【2025年最新】ドラジェとは?カルディ1000円プチギフト10選

カルディプチギフトアイキャッチ

「ありがとう」「ごめんね」「がんばって」「また会おう」自分のいろいろな気持ちに添えて渡したいプチギフト。あなたはいつもどのように選んでいますか? ちょっとしたお礼やお返しに使われるプチギフトですが、種類も値段もいろいろ。

「ほんの気持ち」だからこそ、渡す相手にはよろこんでほしい。かといって、受け取って負担に思われるのは困る。さらに、何を選ぶのかセンスが問われるプレッシャーもあり、プチギフト選びは意外に難しいと感じている人も多いのではないでしょうか。

そんなプチギフト選びのお悩みを解決してくれる商品が、『カルディコーヒーファーム(以下、カルディ)』で見つかります。今回はカルディで揃う予算1,000円のおすすめプチギフトを、渡したい相手別に厳選してご紹介します。

プチギフトってどういうもの?

プチギフトとは?

一般的にプチギフトと聞くと、結婚式の披露宴やパーティーで新郎新婦から参加したゲストひとりひとりに手渡す、小さなプレゼントを思い浮かべるのではないでしょうか。結婚式のプチギフトはお菓子などの食品や、入浴剤やプチタオルなどの日用品、雑貨など多様にあります。

そして、結婚式以外でもプチギフトが使われる場面は多いですよね。職場でお世話になった人へのご挨拶や感謝の気持ちとして、家族や友だちへプライベートでのちょっとしたお礼、子どものイベントや集まりでのお返しやサプライズ……。

気持ちに何かプラスしたいというときに、プチギフトは重要な役割を果たしてくれます。大事なシーンで活躍するプチギフトには、どんな由来があるかご紹介します。

知ってる?プチギフトの由来

プチギフトの由来
プチギフトの由来は、紀元前ヨーロッパの貴族の間で古くからの習慣であった「ドラジェ」が始まりと言われています。ドラジェは、子孫繁栄など幸福な意味をもつアーモンドにブルー、ピンク、白などの砂糖ペーストでコーティングしたフランスの祝い菓子です。

結婚式でドラジェが、「幸せのおすそ分け」という意味を込めて配られることをきっかけに、プチギフトが広がりました。プチギフトは言葉だけでなく、気持ちを形にすることで、心からの想いを相手に伝えることができる大切な習慣です。

プチギフトの種類はなにがあるの?

ひと言でプチギフトといっても、いろいろな種類があります。特に選ばれることが多いのはこのふたつではないでしょうか。

・お菓子や飲み物、日用品などの消えもの
・仕事や日常で使用できるステーショナリーやタオルなどの実用品

消えものは、相手の負担や邪魔にならないように、使ったらなくなるものを指しています。受け取る側の気持ちが重くならず、気楽に使ってもらえるところが人気です。実用品も渡す相手に合ったものを選ぶとよろこばれますね。

ただ、実用品は日常的に使うものだけに、その使いやすさやクオリティを求めがち。その点消えものは、プチギフトを選ぶときに選択できる商品がたくさんあります。ギフト選びが苦手な人は、消えものを意識して選ぶと間違いありません。

プチギフトの予算は?

プチギフトは予算1,000円以内の商品を選ぶ方が多く、この金額は相手が気兼ねなく受け取れる価格といえます。「ほんの気持ちだから」ということが相手に伝わりやすく、渡す側、受け取る側の両方が気持ちのいい、ちょうどいい価格です。

「予算1,000円じゃ大したものは買えないのでは?」と疑問に思う人もいますよね。ちょっとしたものでも、相手に合ったものを選ぶことで最良のプチギフトになります。予算1,000円は、意外と品物の選択肢も多いので、お気に入りのものが見つかりやすいですよ。

プチギフトを贈りたい相手はどんな人?

