HOMEI「ウィークリージェル」でキレイなネイルを楽しもう!

ジェルネイルはセルフネイルをしたいけど、なかなか上手にできない人におすすめのネイル。ぬって固めるだけの簡単ネイルだから、誰にでもできておすすめ。HOMEI「ウィークリージェル」は簡単にネイルができるだけでなく、手ではがしてオフできる、リムーバー要らずのジェルネイルです。簡単にセルフネイルを楽しみたい人におすすめの、HOMEI「ウィークリージェル」についてまとめました。

HOMEI『ウィークリージェル』はどんなジェルネイル?

写真引用&販売サイトURL:https://www.amazon.co.jp/HOMEI-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB-WG-0/dp/B07GPDJBSK/ref=sr_1_5?adgrpid=122738872544&hvadid=553967374307&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-368191075333&hydadcr=9289_13496960&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB+homei&qid=1654740583&sr=8-5

公式サイトURL:https://homei-nail.jp/

かわいい箱入りのHOMEI「ウィークリージェル」は、手ではがせるジェルネイルで、リムーバーがなくてもオフできます。

ジェルネイルをするなら、カラージェルのほかにリムーバーやクリーナーなど12以上のグッズが必要になりますが、HOMEI「ウィークリージェル」なら、カラージェルとライトがあればジェルネイルができます。

HOMEI「ウィークリージェル」は1本で両手約40回分のジェルネイルができます。ライトとジェルネイルを使って、10本分を約10分でぬることができます。

【商品概要】

商品名:HOMEI「ウィークリージェル」

価格:1,100円(税込)

内容量:9ml

HOMEI「ウィークリージェル」の使い方

写真引用URL:https://homei-nail.jp/shop/pages/wghowto

手でネイルをオフできる、HOMEI「ウィークリージェル」はどう使えばいいのかよくわからない人のために……。HOMEI「ウィークリージェル」の基本的なぬり方をまとめたので参考にしてみてください。

基本的な使い方

【ぬり方】

1.ネイルボトルを両手で転がします。

2.ネイルボトルを開けて、中身をブラシで混ぜます。

3.ブラシのハケを軽くしごいて、液体の量を調節します。

4.ジェルネイルを爪にぬります。

5.ライトでジェルネイルを硬化させます。

6.ジェルネイルの色が出るように2回目をぬります。

7.ライトでジェルネイルを硬化させます。

※ぬりすぎると、硬化がうまくいかなくなるので注意です。

【オフの仕方】

指の爪を使って、ジェルネイルをはがします。

HOMEI「ウィークリージェル」にはどんなカラーがあるの?

HOMEI『ウィークリージェル』のカラーは全145種類。お店で買えるカラーやWEB限定カラーがあります。どんなネイルカラーがあるのかいくつか紹介したいと思います。

レッド系

写真URL:https://homei-nail.jp/shop/products/wg_25

ボルドーカラーの「WG-25 Vintage Bordeaux」、レッドベージュの「NE-59 Tomato Cream」、ローズレッドの「NE-64 Rosé Rouge」などのレッド系カラーがあります。

ボルドーカラーは大人っぽいレッド系のネイルカラーです。

ピンクベージュ系

写真URL:https://homei-nail.jp/shop/products/wg_11

くすんだローズカラーの「WG-11 Antique Rose」、ローズベージュの「WG-30 Happy End」、パープルピンクの「NE-151 Compassion」などのピンクベージュ系カラーがあります。落ち着いたくすんだ色の、かわいいローズカラーです。

ブルー系

写真URL:https://homei-nail.jp/shop/products/ne_99

シアーブルーの「NE-99 Comfort」、グレーブルーの「NE-5 Stylish Girl」、パステルブルーの「WG-19 Healing Sky」などのブルー系カラーがあります。水色カラーのパステルブルー。きれいなカラーで夏向きです。

グリッター系

写真URL:https://homei-nail.jp/shop/products/ne_15

プラチナブロンドの「NE-15 Platinum Blonde」、ゴールドグリッターの「NE-16 Stardust」、ホワイトグリッターの「NE-103 Certain」などのグリッター系カラーがあります。きらきらと光るゴールドグリッターは大人ネイルを演出してくれます。

イエロー系

写真URL:https://homei-nail.jp/shop/products/ne_167

はちみつカラーの「NE-167 Honey Bitter」、パステルイエローの「NE-68 Happy Picnic」、ミルキーホワイトの「NE-13 Milky Cloud」などのイエロー系カラーがあります。はちみつカラーのかわいいネイルカラー。元気になりたいときにおすすめの色です。

