その手軽な調理法から“即席麺”とも呼ばれ、国民食として親しまれているインスタントラーメン・袋麺。手軽に調理できるので、ランチやおやつについつい食べたくなりますよね。野菜やお肉を加えて、ヘルシーにもボリューム満点にもアレンジできるのもうれしいポイント。
インスタントラーメン・袋麺のクオリティはどんどん上がっていて、各メーカーが工夫を凝らしたこだわりの商品も次々誕生しています。今やラーメン屋さんに負けず劣らずの本格的な味が楽しめるようになっています。
今回は、迷ってしまうほど数多くあるインスタントラーメン・袋麺の中から、おすすめのインスタントラーメン・袋麺TOP10をランキングでご紹介します。好みのインスタントラーメン・袋麺の選び方のポイントもあわせて紹介します。ぜひ最後まで読んでみてください!
インスタントラーメン&袋麺の選び方のポイント
好みのインスタントラーメン・袋麺を選ぶのに、押さえておきたいポイントは大きく分けて2つ。あっさりさっぱり食べたいか、ガッツリしっかり食べたいかで選んでみてくださいね!
好みに合わせてスープの味を選ぶ
好みの食べ方や味に合わせてスープの味を選んでみましょう!
具材をプラスしたりアレンジを楽しみたい方には、あっさりした醤油味や塩味がおすすめ。一杯で満足感がほしい方には、濃厚な味噌味がぴったりです。ガツンとインパクトが欲しい方には、こってりした豚骨スープがおすすめです。薬味との相性もいいので、アレンジを楽しみたい人にも。
麺の製法で選ぶ
インスタントラーメン・袋麺の麺には2種類の製法があります。
さっぱり食べたい方は「ノンフライ麺」がおすすめ。油で揚げず乾燥させて作られているので、スープもすっきり味わえるのが特徴です。生麺に近いコシのある食感なので、麺の食感にこだわりのある方にもぴったりです。
食べ応えと満足感を重視する方には「油揚げ麺」がおすすめ。油で麺を揚げているのでスープにコクがプラスされるほか、濃い味のスープとも相性抜群。また、食感がやわらかいのも特徴です。
みんながおすすめするインスタントラーメン・袋麺ランキングTOP10
ではここからは、「gooランキング」のアンケートを参考に、みんながおすすめするインスタントラーメン・袋麺ランキングTOP10をご紹介していきます。
第1位:サッポロ一番 塩らーめん
引用元:Amazon
インスタントラーメン・袋麺ランキング第1位は、サンヨーの「サッポロ一番 塩らーめん」でした。「サッポロ一番」の袋麺シリーズは、しょうゆ味が1966年、みそが1968年、塩が1971年発売とどれも50年以上のロングセラー。長きにわたり多くの人に愛されてきました。誰もが一度は食べたことがあるのではないでしょうか。
麺にも調味料や山芋の粉を練り込んでいるため、スープとのバランスが良く一体感があるのが特徴。ちょっと懐かしい、でも新しい……そんな「サッポロ一番」は、これからも多くのご家庭の食卓に登場することでしょう。
商品名 | サッポロ一番 塩らーめん 5個パック |
内容量 | 500g(めん455g) |
希望小売価格 | 680円(税別) |
第2位:サッポロ一番 みそラーメン
引用元:Amazon
第2位は「サッポロ一番 みそラーメン」。「サッポロ一番」シリーズが連続でランクインしました。奥深いコクと風味のあるスープは、ポークをベースに8種のみそを絶妙にブレンドし、香り豊かな香味野菜をきかせています。
モチッとしたしなやかな食感の麺にもみそを練りこんでいるので、スープとの一体感は抜群。別添の「七味スパイス」が味わいを引き締めてくれます。さまざまな具材と相性が良く、インスタントラーメンを代表する一品です。
商品名 | サッポロ一番 みそらーめん 5個パック |
内容量 | 500g(めん450g) |
希望小売価格 | 680円(税別) |
第3位:ハウス うまかっちゃん
引用元:ハウス食品
第3位にランクインしたのは、九州で愛されてきたとんこつ袋ラーメンの代名詞とも言える「うまかっちゃん」です。豚骨エキスをベースに、野菜エキスと香辛料でまとめた白濁したスープがたまりません!
とんこつスープはあっさりしていて、老若男女がおいしく食べられると評判です。野菜をたっぷり入れても味が薄くならないので、冷蔵庫の余り野菜を入れるだけでラーメン屋さんのような本格的な味になりますよ。
商品名 | ハウス うまかっちゃん 5個パック |
内容量 | 94g(めん80g)×5 |
希望小売価格 | 680円(税別) |
第4位:明星 チャルメラ しょうゆラーメン
引用元:明星食品
第4位には「チャルメラ しょうゆラーメン」がランクインしました。『明星食品』の看板商品として知られるインスタントラーメン・袋麺です。喉越しやわらかな麺、何度でも口に運びたくなるスープの組み合わせが絶妙!
