【カルディ】テレビで紹介されたおすすめコーヒー・お菓子・調味料全6商品

【カルディ】テレビで紹介されたおすすめフード・調味料・ドリンク全6商品

いまテレビやYoutubeなどで『カルディコーヒーファーム(以下カルディ)』の商品が多く取り上げられ、その都度紹介された商品が売り切れになるほど話題になっているのをご存知ですか?

数えきれないほどたくさんの種類の商品を取り扱っている『カルディ』では、なかなか「これ!」といった商品を見つけられませんよね。そんなあなたにこの記事ではコーヒー・お菓子・調味料のジャンルからテレビで紹介されたおすすめの商品を3種類ずつ紹介します! ぜひあなたの好みに合った商品を見つけてみてくださいね!

コーヒージャンルでおすすめの商品

コーヒージャンルでおすすめの商品

「『カルディ』といえばコーヒー」という方は多いのではないでしょうか。『カルディ』には多くの種類のコーヒー豆やドリップバッグなどが販売されていて、自分の好みに合ったコーヒーを楽しむことができます。

そのコーヒージャンルの中でも人気があり、テレビで紹介されたおすすめの商品を3種類紹介していきます!

おすすめコーヒー①マイルドカルディ

おすすめコーヒー①マイルドカルディ

引用元:カルディコーヒーファーム

『カルディ』の看板商品といっても過言ではないこの「マイルドカルディ」は、多くの情報番組で取り上げられています。

ドリップバッグタイプなのでお湯を注ぐだけで簡単に、本格的なコーヒーを楽しむことができますよ。忙しい朝でもささっとコーヒーを飲むことができるのはありがたいですよね。

またマイルドカルディにはコーヒー豆のタイプはもちろん、コーヒーリキュールのタイプもあります。プレゼントとして贈る際には、コーヒー好きの方には豆・ドリップバッグタイプ、お酒好きな方にはコーヒーリキュール、と贈る相手によって分けてもよいですよね。

飲んだことがないという方にはぜひ一度は飲んでみてほしい商品です。人気の理由がわかりますよ!

商品名 カフェカルディドリップ マイルドカルディ
価格 1個  537円 (税込)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

おすすめコーヒー②カフェオレベース(濃縮コーヒー)

おすすめコーヒー②カフェオレベース(濃縮コーヒー)

引用元:カルディコーヒーファーム

「コーヒーが苦手」「ブラックコーヒーが飲めない」という方でも『カルディ』のコーヒーが美味しく楽しめるとして人気なのがこちらの「カフェオレベース」です!

牛乳で割るだけで簡単にカフェオレが楽しめるのですが、自分の好みの濃さで割れるのが個の商品のおすすめポイント。

ブラジル産のコーヒー豆を100%使用した加糖タイプのリキッドコーヒーなので、苦味が苦手な方でも美味しく飲めるようになっています。カフェオレ好きな方はもちろん、コーヒーがあまり得意ではない方も試してみてはいかがでしょうか! コーヒーのイメージが変わること間違いなしですよ。

商品名 カフェオレベース(濃縮コーヒー)
価格 1個  398円 (税込)
保存方法 直射日光を避けて常温で保存

おすすめコーヒー③カフェカルディドリップ バニラマカダミアフレーバーコーヒー

おすすめコーヒー③カフェカルディドリップ バニラマカダミアフレーバーコーヒー

引用元:カルディコーヒーファーム

普通のコーヒーに飽きてきた方におすすめなのがフレーバーコーヒーです。ドリップタイプなのでお湯を注ぐだけで、手軽にいつもと違うコーヒーが味わえるのがポイント!

香ばしいマカダミアと甘いバニラの香りが楽しめるこちらの「カフェカルディドリップ バニラマカダミアフレーバーコーヒー」。

そのまま飲んでも美味しいのですが、砂糖やミルクを入れて飲むとまた違った美味しさが楽しめます! お菓子作りに使用するのもおすすめです。
ただしバニラの甘い香りはするものの、甘いコーヒーではないため注意が必要です。

『カルディ』のフレーバーコーヒーシリーズにはほかにも

  • チョコバニラフレーバーコーヒー
  • ハニーキャラメルフレーバーコーヒー

がありますので、ぜひ全種類試してみてお好きなフレーバーを見つけてみてください!