グリーン系

写真URL:https://homei-nail.jp/shop/products/wg_17

ターコイズカラーの「WG-17 Mermaid Turquoise」、ナチュラルグリーンカラーの「NE-L1 Ivy Green」、海緑カラーの「NE-179 Oceanic Green」などのグリーン系カラーがあります。きれいなターコイズカラーは、グリーン系の中で一番明るいカラーです。

ブラウン系

写真URL:https://homei-nail.jp/shop/products/ne_67

ピンクブラウンカラーの「NE-67 Cocoa Mousse」、チョコレートブラウンカラーの「NE-165Chocolate Fountain」、アンティークコッパーカラーの「NE-177 Antique Copper」などのブラウン系カラーがあります。

落ち着いたピンクブラウンカラーは、かわいいココア色です。

HOMEI『ウィークリージェル』で作れるグラデーションネイル

写真引用URL:https://homei-nail.jp/shop/pages/wghowto

HOMEI「ウィークリージェル」は、いろいろなネイルデザインを作れます。作れるネイルデザインの中から、グラデーションネイルのやり方を紹介します。

【使う道具】

爪やすり(ファイルまたはエメリーボード)

ベースジェル

カラージェル

アルミホイル

ライト

トップジェル

【グラデーションのぬり方】

1.しっかりと手指の汚れを落とします。

2.爪やすりのエメリーボードやファイルで爪の形を整えたら、削りカスを取り除きます。

※エメリーボードは一定の方向にだけやすりをかけます。往復がけはNG。

3.ベースジェルを薄くぬります。

※少ないくらいの量で厚みを出さない量にぬるのがポイント。

4.グラデーションの1回目。

爪の先端からカラージェルをぬっていき、爪の中間部分からグラデーションが始まるようにします。筆についたカラージェルをアルミホイルで拭きとってから、カラージェルをぼかします。

5.ライトで硬化します。

6.グラデーションの2回目。

グラデーションの1回目より爪の先端よりにぬって、筆でカラージェルをぼかします。

7.ライトで硬化します。

8.トップジェルをぬってから、ライトで硬化します。

まとめ

ジェルネイルは簡単にセルフネイルを楽しめるおすすめネイル。ぬるのもオフするのも簡単なHOMEI「ウィークリージェル」で、ジェルネイルを楽しみましょう!

関連記事

  1. KALDI和菓子アイキャッチ

    おすすめ厳選10品!カルディの和菓子でほっこりスイーツタイム

  2. スタバの人気メニューランキング!1位はやっぱり定番フラペチーノ

    【スタバ】おすすめメニューTOP20!ドリンクに合うフードもご紹介

  3. 2023年最新版!幸せになるおすすめお取り寄せスイーツ10選

  4. 毛穴をキレイに!「ディープクリア洗顔パウダー」のもっちり泡で洗顔を

  5. ちょっとしたプレゼントに最適!カルディ300円プチギフト

    ALL300円以下5選!カルディのプチギフトで感謝を伝えよう

  6. カルディプチギフト2アイキャッチ

    カルディで買える!子どもに喜ばれる詰め合わせおすすめプチギフト8選

  1. 実は激レア雑貨かも?コスパ抜群!3COINS のお月見雑貨3選 アイキャッチ

    実は激レア雑貨かも?コスパ抜群!3COINSのお月見雑貨3選

    2023.09.21

  2. 【gooランキング】冷凍でもしっかりおいしい!お取り寄せスイーツランキングTOP5

    【gooランキング】冷凍でもしっかりおいしい!お取り寄せスイーツラ…

    2023.09.13

  3. 敬老の日の贈り物は特別なお菓子で決まり!よろこばれる厳選 6選

    敬老の日の贈り物は特別なお菓子で決まり!よろこばれる厳選6選

    2023.09.11

  4. 【おとりよせネット】ブーム到来!いま食べたい美味しすぎるお取り寄せカヌレTOP5

    【おとりよせネット】ブーム到来!いま食べたい美味しすぎるお取り…

    2023.07.12

  5. 【アイス人気ランキング】この夏にみんなで食べたい!!爽やか系人気のアイスTOP10

    【アイス人気ランキング】この夏にみんなで食べたい!!爽やか系人気…

    2023.07.11

  1. 豆腐スイーツアイキャッチ

    いま巷で話題!体に優しくひんやりおいしい豆腐スイーツ4選

  2. 【サタプラ】ひたすら試してランキング「チーズケーキ」自分へのご…

  3. ハーゲンダッツ歴代人気ランキング!あなたのお気に入りの味は何位?

  4. レモン牛乳アイキャッチ

    どこで買える?栃木生まれのレモン牛乳と派生お菓子5つを紹介!

  5. プリンアイキャッチ

    スーパー・コンビニのプリンを食べて納得!人気ランキングTOP5