贈りたい相手により、選ぶギフトも変わってきます。贈る相手との関係性、年齢、性別、家族構成など考えたらキリがありませんが、そこは腕のみせどころ。選ぶプレッシャーを感じながらも、「あなたのことを考えて選んだ」という気持ちがさりげなく伝わると、もらった側もうれしくなります。

「でも選ぶのは大変!」という人も多いかもしれません。今回は、魅惑の商品がなんでも揃ってしまう『カルディ』から、おすすめプチギフトをピックアップしてみました。

迷ったときはコレ!カルディで見つける予算1,000円プチギフト10選

「カフェカルディドリップ コーヒー7種アソート」

カフェカルディドリップ コーヒー7種アソート

引用元:カルディーコーヒーファーム

カルディといえばやはりコーヒー! 「カフェカルディドリップコーヒー」の中でも定番人気商品である7種類をセットにしたこのギフトは、コーヒー好きの人はもちろんですが、まだカルディのコーヒーが未経験の人にもぴったりな商品。

飲みやすくバランスがとれた中煎りのブレンドコーヒーを中心に、強い香りと苦みが特徴の深煎りタイプ、華やかな香りの浅煎りタイプなど、バラエティ豊かなコーヒーが揃っているので、コーヒーの好みを気にすることなく渡せます。

ドリップタイプなのでさっと飲めて使い勝手もよく、リラックスタイムにも合います。個人的に渡すのもいいですが、職場のチームや、サークル仲間など、複数の相手にまとめて渡すときにも便利です。

予算1,000円を少しだけオーバーしますが、コーヒーは性別や年齢を気にすることなく渡せるので迷ったらまずはコレ! ギフトセットのほかにも、店頭でおなじみのマイルドカルディや季節限定フレーバーコーヒーなどがバラ売りしているので、オリジナルの組み合わせを作って渡すのも素敵ですね。

商品名 オンライン限定 カフェカルディドリップ コーヒー7種アソート
価格 1,030円(税込)
内容量 10g×7袋
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

「ワインフォレストヴィル ピノ・ノワール(赤)」

ワインフォレストヴィル ピノ・ノワール(赤)

引用元:カルディーコーヒーファーム

カルディはコーヒーだけでなくお酒のラインナップも豊富です。普段なかなか見ることがない海外のお酒がたくさん店頭に並んでいますよね。しかもコスパが良い! 自分用にワインやビールを購入する人も多いのではないでしょうか。

「ワインフォレストヴィル ピノ・ノワール(赤)」は、カリフォルニアワインです。カリフォルニアはアメリカ産ワインの約90%を占め、ブドウ栽培に適した気候でおいしいワインの生産地として注目されています。

レビューでも、「史上最強のコスパ」「すっきりとしていて飲み口のよいワイン」「ひとりで一本いけちゃう」「デイリーワインに最適」と高評価が多いワインです。価格が800円台とは思えない、お値段以上のお買い得なワインとして人気があるんですよ。

2011年、2012年には複数のワインコンペティションで受賞もしているお墨付きのワイン。フルーツの豊かな味が特徴的で、どんな料理にも合う飲みやすさから多くの人に愛されています。飲む人を選ばない万能ワインなのでギフトに最適です!

商品名 フォレストヴィル ピノ・ノワール(赤)
価格 898円(税込)
内容量 750ml
アルコール度数 12.5%
容器の種類 瓶(コルク栓)
タイプ 中重口(ミディアムボディ)
原産国 アメリカ
保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保存

「カルディオリジナル ハリッサ」

KALDI オリジナル ハリッサ

引用元:カルディーコーヒーファーム

唐辛子をベースにした、地中海生まれの万能調味料カルディオリジナル商品。『カルディ』にはたくさんの調味料が売られていますが、種類がありすぎて選びきれなかったり、思い切って自分では買いづらいことがあります。

しかし、プレゼントやプチギフトとして貰うと、「やったー!」とうれしくなるのが『カルディ』の調味料。贈り物がきっかけでファンになることも多いとか。その中でも「KALDI オリジナル ハリッサ」は、テレビでも紹介された人気が高い調味料。

