スイーツの聖地と称される東京の自由が丘。独特の雰囲気と魅力を持つこの街は、美食家やスイーツ愛好家にとっても、まさにパラダイスと言えるでしょう。しかし、自由が丘の魅力はただ美味しいスイーツがあるだけでなく、それらが体に優しいオーガニックやヴィーガンにこだわったものが多いという点にあります。
近年、健康志向やエシカル消費が広がりを見せる中、こうした飲食店が増えているのは当然の流れとも言えるのでは? とはいえ、健康志向と甘いスイーツが両立するなんて、本当に可能なのでしょうか?
答えは「可能」です。そしてその証拠が、自由が丘の街に溢れています! 心地よい風が吹き抜けるこの街を歩けば、そこには美味しくて体に優しいスイーツが待っていますよ。チョコレート、ケーキ、パン、ジェラート…。さまざまなヴィーガンスイーツが、あなたの訪れを静かに待っているかも……。
さて、今回はその中から特にオススメしたい、自由が丘で食べられるヘルシースイーツとそのお店を3つご紹介します。味わい豊かで、しかも体を労わるスイーツを求めて、一緒に自由が丘の街を散策しましょう。
心も体も喜ぶヘルシースイーツで、少しの時間だけでも日々の忙しさから解放され、優雅で幸せな時間を過ごしませんか?
SHIRO CAFE
引用元:SHIRO CAFE自由が丘店
東京の自由が丘、一歩足を踏み入れると、その風情に心が吸い込まれていく『SHIROカフェ』。ただ美味しいスイーツを味わうだけではなく、一段と時間がゆったりと流れる居心地の良さを持つ、まさしく隠れ家的なカフェと言えます。
その外観は洗練されたシンプルさが際立ち、中に入ると、まるで異次元空間へと誘われるかのよう。心地良い雰囲気が広がっていますよ。
ほのかに香る焼き菓子の香りが、訪れる客を優しく迎え入れてくれます。
店内は、シンプルで洗練されたデザインが特徴で、その白を基調としたインテリアは、日常の喧騒から離れて、落ち着いた時間を過ごせるような空間を演出しています。日差しが柔らかく差し込む窓際の席では、季節の移り変わりを感じながら、心地よいひと時を味わえるでしょう。
ここでは、何も考えずにただ座っているだけでも、時間がゆっくりと流れていきます。そんな穏やかな時間の流れと共に、美味しいスイーツを手に取れば、まさに至福。
ハードな日常から一時的に解放される、そんな特別な体験が『SHIROカフェ』では待っていますよ。
また、スタッフの皆さんの心地良い接客も『SHIROカフェ』の魅力の1つ。きめ細やかなサービスと、お客様一人ひとりに寄り添った対応が、さらに落ち着いた時間を過ごすための空間を提供してくれます。
一度足を踏み入れれば、きっとその魅力に引き込まれてしまうことでしょう。自由が丘にあるこの『SHIROカフェ』、ぜひ一度、その心地よさを体感してみてください。
店舗名 | SHIRO CAFE 自由が丘店 |
住所 | 東京都目黒区自由が丘2丁目9-14 アソルティ1F・B1F |
公式サイト | SHIRO CAFE 自由が丘店公式ページ |
SNS | SHIRO公式Instagram SHIRO公式Twitter |
パンケーキ メープル&クリーム
引用元:SHIRO CAFE自由が丘店
※写真は2023年5月1日当時のものであり、現在は商品画像が変更されている可能性があります。
今回ご紹介するのは、メープルシロップのパンケーキ。一口食べた瞬間に「ワ!」と思わず声を出してしまうほど、驚くほど美味しい一品です。
ミネラル豊富なメープルシロップとクリームが絶妙にマッチし、素材そのものの味を際立たせています。見た目はシンプルながら、一口噛むとパンケーキのふんわりとした食感と共に、メープルシロップの甘さとコクが口の中に広がります。
後に追い打ちをかけるようにやってくるのが、クリームのまろやかさ。これぞ究極のハーモニーと言えるでしょう。
食べるのに最適なのは、週末の午後。友人や恋人との会話を楽しみながら、時間を忘れてシロップをたっぷりかけたパンケーキを口に運ぶ。そんな至福のひと時を過ごすのがおすすめです。
