【2025年夏】見た目も味も夏全開!夏を楽しむおすすめスイーツ13選

『バターステイツ by銀のぶどう』の「白桃バターホイップサンド」

『東京ばな奈』をはじめ、『シュガーバターの木』『バターステイツ』など、さまざまなスイーツブランドを展開する『株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)』。展開するブランドはいずれも、味はもちろん、見て楽しいデザイン性、人に教えたくなる話題性、そして誰かに贈りたくなる魅力がたっぷり。

今回は、『株式会社グレープストーン』が展開するブランドの、2025年夏の最新スイーツ全13種の情報をお届けします。芳醇な桃の香りを生かした桃スイーツ、さわやかな香りが夏にぴったりのレモンスイーツ、暑い時期に食べたくなるひんやりスイーツまで、個性豊かな夏スイーツが勢ぞろい! 

お土産やギフトとしてはもちろん、自分へのご褒美としてもぜひ注目してください!

目次

桃の芳醇な香りが生きてる!桃スイーツ4選

『バターステイツ by銀のぶどう』の「THEピーチ」

『バターステイツ by銀のぶどう』の「THEピーチ」

『バターステイツ by銀のぶどう』の「THEピーチ」は、その名の通り、まるで本物の桃のような見た目と、桃の豊かな味わいを存分に楽しめる夏限定のフレッシュケーキ。

まず驚くのは見た目の再現度。みずみずしくつややかで、本物の桃にそっくり! 仕上げに施されたピーチジュレが、ぷるんとしたみずみずしさを際立たせています。まずはこの見た目で、思わず手に取りたくなりますね。

中には、バタースイーツ専門店ならではのこだわりが詰まったピーチバタークリーム、とろとろの果肉がごろごろと入ったピーチコンポート、桃のおいしさをぎゅっと閉じ込めたピーチコンフィチュールが入っています。まるで“桃のフルコース”のような味わいが楽しめます。

さまざまな桃の味わいや食感が詰まっていて、桃そのものよりも桃を感じられる、ぜいたくな一品です。

商品詳細

商品名THEピーチ
価格1個 799円(税込)2個入 1,598円(税込)
販売店舗お取り扱い店舗一覧
販売期間~2025年8月末頃まで

『バターステイツ by銀のぶどう』の「白桃バターホイップサンド」

『バターステイツ by銀のぶどう』の「白桃バターホイップサンド」

『バターステイツ by銀のぶどう』の「白桃バターホイップサンド」は、夏にぴったりのさわやかな桃の風味と、バターステイツならではのバター感を両方楽しめるサンドスイーツです。

サクッと軽やかなバターサブレにサンドされているのは、2種のホイップショコラ。ミルキーなバターホイップショコラと、国産白桃の果汁感たっぷりの白桃ホイップショコラがサンドされています。

口に入れた瞬間にふわっと広がる白桃の豊かな香りと、バターのコクが絶妙にマッチ。。夏に食べたいさわやかなサンドです。

バターを主役にしたスイーツを展開する『バターステイツ by銀のぶどう』だからこそ生み出せる、バターの風味を最大限に活かしつつ、白桃のおいしさを引き出した味わいが魅力です。

商品詳細

商品名白桃バターホイップサンド
価格8個入 1,188円(税込)
販売店舗お取り扱い店舗一覧
販売期間~2025年9月末頃まで

『TOKYO TULIP ROSE』の「チューリップローズ 白桃フロマージュ」

『TOKYO TULIP ROSE』の「チューリップローズ 白桃フロマージュ」

『TOKYO TULIP ROSE』の「チューリップローズ 白桃フロマージュ」は、美しい見た目と、夏にぴったりのさわやかな味わいが魅力の季節限定スイーツです。食べるのがもったいないほどの美しさ! 

国産白桃をぜいたくに使用し、マスカルポーネとクリームチーズを合わせたミルク感のあるフロマージュと組み合わせることで、桃のみずみずしい甘さと、チーズのまろやかなコクが絶妙に調和し、まるで「桃のカプレーゼ」のような奥深い味わいを実現。

チューリップの花びらをかたどったラングドシャクッキーは、フランス産発酵バターをたっぷり使用した香ばしい風味が特徴。この香ばしさが、白桃とフロマージュのぜいたくな香りを一層引き立てています。

