【2025年2月最新】カルディ公式アプリのメリットを徹底解説!

人気食料品店の『カルディコーヒーファーム(以下カルディ)』には、公式アプリが存在します。カルディの公式アプリでは、カルディ専用の電子マネー「バリュー」でキャッシュレス決済ができますよ。

さらに、コーヒー豆ポイントを貯めてバリューに交換したり、福袋の抽選などお得なキャンペーンに参加できたりします。現在、さまざまなショップで公式アプリがリリースされていますが、カルディの公式アプリには実際どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

今回は、カルディ公式アプリの特徴をメリット・デメリット・口コミとともにご紹介します。アプリの利用を検討している方は、最後まで読んでみてくださいね。

カルディ公式アプリのメリット

まずは、カルディ公式アプリのメリットをご紹介します。カルディ店舗でのお買い物をお得に楽しめるための特徴が3つあります。

メリット①チャージ金額に応じた還元がある

カルディの公式アプリは「カルディカード」として、店舗でのキャッシュレス決済に利用できます。

カルディカードはプリペイド式カードのため、事前にカルディ専用の電子マネー「バリュー」のチャージが必要です。チャージ金額に応じてバリューの還元を受けられますよ。

チャージ金額が多いほど還元率も高くなるため、頻繁にカルディ店舗へいく方は非常にコスパ良くお買い物できるでしょう。ぜひチェックしてみてくださいね。

※バリューについて(2025年2月現在)
・1バリュー=1円としてチャージ、カルディ店舗での会計に使用できる
・カルディ店舗や公式アプリ内でチャージが可能
・1,000円以上のチャージで1%のボーナスバリューを還元

メリット②コーヒー豆ポイントを貯めると買い物に使える

公式アプリで利用できるカルディカード。カルディオリジナルコーヒー豆の購入で「コーヒー豆ポイント」を貯められます。

コーヒー豆の金額税込200円でコーヒー豆ポイントを1ポイント貯めることができますよ。100ポイント貯まると1,000円分のバリューが自動的にカルディカードに移行されるので、お買い物が楽しくなりますね。

メリット③お得な情報をゲットできる

カルディの公式アプリでは、カルディカードを利用する他にも、新商品やセール商品、イベント情報を受け取れます。カルディは期間限定セールも多くあるので、見逃したくない情報を手軽にチェックできますよ。

カルディ公式アプリのデメリット

お得でメリットを感じやすいカルディ公式アプリですが、もちろんデメリットも存在します。これからご紹介するデメリットも含めて、アプリの利用を検討しましょう。

デメリット①オンラインストアでの利用ができない

カルディカードは、オンラインストアでの支払いには利用できません。普段カルディの店舗で買い物をする方は問題ありませんが、お近くにカルディの店舗がなくオンラインストアを利用するような方は、公式アプリ内の利用は慎重に考えた方が良いでしょう。

デメリット②バリューは3年で失効する

カルディカードの残高である「バリュー」は、チャージまたは会計で使用した翌日から3年経過すると失効してしまいます。カルディで1回あたりの買い物金額が少ない方や、カルディ店舗であまり買い物をしない方は、一度にたくさんのバリューをチャージしないように気をつけましょう。

カルディ店舗での支払いでバリューが足りなくなった場合は、残りの支払いには現金や電子マネーなどが使えます。支払いがしやすいのはうれしいですね。

デメリット③オンラインチャージは3,000円から

公式アプリのカルディカードでは、クレジットカードを使ってオンラインチャージができます。しかし、オンラインチャージでは3,000円未満のチャージはできないため注意が必要です。1,000円や2,000円だけチャージをしたい場合は、店舗のレジでチャージしましょう。

カルディ公式アプリの口コミ

カルディ公式アプリの口コミは、さまざまなWebサイトやSNSで見られます。

・アプリ内で福袋の抽選があった
・ポイントカードが増えるのが嫌なので、アプリがあると助かる
・期間限定でチャージの10%還元があるからお得!
・オンラインストアとアプリの会員登録が別なのは不便に感じる

以上のように、福袋などのキャンペーン応募やバリューの還元を目的に公式アプリを活用している方が多く見られました。

カルディの公式アプリはこんな人におすすめ

これまでご紹介したカルディ公式アプリのメリット・デメリット・口コミから、カルディ公式アプリは以下のような方におすすめです。

・カルディ店舗でよく買い物をする方
・カルディ店舗でコーヒー豆を購入する方
・カルディの福袋やキャンペーンに参加したい方

もし、このような条件にあてはまる方は、カルディ公式アプリの利用を検討してみてはいかがでしょうか?

まとめ

カルディ公式アプリでは、「バリュー」によるキャッシュレス決済ができ、チャージによってバリューの還元があること、コーヒー豆ポイントを貯めるとバリューに交換できることがわかりました。さらに、福袋やセール商品などの情報が入手できるなどのメリットがあるというのもうれしいですね。

一方で、オンラインストアでは利用できない点は気を付けた方がよさそうです。ほかにも、バリューはしばらく利用しないと失効してしまうこと、オンラインチャージは3,000円からしか利用できないことなどのデメリットもあります。

そのためカルディ公式アプリは、カルディの店舗でよく買い物をするような方におすすめです。カルディの公式アプリを使って、お得に買い物を楽しみましょう。

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. カルディでプレゼント用ラッピングはしてくれる?種類についても!

    【2025年2月最新】カルディでラッピング!ギフトにおすすめ

  2. カルディで人気!大人気のガヴァルニープレミアムトリュフとは!

    【2024年最新】カルディで人気!大人気のガヴァルニープレミアムトリュフとは!

  3. カルディプチギフト2アイキャッチ

    【2025年1月最新】カルディの200円台から買えるプチギフト10選!

  4. 【カルディ】見かけたら即買い!ひとめぼれ間違いなしのチョコ缶6選

    【2024年8月最新】【カルディ】見かけたら即買い!ひとめぼれ間違いなしのチョコ缶6選

  5. 【2025年1月最新】ソフリットとは?カルディの万能調味料10選+番外編

  6. 【カルディ】ちょっとしたプレゼントにジャムはいかが?おすすめ厳選3選

    【2025年最新】種類豊富なカルディのジャムおすすめ10品!

  1. 【2025年2月最新】シャトレーゼ人気商品ランキングTOP15

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年2月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2025年最新】おいしいレトルトカレーランキングTOP10

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年3月最新】カルディプチギフト10選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

    【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

  2. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  3. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  4. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  5. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…