ショッピングの合間のちょっとしたブレイクタイムや、誕生日や記念日のお祝いにも最適ですよ。価格もリーズナブルで、気軽に楽しめるでしょう。
商品名 | パンケーキ メープル&クリーム |
価格 | 1,287円(税込) |
KURASSO Café
引用元:KURASSO Café
自由が丘の路地裏にひっそりと佇む『KURASSO Café』。一歩足を踏み入れれば、暖かな木の香りと共に、心地良い空間が広がります。カフェの名前『KURASSO』は、「暮らす」を意味する言葉。その名の通り、まるで自分の家のような居心地の良さが、訪れるすべての人を迎え入れてくれます。
店内は、自然光が満ちる開放的な空間で、木を基調としたシンプルなインテリアが印象的。ソファーやテーブルの丁寧な配置が、くつろぎの空間を演出し、時間を忘れさせてくれます。カフェで過ごす時間を、まるで自宅で過ごすような心地よさに変えてくれるのが、『KURASSO Café』の魅力です。
ここでは、季節ごとに変わるメニューを楽しみながら、心地よいひと時を過ごすことができます。手作り感溢れる料理と一緒に、ここだけの特別な時間を味わうことができます。また、スタッフの皆さんの温かなおもてなしも、このカフェの大きな魅力の一つです。
「KURASSO Café」は、日々の生活に疲れた時、ちょっとしたリフレッシュが必要な時、ふとした時間を楽しく過ごしたい時に、絶好のスポットです。その居心地の良さと、心から満たされる時間を、ぜひ一度体感してみてください。自由が丘の隠れた名店、『KURASSO Café』で、一息ついてみませんか?
店舗名 | KURASSO Café |
住所 | 〒158-0083東京都世田谷区奥沢2-18-1 |
公式サイト | KURASSO Café 公式ページ |
SNS | KURASSO Café 公式Instagram |
くるみとたっぷりメープルのヴィーガンマフィン
引用元:KURASSO Café
ほのぼのとした自由が丘の隠れ家カフェ『KURASSO Café』から、美味しさと健康を両立したユニークなスイーツをご紹介します。
見た目にも可愛らしい「くるみとたっぷりメープルのヴィーガンマフィン」はいかがでしょうか。香ばしいくるみがふんだんに使われ、その風味と一緒にたっぷりのメープルがお口の中で優しく広がります。
さらに、卵やバター、白砂糖を一切使わずに作られているため、健康を気にしている方でも安心して楽しめますよ。一見、きのこのようなフォルムも魅力的ですよね。
税抜き380円と手頃な価格も魅力。テイクアウトも可能なので、自宅でのんびりと味わうこともできます。カフェでのひと時を演出するだけでなく、お家でもその美味しさを堪能できるのが『KURASSO Café』のスイーツです。
そんな『KURASSO Café』のスイーツは、食事制限をしている方や健康を気にする方にも嬉しい一品。また、ただ美味しいだけでなく、ヘルシーなスイーツを求めている方にもぴったりです。ぜひ一度「くるみとたっぷりメープルのヴィーガンマフィン」を味わってみてください。
商品名 | くるみとたっぷりメープルのヴィーガンマフィン |
価格 | 380円(税別) |
Plus Veganique
引用元:Plus Veganique
自由が丘に位置する『Plus Veganique』は、美味しさと健康、そして環境への配慮を兼ね備えたメニューで、ヴィーガンの方はもちろん、誰でも楽しめるカフェです。
店内は、自然素材の優しい色合いが基調となり、心地よい空間が広がっています。温かみのあるインテリアは、都会の喧騒を忘れさせてくれるかのよう。まるで森の中の小さなカフェに訪れたかのような、心地よい時間が流れています。
メニューは、野菜や果物、穀物などの植物性食材を活かしたバラエティ豊かなものばかり。特に人気なのが、ヴィーガンスイーツ。乳製品や卵を使わずとも、驚くほど豊かな風味と滑らかな食感が特徴で、一度食べればその美味しさに魅了されること間違いありません。
その他にも、ヴィーガンながらボリューム満点なランチプレートや、オーガニックコーヒーなど、食事からデザート、ドリンクまで、どれを選んでも満足度の高いメニューが揃っています。