『TOKYO TULIP ROSE』のシェフパティシエである金井理仁

『TOKYO TULIP ROSE』のシェフパティシエである金井理仁さん。テーマは“みんなに愛され笑顔にする花のようなお菓子を作る”こと。

1986年生まれ。大学在学中から製菓学校でお菓子作りを学び、卒業後はハイアットリージェンシー東京にてパティシエとしての技術を磨きました。2013年に渡仏しさらに修行を重ね、シェフパティシエをつとめました。帰国後、2019年に『TOKYO TULIP ROSE』を手がけています。

商品詳細

商品名チューリップローズ 白桃フロマージュ
価格6個入 1,458円(税込)
販売店舗TOKYO TULIP ROSE JR東京駅店・阪急うめだ店・そごう横浜店・羽田空港第2ターミナル店
販売期間~2025年9月10日(水)頃まで

『シュガーバターの木』の「シュガーバターサンドの木 白桃ミルクショコラ」

『シュガーバターの木』の「シュガーバターサンドの木 白桃ミルクショコラ」

『シュガーバターの木』の「シュガーバターサンドの木 白桃ミルクショコラ」は、定番の「シュガーバターサンドの木」のおいしさをベースに、旬の白桃の風味を存分に楽しめる季節限定のサンドスイーツ。

サンドされているのは、国産白桃果汁を練り込んだミルキーなホワイトショコラ。もぎたての白桃のようなフレッシュな味わいで、白桃のやさしい甘さとさわやかな香りが口いっぱいに広がります。

「シュガーバターの木」の代名詞とも言える、香ばしくザクザクとしたシリアル生地にも国産白桃果汁が練り込まれていて、生地もショコラも白桃づくし! ザクッとかじるたびに白桃の風味が広がり、生地とショコラの一体感が生まれています。

商品詳細

商品名シュガーバターサンドの木 白桃ミルクショコラ
価格7個入 734円(税込)10個入り 993円(税込)
販売店舗お取り扱い店舗一覧
販売期間~2025年9月末頃まで

夏にぴったりのさわやかさ!レモンスイーツ4選

『バターステイツ by銀のぶどう』の「バターステイツクッキー レモンバター」

『バターステイツ by銀のぶどう』の「バターステイツクッキー レモンバター」

『バターステイツ by銀のぶどう』の「バターステイツクッキー レモンバター」は、累計900万個を突破したブランドの代表作である「バターステイツクッキー」の夏限定フレーバー。さわやかなレモンの風味とバターのコクが絶妙に調和した一品。

バターの濃厚なコクと風味をベースに、シチリアさんレモン果汁パウダーのさわやかな酸味と香りが加わることで、重たくなりすぎずにすっきりとした後味を実現。バターとレモンの絶妙なハーモニーが楽しめます。

独自の“バターなだれとろけ製法”でつくり上げたサクサクとした食感で、通常のクッキーとは一線を画す、繊細でリッチな口どけが楽しめます。

商品詳細

商品名バターステイツクッキー レモンバター
価格7個入 950円(税込)
販売店舗お取り扱い店舗一覧
販売期間~2025年9月末頃まで

『バターステイツ by銀のぶどう』の「バターステイツ レモンバターサンド」

『バターステイツ by銀のぶどう』の「バターステイツ レモンバターサンド」

『バターステイツ by銀のぶどう』の「バターステイツ レモンバターサンド」は、バターが主役のスイーツ専門店のプライドを感じさせるリッチなバターの風味と、レモンの爽やかさが融合した、まさに今の時期にぴったりのサンドスイーツです。

軽やかなサブレ生地で、口どけのよいレモンバタークリームとレモンクリームを2層仕立てで分厚くサンド。なめらかなレモンバタークリームと、香ばしく軽快なサブレの食感のコントラストが、食べる楽しさを一層引き立てます。

レモンバタークリームには、つぶつぶ食感のレモンピールとオレンジピールが入っていて、より果実本来のおいしさを感じることができます。

商品詳細

商品名バターステイツ レモンバターサンド
価格2個入 486円(税込)5個入 1,242円(税込)
販売店舗お取り扱い店舗一覧
販売期間~2025年8月末頃まで

『東京ばな奈ワールド』の「東京ばな奈ピヨレモン バナナレモン味、「見ぃつけたっ」」

『東京ばな奈ワールド』の「東京ばな奈ピヨレモン バナナレモン味、『見ぃつけたっ』」

『東京ばな奈ワールド』の「東京ばな奈ピヨレモン バナナレモン味、『見ぃつけたっ』」は、東京土産の定番である「東京ばな奈」の夏限定フレーバー。

「東京ばな奈」のまろやかなバナナカスタードクリームに、シチリアレモンを加えることで、夏にぴったりのさわやかな味わいが生まれています。バナナのコクとレモンのほのかな酸味が絶妙に調和した、さわやかな後味が特徴。

