毎日、仕事と育児と家事と、3役をこなすワーキングママだって、ご褒美がほしい時もありますよね。高価なものではなくても、ちょっとしたもので気分も上がったりします。
そんな、頑張るワーママにはプチぜいたくな雑貨がおすすめです。
普段なら買わないような金額やアイテムも、雑貨なら気軽に自分へのご褒美にできます。今回は、コスパもよい「質のいい」雑貨を厳選してみました。頑張る自分へのご褒美に、ぜひ選んでみてください。
目次
普段なら買わない?!プチぜいたく雑貨
170種類から選ぶ!ハイセンスのバブーシュ
画像引用:https://www.fatimamorocco.com/store/products/detail/2428
公式HP:https://www.fatimamorocco.com/
モロッコでは外履きのバブーシュですが、日本ではルームシューズとして人気です。
なめらかでやわらかい上質の羊革を使用しているので、きちんと手入れをすれば、長持ちします。足元からプチぜいたくを味わいませんか?
『Fatima Morocco』のバブーシュは革の色付けから、刺しゅうまで全行程を自社工場で行っていて、すべて職人の手作りです。カラフルな毛糸付きや、スパンコールや刺しゅうなど種類は170以上!足元がおしゃれだと、気分も上がりますよね。お部屋のインテリアと合わせたり、家族でおそろいもすてきですね。
商品名:MIXタッセル バブーシュ
価格:5,500円(税込)
素材:羊革
サイズ:【0】Lサイズ(24cm前後)
ダイヤモンドで自分にご褒美
画像引用:https://www.fatimamorocco.com/store/products/detail/1841
公式HP:https://www.fatimamorocco.com/
画像引用:https://www.fatimamorocco.com/store/products/detail/1841
公式HP:https://www.fatimamorocco.com/
『Fatima Morocco』から、もう一つご紹介します。ダイヤモンド付き10Kブレスレットです。石の仕入れからデザイン、生産のすべてを自社工場でのハンドメイドです。
主張しすぎない、上品なブレスレットです。ダイヤモンドと10Kで、しかも職人のハンドメイドのアクセサリーです。日本ならこのお値段は難しいかもしれません。
毎日頑張っている、自分へのご褒美にはピッタリですね。
商品名:ホッブ ワンポイントダイヤブレスレット
価格:28,600円(税込)
素材:K10 ゴールド、ダイヤモンド
全長:約17cm
モチーフ:約1.7cm
バスタイムをぜいたくに スイスの高級タオル
画像引用:https://online.fisba.co.jp/shopdetail/000000000196/
公式hP:https://online.fisba.co.jp/
画像引用:https://online.fisba.co.jp/shopdetail/000000000202/
公式HP:https://online.fisba.co.jp/
フィスバはスイスの老舗ファブリックメーカー。ベッドリネンやタオルなども、ラグジュアリーホテルなどで使われるほどの高品質なものばかりです。そんな高級メーカーでも、タオル類なら気軽に一般家庭でも使えます。
その品質は最高級と言っても過言ではありません。私は、このタオルを10年間使っていますが、手触りが10年たっても変わらないんですよ!フワッフワです。すごいですよね。買って損はない逸品です。
両面がパイル加工になっていて、空気がたくさん含まれています。綿100%ですが、質が高くて有名なエーゲ海地域のヨーロピアンコーマ綿を使用、吸水性と耐久性に優れています。
自分専用の高級タオルで、癒やされること間違いなしです!
商品名:Christian Fischbacher タオル
価格:3,300円(税込)
素材:綿100%
サイズ:Guest Towel (40x60cm) / Bath Towel (70x140cm)
備考:450g/m²
香りを楽しむ ご褒美アイテム
生花が透けて見える ボタニカルキャンドル
画像引用:https://image.minne.com/minne/photo/640x640cq85p/1353eadbdfb5d2278b5e5607c4b3e9a5314ce00f.jpeg/minne-bucket-pro.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/productimages/86669282/w1600xh1600/61b6cc69282e17c1fb3ea6b6ca5776cf83766eb9.jpg?1583461813
公式HP:https://minne.com/@tranceangel
アロマキャンドルも、ご褒美としてワンランクアップしてみませんか?本物のミモザが入っているボタニカルキャンドルです。
そのままでも、十分インテリアになりますが、火を灯すとうっすらと中のミモザが透けて見えます。大きさも横7cm×高さ10cmと少し大きめで、長時間楽しめます。
バスタイムに電気を消してアロマキャンドルを灯せば、プチぜいたく時間ですね。
商品名:ミモザアロマキャンドル
価格:3,300円(税込)
香り:ミモザ
コスパもよい さらりと香る練り香水
画像引用:https://shiro-shiro.jp/category/506/12117.html
きつい香水が苦手でも、練り香水なら、ほのかに香ります。『SHIRO』の練り香水は、通販サイトの口コミでも評判が良く、このサボンは香水の初心者でも抵抗なく使えるせっけんの香りです。
原料にシアバターもたくさん入っているので、ハンドケアにも使えます。液体と違って、付けすぎの心配もありません。手首や耳もとなど、さまざまな場所に気軽に使えます。
練り香水は、私も使っていますが、なかなか減らない!自分だけの好みの練り香水で、ご褒美気分を味わってください。コスパは最高ですよ!
商品名:サボン 練り香水
価格:2,988円(税込)箱なし
成分:パーム油、PEG-8ミツロウ、水添ダイズ油、シア脂、香料、ステアリン酸グリセリル
内容量:12g
まとめ
いかがでしたか?ご褒美といっても、雑貨なら普段使いできますし、手の届くプチぜいたくが可能ですよね。毎日頑張っている自分だけのご褒美です。大好きな香り、大好きなアクセサリーなど、あなただけの逸品と出会えますように!