商品名 カフェカルディドリップ バニラマカダミアフレーバーコーヒー
価格 1個  140円 (税込)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

お菓子ジャンルでおすすめの商品

お菓子ジャンルでおすすめの商品

続いて『カルディ』のお菓子ジャンルから、おすすめの商品を3種類、ご紹介していきます。スーパーやコンビニなどでは見かけないお菓子が数多くある中で、テレビで紹介されるほど人気な商品はどういったものなのでしょうか?

では一緒に見ていきましょう!

おすすめお菓子①パンダ杏仁豆腐 ミニ 215g

おすすめお菓子①パンダ杏仁豆腐 ミニ 215g

引用元:カルディコーヒーファーム

言わずと知れた『カルディ』の名品と言えば、パンダのパッケージがかわいい「パンダ杏仁豆腐」ではないでしょうか。

このまま冷蔵庫に入れておくだけで、まろやかでトロットロの杏仁豆腐が食べられるという優れもの! 手間を加えずとも本格的で美味しい杏仁豆腐が食べられる商品は、なかなかありませんよね。

濃厚でミルキーな味わいの杏仁豆腐は、大人から子供まで間違いなく楽しめるでしょう。夕食後のデザートにピッタリです。

こちらはミニサイズなのですが、537g入りの大きいサイズもありますので気に入った方はぜひ大きいサイズの購入も検討してみてくださいね!

商品名 パンダ杏仁豆腐 ミニ 215g
価格 1個  198円 (税込)
保存方法 常温で保存できますが、なるべく冷所に保存。また、凍結するような場所や直射日光のあたる場所での保存は避ける

おすすめお菓子②豆乳サンドビスケット

おすすめお菓子②豆乳サンドビスケット

引用元:カルディコーヒーファーム

続いてのおすすめお菓子は「豆乳サンドビスケット」です。ピエロのイラストがかわいいこちらの商品は、小腹がすいた時にパクッと食べられるちょうどいいお菓子。

コーヒーのお供にもちょうどよいので、「『カルディ』に行った際にはコーヒーと「豆乳サンドビスケット」を購入する」という方も多くいるくらい人気の商品です!

ビスケットの気になるお味は、さっくりとした食感に豆乳のあっさりとした甘み。1枚でも十分な満足感が得られますが、あまりの美味しさに次々と口に運んでしまうほど! ビスケットなのでお子さんと一緒に食べられるのもうれしいですよね。

「何店舗も回ってやっと替えた!」という口コミもあったほど人気な商品ですので、店舗に訪れた際にこの商品に出会えた方はぜひ購入してみてくださいね!

商品名 豆乳サンドビスケット
価格 1個  225円 (税込)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

おすすめお菓子③ラグノオ ポロショコラ

おすすめお菓子③ラグノオ ポロショコラ

写真引用:カルディコーヒーファーム

こちらの「ラグノオ ポロショコラ」も『カルディ』で大人気の商品です! 袋を開けると、すでに5等分されているため、手を汚すことなく家族や友人と分けられますよ。

そのまま食べても美味しいのですが、冷蔵庫で冷やしてから召し上がるのがおすすめ。ひんやりとした口当たりで、常温とは違った美味しさが楽しめます!

濃厚でしっとりとしているので、1つ食べるだけで大きな満足感を得られるのもこちらの商品のおすすめポイントです! チョコレートの味をしっかりと感じることができるので、甘いものが好きな方への手土産としても喜ばれること間違いなしですよ。

家に1つ置いてあるだけで子どもさんも大喜びするであろう「ラグノオ ポロショコラ」。ぜひご家族や友人と共にご賞味ください!

商品名 ラグノオ ポロショコラ
価格 1個  386円 (税込)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存

調味料ジャンルでおすすめの商品

調味料ジャンルでおすすめの商品

『カルディ』には日常ではなかなか見かけない調味料がたくさん売られていますが、味の想像がつかない商品って手を出しづらいですよね。

最後は『カルディ』で販売されているさまざまな調味料の中から、おすすめの商品を紹介します! おすすめの調味料がどういったものに合うのかも見ていきましょう。

おすすめ調味料①サラダの旨たれ

おすすめ調味料①サラダの旨たれ

引用元:カルディコーヒーファーム

こちらの「サラダの旨たれ」は名前の通り、ドレッシングなのですが「美味しすぎる」と人気の商品です! サラダにかけると美味しいことはもちろん、うどんや炒め物、冷ややっこなどにも相性がよいため「さまざまな料理に使える」「子どもが喜んで野菜を食べる」と特に主婦の方から注目を集めています。

