普段、和食を食べることが多いなら、ほぼ毎回お味噌を使っているのではないでしょうか? ご飯と味噌汁の組み合わせは最高で、心まで温まるという人も多いと思います。
味噌汁はもちろんのこと、味噌は料理や鍋の味付けにも使える万能の発酵食品です。発酵食品といえば、免疫力を上げたり、腸内環境を整えて体を内側からキレイにしたりと女性にとってとても優秀な食べ物になります。もちろん家族にとっても素晴らしいものです!
そんな味噌だからこそ「もっといいものが欲しい」「毎日使いたいから塩分が少ないものがいい」といったニーズをお持ちな人も多いはず。そこで今回は、いいモノ.com編集部が厳選した、おすすめの味噌をご紹介します。理想の発酵食品で家族も自分ももっと磨きましょう!
目次
1位.マルサンアイ「味の饗宴 無添加生」
引用元:マルサンアイ
3種類の糀が贅沢にブレンドされていて、奥深い甘みがあります。こちらの商品も無添加で、加熱殺菌をしないことで蔵から出したそのままの美味しさを味わえるお味噌です。
また、味噌汁にするときの溶けやすさも人気の理由の1つ。塩気もしっかりとしており、甘さと共に物足りなさとは無縁なお味噌と言えます。
体の免疫力を上げられるということで、発酵食品に注目が集まっていますが、発酵食品は好みも分かれやすい食べ物です。発酵食品が苦手な人も取り入れやすいお味噌になっています。
比較的容量の多い商品なので、コストパフォーマンスも優秀です。せっかく発酵食品を摂るなら、質のいいものにしたいという願いを叶えてくれるのが「味の饗宴」。パートナーや子どもがさまざまな病気に負けないように、普段のお味噌をこちらに変えてみませんか?
商品名 | マルサンアイ 味の饗宴 無添加生 |
価格 | 378円(税込)(※参考価格) |
内容量 | 750g |
2位.マルコメ「かさね 糀つぶみそ」
引用元:マルコメ
伝統的な津軽味噌を味わえる、歴史あるお味噌です。津軽味噌は、名前通り青森の津軽で主に作られています。赤みが強く、やや辛口という特徴がありますが、こちらは甘みを強くしてある商品です。
この商品は他の商品に比べて、米麹の粒がしっかりと残っているという特徴があります。風味がおいしいという理由で、インターネット上では、青森県が地元だという人に好まれているそうです。ふるさとの味が恋しい人は、この商品にどハマりするのではないでしょうか?
「上品で粒々とした食感が味わえるのがうれしい」と、このお味噌を気に入っている人もいます。毎日の味噌汁をグレードアップしたい人、もっと高級感のあるしっかりとした味にしたいという人もお気に入り間違いなしです!
商品名 | マルコメ かさね 糀つぶみそ |
価格 | 322円(税込)(※参考価格) |
内容量 | 650g |
3位.フンドーキン醤油「生詰 無添加あわせみそ 850g」
引用元:フンドーキン
こちらは、米と麦の糀がバランス良く配合されているお味噌です。香りと甘さで人気が高く、近くのスーパーにも置いてある身近な商品。
飲んでいて飽きのこない、あっさりとした味わいのお味噌汁になります。また、おかずの味付けや煮物に使うと、安心感のある素朴なお料理に仕上がりますよ。
他商品と比べてみると、1つあたりの量が850gと多いのも特徴的ですね。家族が多い人や、買い物の回数を減らしたいと感じている人におすすめします。
また公式サイトでは、レシピがたくさん紹介されているので、普段の献立を考えることもかなり楽になり参考になりますよ。このお味噌だからこそ、美味しく味わえるレシピばかりなので、味付けのバリエーションを増やしたい人におすすめしたいです。
商品名 | フンドーキン醤油 生詰 無添加あわせみそ 850g |
価格 | 567円(税込) |
内容量 | 850gカップ |
4位.マルコメ「プラス糀 無添加 糀美人」
引用元:マルコメ
毎日の食生活をもっと健康的にしてくれる、国産米100%の糀がふんだんに使われています。口当たりが優しく、甘みと旨味が強いお味噌です。無添加という点も、体に配慮したい人にとっては特に魅力的なポイント。
公式サイトには、お味噌をおいしく取りやすいレシピも紹介されています。健康的な生活をストレスなく続けられ、献立を考える時間も楽になります。ぜひ普段の食事に取り入れましょう! 味噌汁だけでなく、メインのおかずへの取り入れ方までわかります。
食事をもっと体に優しいものにしたいけど、続けられる自信がない人も安心して試しやすいです。糀食品を買い始めた人は、こちらも買ってみてください。公式サイトでは3個のまとめ買いができます。
商品名 | マルコメ プラス糀 無添加 糀美人 |
価格 | 409円(税込)(※参考価格) |
内容量 | 650g |
5位.ひかり味噌「CRAFT MISO 生糀 650g」
引用元:ひかり味噌
100%国産米由来の糀がたっぷりと使われたお味噌です。糀が使われている商品は多数ありますが、こちらは甘みが強く、果実のようなフルーティーさが特徴。塩分も25%と大幅にカットされた健康志向の味噌ですが、糀由来の旨味で物足りなさは感じさせません。
公式通販サイトで安心して購入できますが、貯めているポイントに合わせてAmazonや楽天市場で購入することもできます。ネット通販も公式販売になり、Amazonでは2つセット、楽天市場では8つセットで簡単にまとめ買いが可能です。
ポイント活用を欠かさないしっかり者の人や、「家族の健康」と「ご飯の味」をどちらも大事にしたいという人におすすめです。体にやさしい食事を作るのは、いちばん思いやりが伝わりやすいことですね!