スープはホタテやビーフの旨みに香味野菜をあわせたコクのあるしょうゆ味。ホタテだしを麺にもねり込み、旨みとコクをさらに感じられるようになりました。秘伝の特製スパイスが、さらにおいしさを引き立ててくれます。
商品名 | 明星 チャルメラ しょうゆラーメン 5食パック |
内容量 | 97g(めん90g)×5 |
希望小売価格 | 680円(税別) |
第5位:エースコック ワンタンメン
引用元:エースコック
可愛らしい“こぶた”と共に愛され続けてなんと60周年! エースコックの「ワンタンメン」が第5位にランクイン。シンプルな味わいの麺とスープに、もちもち食感のワンタンがベストマッチ。スープは、鰹をベースにオニオンなどを加えていて、さらにほのかに松茸の風味を利かせたコクのある仕上がり。
“エースコックといえばワンタンメン”といっても過言ではないほど、他にはない唯一無二の個性あるラーメンです。
商品名 | エースコック ワンタンメン 5食パック |
内容量 | 475g(めん440g) |
希望小売価格 | 680円(税別) |
第6位:マルちゃん マルちゃん正麺 醤油味
引用元:Amazon
第6位は、麺のクオリティの高さに定評がある「マルちゃん正麺」シリーズから醤油味が登場です。“生麺うまいまま製法”で作った、なめらかでコシのある中太麺は、インスタントラーメン市場に革命を起こしたと言われるほど! “インスタントを超えたインスタントラーメン”と口コミでも高評価を集めています。
香味野菜の風味が利いた醤油味スープは、毎日食べてもおいしく感じるような“王道”を目指して生み出されたもの。おうちにいながらお手頃価格で本格的なラーメンが楽しめます。
商品名 | マルちゃん マルちゃん正麺 醤油味 5食パック |
内容量 | 525g(105g(めん80g)×5食) |
希望小売価格 | 680円(税別) |
第7位:日清食品 出前一丁
引用元:日清食品グループ
第7位は、2023年に発売55周年を迎えた日清食品の「出前一丁」。実は世界40以上の国と地域で販売されている世界的なブランドなんですよ。王道のシンプルな醤油ラーメンながら、ごまラー油がアクセントに。香りまでおいしく、食欲をそそります。なんとごま約1,000粒分のセサミン入りなんだそう。
ごまの香りが効いているので、スープに豆乳を入れたりネギをたっぷり入れたりと、豊富なアレンジレシピがあるのも魅力です。
商品名 | 日清食品 出前一丁 5食パック |
内容量 | 510g (めん460g) |
希望小売価格 | 680円(税別) |
第8位:日清食品 日清ラ王 醤油
引用元:日清食品グループ
インスタントラーメンとは思えないほどのモチモチ麺が人気の「日清ラ王」。醤油味が第8位にランクインしました! 麺のおいしさ をとことん追求し、プリッとした歯切れの良さとコシの強さ、もちもちの食感が特長です。
スープは、鶏の香りが広がる透き通った上質な味わい。”本物のラーメンに一番近い味”と口コミでも高評価を集めています。
商品名 | 日清食品 日清ラ王 醤油 5食パック |
内容量 | 505g (めん400g) |
希望小売価格 | 680円(税別) |
第9位:サッポロ一番 しょうゆ味
引用元:Amazon
第9位にランクインしたのは「サッポロ一番 しょうゆ味」。「サッポロ一番」シリーズの中で最初に登場した、シリーズの原点とも言えるインスタントラーメンです。子どもの頃から食べている馴染みのある味、という方も多いのではないでしょうか?
麺には醤油を練りこんでいて、茹でている時から香ばしさが広がります。食べ応えあるプリプリした食感で、すっきりしつつもコクのあるスープとベストマッチ。別添の特製スパイスを加えると、スープに豊かな風味とキレがプラスされます。
商品名 | サッポロ一番 しょうゆ味 5個パック |
内容量 | 500g(めん460g) |
希望小売価格 | 680円(税別) |
第10位:マルちゃん カレーうどん
引用元:Amazon
第10位は、マルちゃんの「カレーうどん」でした。適度なとろみがあり、日本人の舌に合うちょっと甘めの味付け。何度でも食べたくなるシンプルなカレーうどんです。
コシのある太めの麺はツルツルモチモチの食感が特徴。とろみのあるスープとよく絡みます。スープは、ポークエキスをベースに、隠し味として醤油を加えて味を調えた和風カレー味。辛さ抑えめなので、子どもから大人の方まで、誰でも食べやすい味と好評です。
商品名 | マルちゃん カレーうどん 甘口 5食パック |
内容量 | 505g(101g(めん87g)×5食) |
希望小売価格 | 680円(税別) |
まとめ
今回は、インスタントラーメン・袋麺のおすすめランキングTOP10をご紹介しました。あなたの好きなインスタントラーメン・袋麺はランクインしていましたか? それぞれの即席麺の特徴が分かるとアレンジも変わってくるかもしれません。
各メーカーが工夫を凝らし、クオリティの高いラーメンが自宅で手軽に味わえるようになりました。どのインスタントラーメン・袋麺にも開発には大変な苦労があり、その苦労のおかげで私たちは手軽でおいしい袋麺が食べられるんだと改めて感じますね。
そして、どのインスタントラーメン・袋麺にも豊富なアレンジレシピがあるのも印象的でした。具材だけではなく、調理法もいろいろあって袋麺の楽しみ方は無限です。この記事を参考に、ぜひ気になるインスタントラーメン・袋麺を探してみてください。そして自分だけのオリジナルレシピを作ってみるのも楽しいかもしれません!
【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】