【2025年最新】専門店顔負け?市販のカレーパンおすすめ10選

カレーパン好き必見!専門店顔負けの市販で買えるカレーパン10選

スーパーやコンビニなどで市販されている、さまざまなカレーパン。気軽に買えておいしいカレーパンが多いですよね! 特にセブンイレブンでは、お店で揚げたてのカレーパンが買えると話題になりました。

今回は、スーパーやコンビニで買える、専門店顔負けのおいしい市販のカレーパンを10品ご紹介します。さまざまな種類のカレーパンの味や特徴など詳しく解説しますので、カレーパンの好きの方はぜひ参考にしてくださいね。

目次

専門店顔負け!スーパーやコンビニで買えるカレーパン10選

セブンなら店内調理ならではの揚げたても楽しめる

1.揚げたてのおいしさが楽しめる!セブンイレブンの「お店で揚げたカレーパン」

お店で揚げたカレーパン

引用元:セブンイレブン

1品目は、セブンイレブンの「お店で揚げたカレーパン」。店舗で調理し提供しているので、サクサクで専門にも負けない絶品のカレーパンです。生地がもちもちの食感で、クセになるファンも多いみたいですよ。

セブンイレブンのカレーパンは、特にスパイスとローストオニオンにこだわりを持っているそうです。数十種類のスパイスを組み合わせることで、本格的な味わいに仕上げているんだとか。タイミングが良ければ揚げたてを買えるので、揚げたてを見つけたときはぜひ買ってみてくださいね。

メーカー セブンイレブン
商品名 「お店で揚げたカレーパン」
価格 160.92円(税込)
カロリー 340kcal

2.セブンイレブンの「欧風カレーパン」

セブンイレブン欧風カレーパン

引用元:セブンイレブン

2品目は、セブンイレブンの「欧風カレーパン」。もちもちの生地の中に、スパイシーさがありつつもフルーティーな甘みも感じられる欧風カレーがフィリングがたっぷり。しっかり煮込まれた野菜や肉を感じられ、食べ応えも抜群です。

温めると、生地のもちもち感はそのままに、表面がザクザク食感に変化! 食感も楽しめるカレーパンです。

メーカー セブンイレブン
商品名 「欧風カレーパン」
価格 149.04円(税込)
カロリー 286kcal

 

3.セブンイレブンの「とろけるチーズカレーパン」

セブンイレブンとろけるチーズカレーパン

引用元:セブンイレブン

3品目は、セブンイレブン「とろけるチーズカレーパン」。とろけるチーズをたっぷり入れた欧風カレーパンです。衣にコーンフレークを使っているので、パン粉とはまたひと味違う、独特のザクザクとした食感も楽しめます。

スパイシーかつフルーティーな欧風カレーに、チーズのコクが加わりまろやかに。個性ある生地との相性も抜群です。

メーカー セブンイレブン
商品名 「とろけるチーズカレーパン」
価格 190.08円(税込)
カロリー 361kcal

 

品揃え豊富なパスコのカレーパンに注目!

4.パスコの「かれーぱん」

パスコかれーぱん

引用元:パスコ

4品目は、パスコの「かれーぱん」。レトロなパッケージに包まれた、味わいもどこか懐かしさを感じるカレーパンです。ふんわりやわらかな生地の中にコクのあるカレーが入っています。なによりも1個100円程度というリーズナブルな価格がうれしい!

コンパクトなサイズなので、朝食やおやつとしてはもちろん、ランチにプラス1品という楽しみ方もできそう。辛さはほとんどないので、小さなお子様でもおいしく食べられそうです。

メーカー パスコ
商品名 「かれーぱん」
価格 105円(税込)
※現在の価格は、販売元にご確認ください。
カロリー 269kcal

5.パスコの「銀座カリーパン中辛」

銀座カリーパン中辛

引用元:パスコ

5品目は、パスコの「銀座カリーパン中辛」。株式会社明治の金鶏印の「銀座カリー中辛」を、パンに合うようにアレンジして作られたカレーパンです。

「銀座カリー中辛」の特徴である玉ねぎ、バター、ビーフのコクがしっかりと感じられ、程よい辛さが食欲をそそるカレー。今回紹介しているカレーパンの中では辛みが強い方なので、スパイシーなカレーパンが好きな人におすすめのカレーパンですよ。