『東京ばな奈ワールド』の「東京ばな奈ピヨレモン バナナレモン味、『見ぃつけたっ』」

やはり一番目を引くのは、ふわふわのスポンジケーキに描かれたキュートなピヨの絵。卵の殻を被ったピヨや、眠そうなピヨなど、全6種類の愛らしいイラストがあり、箱を開けた瞬間に笑顔になること間違いなしです。

商品詳細

商品名東京ばな奈ピヨレモン バナナレモン味、「見ぃつけたっ」
価格4個入 734円(税込)8個入 1,350円(税込)
販売店舗お取り扱い店舗一覧
販売期間~2025年9月下旬頃まで

『鎌倉五郎』の「鎌倉レモンサンドだょ」

『鎌倉五郎本店』の「鎌倉レモンサンドだょ」

『鎌倉五郎本店』の「鎌倉レモンサンドだょ」は、定番の人気商品「鎌倉チョコサンドだょ」の初の季節限定フレーバーとして、2025年夏に登場した注目のスイーツです。

『鎌倉半月』でおなじみのパリッとした半月生地に、レモネード味の厚切りクランチショコラを大胆にサンド。クランチショコラにはほんのりとした蜂蜜の甘さを加えることで、まるで「レモネード」を飲んでいるかのような、爽やかで奥行きのある味わいを実現しています。

“鎌倉の海辺でしゃりしゃりレモネード”というコンセプトの通り、湘南の夏の海辺でのピクニックやテラスでのティータイムをイメージさせる、鎌倉らしい一品です。

商品詳細

商品名鎌倉レモンサンドだょ
価格5個入 729円(税込)8個入 1,188円(税込)
販売店舗お取り扱い店舗一覧
販売期間~2025年9月15日頃まで

暑い季節を涼やかに!ひんやりスイーツ5選

【限定店舗】『シュガーバターの木』の「シュガーバターの木 ソフトクリーム」

『シュガーバターの木』の「シュガーバターの木 ソフトクリーム」

『シュガーバターの木』の「シュガーバターの木 ソフトクリーム」は、ブランドの代表作である「シュガーバターサンドの木」の味わいをソフトクリームで再現した、ブランド史上初のソフトクリーム。

ソフトクリームは、北海道産ミルクを贅沢に使ったクリーミーな「ホワイトショコラ味」と、シュガーバターの木の香ばしいシリアル生地を思わせる「バター味」の2種類がミックスされています。

ソフトクリームの上には、『シュガーバターの木』自慢の香ばしいシリアル生地を2枚トッピング。シリアル生地をそのまま食べても、ソフトクリームにディップして食べても、『シュガーバターの木』のザクザク食感を存分に楽しめ、食べるたびに変化する食感も魅力です。

販売店舗は高速道路のサービスエリアのみという超レアスイーツなので、その特別感も魅力の一つ。ドライブの休憩に立ち寄って、ちょっとしたご褒美として楽しむのにもぴったり。

おなじみの『シュガーバターの木』のおいしさを新しい形で楽しめる、まさに“体験型”のソフトクリームです。

商品詳細

商品名シュガーバターの木 ソフトクリーム
価格620円(税込)
販売店舗EXPASA海老名(下り) ROYAL SWEETS
販売期間通年販売

【限定店舗】『東京ばな奈ワールド』の「東京ばな奈シェイク」

『東京ばな奈ワールド』の「東京ばな奈シェイク」

『東京ばな奈ワールド』の「東京ばな奈シェイク」は、東京土産の定番である「東京ばな奈」の味わいを、ひんやりとしたドリンクとして楽しめる新感覚メニュー。「東京ばな奈」独特の、まろやかで優しいバナナの風味をそのままシェイクで楽しめます。

『株式会社ドール』の「もったいないバナナ」を使用したバナナピューレと、コクのあるバナナカスタードを合わせた『東京ばな奈』らしいミルキーな味わいのシェイク。バナナ本来の優しい甘さが楽しめ、後味はすっきり。幅広い年代の方が楽しめる味わいです。SNSでも話題となり、「東京ばな奈」ファンならずとも一度は試してみたい一品です。

「東京ばな奈シェイク」は現在、東京ばな奈初の旗艦店「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」のみで提供されています。『東京ばな奈』の世界観に浸りつつ、その場で出来立てのシェイクを味わうという特別な体験をぜひ!

