【2024年8月最新】これからはトーストも和風に!あんバターや安納芋など久世福商店の和ジャムをご紹介!

これからはトーストも和風に!あんバターや安納芋など久世福商店の和ジャムをご紹介!

「朝食の意識調査」ではパン派の方がちょっと多数派ですが、あなたはパン派?それともごはん派ですか?忙しい朝はそれほど時間も掛けられず、「トーストにジャムを塗るだけ」になってしまうこともしばしば……。

そんな時は「和ジャム」を取り入れて、ガラッと雰囲気を変えてみませんか?久世福商店には、ちょっと珍しい和テイストのジャムがたくさん揃っているんです!朝ごはんはもちろん、おやつ作りにも重宝しますよ!

目次

久世福商店の『あんバター』シリーズ

甘いあんこにプラスされたバターのコクがたまりません。いまさら説明は不要かもしれませんが、絶妙な組み合わせですよね。久世福商店のあんバターなら、あんことバターを別々に用意する必要がなく、忙しい朝の救世主となってくれること間違いなしです!

外せない定番商品!『あんバター』

外せない定番商品!『あんバター』

引用:久世福商店

バランスよくあんことバターが配合されており、そのまま塗るだけでOK!ほどよい小豆のつぶつぶ感を楽しめます。小豆は北海道産のものを使用。トーストだけでなく、バゲットなどハード系のパンやお餅に合わせても。家族で食べたい方には、270gの大容量タイプもあります。

商品名 あんバター
価格 430円(税込)⇨ 495円(税込)※2023年11月9日時点
内容量 125g
保存方法 直射日光を避けて常温で保存(開封後要冷蔵)
賞味期限 製造日より360日(開封前)
原材料 粒あん(小豆(北海道産))、水あめ、バター、砂糖、食塩、寒天/甘味料(ソルビット)、グリシン、増粘剤(加工澱粉)、pH調整剤、(一部に乳成分を含む)
久世福商店公式URL https://kuzefuku.com/?page_id=13&eci_product=fj00057

 

白あん派が歓喜する『とろけるミルクあんバター』

白あん派が歓喜する『とろけるミルクあんバター』

引用:久世福商店

白あんに練乳・クリーム・粉乳を加え、滑らかに仕上げられています。博多の「通りもん」や大阪の「月化粧」など、白あんとバターがお好きな方はぜひ! 白あんの優しい甘さにバターのコクがプラスされ、濃厚な味わいになります。

商品名 とろけるミルクあんバター
価格 430円(税込)⇨ 517円(税込)※2023年11月9日時点
内容量 125g
保存方法 直射日光を避けて常温で保存(開封後要冷蔵)
賞味期限 製造日より240日(開封前)
原材料 白あん(いんげん豆(北海道)、砂糖)、加糖れん乳(生乳(北海道)、しょ糖)、バター、砂糖、クリーム(生乳(北海道))、全脂粉乳(生乳(国産))、食塩、寒天/グリシン、増粘剤(加工でんぷん)
久世福商店公式URL https://kuzefuku.com/?page_id=13&eci_product=fj00083

 

さっぱり感がほしいなら『あまおうⓇの苺あんバター』

さっぱり感がほしいなら『あまおうⓇの苺あんバター』

引用:久世福商店

苺大福など「苺×あんこ」の組み合わせがお好きな方必見!苺が入ったあんバターは、口当たりも爽やか。トーストの他、パンケーキやフレンチトーストにもおすすめです。

商品名 あまおうの苺あんバター
価格 517円(税込)⇨ 592円(税込)※2023年11月9日時点
内容量 125g
保存方法 直射日光を避けて常温で保存(開封後要冷蔵)
賞味期限 製造日より240日(開封前)
原材料 粒あん(小豆(北海道)、砂糖、還元水あめ、その他)、いちご(福岡県)、砂糖、水あめ、バター、食塩、寒天/甘味料(ソルビット)、グリシン、増粘剤(加工でんぷん)、(一部に乳成分を含む)
久世福商店公式URL https://kuzefuku.com/?page_id=13&eci_product=fj00065

 

あんバター選びに迷ったら

あんバター選びに迷ったら

引用:https://img.eci-shop.com/8bd762fc-f3cf-4863-8f09-ad5ed50bd0b2/products/34c45c24-c691-40a4-bf97-799c7128ac6b.jpg

ほかにも、久世福商店には『抹茶あんバター』や、バターのコクをアップした『濃厚あんバター』の5種類のあんバターが用意されています。

小豆のつぶつぶ感がほしいですか?それとも食感はなめらか派?「迷ってしまう」という方はこちらのチャートを参考にして選んでください。

あんバターだけじゃない!久世福商店の和ジャム

久世福商店には『あんバター』以外にも魅力的な和ジャムが用意されています。ほっこり感が味わえる芋や栗を使った魅力的なラインナップです。

ちょっと大人なアレンジが魅力『安納芋』

ちょっと大人なアレンジが魅力『安納芋』

引用:久世福商店

焼き芋にしてからペーストにしているので、お芋の甘みを存分に堪能できます。ブランデーやシナモンで風味付けしたお芋のジャムは、まるでスイーツのよう。パイシートに挟んで焼くだけで立派なデザートに。アイスクリームやスコーンにもよく合いますよ。

商品名 久世福の和ジャム 安納芋
価格 540円(税込)⇨ 690円(税込)※2023年11月9日時点
内容量 125g
保存方法 直射日光を避けて常温で保存(開封後要冷蔵)
賞味期限 製造日より360日(開封前)
原材料 安納芋(国産)、砂糖、ぶどう糖、ブランデー、寒天、シナモン
久世福商店公式URL https://kuzefuku.com/?page_id=13&eci_product=fj00022

 

素材の味を活かした『和栗』

素材の味を活かした『和栗』

引用:久世福商店

材料が非常にシンプルなため、ダイレクトに和栗の風味が味わえます。ホイップクリームと相性がいいので、パンケーキやスコーンのおともにどうぞ。お菓子作りにもおすすめです。

商品名 久世福の和ジャム 長野県産 和栗
価格 700円(税込)⇨ 733円(税込)※2023年11月9日時点
内容量 125g
保存方法 直射日光を避けて常温で保存(開封後要冷蔵)
賞味期限 製造日より240日(開封前)
原材料 砂糖(国内製造)、栗、寒天
久世福商店公式URL https://kuzefuku.com/?page_id=13&eci_product=fj00071

 

まとめ

あんバターや芋、栗など、久世福商店の和ジャムをピックアップしてご紹介しました。和ジャムはトーストだけじゃなく、スイーツ作りにも使える万能アイテム! 人気のジャムにはお徳用サイズやお試し用の少量サイズがありますので、使いやすいサイズ感のものを選ぶことができます。

「いつものスーパーに並んでいないようなジャムがほしい」と思ったら、久世福商店を覗いてみてくださいね。

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/brands/food-store/kaldi/102219-17/”]

[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/brands/food-store/kaldi/102219-44/”]

[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/rankings/101201-66/”]

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

本記事の編集者・ライター

目次