メーカー パスコ
商品名 「銀座カリーパン中辛」
価格 127円(税込)
※現在の価格は、販売元にご確認ください。
カロリー 350kcal

6.パスコの「ロングライフスパイシーカレーパン」

ロングライフスパイシーカレーパン

引用元:パスコ

続いて、パスコの「ロングライフスパイシーカレーパン」。生地にパネトーネ種を使うことで、柔らかくパン本来の味わいをしっかりと感じられるカレーパンです。

パスコで人気のロングライフタイプなので、賞味期限が長く保存も効きます。そのため買い置きにとても便利。忙しい朝やお子さまのおやつにぴったりですよ。

メーカー パスコ
商品名 「ロングライフスパイシーカレーパン」
価格 146円(税込)
※現在の価格は、販売元にご確認ください。
カロリー 252kcal

手軽さが魅力のローソンの定番カレーパン

7.ローソンの「牛肉入りカレーパン」

ローソン牛肉入りカレーパン

引用元:ローソン

7品目は、ローソンの「牛肉入りカレーパン」。牛ひき肉と野菜がたっぷり入ったカレーはうまみが強く、スパイシーな香りが食欲をそそります。噛むほどに甘みを感じるパンとバランスも抜群です。

パンは衣はサクッと、中はもっちり。おうちで食べるときは、軽くトーストするとサクサク感がアップするのでおすすめです。

メーカー ローソン
商品名 「牛肉入りカレーパン」
価格 149円(税込)
カロリー 329kcal

おいしさも栄養バランスも重視したい!完全栄養食のカレーパン

8.BASE BREADの「カレーパン」

BASE BREADカレー

引用元:BASE BREAD

8品目は、33種類の栄養素がとれる完全栄養パンBASE BREADの「カレー」。炒めタマネギの甘みをベースにしたカレーはスパイスが効いています。全粒粉や大豆を使った生地はふっくらもっちり。やや甘めで、カレーのスパイシーさをしっかり感じられます。

油で揚げていないカレーパンなのでヘルシーなのに満足感はしっかり。健康管理に気を使っている人にもおすすめのカレーパンです。

メーカー BASE BREAD
商品名 「カレー」
価格 298円(税込)
カロリー 228kcal

軽めな味わいが魅力のカレーパン

9.ファミリーマートの「ファミマ・ザ・カレーパン」

ファミマ・ザ・カレーパン

引用元:ファミリーマート

9品目は、ファミリーマートの「ファミマ・ザ・カレーパン」。もちもちの生地に濃厚でコクのあるカレーを使ったカレーパンです。このカレーパンの特徴は、リニューアルでくわえられた魚介の旨味で、より深い味わいのカレーに仕上がっています。

揚げているタイプのカレーパンですが、油っぽくなく食べやすいのも人気の秘密。軽めのカレーパンが好きな人にはもってこいの商品ですよ。

メーカー ファミリーマート
商品名 「ファミマ・ザ・カレーパン」
価格 150円(税込)
カロリー 396kcal

手に入りやすく、長年愛されている定番のカレーパン

10.山崎製パンの「カレーパン」

山崎製パン「カレーパン」

引用元:山崎製パン

10品目は、パンといえば必ず出てくる山崎製パンの「カレーパン」。シンプルな味付けで長年幅広い世代に愛されている、定番のカレーパンです。

野菜と具材をじっくり煮込むことで旨味をひきだし、懐かしさもありながらスパイシーなカレーに仕上げているそうです。辛さも控えめで誰が食べてもおいしいカレーパンなので、迷ったらこのカレーパンがおすすめですよ。

メーカー 山崎製パン
商品名 「カレーパン」
価格 129円(税込)
※現在の価格は、販売元にご確認ください。
カロリー 374kcal

まとめ

今回は、スーパーやコンビニで気軽に買える、専門店にも負けないおいしさの市販のカレーパンを10品ご紹介しました。総菜パンの中でも特に人気の高いジャンルで、コンビニやスーパーで簡単に買えることも人気の理由です。カレーパンは根強いファンが多く、長年幅広い世代に愛されています。

今回紹介したカレーパンは、味のクオリティも高く、どれもスーパーやコンビニでよく見かけるものばかり。気になるカレーパンがあった方は、ぜひこの機会に買って食べてみてくださいね。

参考サイト:https://ranking.macaro-ni.jp/ranking/878

【あわせて読みたい!いいモノ.comの大人気記事】

[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/feature/101100-11/”]

[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/brands/food-store/kaldi/102219-30/”]

[clink url=”https://ii-mo-no.com/articles/introduction/101000-2/”]

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

本記事の編集者・ライター

目次