パプリカベースに赤唐辛子、コリアンダー、クミン、ガーリックなどを加えて作られています。クセがなく、日本人の味覚に合うように工夫されており、辛すぎないピリ辛感が心地いいですよ。

料理に使ってよし、いつもの食材のお豆腐やパンなどにちょっとのせるだけでも味変が楽しめます。もちろん、そのまま食べてもOK! 自分のお気に入りの食べ方を見つけるのが面白くなります。

瓶のデザインがかわいいので贈り物にもぴったりです。ハリッサとビールを組み合わせたり、ほかの珍しい調味料と合わせても、『カルディ』なら予算内に収めることが可能! 料理好きな人も、あまり料理しない人も、ぜひ使ってみてくださいね。

商品名 カルディオリジナル ハリッサ
価格 453円(税込)
内容量 110g
保存方法 開封後は密閉し、冷蔵庫にて保存の上、早めにお召し上がりください。

「オンクルアンシ チョコドラジェ オーバルブルー缶」

オンクルアンシ チョコドラジェ オーバルブルー缶

引用元:カルディーコーヒーファーム

プチギフトの発祥ともいわれるドラジェ。カルディにも、かわいらしい缶入りのドラジェが販売されています。手のひらサイズの小さな缶には、幸せを願う3色のチョコレートが入っていますよ。

缶にデザインされているイラストは、”アンシおじさん”というフランスの伝説的な画家が描いたもの。アルザス文化や伝統を描き続け、世界中の人から愛される作品を残したアーティストです。色とりどりに描かれたイラストは、見る人を笑顔にさせるような愛らしさがあります。

幸せが詰まったドラジェなら、贈る側も受け取った人もしあわせな気持ちになりますね。予算1,000円の中で選べる、かわいらしいプチギフトになるのではないでしょうか。大切な人への贈り物におすすめです。

商品名 オンラインストア限定 オンクルアンシ チョコドラジェ オーバルブルー缶
価格 780円(税込)
内容量 41g
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて冷暗所で保存

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ マールドシャンパーニュ」

ガヴァルニー プレミアムトリュフ マールドシャンパーニュ

引用元:カルディーコーヒーファーム

カルディで人気の冬のチョコレートといえば『ガヴァルニー』のトリュフチョコではないでしょうか。この季節にしか販売されないので、毎年楽しみに待っているファンも多くいます。

プレミアムトリュフは毎年3種類程の味が販売されますが、「マールドシャンパーニュ」は定番人気のチョコレートです。その名の通り、チョコレートガナッシュには上質なシャンパンが含まれており、大人向けの味わいです。

おしゃれなパッケージデザインは、贈り物にもぴったり。チョコレートからは上質なシャンパンの香りがふわっと漂い、お酒が好きな人や普段あまり甘いものを好まない人にも楽しんでもらえるチョコレートです。プチギフトにちょうどいい価格帯なので、気軽にプレゼントに選べますよね。

商品名 ガヴァルニー プレミアムトリュフ マールドシャンパーニュ
価格 645円(税込)
内容量 170g
保存方法 直射日光を避け、18℃以下の涼しい場所で保存してください。

「カルディオリジナル 青いにんにく辣油 青唐辛子」

青いにんにく辣油 青唐辛子

引用元:カルディーコーヒーファーム

「青いにんにく辣油 青唐辛子」は、カルディのロングセラー商品。くせになるおいしさが人気の、青唐辛子のラー油です。ただ食べるだけでは終わらず、さまざまな料理にも使える万能調味料としても人気が高くあります。

わさび菜とにんにくのシャキシャキとした食感があり、ごまの香ばしさと青唐辛子のさわやかな辛味が特徴です。そのまま食べるのもおすすめですが、パスタやチャーハンに和えたり、チーズと合わせてクラッカーやバゲットにのせておつまみにしたり、シンプルにお豆腐に添えるのもおすすめ。

幅広い使い方があるので、料理をする人もしない人もどちらにもプレゼントしやすい商品です。プチギフトとしても選びやすいですよね。疲れを吹き飛ばすようなすっきりとした味わいを、贈る相手に楽しんでもらいましょう。

