毎日の暮らしでキッチンを使わない日はほとんどありませんよね。食材を扱うのでどうしても汚れがつきやすく、忙しい日々だと掃除も大変です。ハウスクリーニングに頼むとまとまったお金や時間もかかるので、なるべくなら毎日少しずつキレイにしておきたいところ。あらかじめ工夫をしておくだけで、日々のキッチンのお手入れはグンと簡単になります。この記事ではコスパをおさえてキレイなキッチンを保つポイントと、便利なお助けアイテムをご紹介します。
キッチンをキレイに保つためのポイント3つ
写真URL
https://www.photo-ac.com/main/detail/23499885
毎日ひんぱんに使うキッチンだからこそ、キレイな状態を保って気持ちよく使いたいですね。そのためのポイントを3つお伝えします。
ポイント1:余計なものを置かずスッキリと整理しておく
細かな調味料や道具、食材などでつい散らかりがちなキッチン周り。ごちゃごちゃとものが多いと掃除も行き届かず、キレイな状態を保つことが難しくなります。すぐ使わない調理器具や道具は収納して、必要なときにサッと出せるようにしておくのが理想です。
ポイント2:あらかじめ汚れがつかない工夫をしておく
調理中はどうしても手が汚れたり濡れたりしてしまうので、キッチンはほかの場所に比べて汚れやすい状態。あらかじめ汚れがつきにくい工夫をしているだけで、毎日の使用による差がかなり開いてきます。あまり汚れていなければ掃除もラクになり、時短や高コスパを実現できますね。
ポイント3:汚れても掃除が簡単にできるようにしておく
キッチン周りを汚さずに使い続けるのは難しいですね。日々が忙しいと細かな部分まで掃除するのが大変で、つい汚れをためてしまう……ということもありがちです。毎日サッとキレイにするだけで清潔な状態を保てるように、便利なアイテムを使って乗りきりましょう!
キレイなキッチンを保つための良コスパアイテム10選
手間をかけずにキレイな状態のキッチンを保つお手伝いをしてくれる、コスパのいいアイテムをご紹介します。
触らなくてもいいから衛生的『充電式タッチレス水栓』
写真URL:https://m.media-amazon.com/images/I/31-BCGJFJYL._AC_.jpg
公式サイト:https://www.nihondenko.com/ndtjs2s/index.html
泡沫水栓タイプの蛇口に取り付けられる『充電式タッチレス水栓』。かざしている間に水が出るボトムセンサー・かざして水を出したり止めたりができるサイドセンサーの2つの使い分けができます。3分で自動停止するので水の出しっぱなしも防げて節水になり、レバーやハンドルに触れなくてもよいので料理中の手でも清潔に使うことが可能。充電も6カ月に1回でOKと、コスパよく使えるのがうれしい商品です。
商品名:充電式タッチレス水栓「日本電興」
価格:オープン価格 4,600~8,778円(税込)
内容量:1個入
用途が広いのでとても便利『カウンタークロス』
写真URL:https://m.media-amazon.com/images/I/71NYXnRvArL._AC_SX679_.jpg
公式サイト:http://www.daissho.com/product/
販売サイト:
使い捨ての『カウンタークロス』はキッチン周りの清掃から台ふきん、床掃除にまで活躍してくれます。レーヨンとポリエステルの不織布で吸水性が高く、強度も安心。何回も繰り返し使えるのに、100枚入りの大容量だからコスパも抜群です。30×60cmの大判サイズなので、折りたたんでの拭き掃除から、フロアモップに取り付けての床掃除、テーブルクロスとしての使用など幅広く使えて便利。すぐに乾くので細菌がつきにくく衛生的なのも魅力ですね。
商品名:カウンタークロス「大晶」
価格:1,650円(税込)
内容量:100枚
天然成分が残ってだんだん掃除がラクに『99.9キッチンクリーナー』
写真URL:https://m.media-amazon.com/images/I/616YokwtOjL._AC_SX679_.jpg
公式サイト:https://999syouei.thebase.in/items/30796142
強力な洗浄力で業務用としても使用され、テレビでも紹介された話題の商品『99.9(キュキュッキュ)キッチンクリーナー』。コンロやIHクッキングヒーターのコゲつき・油汚れもサッと落とします。ミネラルと純水の天然素材でできているので食品にかかっても安心、お肌に優しいので手袋もいりません。有効成分が残ることでカビや雑菌の繁殖を防ぎキッチンをキレイに保ってくれるだけでなく、掃除がだんだんラクになってくるのがうれしいポイントです。
商品名:99.9キッチンクリーナー
価格:1,980円(税込)
内容量:350ml(専用タワシ1個つき)
食器洗いのあとも使い倒せる!『スクラブクロス』
写真URL:https://strixdesign.jp/wp-content/uploads/2018/11/SA-129-1-800×579.jpg
公式サイト:https://strixdesign.jp/product-development/lifestyle/scrub/
ザラザラとした質感の加工がされている『スクラブクロス』は、1枚で食器洗いから掃除まで大活躍してくれる使い捨てペーパー。ロールから切り離すと1枚20cm×20cmです。洗剤がよく泡立ってキッチンスポンジでは届かない細かい部分の汚れに届き、ガンコなコゲつきや油汚れもしっかり落とせます。丈夫なので食器洗いのあとはシンクやガスコンロの掃除に使ったり、バスルームやサッシの溝の掃除にも。家中をキレイにしたあとは捨てるだけなので衛生的でコスパもばっちりです。
