【2025年3月最新】パンに塗る!カルディのおすすめ商品10選

通勤、通学の支度で忙しい中、手軽な朝食として食べられるパン。ふと、食べるときのバリエーションが少なく、「ものたりないな……」と、思うことはありませんか?

パンは「バターやジャムを塗って食べる」というイメージが強いですよね。しかし、今注目されているのは、パンに塗って食べる、またはパンに乗せて食べる、といった、いわゆる「パンのお供」。イチオシは『カルディコーヒーファーム』(以下、カルディ)が提供するパンのお供です。

今回は、いいモノ.com編集部がおすすめする『カルディ』のパンのお供を10品ご紹介します! お好みの商品を見つけて、ぜひお近くのカルディで購入してみてくださいね。

くちどけなめらか!ホイップクリーム

コーヒーホイップクリーム

気になるパンのお供①オリジナル コーヒーホイップクリーム

引用元:カルディコーヒーファーム

こちらは、コーヒーの香りがたまらない「コーヒーホイップクリーム」です。『カルディ』といえば、コーヒーのイメージを持つ方も多いのではないでしょうか? そんな『カルディ』のコーヒーをホイップクリームにした商品が、「オリジナルコーヒーホイップクリーム」になります。

バターやマーガリンとは違い、冷蔵庫で保管してもカチカチに固くならない点がうれしいポイントです。コーヒーの香ばしい香りと苦味をそのままに、くちどけなめらかなホイップ状に。甘さが苦手な方や「朝に甘いものを食べたくない」という方におすすめ度の高い商品となっています。

パンだけに限らず、ビスケットに乗せても美味しいと話題にもなっていますよ。人気商品でもあるため、「店頭にない!」ということもあるようです……。見つけた際にはぜひ購入し、自分に合った食べ方を見つけてみましょう。

商品名 オリジナル コーヒーホイップクリーム
価格 354円 (税込)
保存方法 直射日光・高温多湿を避け、30度以下で保存

いちごホイップクリーム

引用元:カルディコーヒーファーム

こちらは、パンに塗るだけで甘くてクリーミィな味わいになる「いちごホイップクリーム」です。カルディのオリジナル商品で、店頭でも売切れることがあるほどの人気を誇っています。

ホワイトチョコレートをベースにしたクリームにしたホイップクリームです。フリーズドライの苺が加えられていて、やさしい甘さになっています。

トーストはもちろんですが、パンケーキに塗って食べてもおいしいです。クラッカーのような塩見のあるものに塗って食べると、塩気と甘さの絶妙なハーモニーが口の中で広がりますよ!

商品名 いちごホイップクリーム
価格 354円(税込)
保存方法 開封前は直射日光を避け、30℃以下で保存

パンのお供の王道!バター&マーガリン

牡蠣バター

気になるパンのお供②牡蠣バター

引用元:カルディコーヒーファーム

こちらは、濃厚な牡蠣の風味を感じる「牡蠣バター」です。「美味しすぎて食べる手が止まらなかった!」との声が上がるほど評判が高い一品で、低価格で牡蠣入りの商品が買えるコスパの良さに驚きを隠せません!

パンやバゲットに塗るだけでなく、パスタやグラタンに入れても間違いなく美味しいですよ。「牡蠣バター」を使って、さまざまなアレンジ料理を楽しんでみるのもいいでしょう。

「牡蠣の姿は見えないけど本当に牡蠣の味はするの?」という方、ご安心してください。牡蠣はペースト状になっているものの、しっかりと牡蠣の濃厚さを味わえます。また、バターとの相性も抜群です!きっとこの商品のトリコになること間違いなしですよ!