商品名 カルディオリジナル 青いにんにく辣油 青唐辛子
価格 498円(税込)
内容量 120g
保存方法 直射日光をさけ常温にて保存してください。

「もへじ さけめんたい」

さけめんたい

引用元:カルディーコーヒーファーム

濃厚な塩辛さでご飯が進む、話題の商品! ピリ辛さが食欲を刺激するので、ご飯を食べる手が止まらなくなるような、クセになるおいしさで評判です。リピーターの多い人気商品で、一度は試してみたくなる話題の商品は、プレゼントにもぴったり!

カルディの調味料は、いろいろな使い方ができるところが人気のポイントです。「さけめんたい」も、ご飯と一緒に食べる以外にもたくさんの使い方があり、ペースト状なのでパスタに和えたり、卵焼きに入れたりと、料理のバリエーションが増えそうですよね。

ちょっとしたプレゼントにちょうどいい価格なので、相手も気負わず受け取ってくれるのではないでしょうか。普段使ったことがない調味料でも、幅広い使い道がある商品ならよろこんでくれること間違いなし! ご飯タイムを楽しんでね、とプチギフトに選んでみてください。

商品名 もへじ さけめんたい
価格 518円(税込)
内容量 100g
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。

「もへじ 但馬のゆず山椒」

但馬のゆず山椒

引用元:カルディーコーヒーファーム

冷え込みが厳しくなってくる冬に、体が温まる調味料をプチギフトに選んではいかがでしょうか。友達や家族が集まってのホームパーティーへ行くとき、上質な調味料をプレゼントに持っていくと、普段は手にしないアイテムはよろこばれそうですよね。

「但馬のゆず山椒」は、兵庫県産の天滝ゆずの皮を使い、朝倉山椒を練り合わせています。香り高い朝倉山椒は、粒も大きくピリッとした味わいがアクセントを利かせていますよ。ゆずのさわやかな心地よい香りも、食欲を刺激します。

鍋料理や焼肉、お刺身にも合う万能調味料です。今の季節なら、みんなが集まる鍋パーティーの薬味にいかがでしょうか。プチギフトというとスイーツのイメージが強いですが、こういったいつもと違う調味料は差し入れも、意外性があり贈り物におすすめですよ。

商品名 もへじ 但馬のゆず山椒
価格 498円(税込)
内容量 60g
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温保存

「吟醸しぼりたて 酒蔵のネコ 冬酒」

越後鶴亀 純米酒 ワイン酵母仕込み

引用元:カルディーコーヒーファーム

予算1,000円で買えるお酒の選び方は難しいかもしれませんが、「吟醸しぼりたて 酒蔵のネコ」は、予算内で用意できる高品質で見た目もおしゃれな日本酒です。ボトルのラベルにはみんなの目を引くかわいらしい猫のイラストがあり、プレゼントにぴったりなデザイン!

年に数回ラベルのデザインが変わる「酒蔵のネコ」シリーズは、お酒のおいしさとデザインのキュートさに惹かれて、ボトルをコレクションする人もいるほど。甘みがほどよく口の中に広がり、やさしい香りが特徴ですよ。すっきりとした後味なので、すっと飲める味わいが人気のお酒です。

日本酒が好きな人はもちろん、猫好きの人にもプレゼントしたくなるお酒ではないでしょうか。プチギフトですが、上質な味わいを楽しんでもらえるコスパの良いギフトになりますよ。

商品名 【お酒】吟醸しぼりたて 酒蔵のネコ 冬酒
価格 876円(税込)
内容量 300ml

「カルディオリジナル セリ・エキスキーズ カヌレ」

セリ・エキスキーズ カヌレ

引用元:カルディーコーヒーファーム

1,000円の予算でもし複数の人にプチギフトを渡すなら、「セリ・エキスキーズ カヌレ」がおすすめです。1個213円と低価格ですが、本格的なフランスの伝統菓子を味わえます。複数個を購入しても予算内におさめられるので、4.5人の集まりがある場に、おすすめのプチギフトです。