ヴィーガン食を始めたい方、すでにヴィーガンライフを送っている方、そしてただ美味しいものを求めるすべての方にオススメのカフェです。自由が丘に訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。
店舗名 | Plus Veganique |
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘 1-19-23 |
公式サイト | 公式ホームページ |
SNS | 公式Instagram |
オーガニック ガトー・ショコラ
引用元:Plus Veganique
「オーガニックガトーショコラ」は、口の中でとろけるようなリッチな風味と濃厚なチョコレートの甘さが魅力の一品。まず、目を引くのはその見た目。
ほんのりと輝くチョコレートの表面は、思わず手を伸ばしたくなるような美しさを持っています。そして一口噛みしめると、口の中に広がるのは、丁寧に選ばれたオーガニックのカカオから引き出された深いチョコレートの風味。それは甘さだけではなく、カカオ本来の苦みや香りを存分に楽しむことができますよ。
一般的なガトーショコラが乳製品や卵を使用しているのに対し、「オーガニックガトーショコラ」はそれらを一切使わず、ヴィーガンでも安心して楽しめます。
その秘密は、オーガニック素材へのこだわりと、独自の製法。特にカカオは厳選されたオーガニック認証されたものを使用しており、その品質の高さが、味わい深いガトーショコラを生み出しています。
一口食べれば、その滑らかな食感とコク深い風味が幸せな時間を運んできます。一人でゆっくりと味わうのはもちろん、大切な人との特別な時間にもぴったり。また、価格もリーズナブルなので、気軽に試すことができます。
心地よい店内で、こだわり抜かれた「オーガニックガトーショコラ」を楽しむ時間。それはまさに、至福のひとときと言えるでしょう。
商品名 | オーガニック ガトー・ショコラ |
価格 | 900円(税別) |
ご紹介したスイーツ店以外にもっと手軽で身近なスイーツをお求めでしたら、ダイエットの我慢はもうやめよう!ヘルシーで美容効果もあるおやつ を参考にしてみてください!
まとめ
今回は自由が丘で食べられる、ココロにもカラダにも優しいヘルシースイーツとそのお店を3店ご紹介しました。ヘルシーなのでダイエット中も罪悪感なく気軽に取り入れることができ、体や肌に優しいなど女性には嬉しいポイントがたくさんあります。
見た目もかわいらしく、インスタ映えするのも嬉しいポイントですね。「ダイエット中だけどスイーツが食べたい!」、「インスタ映えのスイーツを食べたいけどカロリーは抑えたい!」、そんな時にピッタリのスイーツです。
紹介したスイーツが食べられるお店は子連れでも入店しやすいお店が多く、ヴィーガンやオーガニック食品は子供が食べるのにも安心ですね。自由が丘のショッピングスポットでお買い物の休憩にスイーツを食べる贅沢なひとときを過ごすのも憧れますよね。
是非自由が丘に行った際は、さまざまなヘルシースイーツを楽しんでみてください。
ヘルシーなスイーツをもっと知りたい! そんな方へは 美味しくてヘルシー豆腐専門店「三代目茂蔵」おすすめスイーツ5選 が参考になるかと思います! ぜひ覗いてみてくださいね。
【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】
[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/feature/111100-11/”]
[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/brands/food-store/kaldi/102219-26/”]
[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/feature/111100-5/”]