お買い物の時、エコバッグはもはや必需品ですよね。レジ袋有料化の初期から人気のエコバッグが、『カルディ』のエコバッグ。
持ちやすさとたっぷり入る機能性、デザインやカラーも豊富で大人気です。期間限定の商品があるなどバリエーションも豊富で、新色が登場するのを楽しみにしている方も多いのでは?
今回は毎日のお買い物に使いやすくておすすめのエコバッグを3種7商品紹介します。
『カルディ』のエコバッグは店舗とオンラインストアで買えます。記事の中で詳しく紹介していきます。
目次
まずはこれを押さえておきたい!軽くてコンパクトな「レジ袋型」
引用元:カルディコーヒーファーム
街なかでよく見かけるカラフルなロゴ入りエコバッグ。ポリエステル素材で速乾性もあり、15kgまで荷物を入れられます。まとめてたくさんの食品を買ってもこれがあれば大丈夫!
エコバッグを使っていると、汁物が漏れてしまったり、繰り返し使っている間に汚れてしまったりしますよね。これはポリエステル素材なので洗濯機でサッと洗えます。心置きなくを使えるのもうれしいポイント。速乾性なので、すぐ乾いてくれるのも満足度が高いですね。
引用元:カルディコーヒーファーム
肩に掛けられるかは、エコバッグを選ぶときの大事なポイントですよね。『カルディ』のロゴ入りエコバッグは肩にしっかり掛けられます。両手が空くので、鍵の取り出しや子どもと手を繋ぐのもスムーズ。
カラーバリエーションも豊富で、現在のロゴ入りエコバッグのカラー展開は4色です。一番人気のブラックのほか、2024年9月に登場したオールドローズ、クラシックブルー、そしてオンラインストア限定のスモーキーピンクがあります。
いつでもカバンにスタンバイできるコンパクトさ
引用元:カルディコーヒーファーム
折りたたむと画像のようにコンパクトになるので、いつでもカバンの中に入れておけます。エコバッグのケース自体がバッグ一体化しているので、ケースだけ失くしてしまう心配もありません。
エコバッグを広げたときに、ケース部分がポケットになるので、小物が収納できるのもうれしいですね。デザインはもちろん、こういったちょっとしたポイントもさすが『カルディ』です! このクオリティでエコバッグの価格は300円(税込)でコスパがいいですよね。
商品名 | オリジナル エコバッグ |
価格 | 300円(税込) |
サイズ | 縦39cm×横44cm×マチ8cm 持ち手60cm |
耐荷重 | 約15kg |
素材 | ポリエステル |
水濡れにも強い!軽くて丈夫な「ポリプロピレンバッグ」
エコバッグ カルディ伝説
引用元:カルディコーヒーファーム
ポリプロピレン素材で水を弾くエコバッグです。『カルディ』の紙袋と同じデザインで見た目もおしゃれ! 持ち手が長短2種類あり、肩掛けや手持ちなど自分が持ちやすいように長さを選べるのも満足度が高いポイントです。
耐荷重は25kgで、『カルディ』で売っている瓶のワインやオリーブオイルなどの重いものを買うときにも大活躍。
商品名 | エコバッグ カルディ伝説 |
価格 | 250円(税込) |
サイズ | (約)縦36cm×横60cm×マチ19.5cm 持ち手27.7cm |
耐荷重 | 25kg |
素材 | ポリプロピレン |
エコバッグ カルディ伝説ミニ
引用元:カルディコーヒーファーム
耐荷重10kg、小さめサイズのエコバッグです。自分が使いやすいサイズを選んでみてくてくださいね。
商品名 | エコバッグ カルディ伝説ミニ |
価格 | 200円(税込) |
サイズ | (約)縦32cm×横27cm×マチ18cm 持ち手44cm |
耐荷重 | 約10kg |
素材 | ポリプロピレン |
普段使いやレジャーにもおすすめ!トートバッグ
引用元:カルディコーヒーファーム
肩に掛けられる長めの持ち手で、重いものを入れても持ち運びやすいトートタイプのエコバッグ。普段のお買い物にはもちろん、レジャーに出かけるときにもぴったりです。
これは、タイ北部の山岳地帯で暮らす人々の自立支援と自然再生を目的にスタートしたプロジェクトによって作られているバッグ。
綿製品をリサイクルすることで生まれ変わった綿繊維を紡いで使っているのだそう。リサイクルコットンを使うことで水やエネルギーなどを節約し、温室効果ガスの排出量の減少にもつながっているんですよ。
エコバッグを購入できる場所
引用元:カルディコーヒーファーム
『カルディ』のエコバッグを購入できる場所は主に2箇所で、ネットか『カルディ』の店舗です。『カルディ』の店舗は全国に482店舗(2022年8月時点)あります。最寄りの店舗にぜひ足を運んで見てくださいね。
1番はじめに紹介した『カルディ』ロゴが入ったエコバッグは特に人気です。赤・黄色・水色は完売するほど人気なので気になる人はチェックしてくださいね。
店舗であれば取り扱っている可能性も。ネットでは、『カルディ』の公式サイトや楽天市場、アマゾンなどで購入できます。『カルディ』公式サイトでは、残りの在庫数も表示されていて分かりやすいです。
リアルタイムで、在庫数を確認できます。店舗で実際に商品をみて、欲しい色がないときは『カルディ』公式サイトで在庫数をチェックするのもおすすめです。
ここでは伝えきれていない、お得な買い方については、こちら【必見】amazonが最安?カルディエコバッグをお得に買う方法総まとめ にて紹介中です。『カルディ』のエコバック好きならぜひチェック!
まとめ
今回は『カルディ』のエコバッグの詳細と購入場所をご紹介してきました。『カルディ』のエコバッグは店舗でも購入できます。『カルディ』のエコバッグはオーソドックスな『カルディ』のロゴが入ったエコバッグや、大容量タイプなどがあります。
デザイン性・水への耐性・丈夫さ・価格など、さまざま魅力を兼ね備えたエコバッグが『カルディ』には豊富に取り揃えられています。実際に『カルディ』の店舗に行ってみてくださいね。
【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】