商品名 牡蠣バター
価格 518円 (税込)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存

くりーみぃ黒糖くるみバター

引用元:カルディコーヒーファーム

こちらは、くるみと沖縄産の黒糖を使用したバタークリームです。ふたを開けるとくるみの香りがふわっと広がります。

スプーンでやっと取れるほどふわふわで、その見た目を裏切らないふわふわとした食感です。焼きたてのトーストやバゲットの上に載せると、まるでしみ込むように溶けていきます。

バタークリームの中には、クラッシュされたくるみの粒がたくさん入っているんです。ふわふわ食感のバタークリームと一緒に、くるみの固い食感と香ばしい香りが堪能できます。

商品名 くりーみぃ黒糖くるみバター
価格 537円(税込)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。

ガーリックマーガリン

気になるパンのお供⑤ガーリックマーガリン

引用元:カルディコーヒーファーム

お店で食べられるような、本格的なガーリックトーストが簡単に再現できる「ガーリックマーガリン」です。パンに塗って焼くと、香ばしいガーリックの香りが鼻先をくすぐります。

生のニンニク、パセリ、パプリカパウダーを使用したマーガリンです。しっかりとした旨味があって、病みつきになってしまう方も多くいます。

コスパも非常によく、たっぷり塗っても「もったいないかな」と、感じることは少ないでしょう。肉料理やパスタに合わせて食べても絶品。

気になるガーリックの香りはやや強め。ぜひあなたに合った食べ方で食べてみてくださいね!

商品名 ガーリックマーガリン
価格 358円(税込)
保存方法 要冷蔵(0~10℃以下)

スパイシーで刺激的なパンに大変身!

ぬって焼いたらカレーパン

気になるパンのお供③ぬって焼いたらカレーパン

引用元:カルディコーヒーファーム

こちらの商品はその名の通り、パンに塗って焼くだけであっという間にカレーパンができてしまう優れた一品です。カレー×パンの相性が悪くなるわけがありませんね。

「ぬって焼いたらカレーパン」という名前もわかりやすく、「ほんとに塗るだけでカレーパンになる!」と紹介され話題になったこともあります。おすすめの食べ方としては、比較的厚めに塗ること。厚めに塗ることで、カレー風味がしっかりと味わえるそうです。

パンだけでなく、グラタンや白身魚に付けて食べるのもおすすめ。いつもの料理の味変アイテムとしてぴったりです。

辛さは抑えめで大人から子供まで美味しく食べられます。ご家庭に1つあるだけでさまざまなバリエーションで楽しめる「ぬって焼いたらカレーパン」。気になった方はぜひ、お召し上がりください。

商品名 ぬって焼いたらカレーパン
価格 354円 (税込)
保存方法 開封前は直射日光を避け、30℃以下で保存

食べるガラムマサラ

食べるガラムマサラ

引用元:カルディコーヒーファーム

こちらは、食べる調味料になっている「食べるガラムマサラ」です。ガラムマサラをベースに、唐辛子やスパイスの刺激、トマトの酸味、玉ねぎやカシューナッツの甘さが絶妙にバランスをとっています。

ガラムマサラとは、シナモン、クローブ、カルダモン、クミン、コリアンダーなどの香り高いスパイスをブレンドした、インド料理に欠かせない風味豊かな調味料です。そのスパイシーで複雑な香りが、料理に奥深さを与えてくれます。

ごはんやパンにそのまま乗せて食べるだけで、簡単にスパイシーで本格的な味わいへと大変身! 少量でもしっかりとした風味が広がり、料理に深みを加えるため、日々の食事にアクセントを加えるのにぴったりですよ。

「食べるガラムマサラ」を使えば、スパイス好きな方はもちろん、いつもの食事を手軽に本格的なインド風にアレンジしたい方にもおすすめです。シンプルな料理が一気に華やかになり、食卓を彩ります。

商品名 食べるガラムマサラ
価格 459円(税込)
保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保存

ザクザク食感のスプレッド

ブルスケッタ ザク切りオリーブ グリーン

気になるパンのお供④ブルスケッタ ザク切りオリーブ グリーン

引用元:カルディコーヒーファーム

こちらは「ブルスケッタ ザク切りオリーブ グリーン」という商品で、スペイン産のオリーブやアンチョビペースト、ガーリックなどを合わせた高級感のある商品です。お昼の情報番組をはじめ、有名Youtuber「カジサック」さんのチャンネルでも紹介されていました!

ざく切りされたオリーブが、ちょっぴり贅沢な気持ちにさせてくれるでしょう。ザクザクとしたグリーンオリーブの食感が楽しめる一品です。

バゲットに乗せてブルスケッタとして味わっても良し、パスタや料理のちょっとした味付けに使っても良しの万能商品。また、こちらの商品シリーズは「ブルスケッタ ザク切りオリーブ ブラック」もあります。両方購入してお好みの味を見つけてみるのも楽しいですね!