商品名:スクラブペーパー「ストリックスデザイン」
価格:660円(税込)
内容量:1本入(ミシン目つき60枚)
コゲや傷を防いでおしゃれなコンロに『ガスマットリングソフト』
写真URL:https://image.rakuten.co.jp/toyalekco/cabinet/04_ck/004_rangemat/3153/3.jpg
公式サイト
https://toyalekco.jp/shopdetail/000000000475/ct86/page1/order/
ガスコンロの五徳周りのコゲや油汚れは一度ついてしまうと掃除が大変。『ガスマットリングソフト』は五徳の下に敷くだけの簡単設置でコゲつきや傷を防ぎ、日々のお手入れを簡単にします。薄くても熱に強く丈夫なガラス繊維で作られており、天板にぴったりとフィット。面倒なコンロ掃除の手間とコストから解放されるだけでなく、おしゃれなキッチンを演出するのにも一役買ってくれますよ。
商品名:ガスマットリングソフト 2枚入 大理石グレイ/モロッカン「東洋アルミ」
価格:1,866円(税込)
内容量:2枚入
サッと取り出せて広々と調理できる『キッチンツールスタンド
写真URL
https://m.media-amazon.com/images/I/61rQBOzvc1L._AC_SX679_.jpg
販売サイト
包丁・菜箸などの細長い道具から、まな板・なべふたなど、かさばるキッチンアイテムがコンパクトに収まる『まな板スタンド』。28×25×15cmのスペースに納まるので、キッチンが広々とキレイに使えます。すべり止め加工つきで安定感があり、水受け皿は取り外し可能で濡れたまま立てておくことも可能。使う回数の多いアイテムをサッと出し入れできるので調理もはかどります。
商品名:キッチンツールスタンド「YTOPRO」
価格:2,990円(税込)
内容量:1個入
手が汚れていてもふたが自動で開閉『センサー付き自動ペール』
写真URL
https://www.irisplaza.co.jp/IMAGE/INTERIOR/SCENE/7064001A.jpg?iup=220422
公式サイト
『センサー付全自動ペール』は、手をふたに近づけるだけで開閉するダストボックス。容量68L、料理中で手が汚れていてもサッとかざすだけでゴミを捨てられ、衛生的に使用できます。電池式なので充電したりプラグを挿したりする必要もなく、ふたはステンレス製でサッと拭くだけで美しさが持続。いつの間にか汚れがちなゴミ箱を掃除する手間が省けます。5色展開なので分別するものによって分けたり、部屋別の雰囲気に合わせてコーディネートするのも楽しいですよ。
商品名:センサー付全自動ペール「アイリスオーヤマ」
価格:5,480円(税込)
内容量:1個入
めじるしシール
写真URL
公式サイト
https://kazokushuno.jp/product/detail/815/
シンプルな絵ですぐに片づける場所がわかる『キッチンが綺麗に片づく食器めじるしシール』。ひらがな・カタカナの表示とわかりやすいイラストで、子どもがすすんでお手伝いをしたくなります。大小2サイズの貼ってはがせるステッカー素材で、食器棚の外側はもちろん内部の収納にも気軽に貼ることができます。家族の協力を得て時短をしながら教育もできるうれしいアイテムですね!
商品名:キッチンが綺麗に片づく食器めじるしシール「ワイスタイル」
価格:814円(税込)
内容量:1枚入
吹きかければ1カ月キレイが続く『超撥水剤 弾き!』
写真URL
公式サイト
https://www.yuwa-chemical.co.jp/home_use/hajiki/228/
お手入れしてもすぐに汚れてしまうシンクなどのキッチン周り。『超撥水コーティング剤 弾き!』を仕上げに吹きかけておくだけで、お手入れ後のキレイが長持ちします。フッ素樹脂とシリコーンで被膜を作り、水アカや石鹸カスによる汚れを防止。防カビ剤配合でキレイな状態が約1カ月の間持続します。キッチンだけではなくお風呂場やトイレにもおすすめ。毎日の掃除がラクに済ませられてコスパも抜群ですね。
商品名:超撥水コーティング剤 弾き!「友和」
価格:671円(税込)
内容量:500ml
トレーつきで細かいものも置ける『折り畳み水切り タワー』
写真URL
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/kurasso/shopimages/23/09/1_000000000923.jpg?1589186979
公式サイト
https://www.yamajitsu.co.jp/tower/
マイナビショッピングサイト
必要なときだけシンクの上にかけて使える『折り畳み水切り タワー』。端にはピックなどの細かいものが置けるシリコーントレーがついているのが便利。スチールワイヤーは取り外しができるので好みの形にアレンジでき、使わないときはクルっと巻いて収納しておけます。さらにワイヤーには横軸が通っているので鍋などを引っかけて水切りするときにぴったり。水切りカゴがいらずスッキリとキレイなシンク周りを保てます。
商品名:折り畳み水切り タワー シリコーントレー付き L
価格:3,850円(税込)
内容量:1個入
まとめ
キレイなキッチンを保ち続けるには、日々のお手入れを続けられるかどうかがポイントです。無理なく整頓や掃除ができる状態にしておくために、あらかじめ汚れがつかない工夫をしたり、収納しやすいアイテムを使ったりすると効果的。清潔・快適なキッチンで毎日の家事を楽しみましょう!