【nurikabe】贈り物におすすめのチーズケーキマドレーヌ

【nurikabe】贈り物におすすめのチーズケーキマドレーヌ

“甘すぎるスイーツは苦手だけれど、上質な味わいは楽しみたい”そんな方におすすめなのが『nurikabe(ヌリカベ)』の「チーズケーキマドレーヌ」です。 

チーズのコクとマドレーヌの優しい食感が絶妙にマッチし、一口ごとに贅沢な余韻を残します。見た目にも高級感のあるギフトボックスに12個詰め合わせているので、季節のご挨拶や大切な方への手土産としても最適です。 

シンプルながらも計算された味わいは、子どもから大人まで幅広く楽しめるのも魅力。今回は、そんな「チーズケーキマドレーヌ」の特徴やブランドのこだわりを詳しくご紹介します。

※紹介した商品を購入するとECサイトやメーカー等のアフィリエイトプログラムによって売上の一部がいいモノ.comに還元されます。

 

本記事の監修者・編集者・ライター

パティシエ 伊東福子

監修者・パティシエ
伊東福子

兵庫県芦屋市「ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋」オーナーシェフパティシエール。神戸海星女子学院大学卒業後、フランス・リッツエスコフィエへ短期留学。代官山ル・コルドンブルー東京校で製菓ディプロムを取得し、パレスホテル東京などで研鑽。「ジャパンケーキショー東京」連合会会長賞受賞。素材の個性を活かした繊細で驚きのある菓子づくりに定評があり、近年はグルテンフリーなどライフスタイルに寄り添うスイーツにも注力。日常にやさしい余韻を届けている。

パティシエ 勝目響日

ガイド・パティシエ
勝目響日

辻製菓専門学校を卒業後、五つ星ホテルやイタリア伝統菓子店、海外のホテルやカフェで腕を磨く。約100年の歴史を持つ鎌倉の老舗企業でも勤務し、日本文化への感性も大切にしている。日本とヨーロッパの技術を基盤に、現在はオーストラリアを拠点に新たな表現を追求中。

編集者 浅井宏美

いいモノ.com編集部・スイーツ担当
ライター・カメラマン・フードスタイリスト
浅井宏美

大学院卒業後、タウン情報誌の編集者として約16年間勤務。“毎日の生活をちょっと楽しく”をテーマに、地域のグルメやイベント、スポーツ、カルチャー等の情報発信に携わる。通販事業にも関わり、地域の生産者や作り手の想いを商品とともに全国に届ける仕事も手がける。その経験を活かし、現在はフリーランスのエディター・ライター・カメラマン・フードスタイリストとして活動中。趣味はカメラ、お出かけ。愛機はNikon Z6で「そのとき・その場所で」しか撮れない写真を撮ることが好き。

※掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。監修者または編集部の知見をもとにまとめたものです。
※効果・効能があることを保証したものではありません。ご利用・ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

チーズケーキ×マドレーヌの新しい楽しみ方 

nurikabe チーズケーキマドレーヌ ギフトボックス<12pc>

引用元:nurikabe 

『nurikabe』の「 チーズケーキマドレーヌ」は、チーズケーキの濃厚な風味をマドレーヌの軽やかさで包み込んだ新感覚のスイーツです。 

外はふんわり、内側はしっとりと仕上げられており、口に入れた瞬間に広がる芳醇なチーズの香りとバターのやさしい甘みが絶妙なバランスを生み出しています。 

12個入りのギフトボックスは、開けた瞬間に華やかさを演出。個包装になっているため、シェアしやすく衛生的で、オフィスや集まりでの差し入れにもぴったりです。 

また、冷やして食べるとチーズの濃厚さが際立ち、温めるとふんわりとした食感が増すなど、食べ方によって異なる魅力が楽しめるのもポイント! 

見た目のかわいらしさと上質な味わいを兼ね備えているため、ギフト需要が高く、特に誕生日や記念日、季節の贈り物として人気を集めています。スイーツ好きはもちろん、甘さ控えめを好む方にも喜ばれる逸品です。 

厳選素材と丁寧な焼き上げ 

nurikabe 毎日コツコツ手作り

引用元:nurikabe 

「チーズケーキマドレーヌ」には、素材選びから焼き上げに至るまで、細部にわたるこだわりが詰まっています。使用されるチーズは風味豊かな国産クリームチーズを中心に、コクとまろやかさのバランスが取れたものを厳選しました。 

バターや小麦粉も品質に妥協せず、安心して口にできる素材のみを使用しています。焼き加減にも徹底した工夫があり、外側は香ばしく、内側はしっとりと仕上がるよう温度や時間を微調整しました。 

さらに、チーズケーキの濃厚さを損なわないよう甘さを控えめに設計し、大人も満足できる上品な味わいに仕上げています。 

パッケージデザインにもこだわり、シンプルながらも高級感のあるボックスは、贈る相手に特別感を伝える仕様。食べる人に“また食べたい”と思わせるような余韻を残すスイーツづくりを追求している点が『nurikabe』ブランドの魅力でもあります。 