商品詳細

商品名東京ばな奈シェイク
価格430円(税込)
販売店舗JR東京駅一番街 東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)
販売期間~2025年9月9日(火)予定

『バターステイツ by銀のぶどう』の「チーズケーキ かご盛り 白らら」

『バターステイツ by銀のぶどう』の「チーズケーキ かご盛り 白らら」

『バターステイツ by銀のぶどう』の「チーズケーキ かご盛り 白らら」は、同ブランドが展開するチーズケーキ専門店『白らら』の人気商品。みずみずしさと、とろけるような口どけが特徴のチーズケーキです。

コクがありさっぱりとした非熟成タイプのフレッシュチーズを自然に水切りするという、日本伝統の“ざる豆腐”にインスピレーションを受けた製法で、ふわふわっとやわらかくみずみずしいコクが広がる、オリジナルのおいしさを実現。

口に入れると、スッと溶けていくようななめらかな舌触りで、チーズの豊かな風味が優しく広がり、後味は驚くほどすっきり。上品な味わいが楽しめます。

商品詳細

商品名チーズケーキ かご盛り 白らら
価格1,404円(税込)
販売店舗お取り扱い店舗一覧
販売期間通年販売

『KAMAKURA 茶の福』の「羊羹流しのおはぎもち〈宇治金時〉」

『KAMAKURA 茶の福』の「羊羹流しのおはぎもち〈宇治金時〉」

『KAMAKURA 茶の福』の「羊羹流しのおはぎもち〈宇治金時〉」は、おはぎを羊羹で丸ごと包んだ進化系和菓子。「宇治金時かき氷」のような味わいの、冷やしておいしいおはぎです。

宇治抹茶の奥深くぜいたくな香りを水羊羹に仕立て、おはぎに流しかけています。つるりとみずみずしい水羊羹で包んでいるので、暑さの厳しい夏は冷やして食べてもおいしいんです。

おすすめの冷蔵時間は30分から1時間ほど。長く冷やしすぎると固くなってしまうのでご注意を。

商品詳細

商品名羊羹流しのおはぎもち〈宇治金時〉
価格1棹(2個入)702円(税込)
販売店舗お取り扱い店舗一覧
販売期間通年販売

『鎌倉五郎本店』の「鎌倉あんみつ大福 純生クリーム」

『鎌倉五郎本店』の「鎌倉あんみつ大福 純生クリーム」

『鎌倉五郎本店』の「鎌倉あんみつ大福 純生クリーム」は、“あんみつをまるごと頬張る”というユニークなコンセプトから作られた新感覚の和スイーツです。

口いっぱいに黒蜜風味が広がる、風味豊かな黒蜜あんこがベース。あんこと絶妙に絡み合うのが、とろけるような口どけの純生クリーム。ぷりぷり食感の寒天が食感にアクセントを加え、あんみつの具材として欠かせないアンズや赤えんどう豆もお餅の中から顔を出します。

もちもちのお餅が具材をやさしく包み込み、あんみつをそのまま閉じ込めたような一体感を生み出しています。

和菓子と洋菓子の“良いとこ取り”をしたような、新しくも幅広い世代に受け入れられる味わいです。

商品詳細

商品名鎌倉あんみつ大福 純生クリーム
価格4個入 1,080円(税込)
販売店舗お取り扱い店舗一覧
販売期間通年販売

まとめ

『東京ばな奈』をはじめ、『シュガーバターの木』『バターステイツ』などのさまざまなスイーツブランドを展開する『株式会社グレープストーン』の、2025年夏の最新スイーツ全13種の情報をお届けしました。

テレビなどのメディアでも注目を集める、見た目も味も“桃すぎる”ケーキや、バタースイーツ専門店から新発売したレモン仕立てのバタークッキー、『シュガーバターの木』史上初のソフトクリーム、東京駅限定の『東京ばな奈シェイク』など、この夏を楽しむ期間限定スイーツばかりでしたね。

手土産やギフトとしてはもちろん、暑い中頑張る自分へのご褒美にもぴったり。販売期間限定のものもあるので、気になるスイーツは早めにチェックして! 

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

本記事の編集者・ライター

いいモノ.com編集部です。
全国各地の厳選したおいしいスイーツ情報を発信していきます。
『いいモノ.com』は、「いいモノ」だけを、独自の感性と目利きから選び抜いて紹介するライフスタイルメディアサービスです。
「いいモノ」との出会いをひとつひとつ丁寧に届けています。

目次