ゴマの香りをしっかりと感じ、にんにくの旨みが押し寄せてくるこちらの商品は店舗によっては売り切れてしまっていることもあるようです。いつも食べているサラダが格段に美味しくなるドレッシング、ぜひ試してみてくださいね! 世界が変わること間違いなしですよ。

 

商品名 サラダの旨たれ
価格 1個  448円 (税込)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存

おすすめ調味料②いぶりがっこのタルタルソース

おすすめ調味料②いぶりがっこのタルタルソース

写真引用:カルディコーヒーファーム

いぶりがっことは瓶に記載してある通り「吊るしていぶした大根を米ぬかにつけた秋田名物」です。そのいぶりがっこをタルタルソースと合わせたこちらの商品は、夕ご飯のメイン料理に乗せるだけで、簡単にいつもとひと味違った美味しい料理に早変わりします!

特に魚のフライやチキン南蛮、唐揚げに乗せて食べるのが美味しいとのことですよ。いぶりがっこのスモーキーさがクセになる方が続出しており、1瓶があっという間になくなってしまうことから大きいサイズを熱望している方も中にはいるとか。

いぶりがっこを食べた事ない方でも美味しく食べられる一品。いつもの料理にひとアレンジ加えたい方へもおすすめの商品です!

商品名 いぶりがっこのタルタルソース
価格 1個  462円 (税込)
保存方法 高温多湿を避けて保存

おすすめ調味料③ブルスケッタ ザク切りオリーブ グリーン

おすすめ調味料③ブルスケッタ ザク切りオリーブ グリーン

引用元:カルディコーヒーファーム

調味料ジャンル3つ目のおすすめ商品は「ブルスケッタ ザク切りオリーブ グリーン」です。こちらは名前の通りザク切りされたオリーブが入っているので、オリーブ好きの方は見逃せない商品。

お酒のつまみとしてバゲットやピザに乗せて食べても美味しいのですが、パスタソースに入れるとバジル、アンチョビ、ガーリックの味がより際立って美味しくなります!

簡単にいつもの料理にアレンジが加えられるのはうれしいですよね。他にも「ブルスケッタ ザク切りオリーブ ブラック」もあり、こちらもバゲットやパスタソースにピッタリの味付けとなっています。

好みの味を選べるので両方購入してみて、お好きなアレンジ料理を見つけてみてくださいね!

商品名 ブルスケッタ ザク切りオリーブ グリーン
価格 1個  598円 (税込)
保存方法 直射日光を避け常温で保存

まとめ

今回はテレビで紹介された『カルディ』のコーヒー・お菓子・調味料のジャンルの中から、おすすめの商品を3種類ずつ紹介してみました。どの商品も味のクオリティが高く、コスパもよいといった家庭にうれしいものばかりでしたね。

テレビで紹介されるたびに売り場から消えているといったこともあるようですので、店舗やオンラインストアで見つけた際には購入することをおすすめします!

『カルディ』ではスーパーではあまり見かけないような商品がたくさん販売されています。いつもとちょっと違う商品で毎日を彩り豊かに過ごしましょう!

店舗詳細

店舗名 カルディコーヒーファーム
住所 全国各地に展開
公式サイト カルディオンラインストア
SNS カルディ公式Instagram
カルディ公式Twitter
営業時間 各店舗による(オンラインは24時間)
定休日 年中無休(※年末年始を除く)

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 【gooランキング】絶対ハズさない!久世福商店のおすすめギフトセットTOP3

    【2024年最新版】絶対ハズさない!久世福商店のおすすめギフトセットTOP3

  2. ​独り占めしたくなるおいしさ!自分へのご褒美に食べたいタルト4選

    ​独り占めしたくなるおいしさ!自分へのご褒美に食べたいタルト4選

  3. 自由が丘スイーツアイキャッチ

    【2025年最新】自由が丘で見つけるおすすめスイーツ店10選

  4. カルディマニア厳選!定番人気商品TOP6

    【2024年最新】いいモノ.com編集部のカルディマニア厳選!定番人気商品TOP6

  5. 【2024年12月最新】自分へのご褒美!寒さも吹き飛ぶスイーツランキングTOP10

    【2024年12月最新】自分へのご褒美!寒さも吹き飛ぶスイーツランキングTOP10

  6. 【2024年8月最新】~ひと息つきたいときに~カルディ商品 癒しのかわいいチョコ

  1. 【2025年2月最新】シャトレーゼ人気商品ランキングTOP15

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年2月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2025年最新】おいしいレトルトカレーランキングTOP10

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年3月最新】カルディプチギフト10選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

    【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

  2. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  3. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  4. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  5. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…