです。コエンザイムQ10は、体内でエネルギーを生み出す重要な成分であり、還元型のQ10を使用することで、より効率的に吸収され、活性化された状態で体に届きます。
さらに、ヨーグルトには腸内環境を整える乳酸菌が含まれており、腸内フローラの健康をサポート。風味豊かで飲みやすいこのドリンクは、日々の健康維持に役立ち、免疫力やエネルギーのサポートにも期待できます。
忙しい日々の中で手軽に摂取できるので、健康意識が高い方や美容、エネルギーをしっかりサポートしたい方におすすめです。毎日の生活に取り入れて、内側から元気をチャージしましょう。
商品名 | わたしのチカラ® Q10 ヨーグルト ドリンクタイプ/KANEKA |
価格 | 4965円(36本入り) |
内容量 | 100g(1本あたり) |
賞味期限 | 製造日より20日(要冷蔵10℃以下) |
濃厚さを重視するならこちら。牧場で作られた飲むヨーグルト2選
のむヨーグルト900ml×6本セット/伊都物語
引用元:伊都物語
「伊都物語の飲むヨーグルト」は、腸内の健康をサポートするために特別に設計された、栄養価の高い飲むヨーグルトです。1本に含まれる乳酸菌は、厚生労働省基準値の数十倍、100mlあたり約200~800億個もの乳酸菌が含まれており、腸内環境を整えるために必要な善玉菌をしっかり補えます。
さらに、腸内の善玉菌をより活性化させるオリゴ糖を加えることで、腸内活性化を促進し、体内の免疫力向上にもつながります。毎日の飲用で、腸内環境をサポートし、健康的な体作りをサポートします。
濃厚でありながら飲みやすく、日常的に取り入れやすいこの飲むヨーグルトは、腸内ケアを意識したい方や免疫力を高めたい方におすすめです。
商品名 | のむヨーグルト900ml×6本セット/伊都物語 |
価格 | 4338円(公式ホームページで購入時) |
内容量 | 900ml×6本 |
賞味期限 | 到着後2週間程度 |
熱量 | 200kcal |
のむヨーグルト/北海道高橋牧場
引用元:ニセコ高橋牧場
「ニセコ高橋ののむヨーグルト」は、新鮮な牛乳を低温殺菌し、乳酸菌を加えてじっくり育てた、濃厚でまろやかな味わいが特徴ののむヨーグルトです。口に含むと、程よい甘さと酸味が絶妙に調和し、クセになる美味しさが広がります。
このヨーグルトは、ゆっくりと育てられた乳酸菌によって、自然な風味と健康的な味わいが引き立ちます。小腹が空いた時や、朝のスタートにぴったりな一品で、日常的に楽しめるお手軽なデザートとしてもおすすめです。
サイズは150mlと500mlの2種類をご用意しており、気軽に試したい方には150ml、家族や複数人で楽しみたい方には500mlのサイズが便利です。濃厚でありながら飲みやすく、毎日の健康をサポートする絶好の飲み物になってくれそう。
商品名 | のむヨーグルト/北海道 高橋牧場 |
価格 | 190円/450円 |
内容量 | 150ml/500ml |
賞味期限 | 製造日より2週間 |
まとめ
今回は、スーパーやコンビニなどで手軽に買える、飲むヨーグルトのランキングTOP15をお届けしました。飲んでみたい商品は見つかりましたでしょうか。
「日本ルナ」が飲むヨーグルトの元祖と言われているということを、知らなかった人も多かったのではないでしょうか。さらに、その「日本ルナ」が、あの「ファミリーマート」の商品を製造しているというのは、驚きましたよね。
値段も手頃で、大容量、カロリー控えめのものが多かったので、小腹がすいた時や、ダイエットをしている人にもぴったり。腸活をしたい人にもおすすめです。
免疫力や睡眠の質を上げるためにはやはり腸活が大事ということがわかってきた昨今、手軽に購入できるヨーグルトを積極的にとっていけるといいですね。今回の15つの商品、ぜひ飲み比べてお気に入りのものを見つけてくださいね。
【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】