一方で「おつまみにも良い」と、お酒が好きな方への手土産にもおすすめ度が高い商品。ぜひワインと「ブルスケッタ ザク切りオリーブ グリーン」を一緒に贈ってみてはいかがでしょうか。

商品名 ブルスケッタ ザク切りオリーブ グリーン
価格 626円 (税込)
保存方法 直射日光を避け、常温保存

ザクザクいちごミルフィーユ

引用元:カルディコーヒーファーム

こちらは、苺ミルフィーユをイメージして作られたスプレッドです。サクッとしたビスケットの食感と甘酸っぱい苺の風味が絶妙にマッチし、まるで本物のミルフィーユを食べているかのような美味しさを楽しめます。

パンに塗って軽くトーストにすれば、ビスケットのザクザク感と苺の風味、トーストでは味わうことのない新食感が楽しめて絶品です。また、アイスクリームのトッピングとしてもぴったりで、デザートタイムを華やかに演出します。

このスプレッドは、忙しい朝でも簡単に美味しい朝食を楽しみたい方や、ちょっとしたおやつにぴったりのアイテムです。苺のフレッシュな味わいとザクザクした食感が、一口ごとに楽しさを広げます。

商品名 ザクザクいちごミルフィーユ
価格 625円(税込)
保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保存してください。

パンを和風テイストに!

きんぴらタルタル

引用元:カルディコーヒーファーム

国産のれんこんとにんじんを使った、ヘルシーでおいしいトッピングです。伝統的なきんぴらの風味に、まろやかなタルタルソースを加えたユニークな一品になっています。

れんこんのシャキシャキした食感と、ほどよいピリッとした辛さが絶妙なバランスです。パンにはもちろん、揚げ物のソースとしてかけて食べてもおいしいですよ。

国産の素材にこだわり、安心・安全な食材を使用しているので、毎日の食卓にぴったりです。忙しい日にも簡単に取り入れられ、美味しくてヘルシーな調味料をお探しの方はぜひ買って食べてみてください。

商品名 きんぴらタルタル
価格 505円(税込)
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて冷暗所で保存※開封後要冷蔵

まとめ

今回は、いいモノ.com編集部がおすすめしたいカルディで販売しているパンのお供10品をご紹介しました。どれも味のクオリティが高いことはもちろん、パンやバゲットだけでなく、パスタや別の料理でも使えることが話題になっております。

人気が出るのもうなずけますね! パンのお供が美味しいと、ついついパンを食べ過ぎてしまいそうです。

家庭に1つあれば、さまざまなアレンジ料理が楽しめるパンのお供シリーズと言う名の万能調味料。朝食のパンを今よりも美味しく楽しむために、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか? 人気商品ですので、見つけたら早めの購入をおすすめします!

店舗情報

カルディオンラインストア 公式サイト
SNS カルディ公式Instagram
カルディ公式X(旧Twitter)

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 貰ってうれしい!カルディで買えるおしゃれな個包装チョコ9選

    【2025年最新】カルディでおすすめの個包装チョコ厳選9選!

  2. カルディのギフト券をプレゼントしたい!専用のギフト券は買える?

    【2025年2月最新】カルディのギフトカードをプレゼントしよう

  3. 【2025年最新】知ってる?カルディのコーヒー豆ポイントを紹介

  4. 【2025年2月最新】カルディのお菓子やおつまみTOP15!

  5. カルディのコーヒー豆半額セールを徹底解説!おすすめ豆3選も紹介

    【2025年最新】カルディのセールを調査!人気コーヒー10選も

  6. 飲んでホッ!体と心が温まるカルディの厳選ホットチョコレート

    【2024年最新】飲んでホッとできる!体と心が温まるカルディの厳選ホットチョコレート4選

  1. 【2025年2月最新】シャトレーゼ人気商品ランキングTOP15

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年2月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2025年最新】おいしいレトルトカレーランキングTOP10

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年3月最新】カルディプチギフト10選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

    【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

  2. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  3. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  4. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  5. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…