カルディオリジナルブランドであるセリ・エキスキーズは、フランス語で「素晴らしい味のシリーズ」という意味。フランスの伝統的なお菓子などいろいろな料理を、本格的に楽しめるシリーズ商品が多く販売されています。

カヌレはカリカリの外側のカラメルと、もちもちの生地が特徴ですよね。電子レンジで温めるだけでさっと食べられ、かりっとした最初の食感と、食べ進めるとわかるもっちりとした食感の両方を味わえます。

冷凍で販売されているので、渡すタイミングや保管方法には注意が必要です。ママ友の集まりや、気の合う友達とのお茶会の差し入れに、おしゃれで高品質なお菓子はぴったりではないでしょうか。

商品名 カルディオリジナル 【冷凍】セリ・エキスキーズ カヌレ
価格 213円(税込)
内容量 1個
保存方法 冷凍(-18℃以下)で保存してください

まとめ

今回は、プチギフトの由来である「ドラジェ」の説明と、『カルディ』で見つける予算1,000円のプチギフトにおすすめの商品を10選ご紹介しました。実用的な商品から特別感のあるものまで、いろいろな商品がありますよね。

『カルディ』は、お菓子やコーヒー、飲み物、調味料、普段あまり購入することがない海外のめずらしい商品など、魅惑たっぷりの品揃え。その中にはプチギフトに最適な商品もたくさん揃っているので、ギフト選びに自信がない人でも渡したい相手にぴったりの商品を見つけることができますよ。

イベントが多くなる季節や、お別れの季節に『カルディ』をのぞいてみてくださいね。あなたが選びたいプチギフトがきっと見つかります。

【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】

関連記事

  1. 母の日ギフトにぴったり!ドライフラワーのスイーツを5つご紹介

    【2024年最新】母の日ギフトにぴったり!ドライフラワーのスイーツを5つご紹介

  2. かぼちゃスイーツ好き必見!お取り寄せできる絶品スイーツ9選

    【2024年最新】初夏に食べたい、かぼちゃスイーツ好き必見!お取り寄せできる絶品スイーツ9選

  3. カルディで買い物するなら必須!公式アプリの機能と使い方を紹介

    カルディで買い物するなら必須!公式アプリの機能と使い方を紹介

  4. 梅雨時期の気分転換!すっきりできるカルディおすすめドリンク3選

    梅雨時期の気分転換!すっきりできるカルディおすすめドリンク3選

  5. カルディ人気商品を実食レポでご紹介!おすすめお菓子10選

  6. リアルにリピ買い中!久世福商店のおすすめ商品3選&簡単レシピ

    リアルにリピ買い中!久世福商店のおすすめ商品3選&簡単レシピ

  1. 【2025年2月最新】シャトレーゼ人気商品ランキングTOP15

  2. KALDIプレゼントアイキャッチ

    【2025年2月最新】ギフトにピッタリなカルディのお菓子10選

  3. カルディでお菓子タイム!大切な人に贈りたいチョコ10選

    【2024年冬最新】カルディで人気のチョコ11品が大集合!

  4. 【2025年最新】おいしいレトルトカレーランキングTOP10

  5. 【2023年最新版】カルディのありがとうが伝わるお菓子8選!ALL500円以内

    【2025年3月最新】カルディプチギフト10選!感謝の気持ちを込めて

  1. 【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

    【2025年2月最新】300円から購入できるお菓子のプチギフト10選

  2. 【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデザート10選 

    【2024年12月最新】管理栄養士おすすめ!栄養たっぷりファミレスデ…

  3. 【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

    【2024年最新】お土産にもおすすめ!長野の絶品栗スイーツ10選

  4. 【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおすすめお菓子10選

    【2024年12月最新】寒い季節に小腹を満たしてくれるローソンのおす…

  5. 【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓子10選

    【2024年最新】気軽にゲット!コンビニで出会える満足度の高いお菓…