商品名 | ひかり味噌 CRAFT MISO 生糀 |
価格 | 540円(税込)(※参考価格) |
内容量 | 650g |
6位:星野本店 「天恵蔵元(白)」
引用元:星野本店
『星野本店』は、創業1846年の老舗店。長く受け継がれるお味噌は、世代を超えてたくさんの人に愛されています。中でも、大豆に工夫を凝らした「天恵蔵元(白)」は、白味噌らしい軽い口当たりがポイントです。
地元である新潟県産米、有機栽培大豆、赤穂の天塩を使って作られています。リピーターも多く、毎日の味噌汁にはこれ! と決めている人も。
合わせ味噌としても使いやすく、そのままでもおいしい万能なお味噌なので、家にストックしてみてはどうでしょうか。職人がじっくりと手間暇かけて作るお味噌を、自宅でぜひ試してみてください。
商品名 | 星野本店 天恵蔵元(白) |
価格 | 910円(税込) |
内容量 | 750g |
7位:しま村「しま村の白味噌(特別醸造白味噌)」
引用元:しま村
「しま村の白味噌(特別醸造白味噌)」は、職人のこだわりが詰まった、上品な甘さとなめらかな口当たりが特徴の逸品です。厳選された国産米を贅沢に使用し、短期間で仕上げることで、フレッシュな香りと優しい風味を楽しめます。
お雑煮やお吸い物、洋風料理の隠し味にもぴったり。シンプルながら奥深い味わいですよ。日々の食事に発酵食品を取り入れたい方や、塩分を控えつつコクをプラスしたい方に最適! 白味噌ならではのまろやかな口当たりは、家族みんなで楽しめます。
商品名 | しま村の白味噌(特別醸造白味噌) |
価格 | 1,188円(税込) |
内容量 | 500g 袋入り |
8位:はつゆき屋「天塩麦みそ(白)」
引用元:はつゆき屋
国産のはだか麦のやさしい甘さと、発酵による豊かな香りが特長の「はつゆき屋 天塩麦みそ(白)」。素朴な感じが懐かしく、親しみやすい白味噌です。
天日塩を使用し、自然の恵みを最大限に引き出したまろやかな仕上がりで、味噌汁や炒め物、和え物など幅広い料理に活躍します。食生活をよりシンプルでナチュラルにしたい方におすすめですよ。
アルコール未使用で熱処理をしていない「生きているみそ」なので、パッケージの袋上部には呼吸用の穴が開いています。毎日の食卓に、麦の風味が活きたやさしい味わいを取り入れると、心も体もホッとしますね。
商品名 | はつゆき屋 天塩麦みそ(白) |
価格 | 756円(税込) |
内容量 | 1kg |
9位:ひかり味噌「無添加 円熟こうじみそ」
引用元:ひかり味噌
「ひかり味噌 無添加 円熟こうじみそ」は、こうじの甘みと大豆の旨みが調和した、自然な風味が魅力の無添加味噌です。じっくりと熟成されたコクのある味わいで、味噌汁はもちろん、煮物や炒め物にもぴったり。
1993年の発売以降、長く愛されているロングセラー商品です。さまざまな商品との相性の良さや、年齢問わず親しまれる味わいで人気が高く、化学調味料や保存料を使用せず、シンプルな素材で仕上げているため、健康を気遣う方にもおすすめです。
家族の毎日の食卓に、安心して取り入れられる自然なおいしさを楽しめますよ。公式サイトには、「円熟こうじみそ」を使って作るレシピが掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。
商品名 | 無添加 円熟こうじみそ |
価格 | 3,960円(税込) |
内容量 | 750g×8個 |
10位:マルコメ プラス糀 生みそ 糀美人熟甘
引用元:マルコメ
最後にご紹介するのは、「プラス糀 生みそ 糀美人熟甘」です。糀のやさしい甘さと豊かな旨みがぎゅっと詰まった生味噌は、国産米と国産大豆100%使用しています。
火入れをしていない生みそならではのフレッシュな風味と、糀の自然な甘みが口いっぱいに広がりますよ。味噌汁やお料理の隠し味としてはもちろん、そのまま野菜につけて食べても美味しい一品。
発酵食品を手軽に取り入れたい方や、塩分を控えめにしたい方におすすめです。食卓にやさしい味わいをプラスして、毎日を健やかに過ごしましょう!
商品名 | プラス糀 生みそ 糀美人熟甘 |
価格 | 450円(税込) |
内容量 | 650g |
まとめ
和食が大好きな皆さん、食事をもっと健康的にしたい皆さん、理想の味噌は見つかりましたか? 多くの日本人に愛されている味噌だからこそ、さまざまないいところを持った味噌が販売されています。
住んでいるところによって味噌には個性があり、その味がふるさとの味という人もいますね。だからこそ、少しでも多くの人に理想の味噌を見つけてもらって、安心できるご飯を食べてもらいたいと思います。
キレイな自分を保っていたいという人、パートナーや家族を大切にしたいという人が、味噌にこだわりを持つのは素晴らしいことです。選んだ味噌の味が、毎日の疲れを癒して、ちょっとでも肩の力を抜いてくれるものになると思います。
ちょっとでも気になったお味噌があったら、お近くのスーパーでも味噌コーナーに行ってみてください。多忙な時は、オンラインショップにもアクセスしてみてください。味噌のパワーで、家族みんなで健康に過ごしましょう!
【あわせて読みたい!いいモノ.comのその他の記事】