冷やしても温めても楽しめる 

nurikabe チーズケーキマドレーヌ ギフトボックス<12pc> 2

引用元:nurikabe 

「チーズケーキマドレーヌ」は、シーンに合わせてさまざまな楽しみ方ができます。常温で食べてみましょう。マドレーヌ特有のふんわりとした食感とチーズのまろやかなコクが一度に楽しめます。 

冷蔵庫で冷やすとチーズの濃厚さが際立ち、ひんやりとした口当たりがまるでチーズケーキそのもののようなリッチな味わいに変化。 

さらに、軽くオーブントースターで温めると外側がカリッと香ばしくなり、中のしっとり感が引き立って、焼きたてのようなおいしさがよみがえります。 

飲み物との相性も抜群で、コーヒーや紅茶はもちろん、ワインやシャンパンなどのお酒とも好相性。おやつとしてはもちろん、食後のデザートやおもてなしの一皿としても映える万能スイーツです。 

商品詳細・購入情報 

商品名チーズケーキマドレーヌ ギフトボックス<12pc> 
価格2,650円(税込) 
内容量12袋 
賞味期限購入日から1週間 
保存方法直射日光・高温多湿を避け、常温保存 
購入方法公式オンラインショップ、百貨店、ECサイト(楽天・Amazon等) 
  • チーズケーキの濃厚さとマドレーヌの軽やかさを融合した新感覚スイーツ   
  • 個包装でシェアしやすく、贈り物や差し入れにぴったり   
  • 常温・冷蔵・温めで異なる味わいが楽しめる多彩な食べ方   
  • 高級感あるギフトボックスで、特別な日の贈り物に最適   
  • 甘さ控えめで子どもから大人まで幅広く楽しめる味わい

よくある質問(FAQ)

チーズケーキマドレーヌは冷凍保存できますか?

基本的には常温保存がおすすめですが、冷凍保存も可能です。自然解凍すれば風味を損なわずに楽しめます。

アレルギーが心配ですが、原材料に何が含まれていますか? 

小麦、卵、乳成分を使用しています。その他詳細は商品パッケージや公式サイトでご確認ください。

どんなシーンで贈るのがおすすめですか?

誕生日や記念日のプレゼントはもちろん、手土産やお歳暮・お中元などフォーマルなシーンにも適しています。

1個あたりの大きさはどのくらいですか?

一口サイズより少し大きめの食べやすいサイズ感で、ティータイムのお菓子や食後のデザートにぴったりです。

賞味期限はどれくらいですか? 

製造日から約20日となっており、贈り物にも安心して利用いただけます。

『nurikabe』が届ける“心ほどける”お菓子 

nurikabe チーズケーキマドレーヌ ギフトボックス<12pc> 3

引用元:nurikabe 

『nurikabe』は、伝統的な焼き菓子の製法を大切にしつつ、現代のライフスタイルに寄り添った新しいスイーツを提案するブランドです。“口で心がほどけるような優しいお菓子を届けたい”という想いから、厳選した素材と丁寧な製法にこだわりを持っています。 

チーズケーキマドレーヌの開発にあたり、何度も試作を重ねてたどり着いたのが、チーズのコクを残しつつ軽やかに仕上げる絶妙な配合です。焼き上がりの香ばしさと、口に入れた瞬間のなめらかな食感に、ブランドの情熱が込められています。 

日常のちょっとした幸せから特別な日の贈り物まで、幅広いシーンで愛されるスイーツを届けたいという想いが『nurikabe』のすべてのお菓子作りの原点です。 

贈り物にも自分用にも最適 

nurikabe チーズケーキマドレーヌ

引用元:nurikabe 

「チーズケーキマドレーヌ」は、スイーツ好きな方はもちろん、甘さ控えめで上品な味を好む大人にもおすすめです。個包装で食べやすく、職場への差し入れや友人とのシェアにも最適でしょう。 

小さなお子さまも楽しめるやさしい味わいなので、家族みんなで一緒に楽しめるのも魅力です。また、パッケージに高級感があるため、誕生日や記念日のプレゼント、手土産やお歳暮、お中元といったフォーマルな贈り物にもぴったりでしょう。 

特に“ありきたりではない、ちょっと特別感のあるギフトを贈りたい”と考えている方に支持されています。さらに、チーズケーキや焼き菓子が好きな方には新鮮な驚きを与えられ、幅広い世代に喜ばれる万能スイーツです。 

店舗情報 

nurikabe 店舗

引用元:nurikabe 

店舗名nurikabe(ヌリカベ) 
住所東京都渋谷区恵比寿南3丁目1−2 サウスビル 4F 
電話番号03-6451-2022 
アクセスJR渋谷駅から徒歩5分 
営業時間・ランチタイム(12:00~15:00)  
・カフェタイム(15:00~18:00)  
・ディナータイム(18:00~23:00) 
定休日年中無休 
公式サイトhttps://nurikabe.official.ec/ 
オンラインショップhttps://nurikabe.official.ec/categories/4280725 
公式SNS公式Instagram 
公式X(旧Twitter) 
公式Facebook 

『cafe&dining nurikabe 恵比寿本店』の詳細はこちら

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次